1read 100read
2012年07月武道・武芸376: おっさんになってから柔道始た人 (695) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
どんな質問するマジレスでも13 (704)
●●●マイクタイソンvs八巻健二 (703)
埼玉中学高校柔道 (372)
合氣道やってるけど質問ある? (260)
【皆で語ろう】SDトルネード (426)
防具付空手・防具空手・硬式空手スレ10 (842)

おっさんになってから柔道始た人


1 :2010/03/09 〜 最終レス :2012/08/04
子供たちに揉まれる日々を語ろう

2 :
小学生・・・・いいライバル
中学生・・・・勝つのは難しい
高校生・・・・バケモノ
大学生・・・・殺される、おじさんに構わないで

3 :
おーーーい、柔道はじた人はいるかぁ?




4 :
気持ちの悪い、この板のオッサンコテ、どんどん来て!

5 :
始た

6 :
>>4
おっさんコテのほとんどは若い頃から柔道やってたんじゃないのか

7 :
943 名前:クーベルタン男爵さん[] 投稿日:2009/04/13(月) 18:26:43
2000年にいい年こいて柔道の町道場に3か月通ったがやってるこども達の5人のうち3人は女の子、昔とは比較にならないくらい女の子が柔道をやっているが俵は全部自分の影響だとおもってるふしがあるが大きな間違いだよ
漫画YAWARAの影響がいまだにあるということ
一本をとる柔道を封印して反則及び駆け引きで衰えをごまかしてきただけ
自分に憧れを抱く選手はもういないんじゃないの?
現実を理解しなければいけないと思う、、それでも現役にこだわるなら離婚してこどもも手放し柔道一本に絞りなさい
自分より稼ぎの多い一流選手の旦那の世話もできんのに何が現役続行ですか、、、、

8 :
オッサンじゃまだからやめてくんないかな

9 :
スレタイ間違ってた
恥ずかしくてもうだめです
ああああああ

10 :
オッサンがいい気になるな

11 :
柔道オフには、ここ1、2年から始めた人もいるよ

12 :
meta

13 :
オレは36歳からおっさん柔道はじめて1年半・・・
>>2との違い
小学生・・・・楽勝!っていうか小学生といいライバルはギャグだろ?
中学生・・・・学年と実績による
中1 ・・・・多少の実績はあっても楽勝!
中2 ・・・・(白帯巻いてても)黒帯レベルはいいライバル。
中3 ・・・・黒帯レベルにゃ勝てん!
高校生・・・・全国レベルの120kgのバーベル持ち上げる香具師に投げられて股関節怪我した(笑)
大学生・・・・手加減してくれる
社会人(現役)・・・これもさすがに手加減してくれる
社会人(5段)・・・キレイに投げ飛ばされるので気持ちいい
>>2には勝てるなww

               


14 :
>>8
おっさんってやっぱり邪魔?

15 :
試合役に立つわけでもないし体力も無いし道場の厄介者になりそうで柔道始られない・・・

16 :
>>15
月謝払ってるだけで貢献してるって

17 :
>>15
子ども達の受けをしてやりゃ少しは役に立ってるし、体力なくてもできるよ^^
一緒におっさん柔道やろうぜ!(笑)

18 :
普通の大人の体力があれば小学生くらいなら腕力でぶん廻せると思うんだけど
やっぱり小学生でも強い子は強いんだね

19 :
柔道はオッサンからじゃ、ダメ!
柔道自体、オッサンからやる人を育てないんだもん
柔道は崩壊してるし、武道じゃない!
スポーツだよ
転がし合いっこ頑張れって感じ

20 :
柔道やってる人は、自分らが強いって思ってる勘違い多い
洗脳族多いし、柔道は最強に強いって言ってた大馬鹿者もいるし
かっこ悪い!まあ、柔道自体考えを改めなきゃな
オリンピック柔道競技を止めるとか
今の柔道は、柔道ではない!昔の人らがやってきた柔道に早く戻って
くれ!そう願うが・・

21 :
やっぱり周りは子供ばっかりですか?

