1read 100read
2012年07月園芸102: サンセベリアORサンスベリア 7節目 (606) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【甘いの】イチゴの育て方 18【すっぱいの】 (324)
●●いちじく・イチジク・無花果 12本目●● (568)
【激辛】唐辛子Part.13【チリペッパー】 (845)
* あなたの 好きな お花 * (252)
★☆★パンジー&ビオラ★☆★ 25株め (482)
【園芸】-★★ミニバラ大好き!★★part30 (979)

サンセベリアORサンスベリア 7節目


1 :2011/06/10 〜 最終レス :2012/08/12
空気をきれいにする効果がある(といわれる)トラノオ専用すれでつ
              ソ
              丿|
             /巛|
            /巛巛|
            /:´Д`:‖
           /::::巛:巛‖
          (ぃ9::巛巛《‖
          ‖巛::::巛《:::‖ 、
          ‖巛巛 巛《 ::∧_二つ
          ‖《 巛巛巛 ‖    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ‖巛巛 巛巛‖  < 増殖しますた
         ‖:::: 巛:::巛巛‖    \_______
         ‖巛巛 巛巛 ‖
         ‖:::::巛 巛::::: ‖
         ‖巛巛巛巛《‖    ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ‖:::::::::::ミミ:::::::/     /ノ. < 増殖しますた
          |=ヾゞ:::::::: :::/     //‖  \_______
           |: : : : : ::: /   (ぃ9::||
           |::::: ::: :::::/    / ::::∧つ
           \巛巛 |    | |:::::|.|   /|  ・・・シマスタ!
             \巛    ノ |;;;;|.|  ゚|:.:|−
前スレ
サンセベリアORサンスベリア 6節目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1253015086/

2 :
各種
http://www.google.co.jp/search?num=100&hl=ja&newwindow=1&q=%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%99%E3%83%AA%E3%82%A2&lr=
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%99%E3%83%AA%E3%82%A2&lr=
http://search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=%A5%B5%A5%F3%A1%A1%A5%D9%A5%EA%A5%A2&auccat=0
ご近所
■ 多肉植物 part24 ■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1306387319/
あなたのそばのサボテン・多肉専門店 4店目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1229428792/
◎センペルビブム◎多肉
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1181484789/
【仙人掌】 サボテン Part26 【覇王樹】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1302485375/
ハオルチア★Haworthia★ハオルシア、ハワーシア6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1269602511/
エアープランツ チランジア ティランジア Tillandsia★16
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1302266169/
アガベ・アガベ!だーい好き!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1124009106/

3 :
いちおつ

4 :
最近、近所のダイソーにてサンセベリアが大量に入荷していました。
ほとんどが新芽付きで、しかもデカイ。
新芽が伸びて二股になっていて実質二本状態のものも沢山ありました。
かなり状態は良かったです。

5 :
>>4
どういう状態で売られてるの?
値段的にも、鉢に植えられた状態じゃないよね?

6 :
>>1
   ノ
  (´・ω・`)
   ( (乙
   <⌒ヽ

7 :
連荘がんばろうな!

8 :
>>5
土が付いてない裸の状態で、一本ずつ細長い個別の袋に入った状態で売っていました。

9 :
紛れて宣伝すなっw

10 :
>>8
たぶん鉢に入った状態のをホームセンターで買った方がお得。

11 :
あらためて、鉢とか土を用意するんじゃなければ、今時期の100均ローレンチ?も捨てがたいよ。
色んな植え方を楽しめるW

12 :
つか…携帯からなんで、ちゃんと画像見れてないんだが、エーレンで流通してるのがペロッティ、サムライで流通してるのが本物エーレンって理解でOK?

13 :
>>11
色んな植え方か……。
近所中の庭に植えて回るとか?
見知らぬ他人の家の鉢植えに、
突然サンセベリアがブチ刺さってるところを想像しちまった。

14 :
ついにローレンチゲリラが出没するのか

15 :
>>12
サムライはエーレンのバリエの1つ
サンスは気候等の条件変異が激しいから同一種定義が難しいんだろね
一般的な園芸店流通ではまだまだペッロティがエーレンとされてるね
これは最初にペッロティが市場に流通させたひとが海外資料のエーレンを見て類似してたから名付けちゃたとか

16 :
画像の貼り方教えてプリーズ

17 :
>>1モツ。とpのAAに噴いたw

18 :
オレはムーンシャインの子株吹いた

19 :
始めての書き込みです
こんな専門スレで花が咲いちゃったとかいうと
やっぱバカにされてしまうのでしょうか…

20 :
>>16
http://imepic.jp/
>>19
うP

21 :
>>20
他スレで2回うpしましたが反応ほとんど無かったです。
今日初めてこちらの専門スレの存在に気が付きました。
こちらでもう一度うpおkですか?
それとも貼り付けたスレに誘導致しましょうか…

22 :
俺の●んこで満足

23 :
>>22
あんたはもうお腹いっぱい蜜舐めたでしょ!

