1read 100read
2012年07月卓上ゲーム157: TRPGにおける「宗教」「思想」「哲学」について (583) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
GURPSマターリとガープス全般 を語るスレ第55版 (708)
良いサークル/悪いサークル(東海4県版)その12 (221)
T&Tを語るスレ Level 15 (852)
ガープス・リングドリーム 第5試合 (896)
【32スレ】TRPG:シャドウラン、どげんしたと? (825)
【アバロンヒル】スコードリーダー【小隊指揮官】 (501)

TRPGにおける「宗教」「思想」「哲学」について


1 :2009/10/27 〜 最終レス :2012/08/08
TRPGにおいて、どのように語られるでしょうか?
あなたの卓の「宗教」は、時代背景・世界設定にマッチしているか? それとも勧誘目的か?
ただの三大タブー化しているのか? それとも宗派によってPCの能力や敵対勢力が異なるわかりやすい設定なのか?
あなたの卓では「宗教」「思想」「哲学」を語り出すPLがいるか? 語りだすときトラブルは起きないか?
それとも卓の運営にうまく溶け込んでいるか?
これだけで、マスタリングも卓ライフも変わりますね。
では>>2以下の方は、「宗教」「思想」「哲学」について語ってください。

2 :
■関連スレ
【蠅は】顕正会セッション妨害1回目【今日も勧誘】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1256323169/

3 :
ソードワールド2.0の宗教観は多神教がベース
たまには一神教な世界のTRPGもやりたい

4 :
現代の欧米を舞台にしたTRPGでもやればいい

5 :
TRPGから完全に外れた宗教・思想・哲学に関する話題はこちらの板で
心と宗教
http://gimpo.2ch.net/psy/
政治思想
http://hideyoshi.2ch.net/sisou/
哲学
http://academy6.2ch.net/philo/

6 :
>>3
ブレイドオブアルカナでおk

7 :
アルカナは善悪がはっきりしたキリスト教っぽいの?

8 :
唯一神アーを崇める宗教が世界の根幹をなしており、
現在旧派(シニストラリック)と新派(ウェルティスタント)に分かれて争っている。
異教の神もいるが、そいつらはみんな闇の力を持った魔神。

9 :
おお、そいつは神の詳細がわからないと困惑するぜ

10 :
グロランの「見えざる神」は宗派は多かれど一神教だね。
イェルム信仰は天空のパンテオン全てがイェルムの一部(と主張している)
なんで、地母神達との関係を除くと一神教と言えなくもない。
全てを包括するルナーもイェルム信仰を原型とする一神教と言えなくもない。

11 :
ガンブレは善悪二元論的に二柱の神がいるが片っ方は邪神で一般的に信仰されてないから一神教といってもいいな。
モノトンも一神教。
あとファンタズムアドベンチャーの三大宗教のうち一つが一神教だったはず。

12 :
>>11
PA(APA)の宗教でエネク取るやつはいねーだろw
PC全員がエネク信者じゃねーと一緒に冒険できねーぞ。

13 :
>>10
ダガーはゴゴーマにチ○コ喰われちまえばいいんだ

14 :
>>10
2行目以降はムリムリだろw

15 :
一神教にも色々ありまして。
* 唯一神教(monotheism):世界に神は一つであると考え、その神を礼拝する。ユダヤ教、キリスト教、イスラム教など。
* 拝一神教(monolatry):複数の神を認めるが、一つの神のみを礼拝する。古代イスラエル民族の宗教など。一神崇拝ともいう。
* 単一神教(henotheism):複数の神を崇拝する。特定の一神を主神として崇拝する。古代インドのヴェーダの宗教など。
* 交替神教(Kathenotheism):他の神々の存在を認める。崇拝する神が交替する。バラモン教など。
(Wikipediaより)
詳しくはhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%80%E7%A5%9E%E6%95%99とかそこのリンクを参照。