22 :
>>21
私は若手の指導員ですが、30、40代の方たちを教えようとしない指導員、多いです。
子供とばかり接していると、大人が何か汚い生き物にでも見えてきて、敬遠を選ぶようになるようです・・・・
当然私は、その風潮に批判的です。
適正を見て、人によっては初日から乱取に入って頂いたりします。

23 :
>>22
電波

24 :
>>22
子供とばかり接していると、大人が何か汚い生き物にでも見えてきて、敬遠を選ぶようになるようです・・・・ ←オレは汚い生き物か!!(爆)・・・やっぱ中学生の子達から見てもそうなのかなあ〜・・・気のせいか避けられてるような気がするんだよねえ〜

25 :
体力無し、技術無し、加齢臭ありじゃ嫌われるばかりだな

26 :
柔道、もう人気以前の問題だね。
世界から柔道無くなってもいいよ
柔道やってた、やってる人らに残るもんは、加齢臭と汚いデブとモテナイ君

27 :
おっさんに一から体系立てて教えてくれるところないの?

28 :
ブラジリアン柔術の道場に行って和気藹々としたムードの中で柔道経験者に教えてもらうのがいいと思う

29 :
俺も柔道は最強だと思ってたけど今はどうでも良いな。
柔道は楽しいからね。

30 :
臭い!糞デブッ

31 :
おっさんでも出られる試合ってあるんでしょうか?

32 :
無いかな〜
有段者高段者なら爺さんでも試合あるけど・・

33 :
>>19>>22>>28
昔柔道を少しやってて、また再開したいと思っているけど、若くないと教えてくれない雰囲気が嫌で柔道は敬遠している
子供が大会で結果を出せば道場の実績になるから、子供だけ教えているんだろうね
やっぱり大人にとってはブラジリアン柔術の方が入りやすいのかな?

34 :
昔、体育で柔道した時、寝技で相手の汗が自分の顔や髪の毛にベチョって
付いた 時から柔道恐怖症になった!口臭も最悪!特におデブの口臭なんかね。
汗の臭いも凄い臭いし 柔道なんてメジャーに最もなって欲しくないスポーツ
汗だらけの顔の人や柔道着に汗染みてる他人と寝技したい?
髪もグチョグチョ痒くなり、おまけに他人の汗自分にベットリ
人の汗が自分の髪にベチャ塗られ付く!人の顔汗が自分の胸に付く
強烈に臭い〜におい嗅がされながら
想像してみなよ
それと、柔道やってる奴のズボンはスジ付いている奴ら多い
から横四方で押え込むのはどう?できるか?人の柔道ズボン
手回して押え込む勇気あんの?股間部見てみ茶色くなってる奴ら多いぞ
俗に言う、がズボンに付いてんの

35 :
>>34
文体も改行も内容も頭悪そうなんだが、真面目に答えると道着を洗わない奴は嫌われる
ただ、田舎の学校と合同練習したら凄い汚い奴がいたな
あれでも通用するような場所では練習したくない

36 :
一度近所の柔道場に見学に行ったけど、小中学生が大会に向けて必死に練習している姿を見て
こんな所に素人のおっさんが入っても足手纏いになるだけで申し訳ない気持ちになるだけだろうと思い入門を諦めました。

37 :
35>
あがき ご苦労

38 :
おっさん柔道やっていたけど、指導者はイケズしてなかなか教えてくれなかったな。
仕方ないから、本で読んだことを自分なりに道場でやっていたけど、投げられてくれる奴がいないので、投げ技は覚えられなかった。

39 :
>>36
子ども達の受けをしてやるだけで、十分役に立つってばよ^^

40 :
そんなに肩身の狭い思いをするくらいなら柔道は諦めて柔術に行けばいいさ

41 :
やっぱり柔道やりたくてもオッサンにはやりにくい現状からものすごい勢いでブラジリアン柔術が隆盛したのかね

42 :
お子さんが柔道はじめて
いっしょに柔道に入門する
お父さんは多いですよ
普通におしえてもらってますよ
初心者に教えるのはプロ達ですから(w
まあここに張り付いてる
基地外の書き込みは意味わかんないですけど

43 :
いい歳こいて子供どころか嫁さんもいないし仕事も正規雇用じゃないので不安定だし
これじゃ柔道始めても、お前は柔道どころじゃないだろって言われそうだな。

44 :
>>9
>>1はどんなスレタイにしたかったの?