24 :
他スレで貼ったのと同じでも芸が無いし、
花数も増えましたので撮影し直します。
明日うpしますね。因みに園芸ぅpローダーです。
携帯の方も見れるのかどうかわかりません

25 :
ついでにも一緒に映してよ ^q^

26 :
葉の先端が枯れてしまったんだけど、なにか成長に影響出ますか?

27 :
>>25
お花さんがいい事言った!!感動した!

28 :
交配させて種ができないかと外に出しておりましたら雨に当たりました。
その考えは合っているのかどうか知りません。
環境がかわったせいか、花が咲きすすむのが遅くなったようです。
匂いだけは普段薔薇の香りに慣れ親しんだ当方には好ましくない香りです。
サイトでは部屋にいい香りが充満したという話もありましたが…好みの違いですね。
昨日まで甘さが濃厚な蜜がたっぷり出ておりましたが、今日は乾いています。
ぅpは新しい花が咲いてからにします。

29 :
>>21
他スレのでいいから見たいです

30 :
>>29
あせるなよw

31 :
>>28
花のうpは気が向いたらでも良いですお
それより( ゚∀゚)o彡゜!!

32 :
>>31
かわいそうなヤツだなw 母ちゃんにでも頼んどけks

33 :
>>26がわかる人います?

34 :
>>33
花を咲かせてしまうほどほったらかしの自分が言うのもなんですが、
冬越しを失敗して売り物にならないスタッキーを貰って来た事があります。
でも気温上昇とともに適度に世話をしていたら先端部の枯れこみも生長とともに分からなくなり、
翌冬までにガンガン全体に大きくなりました。生長に影響があったのかな?
諸先輩方、いかがでしょうか?
ついでに言うと花はスタッキーじゃないお
今晩じゅうにうpしますね。時間があったら見てやってください。

35 :
お花です。狭すぎて危機感を感じたのでしょうか
60cmくらいの花茎が出てきました。
ぎゅうぎゅうのようです。高い物で130cmくらいです。出窓の天井につかえていました。
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant2614.jpg
花が先すすみました。咲き方はランに似ています。
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant2613.jpg
雨水じゃないです。蜜です。濃厚な甘さです。
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant2612.jpg
先すすむにつれて匂いは強烈になってきました。雨でも鉢が飛び交っています。

36 :
あまりにいい加減な変換ですみません
先→咲き  鉢→蜂でお願いします
因みには無くて御免なさい。お腹のお肉を外して撮影出来ませんでした。

37 :
ないとか・・
がっかりだよ!!

38 :
>>35
乙です。
うちのサンセは、数日おきに少しだけ水あげてるんだけど、
水をあげた数日後に必ず何本か枯れる。
サンセは育てるのが簡単だって聞いてたんだけど、
なんでこんなに枯れるの?っていうくらい枯れる。
新芽はたいてい10センチも成長せずに枯れる。
正直、もう水あげるのがこわいよ。
ホームセンターで買ったままの鉢(3鉢買った)だったけど、
土にも原因があるかもしれないと思ったから
昨日ためしにダイソーで買ったサンセの土に入れ替えてみた。
今後、どうなることやら。

39 :
そんなに言われると、おっぱないわ!

40 :
水遣りの基本
ちょろちょろと少しだけやらない
やる時は土の乾燥具合を見計らい、鉢底から水が垂れるほど一気にやる

41 :
あわわ、タイミングが…
>>38
生長させるには今の季節は適度な水も必要だけど
根ぐされしないように水切れがとても良い方がいいのかな
多肉の仲間ですもんね
ウチもそろそろ植え替えなくちゃ。

42 :
>>38
水やり云々よりまずお祓いに行けw

43 :
>>40-41
水の量をもっと減らしてみます。
でも、水をあげない場合も枯れるので、どうしたものか。
>>42
やはりお祓い必要ですかね?
精神もボロボロなので、そういう気もしているんですよ。
鉢にの写真でも貼れば魔除けになるかな。
せめてサンセだけは元気でいて欲しいです。

44 :
画像が大き過ぎるとの指摘を受けました。
当方の未熟さで不快な思いをさせていたら申し訳ありません。

45 :
>>43
>>40の話しを聞いていたのか?今の時期なら二週間に一回、タップリやればおk
水遣り厨は不安だろうがヤテミレ

46 :
ローレンチーの葉先が赤っぽくなってきた。。。。
まだ夜は冷えるので室内管理してるのに〜
これは枯れ???
直ることはないでしょうけど進行しないのならおK
水遣りは〜
1週間間隔みたいな感じ。

47 :
>>43
( ゚∀゚)o彡゜!!

