1read 100read
2012年07月園芸46: 【やさしく】バラ初心者集まれ・28人目【教えて】 (202)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【野苺】ワイルドストロベリー【ノイチゴ】 10株目 (791)
園芸好きにおすすめの映画は? (206)
レタス (925)
☆・:.,;*。【 クラピア 】。.:*:・゜☆ (348)
南京豆(落花生)総合スレッド (738)
【ツバキ】椿や山茶花が咲いた 三輪目【サザンカ】 (786)
【やさしく】バラ初心者集まれ・28人目【教えて】
- 1 :2012/07/16 〜 最終レス :2012/08/13
- ここはバラ初心者の為のスレですが、2ちゃん初心者のスレではありません。
ルール厳守をお願いします。
・バラに関する質問であれば基本的に何でも可。
・判らないことは皆で調べ解決しましょう。
・初歩的な質問や見当違いな質問でも決して馬鹿にしたレスを付けてはいけません。
・「自分でググれ」 「過去ログを嫁」は基本的に禁止とし誘導をお願いします。
・同じような質問が続く場合がありますが、寛大な心で誘導及び回答をお願いします。
初心者は調べれば調べるほど解らなくなってしまっている事があります。
本等を読んでも、ググってみても書いてある事が違ったり、書き方が違うだけで迷っています。
どうぞ優しい手を差し延べてやって下さい。
前スレ
【やさしく】バラ初心者集まれ・27人目【教えて】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1336532615/
- 2 :
- ■良くある質問Q&A
Q1:植替えはいつしたらよいのでしょうか?
A1:根を触らないなら年中おk、根を弄るなら休眠期の冬に汁!
Q2:苗を買ってきたのですが苗がボロボロです。どうしたらよいでしょうか?
A2:時期によって対処は変動。鉢植えで移動可能であれば直射日光を避けて養生.。
病気(黒点等)の酷い葉は取って、枯れ枝は切り戻す。切り口にはできれば消毒薬を塗っておく。
Q3:新苗は花を咲かせてはいけないのでしょうか?
A3:株を充実させるのに専念するなら花は落とす。
どうしても見たいのであれば、蕾が綻んできたところで切花に。
Q4:薬はどのくらいの頻度でまいたら良いのでしょうか?
A4:薬の種類によって違いがあり、農薬ならば使用上の注意を読むのが第一。
3 名前:花咲か名無しさん[] 投稿日:2011/12/28(水) 20:07:23.08 ID:vc4SzuV8 [3/4]
Q5:芽が伸びてきたのですが台木の芽かも?どうしたらよいでしょうか?
A5:接いだ周辺は膨らんでる筈なのでそれより下からの芽なら台木でFA。
接ぎ目が判らない場合は色違い、葉の数違い、形違いで判断して根元から下へ向かってかき取る。
Q6:シュート(ベーサルシュート)が出ないのですがどうしたらよいでしょうか?
A6:古い枝・細い弱い枝を整理して根元に日が当たる様にする。
窒素、マグネシウム等に富んだ肥料を施す。番外:マターリ待つ、米ぬか蒔いて踊るw
Q7:花が咲いたあとはどこできったらよいのでしょうか?
A7:花から数えて一番上〜二番目の5枚葉の付け根の上で切る。
Q8:花を綺麗に咲かせるにはどうしたらよいでしょうか?
A8:愛だろ?愛。マジレスすると栄養(肥料の多い少ない)、根張り、日光等要素は色々あり、一概にはなんとも。
写真があって、あまりにもそれと違うならうp汁。
- 3 :
- Q9:オススメの本はありますか?
A9:一冊だけじゃなんなんで追加も考え中。
スレの中では他の本も勧めることがあるよ。
〜スレ住人オススメの手持ち本〜
「バラを美しく咲かせるとっておきの栽培テクニック」 (NHK趣味の園芸ガーデニング21): 鈴木 満男
Q10:本によって書いてることがバラバラです。何を信じたらよいでしょうか?
A10:上記の理由からどれが正解というより、自分にあったやり方を実践していくのが良いかと。
Q11:バラを育てて見たいのですがオススメのバラは何ですか?