45 :
>>43
今そんな感じ?
自分で言わなきゃ誰もわからないですよ?
それに、好きなものがあるだけで頑張れる人もいるので
そこは踏ん張って生き抜いていきませんか?
お互いがんばりましょうよ

46 :
もももはん。じゃあ、ももも杯に素人おっさん柔道部門という
カテゴリーを追加してやってくれよ。

47 :
>>46
この板の素人なんだけどさ、自宅警備員ってニコニコに武術動画を上げてる人?

48 :
>>45
ありがとう。たぶん同じ県にいると思うので
もし柔道を始めたらどこかで合うかもね
その時はご指導よろしくお願いします

49 :
きもち悪いコテハン達が貼りついているので、
お気に入りから外します。さようなら ノシ

50 :
柔道って柔道ずっとやってきた高段者でも
中年になってくると怪我がこわくて
おもいきりできなきうなるそうじゃないか
俺もじゅうどうやってみたいけど
経験者がそんなんじゃやるきになれんな。
というわけで
中高年募集をうたってる合気道やってみようかとおもってる。

51 :
ご勝手に

52 :
警察で柔道教えてるところもあるから見学してみるといいよ

53 :
3月22日の朝日新聞に出てたけど、柔道は死亡事故が多いらしいね。
1983〜2009年で中・高校の柔道部の部活や授業中の死亡者108名。
死亡事故の発生率は野球の5倍。さらに脳障害などの後遺症が残ったのが
10年間で70名。
子供にはさせられません。

54 :
子供たちのお母さんに発情

55 :
>>50
そういえば、うちの学校の中年顧問も乱取中に怪我してたな
でも合気道は役に立ちそうも無い…
>>53
競技人口が多いことを考えれば格闘技の中では多からず少なからずでしょ
一番危険なのはボクシングで、一番安全なのは伝統空手(寸止め空手)やBJだと思う。

56 :
>>55
武道・格闘技で一番安全なのはたぶん剣道。
剣道具をまともに整備していれば競技の性質が原因で起こる事故はまずない。
竹刀を振りすぎて手首を痛めるとか運動しすぎで心臓発作みたいな例はあるが、自己管理で防げる範囲のはず。
ただし長期間続けると難聴になるらしいが。

57 :
みなさんは週に何回くらい道場に行っていますか?

58 :
>>50
オレの周りではオレも含めて30歳過ぎてから柔道を始めたヤツが4人いるんだけど、オレ以外の三人は全員骨折したよ?(笑)
一人は足首折って入院した!
そいつの嫁さんは前から柔道はケガするからって反対してたんだけど、オレたちが見舞いに逝ったときにそいつの嫁さんが
「この人も柔道でケガしたんならまだよかったかもしれないけど、階段で転んでケガしたなんて恥ずかしいですよねえ〜〜」とか
言われて見舞いに逝った五人とも笑いをこらえるのに必死だったことがあったよ(笑)