48 :
サンセの花から湧き出てる蜜って舐めても大丈夫なの?…と同じ感じで〜!(と、釣られてみたわけですが 笑)

49 :

葉1枚だけのを貰って、育て始めて1月かな。
10cmは伸びてる。早っ!

50 :

10cmのは2枚目の葉。

51 :
みんなうそばっかりなんだから〜
サンセってさ、暗闇でも充分育つじゃないですかっ
週1日の日光浴で大丈夫w
お水は10日に1回って感じ?

52 :
10日に一回じゃ多すぎだろ
月1で充分

53 :
もう半年以上水やってないサンセもある
当然生長は止まっている
こいつもそろそろ植え替えてもう少し気のつく場所に移動だな
ここ見ていて存在を思い出した
今見たら10cmくらい出た芽もこけて土の上にころがっている
根は枯れていて葉だけで生きている感じ

54 :
この時期は週1回の水遣りでも大丈夫ですよ〜
満を期しての10日に1回ですっ!
新芽ちゃんも暗闇ですくすく成長してるのをみると
ワクワクですぅ

55 :
梅雨だし全然 土 乾かねー
ウチは二週間に一回ハイポ水タップリだな   @南東北

56 :
春に植え替えた。軽石主体に素焼き鉢…
乾きまくりだが、全然育たんなw
今からでも植え替えた方がいいんかな
@四国

57 :
同感
いつもはこの時期新芽のラッシュなんだが
今年はたった3個=3鉢
梅雨ってよりなんかヘン
震災の前触れでもキャッチしてんのかな〜(笑
@東京

58 :
葉の先端が3センチほど枯れてしまったのですが、
枯れた部分は早く切った方がいいですか?

59 :

「切らないでくれ、この能無し」
だって。

60 :
as1***** がヤフオクで暴れまわってるぞ

61 :
スレ主さま
その後立派なサンセたちはいかがお過ごしでしょうか〜
そろそろ近況報告のうPヨロw

62 :
前スレでバキュラリスについて質問した者です。
5/31に買ってきて植え替えたネギ束のようなバキュラリスから、新芽が顔を出してました。
これから成長が楽しみ。
http://o.pic.to/16rdhx

63 :
knさんサンス売らんの?

64 :
東南アジア出張中らしいぞ

65 :
>>62
おお うらやま
この時期成長期だからぐんぐん伸びるの見てると楽しすぎる

66 :
以前、このスレッドで名前を教えてもらったコンシンネ
植え替えてから葉数も増えず、全然動きがなかったのだが、鉢縁に新株が生えて来たよ。
なんか、すでに放射線の形をしてる。一気に展開するのかな?

67 :
室内と外では成長が雲泥の差だな
外に置きたいが冬に室内に取り込むと土から虫さん顔出すからな〜

68 :
日向土とか軽石メインで作ればいいんでないの?薫炭まぜるとか

69 :
虫のリスク負ってでも成長期は外が良いね
室内に取り込む前に植え変えって手もあるが休眠前にな〜

70 :
自分は朝出社前に外にだし、夜帰宅後室内へ。
マイナスイオンを教授したいのでw
で、虫対策は洗濯用ネットを活用。
これでほぼばっちりだよ。

71 :
誰か自分のお気に入りのサンスをうpしてみろよ

72 :
だれか自慢のうpしてみろよ

73 :
放射性物質は除去してくれんのかな?

74 :
>>71
最近購入したもの
種名とかはわかんない

75 :
画像貼り忘れてた
http://p2.ms/9rczs

76 :
以前みたく盛り上がろうよ〜
サンセファン、再び集結せよ♪

77 :
もう秋田し

78 :
サンセの生長の仕方を反映してか、スレッドの伸びも単調になりがちだからね。
他にぐんぐん伸びる植物を栽培したくなる(笑
ホムセンで5号くらいの鉢に植わってあるペッロテイが1.5Kだったけど見逃したよ
一応聞くけど、葉が波打ってる方がよい株なのかな?

79 :
>>78
ペロなら葉は波うつでしょ普通
ウチのはエーレン名で購入がペロだったw でも、それはそれなりに良いよ

80 :
KN氏んとこで売ってるブルーキュー欲しいけど値上がりしてんな;
普通の店だといくらぐらいするんだろ?