A11:好みが人によって様々なので、色や匂い、大きさ、育てる環境などを書いて聞いてみましょう。
具体的な品種名が判るなら品種名など書いておけば、より多種・強健・環境に合う品種などより的確なアドバイスが貰えるかと。
バラの病害虫参考サイト
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/hana-online/bara_byougaityu.html
ttp://www.kysmp.com/roses4.html
ttp://www.i-rose.net/faq/index.htm#6
以上、みたけどよく判らなかったり、より詳しく知りたい時はなるべく状況を書いて質問汁!
テンプレコピーミスしました
>>2に前スレ3の名前が入ってしまった
次で直してください
前スレよりお世話になっているんで立てました
ミスくり返しorz
- 4 :
- >>1 お疲れ様でした。
先ほど、深さ10cmの穴に殺虫剤を入れてティッシュを千切って(2組4枚分)いれて、
トップジンMペーストで塞ぎました。様子見します。
大きい穴だったので、去年たまたま居なかっただけで、以前もいたんでしょうね。
>>前999さん
産むところを見られたのは不幸中の幸いですよね。
わたしなんかは意識してないと見逃すでしょう。
- 5 :
- ねばった糸でくっつけられて丸まってる葉がいくつもあるんですが、これは病気でしょうか?
害虫?どういう対処をすればいいんでしょうか。
- 6 :
- ハマキムシ(ハマキガの幼虫)では?
局所的なら葉ごと廃棄, 虫だけやっつけるならスミチオンが効くはず
- 7 :
- >>1
もおおおおおおおおおおおつ!!
- 8 :
- >>6
レスありがとうございます。確かに調べてみたらこれっぽい!
幼虫の姿は見つけられなかったけどどっかに潜んでるんだろうなあ。
葉っぱちぎってスミチオン散布します。
- 9 :
- >>1-3
禿乙です!
- 10 :
- >>1乙〜
- 11 :
- >>いちもつ
- 12 :
- すいませんデビッド・オースチンのカタログ届いたんですが
最後の方に切花のお話があり
そこに出てるバラの名前が無いんですが
何というんでしょうか
- 13 :
- >>12
ザウェッジウッドローズに見えるけど
- 14 :
- >>12
ミランダかな
- 15 :
- 申し訳ない、前言撤回します。
花時計No10を見たらミランダが2ページに渡って載っていました。
>>14さんのおっしゃる通り、私もミランダだと思います。
- 16 :
- ピエール・ド・ロンサールなんですが、日当たりの悪い庭に植えています
1mくらいから葉が出ています 一度鉢に移して日なたに出してやろうと考えています 梅雨明けのこの時期に植え替えても良いのでしょうか
地植えのほうがいいのか悩んでいます
- 17 :
- >>12
切り花品種なら、花びらのひらひら具合から、ロザリンドは?
花だけ見るとエグランタィンかなとも思う
ミランダは外側の花弁に淡いグリーンが乗っているそうだけど、実物みたことないからなあ
- 18 :
- >>12
キーラ
- 19 :
- 前993様
規制等で書き込めなかったので今頃申し訳ないです
URLが見られなかったとのこと、すぐにリンクが開かないようhを抜きましたので、
URLの頭にhをつけてください
アドバイスをいただければ幸いです
よろしくお願いします
- 20 :
- >>18 >>12
ああ、ほんとだ キーラって品種みたいだね
http://www.davidaustinroses.com/english/Showrose.asp?Showr=6263&Theme=CutRose
DA、ガーデングッズや色々始めたんだね 久々に本国サイト見てビックリしたー
- 21 :
- みなさんありがとうございます、
キーラですね、検索してみます
- 22 :
- 裸苗の予約を考えているのだが、メジャーな品種はたいてい持っているとして、何かオススメありますか? 、今年買ったプリンセス・アンとキュー・ガーデンは気に入っています。
- 23 :
- ガブリエルの葉っぱが全部カサカサで艶がありません、花は4月から二回ほど咲きました
鉢は10号で葉に虫食いなどはなし
花後にバラ用のタブレット追肥、半月に一回ほど普通のハイポネックスを薄めて与えてます
艶がないのはなんの栄養がたりないのでしょうか
- 24 :
- >>23
ガブリエルの葉は元々かなりカサカサ系だと思うけど
購入時と比べてどうよ?
あまり変わりなければ品種的なものだと思う
購入時と比べてさらに艶がなくカサカサしてたらハダニかな?