59 :
>>57
オレは週2日で一回の練習時間が、1時間30分
一時期週3日逝ってた時期もあったけど、仕事に影響が出始めたので2日した

60 :
おっさんは技を磨よりとにかく体力を付けることに力を入れた方がいいよ

61 :
【売国民主党の現実】
選挙前                      選挙後
・子供手当てを出します       →   地方が負担(国籍不問=在日、出稼ぎ外国人が母国に残して来た子供にも支給、養子でもok)
                          効果?目標?工程?シラネーヨ
・埋蔵金を発掘します         →   埋蔵金はありませんでした
・公共事業9.1兆円のムダを削減 →   削減は0.6兆円だけ
・天下りは許さない          →   郵政三役を天下りさせた
・公務員の人件費2割削減     →   法案を再来年以降に先送り
・増税はしません           →   タバコ税と酒税を増税、相続税と内部留保課税(笑)も検討
・暫定税率を廃止します       →   維持しました
・赤字国債を抑制します       →   過去最大の赤字国債を発行(総額44兆円)
・クリーンな政治をします      →   鳩山小沢北教組の違法献金と脱税 現職議員逮捕
・内需拡大して景気回復をします →   デフレ進行、CO2 25%削減表明、鳩山不況に突入しました
・沖縄米軍基地を移転させます  →   国内で移転させます、それとも現状恒久化
・コンクリートから人へ       →   道路整備事業費が608億円増(民主の弱い選挙区へ)
・高速道路は無料化します     →   土日1000円やめて値上げします            
・ガソリン税廃止           →   そうでしたっけ?フフフ
・最低時給1000円          →   何それ
・農家の戸別保障          →   えっ
・マニフェスト記載なし       →   朝鮮人学校無償化 人権侵害救済法案 CO2を25パーセント削減
                         外国人住民基本法 夫婦別姓 外国人地方参政権   政治生命懸けてやります♪

62 :
一度怪我すると治りにくいなぁ

63 :
>>24
お察しします。
私はそういう風潮がキライなので、道場じゃ私が30、40代係になっています。
>>33
そういう雰囲気は(私もいち指導者として)柔道の恥ずかしい点だと、思っています。
社会を動かしているのは大人なのですから、大人を無視した文化じゃ、まだまだ二流です。
>>41
その通りかも知れません。
>>43
大人が始めるには父兄参加がさも当たり前な風潮は、ウチの道場にもありますが、反省し改めたいと思います。

64 :
一人が頑張っても柔道自体の体質が変わらないとどうしようも無いだろうけどね

65 :
なんでそんなに柔道嫌いなの?
正直社交的じゃない指導者色々いるけど
逆に誰にでも優しく丁寧に接してくれる先生いっぱいいるよ
柔道やってみたくてつまづいているなら
もっと素直になった方がいい人生が待ってると思うよ

66 :
>>64
そうですね・・・・
ホントどうすれば良いのでしょう・・・・
30、40代の方たちも、練習相手が私一人だけだと、つまらないでしょうし。
なんとか柔道の面白さを伝えたいと、努力してはいるのですが・・・・

67 :
柔道は、怪我多いよ入院したら、君は会社から完全リストラ対象間違いなし
ましてや、30.40代に入るともう、少しでも若いのを会社は使用したい訳だし
新卒や20代入れたい会社多い中、柔道で怪我したから会社休みます又は、
休ませて!なんて言えるかな?
有段者は手加減してるつもりでも思いっきりやってるから、骨折は当然の事
いくら受け身があるから!と言っても頭も強打するし一生直んないヘルニア
やリュウマチにもなる可能性大過ぎ
下手したら骨、曲がる可能性大30.40代から柔道始めたいならリスクは付き物
あと汗まみれの臭気漂う人と稽古する?

68 :
残念ながら日本の柔道は、中年から始めるものではない。
なぜなら指導者に、中年を教える能力がないから。
欧州では、金を取って柔道を教える職業柔道だから、
当然のこと中年の未経験者も商売のターゲットに入っている。
柔道の職業化には、良い面悪い面がもちろんあるが、
中高年への指導の発達や、障害者への指導の充実は職業化の恩恵であり、
日本の柔道界が欧州柔道界から大きく後れを取っているところ。
だから日本でおっさんから柔道始めるのは非常に難しい。

69 :
オレはおっさん柔道を始めて1年半の>>13>>58だが、みなさんの意見に激しく同意!
今は道場にも慣れ、練習相手がいない時などは子ども達に混じって受け専門でやったりするけど、
最初の頃は見事に放置されたな〜〜〜(笑)
「オレなんで道衣着て何やってんだろ〜〜」ってよく思った。
基本、(10人くらいいるが)先生方も人見知り(?)する人が多く、こちらから話かけないと
教えてくんないし、一人で壁に向かって打ち込みしてたよ(笑)
>>66
確かに練習相手一人しかいないのはつまらないです。
しかも2段以上になると強すぎて相手にならんので、自分と同じくらいのレベルの
連中とやりたいんだよねえ〜〜
たまに中学生の連中と乱取りするのだが、中2〜中3の子達がちょうどいいかな〜〜・・・
体力が違うので何本もできんけどね・・・その前に中学生にはすげー敬遠されてるしね(笑)
それでもまだオレは恵まれてる方だと思うけど、もっともっと柔道の楽しさを広めるためにも
今の体質を改善せんといかんね〜
柔道は本当に楽しいよ^^

