1read 100read
2012年07月CG107: イラレ以外のドローソフトってだめなの? (571) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
不安定ペインター対策スレ (476)
いまでも16色CG (230)
お絵かき掲示板で上手く描くには? (290)
CG用補助入力総合part7 【G13 n52te スマスク】 (726)
DoGA CGアニメコンテスト (266)
おい、TrueSpaceの事もう少し語れ。 (613)

イラレ以外のドローソフトってだめなの?


1 :02/09/05 〜 最終レス :2012/10/26
Freehand、CorelDraw、あとCanvasとかもあるね。
でもどれも情報少なすぎ。
いいのある?

2 :
http://pc.2ch.net/cg/#16

3 :
Adobe製品以外を使う奴は、素人。

4 :
高いだけあって機能はイイ!(・∀・)
まぁ人によるね。

5 :
Expressionもお忘れなく…

6 :
>>5それは駄目ソフト。

7 :
出来心でDreamwever&FlashをStudioMXにVupしてみたので
Freehand使い込んでみた。
悪くないよ。むしろイイ。
・・・んだけど、アドビのインターフェース統一ってスゲー破壊力だよな。

8 :
CANVAS初の解説本でたyo!
http://www.poladigital.co.jp/book/cvbook.html

9 :
tgif、これ、最強。

10 :
恥ずかしながら、クラリスワークス4でベジェの基礎を覚えました。
あれは良いソフトでした(遠い目)。

11 :
CMYKで指定できて、ヌキ・ノセがちゃんと指定できて、
EPSで保存できるソフトならなんでもいいけど…。
Illustrator以外のソフトで入稿なんて恐くて出来ません〜

12 :
>>7
freehandってプレビューがやけにちゃちくないか。

13 :
印刷業者として言わしてもらえば、別にコーレルドローでもCMYKで作って
おけば問題ないぞ。フリハンに忠誠誓ってるデザイナーも、周りには一人だけ居るし。
エクスプレッションは、イラレ・フリハンと競合するソフトじゃないぞー。

14 :
イラレ使ってる人がたまに絵柄を変えてみたい時に使うってかんじね。

15 :
アドビのインターフェイスってやっぱ最強なのかなぁ。
いや、使ってるんだけど、もうちょい(・∀・)イイ!! インターフェイスって
あると思うんだよねぇ。

16 :
>>15
それが実際ないんだよ、ほかのソフト使ってみ。
レイヤーパレットにしても、カラースライダにしても、ビュー管理にしても、
つくづくイラレのインターフェイスがよくできてるって実感するよ。

17 :
>13
印刷用途等の目的はなく、スマートスケッチからExpressionへ乗り換えた俺は
イッテヨシですか(OSXクラシック環境で動かねぇんだも、スマスケ…)。

18 :
>>17
スマートスケッチはすばらしい。
やろうと思えばページレイアウトまでできてしまう。
イラレへの書き出しもできるし。
俺はOS9でまだ使ってるよ。
でも乗り換えるんならFlashでしょ?

19 :
CorelDraw イイ。安いし。

20 :
今はFlashで絵を描きまくってます。
これにExpressionで味付けをするとかなりいい感じ。

21 :
結論:イラレ以外は、おもちゃ

22 :
コーレルもキャンバスもイラレでも、問題はEPSに書き出す時の解像度だよ。
画面ではキレイでも、解像度設定が低いと、透明とか影の部分がジャギー…
礒泥(ISO Draw)になると、コレじゃなきゃ仕事進まない分野(メカの
整備マニュアルとか)も少なくない…

23 :
>>18
DQN発見
スマートスケッチは今ではFlashという名前になったんだよ

>>21
DQN発見
マジメにアプリケーションを学ぶ姿勢がないな

>>22
DQN発見
内部ビットマップ解像度の指定ができないヤツらしい

24 :
>>23

なんか疲れないか?

25 :
>>23
へぇ〜、そうだったんですか。
僕はてっきりスマートスケッチって、誠和がマクロメディアに買収された後アニメーション
機能などを付け加えてFlashという新しいソフトとして生まれ変わったのかと思ってました。
名前が変わっただけだったんですね! ダマされるところでした!
それじゃ、こんどスマートスケッチでWEBアニメーションに挑戦してみようと思います!
ほんとスマートスケッチってすごいなぁ(涙)。

26 :
>>25
煽りの相手すんなよ…ほっとけほっとけアンナヤシ

27 :
だめぽ

28 :
Toon Boon Studio V2発売あげ

29 :
Toon Boon Studio V2でもラインにアンチエイリアス効かねえぞ。
こんなんで絵が描けるかよ!