- 25 :
- うちのガブリエルノエルは真っ先にハダニにやられる
- 26 :
- ハダニ対策の薬剤の1つにテルスタースプレーを買ったんですけど
アタックワンがあるなら、もしかして不要でした?
容量少ないのにテルスタースプレーの方が値段が高いのは何故なんでしょう??
- 27 :
- どなたか教えていただけると助かります。
今年の春、アプリコットネクターから始まったハダニが大流行してしまい、
絶望的になってしまっていたアプリコットネクターからは新芽がさくさく出てきているのですが、
どうもティラミスが本格的に絶望的になってしまっていて、新芽が出てきてくれません。
若干、根詰まりの感じもあるので、大きめの鉢に植え替えて、
もう少し様子を見たほうが良いでしょうか?
(今現在は6号スリット蜂で育てています。)
ティラミスは色と香りが気に入っているので、ご臨終なされた場合、来年冬に大苗を買い直そうかとは考えています。
対処としては葉水をかけ、ベニカDXファインスプレーをかけていました。
東京南ベランダマンション5階で、鉢植えで育てています。
よろしくお願いいたします。
- 28 :
- >>27
現在出来る事は、ハダニに侵されて黄変した葉は全てむしり取って、比較的健康な葉が残るようなら水圧の強い水を葉裏にあててダニを飛ばし、ダニ用の薬剤(ダニ太郎等)を葉裏に散布し、あとは半日陰で養生ですね。
6号鉢という事は、今年新苗で迎えたのでしょうか?だったらそろそろ鉢増し時期だと思いますが、一度鉢から抜いて根鉢が回っているようでしたら鉢増しでいいんではないでしょうか。
バラは強い植物なので、よほど大丈夫だと思いますが、これからの季節、夏場の強光線(特に養生中)、水不足は命とりです。
しっかり管理してあげてくださいね。
- 29 :
- >>28さん
27です。
お答え有難う御座います。
仰る通り、今年新苗でお迎えした鉢です。
水遣りの際に、吸い込みが悪いので、恐らく根詰まりはしていそうな気がします。
葉は殆ど落ちてしまっているので、既にハダニは撲滅しているようですから、
鉢増しして半日陰で管理してみます。
有難う御座いました。
- 30 :
- フロリバンダ系を鉢で育てています
肥料を大まかな流れとしてこんな感じでやっているのですが…
植え替え等もしつつ、2〜3年育てましたが、房咲きにならずに
枝先に一輪ずつという感じなので足りないのでしょうか?
春に置き肥 → 花が終わって蕾も無くなったらそのつど液肥 →
夏剪定後に置き肥 → 秋の花後に置き肥 → 寒くなったら置き肥
本当に大まかな書き方ですみませんがよろしくお願いします
- 31 :
- >>30
置き肥とは化成肥料のこと?
有機肥料はあげてますか?
鉢の大きさは?
土替えはしていますか?
いつ、どのくらい剪定してますか?
- 32 :
- 株に力がなかったら肥料とか土量
力ありげでそうなら品種
- 33 :
- 3月に購入のストロベリーヒルなんですが一向に大きくなりません
主幹?3本の内生きているのは元々一本だけで
4ヶ月たった今やっと新芽が出だした状態です
高さは土の上から20センチ無いです
液肥も一週間に一度やりました
ハイグリーンもあげました、今は水だけです
ちょっと葉っぱが元気になってはきました
このままでいいでしょうか、ガッカリ感が半端無いです
- 34 :
- >>33
根っこ見てみる
- 35 :
- >>34
もう無いかもねw
だとしても、挿し木よりは有利な状況だから、養生して愛してやれ >>33
- 36 :
- >>31-32
情報が足りなくてすいませんでした
肥料は、ハイポネックスのバラ専用置肥と液肥(6-10-5)を使っています
それ以外は使ったことがありません
鉢は8号で、土はバラ用と書かれた用土に去年の冬入れ替えました
剪定は、8月始めに上3分の1くらいを切って、雪が積もる前に半分くらいにしました
ちなみにジャルダン・ドゥ・フランスです
葉っぱが多少少なめな感じがします、力ないんですかね…
- 37 :
- >>36
ジャルダン・ドゥ・フランスうちも房咲きにならないなあ
個体差?かと思って気にしてなかった