81 :
>>80
普通の店には売って無いだろw
小さいヤツはオレ予算五千だ
お前には無理だ 諦めろw

82 :
茶色い葉っぱの奴とか、珍しそうなサンセが売ってるホムセンがあるのだが、なかなか値下がりしないなあ。
どうみても調子がよさそうには見えないので、定価では買いたくないんだけど、サンセは丈夫だからなあ

83 :
ハルゲイサナってサンセ栽培してる人いる?
黒っぽくなるらしいけど、ネットで画像探すと明るい色のもヒットする。
よくいくナーセリーにもハルゲイサナというのが売ってて買おうか迷ってるが、そこのも白っぽいんだよね。小さいときは白いのかな?
誰か教えて

84 :
緊急質問!!!
今日サンセを近所の植物屋で購入。
状態はイイほう。
帰宅後受け皿敷いて、、、お水は明日の朝にあげるのでママ放置。
約2時間後受け皿を外してみると…そこには細かな羽虫が〜!><;
まずは、、、羽虫は害虫じゃないよね?(草はもちろん、人間にとっても)
明日は消毒の意味を込めて、、、お酢を混ぜた水を与えるつもり。
どうでっしゃろか〜^^:::

85 :


86 :
必要な情報は無し、不必要な情報だらけ
エスパーさん待つかぐぐるかすればいいんじゃないかな

87 :
>>86
ホント、、、悲しい〜
不必要な情報というか、、、、だもん><;
一晩中格闘し、朝、ほどほどの酢水と酢水霧吹きでなんとかしのいだ模様。
今夜の帰宅後どうなってるか!^^)

88 :
植物屋で付く羽虫ってコバエかスリップス位しか思いつかんな。
土の酵素を食ってるか、葉っぱを食ってるかの違い。
サンセは硬いから直接被害は無いだろうけど不快なら
殺せばいいんじゃね。自分ならオルトランEXかダイジストン
ぶっこんでおく。

89 :
>>87
酢水キケンな予感w
バルサンでも焚いとけ

90 :
>>87
不必要な情報云々はおまえの説明内容についてだyo
素直に薬使うか植え替えしろ

91 :
サンセの葉の付け根が色素少し薄くなって黄色っぽく
なったんですけど原因ってなんでしょうか??
南窓の屋内において水は週一であげてます。。

92 :
土交換したばかりなのに、まーーーーーた虫がわいてきた。
何鉢も寝室に置いてるから困る。
また土交換か。面倒だ。

93 :
コバエとか気にしたことないなあ…
そもそも外から来るのか、鉢から湧いてるのかは分からないけど、
クワガタムシを飼ってた頃から思うと、十分許容できる範囲だとかw

94 :
>>92
いくら土交換しても同じだぞ
新しい土にも虫が居るからな

95 :
そっか……。虫は我慢するしかないか。
毎日、蚊取り線香たいてるけど、鉢植えの虫も死んでくれないかな。

96 :
   _ _ ∩                                     _ _ ∩
  ( ゚∀゚ )ノ )))             ⊂ヽ                   ( ゚∀゚ )/ 
  ( 二つ    !    ((( (_ _ )、   !     ⊂   ノ   ぱい!
  ノ 彡ヽ                γ ⊂ノ, 彡         .     (つ ノ  
  (_ノ ⌒゙J            .   し'⌒ヽJ          .    彡(ノ 

97 :
諦めてオルトランまくという選択肢もある
あとは鉢ごと水没とか

98 :
ニームケーキはどうだろう?

99 :
100均の土みたいなのつかってる?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ライチ・レイシ・茘枝ですよ (689)
隣の奥さんが園芸しながら (679)
【無施肥】菜園【無農薬】 (816)
西洋芝専用スレ (211)
【やさしく】このバラなぁに?【教えて】別館 (799)
ミニトマト35 (885)
--log9.info------------------
SONY VAIO P で Linux を使い倒すスレ【Ubuntu】 (250)
【Haswell】次世代モバイルCPU雑談スレ9【Broadwell】 (296)
ザウルスサイズのミニPC (294)
東芝【・・dynabook SS Part 42 (470)
[High End] DELL Alienware M17x/XPS M17xx [8th] (681)
MSI Wind Uシリーズ Part26 (780)
【UMPC】UMID M1/M2 mbook Part23【工人舎PM】 (571)
ThinkPad Lシリーズ Part4 (282)
【ASUS】Asus Eee Pad総合 part2 (446)
【DELL】Inspiron1720 Part12【ノート】 (416)
DELL XPS M1210 Part17 (936)
【DELL】 Inspiron 1300 2/2 【質実剛健現役機】 (965)
TOUGHBOOK (927)
SONY VAIO Y Part2 (267)
【新品】低価格以外・激安ノートパソコンを語ろう (713)
日立 PriusDeck Note Part 2 (305)
--log55.com------------------
【近畿地区G1G2】三国・びわこ・住之江・尼崎21
☆ネット・電話投票一般戦予想スレ☆289
☆ネット・電話投票一般戦予想スレ☆296
【得意水面は】4823中村桃佳13【淡水です】
【そのひぐらしの】(;´Д`)変態君更正スレ61(;´Д`)【なく頃に】
☆ネット・電話投票一般戦予想スレ☆297
☆ネット・電話投票一般戦予想スレ☆298
【オート界の貴公子】森且行28【イトサト23】