16 :
ウィキペディアは参考資料としては弱いな。
つーか henothesim 以降を一神教扱いしたら多神教はどうなる。

17 :
クトゥルフを現代でやってるから何を信仰しようとOKだよ
パスタファリアニズムだろうが見えざるピンクのユニコーンだろうがw

18 :
しかし何故メガテンが出ない。

19 :
宗教と一括りにしても、
D&Dはりーじょん
RQはかると
とまるで別物だしなあw
前者は行動の指針、後者は狂信的な掟と思ってるよ

20 :
誇らしげに無知を晒されても困るんだがw

21 :
D&Dの信仰は「旅と幸運」だけなんだっけ?(無知

22 :
>>19
ルーンクエストでも行動の指針だと思う。ただ、D&Dと違ってクレリックだけじゃなくて一般人でも神の恩恵を受けるので神殿の社会への影響力が大きい。
私はD&Dは2回しかプレイした事が無いから無知だけど、PCもNPCも全員がクラスにクレリックやパラディンを持っている世界を想像すれば良いんじゃないかな?

23 :
もし「カルト=反社会的・狂信的な教団」という解釈をしているなら、
それは近代アメリカと日本のマスコミ用語に限るんだが。

24 :
ヨーロッパでも似たようなもんだと思うけど、どっちにしても最近になってからだね。

25 :
グローランサの信仰はドラゴン・パスのオーランス人で言うと
宗教と言うよりは土着の信仰と考えた方がしっくりくる。
キリスト教が侵略する以前の北欧とか仏教が侵略する前の日本とか。
冬の神様がやって来て寒くなり、春の神様が雪崩とともにやって来て暖かくなってくるみたいな。

26 :
生活を全面的に縛るものではあるけど「狂信的な掟」ではないね。
道徳であり、規範であり、文化だ。

27 :
そうかあ?
「嵐の日に屋内に居てはいけない」
「鶏肉喰っちゃダメ」
「鶏肉以外の肉くっちゃダメ」
・・・・イエルマリオだけでもかなりなもんだぞw
まあ狂信的に守るかどうかは、卓の雰囲気だろうなあ。

28 :
イェルマリオは外来の神だし。
加護と制約と言えばフマクトもいるけれど
これは死を扱う不気味な集団としての特異性も現しているよな。
狂信的に守ると言うよりは、その行いによって神の力を宿すと言った方が近いだろう。

29 :
バテンカイトスシリーズとドラゴンクエスト\とスターオーシャンとテイルズオブレジェンディアは世界の立った一つの唯一神が邪神と言う最悪最低最狂最凶最終最後終焉終末設定。

30 :
狂信的か否か?と問われたら、そりゃ風のパンテオンなんかは
オレらの近代宗教観から見ると実際古代宗教に近いワケで、
そうゆう側面の目立つカルトは数多くある。
前提として、
オーランス人の9割以上は主神オーランスとアーナールダを信仰していて、
更にその中のほとんどが農作や生活等を守護する穏やかな側面を信仰してる中で、
特に厳格だったりドラスティックだったりする制約のある
フマクト、ウロックス、バービスタゴア、チャラナアローイ、イェルマリオなんてカルトは
オーランス人の内でも1割にも満たないハミ出し者や鼻ツマミ者であり、
でも有事の際には社会に必要とされる宗派なワケ。
PC用カルトとしてメジャーなコレらは、
そもそも社会的には非常に特殊な魔術を振るう信徒であり、
多くの主神信仰よりも、より多くの代償を払ってより強い力を求めてるケースが多く、
そうゆう意味では標準的オーランス人の中にあって十分「狂信的」とは言える。

31 :
>>29
てめー魔界塔士SaGaをディスったな。

32 :
>>29
ドラクエ9って創生神はありがちに横暴な神様だったけど、
民間の天使崇拝は使徒の祝福頼むような門だったとしても
世界の守護者は女神様の方だし実質多神教じゃねぇのあれ。