30 :
>29
サンプル見せて戴けないでしょうか。>ラインにアンチ効かない
悪都のサイトはいまいち商品アピール(概要説明)が(゚听)ヨクネ。

31 :
漫画ソフトとイラレを一緒にしないでくんろ

32 :
>>29
それ、単に画面表示の時だけでわ。
拡大すると滑らかになるし。

33 :
>>32
Mac版では環境設定でラインをアンチエイリアス表示に設定できるんだよ。
Win版では環境設定のその部分が機能してないらしく、2.01でもダメみたい。
Toonboom.comのサイトのサポートQAにも載っていたからまちがいない。

34 :
それより、Windows用の動画ソフトの端くれなら、AVI吐けや>ToonBoom

35 :
がんがれがんがれがんがれ

36 :
イラレは88から使ってるから、むしろ習慣となってるな。
昔は、FreeHandもFontographerといっしょにちょっと使っていたけど
結局やめた。
Corel Drawは、DXFの読み込みがイラレに比べてすごく速いんで、
EPS書き出しなど、ファイル変換に使っている。

37 :
Corel Drawは、コンバーター・ソフトに最適。

38 :
へぇー

39 :
ペイントに勝てるものはない

40 :
>>39
カキコして恥ずかしくないか?

41 :
ExpressionにできてイラレにできないことはあるけどイラレにできてExpressionにできないことは多すぎるからなぁ。
Expressionのスケルタルストロークをもっと進化させてPainterのブラシみたいなことができればいいんだけど。別にEPSにベクトルとして出力できなくてもいいから。

42 :
>ExpressionにできてイラレにできないことはあるけどイラレにできてExpressionにできないことは多すぎるからなぁ。
価格を考慮に入れての発言か?

43 :
湯水のようにお金を使える立場なのです

44 :
ををっ!

45 :
(^^)

46 :
人知れず保守るっす

47 :
じゃ、オレも…

48 :
あげよっと。

49 :
手描きによる色塗りのコツ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1048238057/
 
160です。
俺は全く正しい事を言っているのに、他の馬鹿共がジサクジエンで俺に集中砲火を浴びせます。
デジタルは やった事ない けど、アナログもデジタルも「PCかリアル」かという
たったそれだけの違いですよね?どっちも同じ事ですよね?
はっきり言って俺はプロ並みに、むしろプロ以上の知識があります。
CMYKは、印刷関係の人にとっては常識 かもしれない
という事は 本で読んだ知識 で知っています。Mはマゼンタと読む事も知ってますよ。
今もポスターカラーでグラデーション等、色相環の勉強をしており、
デッサン力もタブン大いにあるので、俺の言ってる事は100%間違いありません。完璧です。
間違っているのは、俺をイジめる目的でレスしている他の馬鹿共(自作自演)です。
ちなみに俺はプロではありませんが、腐ったプロの知識なんて全く必要ありません。
己を信じて日々Rくを語れば、俺はそれで何もかもがプロ以上に上達するはずです。
俺(160)以外はほぼ全てのレスがごく少数による自作自演ですので、
どうかこの低知能共に、真実を教えてやって下さい。     

50 :
イラレで屋内図カラーでコンテンツ入りで描いたら、綺麗で褒められた。
で、寸法入れてくれと言われたら地獄になった。
正確な寸法もかけんのか糞イラレ!
吐き出したDXFファイルはボロボロ関係ない線が山ほどあるし
CADには使えない。今更、CADで書き換えか、何日かかるかなー

51 :
>50
CANVASで出来るぞ、といっても手遅れか…

52 :
(^^)

53 :
(^^)

54 :
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

55 :
>>1
ねえよ。

56 :
>イラレ以外のドローソフトってだめなの?
駄目です。

57 :
アドベ社員ってうざいよねー

58 :
いつの話だよー

59 :
>イラレ以外のドローソフトってだめなの?
駄目です。しいて言うならフォトショップ。

60 :
夏ブラは?

61 :
夏ブラは?

62 :
http://www.wacoal.co.jp/products/wing/natsubra/
分かったかよ!!

63 :
漏れはアドベの糞社員どもに天誅を与えるためにこれからも写真屋とイラレを
共有しつづけます。

64 :
がんがれよ!汗が臭うから精悍剤つけたほうがよかじゃないですか

65 :
>>63
ま、せいぜい捕まらないようにね。:−p

66 :
古いバージョンで中古なら安く手に入るだろうに・・・
で、中古で買いたいんでつが、いつ頃のVerがおすすめ?

67 :
Ver.8

68 :
>67
5.5

69 :
7が最凶

70 :
SuperPaintが埼京

71 :
http://homepage.mac.com/hitomi18/

72 :
はっきり言おう イラレ以外のドローソフトすべて糞っ!!
文句があるやつはかかってこい!

73 :
       ハイハイ!
      ∧_∧          _ _     .'  , .. .∧_∧
     ( ´_ゝ`)   _ .- ― .= ̄  ̄`:, .∴ '     (    )  .'..∴
    /     '' ̄      __ ヽ´=', ・,' r⌒> _/ /
   / /\   / ̄\-―  ̄ ̄   ̄"'" .   ' | y'⌒  ⌒\   ←>>72=アドベ社員
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_              |  /  ノ |
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)              , ー'  /´ヾ_ノ
  ||\            \          / ,  ノ
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄          / / /
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||          / / ,'
  ||  ||          .||       /  /|  |
                       !、_/ /   〉

74 :
( ´,_ゝ`)プッ

75 :

 うるせーMXヲタ!!