70 :
http://www.youtube.com/watch?v=cQNVgcNpAV4&NR=1
じじいになっても柔道やり続けた人
はっきりいってすごい。

71 :
柔道被害者の会結成!

72 :
>>71
なんか被害にあったの?

73 :
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269703502/l50
【社会】部活動や授業で108人が死亡…「柔道事故被害者の会」発足、再発防止目指す
これのこと
部活動ではダントツの死亡率

74 :
>>70
これがスゴイの?

75 :
立ち技は諦めて寝技に専念しようかと思ってるが、加齢臭とか嫌われるんだろうな。

76 :
30代で柔道は無理なのか・・・。どんなに筋トレで鍛えても無理かな?
特に社会人で仕事との両立は難しいのかな?

77 :
柔道は、怪我多いよ入院したら、君は会社から完全リストラ対象間違いなし
ましてや、30.40代に入るともう、少しでも若いのを会社は使用したい訳だし
新卒や20代入れたい会社多い中、柔道で怪我したから会社休みます又は、
休ませて!なんて言えるかな? 言ったら明日は君のデスク無かったりしてね。
人材なんて腐る程いるんだし君に無理して仕事してもらわなくても良い訳
だから、柔道とる?仕事(生活)とる?どっち?
有段者は手加減してるつもりでも思いっきりやってるから、骨折は当然の事
いくら受け身があるから!と言っても頭も腰も強打するし一生直んないヘルニア
にもなる可能性大過ぎ !ギックリ腰にも要注意
下手したら骨、曲がる可能性大30.40代から柔道始めたいならリスクは当然付き物
あと汗まみれの臭気漂う人と稽古する?

78 :
>>77
で、お前は柔道やったことあんのか?

79 :
仕事と柔道なら、柔道取るなぁw
柔道で怪我なんて、数年に1度有るか無いかだし

80 :
柔道は、怪我多いよ入院したら、君は会社から完全リストラ対象間違いなし
ましてや、30.40代に入るともう、少しでも若いのを会社は使用したい訳だし
新卒や20代入れたい会社多い中、柔道で怪我したから会社休みます又は、
休ませて!なんて言えるかな? 言ったら明日は君のデスク無かったりしてね。
人材なんて腐る程いるんだし君に無理して仕事してもらわなくても良い訳
だから、柔道とる?仕事(生活)とる?どっち?
有段者は手加減してるつもりでも思いっきりやってるから、骨折は当然の事
いくら受け身があるから!と言っても頭も腰も強打するとかなり痛い
タンコブ青痣だし 一生直んないヘルニア にもなる可能性大過ぎ
!ギックリ腰にも要注意
下手したら骨、曲がる可能性大30.40代から柔道始めたいならリスク
は当然付き物 あと汗まみれの臭気漂う人と稽古する?

81 :
柔道楽しいよ

82 :
47で始めますた。まだ3ヵ月てす。焦らず初段目指します

83 :
>>70
こういう裏技はいつごろ教えてもらえるんだ?奥義だろ?
少なくても中学の部活動じゃおしえないよな?