33 :
>>23
アメリカに限るならマンソンファミリー事件以降にはそういう意味で使われてるんで最近でもないような。

34 :
つか、いまさらグノーシスっぽい設定に異議を唱えてもw
まあ、悪の造物主のほかに本当の神がいるところを重視すると>29とはずれてくるかもしれんけども

35 :
Kultのこと知らんのだろーね。

36 :
SW2.0の世界では八百万の神がいて、
祠に御神体ではなく神様そのものがおられることもあるので、
日本的だと思いました。

37 :
まあ、日本的であるなんてことそのものが多層的なもんだし微妙なところだけども
「人間型の神」が幅を利かせているのはそれっぽくないかもな〜

38 :
>>16
ならば、お主がウィキペディアの記事を充実すればよかろう。
しかし、ウィキペディアは百科事典であって教科書ではないぞ。

39 :
それもズレてるけどな……
つーか、この場合ウィキペディアが引いてきている内容を検討するべき話なわけでさ
まあ、どうしてもウィキペディア自体の話をしたいならあれだけども

40 :
ルナルの宗教は堅いイメージが強かったな
信者にならないと呪文覚えられないとかなんじゃそりゃーな

41 :
RQの設定パクっただけなのにそこに突っ込まれても困るぜ情弱くん。

42 :
まあ煽るな。
>>40はウィザードの存在知らないみたいだし知ったかだろ。

43 :
「なんじゃそりゃ」といわれてもそれこそ、なんじゃそりゃ、だよなぁw

44 :
信仰すると神様から呪文教えて貰えるだけで信仰心が魔力につながってるわけじゃないしな。
黒の月の信者は昔信仰してた神から貰った呪文が使えるわけで。

45 :
まあ、気持ちはわからんでもないけど一神教ってカテゴリーはそういうものだ
ってことになっちゃってるからなw

46 :
まあアメリカで「自分は無宗教」なんてほざこうもんなら即コミー扱いだからなw

47 :
>>38
「百科事典としての性能の次元」でレスつけられてるけどな、それw

48 :
>>42
ウィザードは子孫残せないから却下だろ。
弱いとこはとことん弱い。

49 :
>>44
信仰する神によって使える武器や技能のボーナスも変わってくるぜ

50 :
だから知ったかぶりは良くないって

51 :
ルナルの青と赤の月の神の信者としての
すべてのボーナスを受けたかったら八大神すべての
高司祭になってCPとらないといけないw
同時に同じランクにする必要があるから消費CPも激しい。
ランクアップするまでCPを溜めておかないといけないw

52 :
>48
いや、何言ってんの?

53 :
たしかに子孫残せない設定はあった

54 :
むしろ>>48のつっこみどころは>>42と話がつながってないことだな。

55 :
>>51
はぁ?

56 :
ルナルは神様の受け持ちが抽象的っつーか現代的な概念になってる気がしたな。
でも、それなりに神殿ごとの社会的役割なんかが描写されてたから
架空世界の宗教についての入り口としては悪くなかったかも。
個人的にはタイタンの神々が好きだがなあ。

57 :
>>55
実際そういうルールだよ
複数の神の信者になるときは
すべて同一ランクにしなきゃならない決まりがある。
ガヤンとシャストアの両方の信者になりたかったら
たとえばガヤン神官にCP消費してシャストアもとりたい場合シャストアのランクを神官としてCP
を消費しなきゃならない。

58 :
フリーダムなGURPSを「信仰」でまとめる発想まではいいと思うんだが
そのせいで理不尽な束縛感や強引な当てはめ感が強いんだよな。
なので「RQをやりたかったんだろうけど、なあ…」みたいな感想になりがち。

59 :
むしろというか、最初から文脈無視してどこへ行きたいのかわからないところがつこっこまれてるだけだろw
>57
いや、だからどこへ行きたいんだ?

60 :
>>59
つ「僕の思い通りにならないゲームは邪魔なんだよ」

61 :
「文脈とか関係ない、俺のしたい話をさせろ」じゃね?