76 :
8は致命的なバグがある。
9もバグ持ちなので、ユーザ登録してればアドビから9.0.2のCDが送られてくる。
最新版である10がよいのは分かっているが、とにかく重い。
印刷所とのデータ連携を取りたいのなら5.5形式でセーブするテもあるが
データ量がデカくなってしまうのがタマにキズ。

77 :
いくらなんでもCANVASはバグだらけだぞ

78 :
>76
8のバグ…ブレンドのバグしか聞いたことないんだけど、致命的とまで
言われるようなものがあったのか。ちとググってきます。
無償アップグレードで9.0.2が来て半年後、9形式(.ai)保存のデータを、
「PDFに.aiつけんなゴルァ」と怒られた事があったなぁ(遠い目)。

79 :
(‘<_‘ )ハンサム

80 :
>>77
確かにCANVASは志は素晴らしいんだが、品質がサッパリついてこないな。
アメリカでの評価もそんなもんらしい。
とはいえ志も品質も低いCorelDRAWよりゃマシ。
操作性がイラレ・フォトショに近いのもCANVASが使いやすい点だ。
問題はCANVAS9が出るのが先か、Denebaが潰れるのが先か、だ。

81 :
と思ったら、とっくに独立した会社ではなくなってた<Deneba
http://www.acdsystems.com/English/Company/Pressroom/PressReleases/2003/release-20030428
ACD SYSTEMS INTERNATIONAL INC. (TSE Symbol - "ASA")
PRESS RELEASE
April 28, 2003

ACD Systems Acquires Deneba Systems

82 :
ACD SystemsとCorel はレタッチ・ソフトで提携するらしいから、
この3社はいずれ合併するのかな。


83 :

そうなるとイラレ以外のドローは、全部ひとまとめになるぞ!!

84 :
そのうちどこかExpressionを買い取ってくれないかな…。

85 :
Deneba社員は暖かくて治安の悪いフロリダから、
酷寒のブリティッシュコロンビアに引っ越しだね。
CANVAS9は目下ベータテスト中で、一応6〜7月に出るみたい。日本語版は
秋〜年末かな。そのころまでに日本語のわかる旧Deneba社員が
まだ残っていればの話だが(CANVAS日本語化はフロリダDeneba本社で行っていたため)。

86 :

そうかCANVASも逝ったか。。。。。

87 :
本当の最強は、Flash

88 :
↑何だか知らんが必死だな


89 :
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

90 :
花子はDo?

91 :
sage

92 :
イラストレーターエレメンツほしい!

93 :
機能の削りようがないと思うが。

94 :
>92
ExpressionPure(店頭価格六千円)とドッコイにしかなりようが無いと思うが。
CMYK削られるのは目に見えてるぞ。

95 :
個人で使う用途にCMYKなんかいらねぇ

96 :
Illustrator4.1をRGB対応に改造して売ればいいんじゃないの?
16bitアプリだけどさ。猛烈に軽いよ。

97 :
イラレ・エレメンツ(もちろん、フォトショ・エレメンツくらいまともなやつ)
を1万円前後で発売したら、オレはAdobeの今までの悪行のすべてを許す!
もちろん、CMYK対応じゃ!
すべてのプラグインも互換じゃ!

98 :
>>97
そりゃ北朝鮮に拉致した被害者全部出せって言ってるようなもんだ。

99 :
>>95
web用ならRGBで十分だもんね。でもそれって、『G-CREW』(Win用)とダブらないか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ペンタブレット総合スレッドPart39 (595)
お前ら、今流行の大槍塗り教えて下さい (313)
【Cintiq】WACOM製液晶ペンタブレット【DT】 (986)
Hexagon 2.5 (842)
MaxとMayaの行く末 2 (274)
【目指せ】絵描き初心者スレ【神の一絵】 (569)
--log9.info------------------
アニメの好きな台詞を書け! (438)
ラノベアニメにありがちな事 (313)
なぜまどか☆マギカはけいおんに敗北したのか (667)
フラクタル>>>>まどか (366)
アニメ系最萌トーナメントについて語るスレpart6327 (887)
【こちらが】過大評価されてるアニメ3【本スレ】 (475)
2012年 空気アニメ大賞 part3 (210)
作品名を言うと誰かがでたらめな説明をするスレ (802)
もしもエヴァとエウレカの放送年が逆だったら (688)
近年で声優が最も豪華なアニメおしえて (231)
豊崎愛生はファンをバカにしてたんだね (218)
戦姫絶唱シンフォギア ネタバレスレ (508)
貧乏神が! ネタバレスレ (245)
なぜ中世ヨーロッパ風ファンタジーアニメは失敗するのか?2 (309)
今期アニメ雑談スレ 25 (325)
【旧作】鋼の錬金術師比較考察スレ5.5【原作・FA】 (311)
--log55.com------------------
神奈川大学のFラン化、経営陣に伝えたいこと
新潟の高校 Part25
☆四谷大塚について語るスレ☆7校舎目
攻玉社中・高について語ろう 〜その二十二〜
【国医】智辯学園和歌山中学高等学校【第35神殿】
【新生】宮崎県中学高校スレッド【県下全域】
☆淳心学院中学校・高等学校☆ Part9
千葉県立船橋高等学校 Part4