84 :
>>76
>>69だが、30過ぎても柔道はできるよ!
ただしケガだけには気をつけろよ!(笑)

85 :
>>83
確かになww
俺もこんな危険な香りのする裏技の奥義を習いたいわwww
いつ教えてくれるのかなwwww

86 :
柔道に裏技だとか奥義だとか
教えてもらったとたんに強くなるようなものはないよ。
初心者は地道に技を磨け
ちなみに関節技は高校から解禁されるよ。
関節技は防ぎ方を知らないやつにはバンバン極まるが、
防ぎ方知ってるやつにはめったに極まらない

87 :
お前ら、立ち締め禁止という事を知っての発言だろうな

88 :
たち締め禁止なのか・・
じゃあシュートボクシングでたまに見かける
立ちチョークスリーパーとかってやらないんだな。

89 :
こういう技はBJJ行けば最初から習えそうな感じがするが

90 :
http://www.youtube.com/watch?v=PhEzUPmMdso&feature=related
これを見ておっさんが柔道に興味を持ちますた

91 :
↑柔道ってか下心だろ
そういうおっさんがいるから
おっさん全体が汚い目で見られるんだよ。

92 :
自分38才で初心者ですが、70キロ級で県で2番とか言う女の子に、
ふつうに思いっきり払い越しで投げられ、受け身も取れず、尻を畳に
思い切り打ちつけ、1週間くらい普通に歩けなかった。
そんなに、柔道甘いもんじゃないですよ。
本当に。

93 :
>>87
立ち姿勢からの締技が禁止になったのか?
それじゃあ岩石落としが出来ないじゃないか。
いつから禁止になったの?

94 :
>>92
これは乱取り中におこったことですか?
たまに初心者相手に力とスピードを加減できない人いますから気をつけてくださいね。
それと受身に自信が持てるようになるまでは
あまり挑戦的に練習しないで相手の練習に付き合うぐらいの気持ちで向かったほうがいいですよ。
現役の人たちは挑戦されると手加減なしの技を返してきます。

95 :
39歳で去年からはじめました。(総合格闘技と併用して習ってます。)
ところでわかる方教えていただきたいんですが、片足を両手で持ち上げて
もう片方の足を大内のような感じで刈るって反則ですか?
 

96 :
>>95
新ルールだと、いきなり足を取るのは反則になる。
大内刈りをかけてから、ある程度の時間差の後足を取るのは大丈夫。

97 :
立ち絞めは禁止でなかったです
失礼しますた...

98 :
>>94
> 現役の人たちは挑戦されると手加減なしの技を返してきます。
初心者相手にそんな事はしないよ。
受身のできない者を投げはしない、足技でころがあすだけ。
ある程度受身が出来る人には投げ技も使うけど、基本的に足技と浮き腰しか掛けないな。


99 :
33歳で始めました
1年半経ちました
来月昇段審査!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
?なぜ寸止め空手に? (374)
どんな質問するマジレスでも13 (704)
●●● 極真空手は身体に有害  その1 (647)
少林寺拳士の技の効果・威力は証明されていない (533)
●●●  こんなに弱い極真空手 PART9 (464)
【愛の価値】宗由貴やわらかな9【力の理想】 (272)
--log9.info------------------
【投稿サイト】小説家になろう302【PC・携帯対応】 (443)
まだワナビなのに執筆意欲が衰えた (325)
【Web版】佐島勤スレ16【魔法科高校の劣等生】 (764)
【涼宮ハルヒ】佐々木とくっくっ Part68【変な女】 (423)
小説家になろう出版スレ10 (545)
【次は】星海社FICTIONS新人賞16【賞金独占だ!】 (474)
宇宙よりめちゃでかい壮大な中二病小説を書くスレ (608)
【pixiv】小説スレpart22【novel】 (454)
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol.51 (234)
arcadiaを語るスレ 158 (901)
SS作家が集うスレ12 (546)
【投稿サイト】小説家になろう301【PC・携帯対応】 (1001)
ライトノベル作家志望者が集うスレ88 (323)
スーパーダッシュ小説新人賞 第33次選考 (404)
作家でごはん45 (558)
【マイナーの集い】小説家になろう48【コテお断り】 (472)
--log55.com------------------
神奈川県の悪徳不動産屋を晒すスレ
【関西圏】中古マンション購入8
都営住宅・区営住宅総合スレ49
シェアハウスってどうなのよ?part8
アパートマンション経営なんでも相談室【150号室】
分譲マンション管理組合 9
【真実は】GIGAZINE倉庫問題 12件目【裁判で】
千葉=東京神奈川埼玉に住めない低所得59軒目