62 :
>>58
始めはみんながそう思うんだよね
ソードワールドの真似をしてみたところが
堅苦しいイメージに付き纏われて
誰もが、GURPSの設計思想に似つかないと言い出す。

63 :
どうしてそんなに知ったかぶりしたいんだハゲは。

64 :
ルナルは他のゲームと比べれば複数の神格を信仰してボーナスを得ること自体は楽。

65 :
それこそ「思想」や「哲学」不在だなw >ボーナス論議

66 :
つか、細かいガープスのシステムの話がしたいなら他でやってくれ

67 :
>>62
RQを知っての発言か?

68 :
誰もがって断言しちゃうあたりが痛いな。
あいかわらず自分の考え=ユーザーの総意なんて狂った考え持ってるのか。

69 :
素朴な疑問なんだが、どこからソードワールドが沸いてきたんだ?

70 :
複数信仰でボーナスを得られる易いことが哲学不在かは微妙なところかもだけどな

71 :
それにはそれの哲学が内在してる筈かもだな
まあ、ルナルに哲学があるかどうかは措くとして

72 :
>>63
どうしてそんなに普通の人の発言が知ったかぶりしたハゲに見えるんだハゲ子は

73 :
>>68
実際にそういうっている奴はいるよ
先入観で否定せず、もっと前向きに考えよう

74 :
>>73
先入観で否定してる奴に言われてもなw
せめてそう言ってる奴のソース貼るくらいの努力しろよw

75 :
>>74
だったら「あいかわらず自分の考え=ユーザーの総意なんて狂った考えを持っている者がこのスレにいる」
というソース貼るくらいの努力しろよこの詭弁屋w

76 :
「誰もが」→「そういってる奴がいる」いきなりどんだけ後退してるんだよw
>>72
ハゲ子ちゃんは元気だな……

77 :

ガープスのシステムの巷での評価なんてスレ違いを平気で続ける奴がハゲ
でいい?

78 :
>>72
RQが出てこないでSWとか言っちゃうあたりが知ったかぶりだろ。

79 :
で、結局SWはどこから出てきたんだ?

80 :
ハゲ回り本人かはどうかいいよ。
知ったかぶりがバカ言ってるのはただの事実だが。

81 :
自分のしょうもない拘りを哲学とか粉飾して言い出すような奴はいるかも試練が
その三つを並べて使うような場合の「哲学」なんて、ゲーム中に語りだす奴なんかいねぇよww

82 :
これで真面目かつTRPGのプレイに関係する話をすることも可能だと思うが
スレを立てた奴が何も考えてないのも確かだろうなw

83 :
>>81
哲学で粉飾(笑)
哲学には宗教に共通するところがあるのは事実。
科学を語るのとどっちがいいんだよw

84 :
>>83
何でそんなに文意を読み取る事が下手なんだ?

85 :
>>84
お前のエスパー駄々っ子な性格には恐れ入ったよw

86 :
>>84
護身完成ってヤツじゃね?
哲学を語る以前に実プレイにたどりつけないw

87 :
ハゲちゃんはこの手の話題になると特に日本語が不自由になる、というか
内容と関係ない「自分のしょうもない拘り」を喋り始めるからなあ

88 :
無理して語ろうとしてるからだろうな。
そんな事よりも
>>1は微妙にゲーム内での宗教・思想・哲学と
リアルでの宗教・思想・哲学をわざと混ぜてるニュアンスがあってDQN臭いな。
リアルを参考や資料にする事はあっても持ち込むのは論外だろ。
まあ住人は昔あったクレリックスレや宗教スレの代替スレとして
活用しているようだから今のところ問題はないが。

89 :
まあ実プレイ未経験者が立てたスレだし

90 :
>>83
本当に文章読めねぇなぁ
あー、じゃあ「宗教」「思想」とかと並べて使うような場合の「哲学」を
プレイ中に語りだされたような実際の経験についてレポでも挙げてくれんか?

91 :
ルナー信仰は従来の神教形態以外にも及んでいるから
その基本的な思想を「ルナー哲学」ってゆってるな。
まあそんだけなんだけど。
>88
クレリックで救える命がある・・・らしいです
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1005061854/
好きな神様をあげてみろ!
ttp://unkar.jp/read/game14.2ch.net/cgame/1025883539
この他にナンか宗教スレってあったっけ?

92 :
まあ、リアルリアリティ的に
古代もどき中世もどきソーズアンドソーサリー世界にも
プラトンっぽいのとか、スコラ哲学っぽいものとかあっても良い筈かもだけど
さすがに哲学者とか神学者とかクラスにあるゲームはそうはないだろ品w

93 :
まァ大抵は哲学者や神学者を自称するイヤミな敵役とか
コミックリリーフとかの方がありがちかもね。
たまにガチで強いラスボスがソレっぽい前口上を吐いたりもするけど。

94 :
プレイヤーはニーチェの友人となってルー・サロメにメロメロになったり風俗通いで梅毒になったりするのを防ぐカードゲームとか。

95 :
実際に世界を作った神様としゃべれるような世界だったりすると
「世界の究極の構造」とかの知識の探求とかがあんまり意味を成さないような気もするしなw
まあ、それもリアルリアリティの類かもしれんけど
とはいえ
諸子百家がデータ的意味をもってゲームに影響するシステムとかも、なんかカルテット的なあれだがw

96 :
ぶっちゃけ、「永劫回帰(ニーチェ)」とか「唯物(マルクス)」とか「絶対精神(ヘーゲル)」とかついた異能力使う伝奇ものでいいんじゃないかな?

97 :
あーそれなら
ゲーム中に「哲学」を語りだして卓崩壊の困ったちゃん
っていうお題も達成できそうだなw

98 :
そういや
お互いに哲理をぶつけ合って物理法則とか捻じ曲げながら戦うバトルものラノベ(男塾風味)
とかあったな

99 :
まあ、>1に突っ込みだすときりがないけども
>あなたの卓の「宗教」は、時代背景・世界設定にマッチしているか? それとも勧誘目的か?
どんな状況だよww

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【D&D】ダンジョンズ&ドラゴンズ154【3版系】 (523)
★ミニチュアゲーム総合 その5★ (861)
■グループSNE総合スレッドその33■Group SNE (978)
【コンピュータ】パラノイアXP【万歳】 (922)
太古ネットゲーマーが昔話をするスレ 第4回 (614)
中古書店とかで見つけた卓上ゲーム報告スレ:5軒目 (792)
--log9.info------------------
【CSO】アイテム等交換スレPart4【詐欺師ばっか】 (700)
【海外版】TinierMe雑談スレ【@games】 (387)
ハンゲーム 花札参 (545)
ぷよぷよ2ちゃんねる総合スレ (661)
【PS3】アンチャーテッド2 vol.1【マルチ対戦専用】 (710)
【過疎深刻】競伝エプソム鯖 Part5【過疎深刻】 (720)
アンリミテッドハーツ Part53 (914)
【アメリカ版】Alliance of Valiant Arms【USAVA】 (578)
競馬伝説Live!阪神鯖スレ  8R (925)
PSOエミュレーターサーバー総合スレッド BLOCK17 (263)
モンスターハンター 総合Quest684 (205)
定期更新型ゲーム総合雑談スレ13 (460)
ロンドン正式種目 ファンタシースターオンラインPart1254 (335)
【攻速機戦】LANDMASS 終戦74年目【オワリマスタ】 (632)
au超糞携帯麻雀『まうじゃん』スレ (202)
競馬伝説Live!ニューマーケット鯖 10R (248)
--log55.com------------------
★戦乱のサムライキングダムpart26
【モンスト】モンスターストライク脱・超初心者スレ288【脱超】
【スクスト】 スクールガールストライカーズ2 part1275
【MobA】vainglory★tier225
【総合】パズル&ドラゴンズ6754【パズドラ】
【iOS/Android】FIFA Mobile Football Part28
LINEディズニーツムツム☆244
【モンスト】モンスターストライク総合9141【10連無料ガチャ開催!】