肥料は少なめでも花自体はたくさんつく(枝先にひとつふたつずつ)
黒星に弱くてうちも葉っぱは今の時期あんまりないけど
新芽はよく吹くから力がないという感じでもない
開花促進とか使うと違うのかな
- 38 :
- >34
根っこは朝鮮人参みたいなぶっといのです
お店のページにはどっちとも書いてなかったのですがどうも輸入苗みたいです
養生 夏はちょっと日陰の方がいいでしょうか
- 39 :
- >>36
うち(北海道)は挿し木苗は3年目も8号だけど、それでもそろそろ10号以上にしないとって感じ
新苗か大苗で買ったやつなら、3年も8号のままではキツキツかも
夏はカリが多めの肥料をあげる
あと、雪が積もるような寒い土地なら冬に剪定せず、春にする
休眠するために根に行くはずの養分が切られた枝に回ってしまう
夏、花後に3分の1切ってあとは花がらを摘むだけ、肥料は10月には止める
- 40 :
- >>38
イングリッシュローズは夏は毎日30℃超えるような土地なら暑くて休眠してると思います
うちのは25℃超えると芽が止まっているように見えます
ストロベリーヒルは大きくなるほうだから、涼しい地方なら12号に鉢増しして様子見る
- 41 :
- >40さん ストロベリーヒル大きくなるんですか、とても想像出来ない
3月に10号鉢に移したところです
場所は三重県です
- 42 :
- >>37
やっぱり房咲きなりませんかー
うちのも同じ感じで元気なんですよね、房でブーケみたいに咲いてほしいな
開花促進剤っていうのもあるんですね
>>39
詳しくありがとうございます!
一年の流れがイメージ出来て本当にわかりやすいです
カリ多めの肥料買ってきて、レスをお手本にしてがんばります!
- 43 :
- すみません
株式会社抗菌テクノ「防菌・防カビ効果のテクノウォーター
これが黒星病に効くとあったんですが
探しても見つからず
http://www.kohkin.net/view/news.html?s=43
会員除名とあります
危ない薬品だったのでしょうか
- 44 :
- すみません、判りました
- 45 :
- ん?なんだったの?
- 46 :
- HTを鹿沼単用に挿し木して約2か月位。
引っこ抜いてみたところ結構根がボーボーだった。
同時に植え付け作業した沈丁花は挿して4か月で頼りない感じ。
根張の弱い沈丁花と比べるのはなんだけど、バラって勢いがすごいね。
- 47 :
- 九州梅雨明けですってね
おめでとうございます
今年は本当に大変な梅雨でしたね
被災したお宅が早く元通りの生活に戻りますよう
東京は信じられない寒さから本日晴天
バラさんを日光浴です
バラを始めて初の梅雨でしたが黒点出ずに終えたと
安心するのは早いですか?
- 48 :
- >>47
秋の台風の後は悲惨ですよ〜。
- 49 :
- とりあえず東京は梅雨明けまでに葉のある状態にしとかないと
恐怖の夏越しが..
黒点でてないなら葉水シャワ−いけるべ 夏は病気はそんなでないよ
- 50 :
- バラシャワーって早朝でも大丈夫ですか?
二日涼しい日があったにもかかわらず既に葉焼けが…((((;゚Д゚)))))))@東京
- 51 :
- なあにかえって耐性が まあつかないとおもうけど
条件次第だからそこは
自分は朝と午後葉裏にミストやってる
- 52 :
- バラシャワーは熱帯夜で地温が下がらない時の日没後にするものだと思うんだけど
どうだろう?
一日中日が当たりっぱなしで葉焼けするのなら、西日側だけ日除けしてあげるといいかも
- 53 :
- 挿し木用土に挿し木して2ヶ月くらいのイングリッシュローズ、根もでてちゃんと生きてるけど新しい芽はでないしうえに落葉しちゃった。
葉っぱないと栄養作れなくて成長しないんじゃないかと心配だけど、肥料なんかやったら枯れるよね。
- 54 :
- >>48-49
アドバイスありがとうございます
そっか、台風があったなあ
梅雨明けで浮かれていました
それに夏越しか・・・
涼しくて浮かれていました
しゃこしゃこ葉水します
ご親切にありがとうございました
- 55 :
- >>53
なんで挿し木用土に植わってるのに、発根がわかるんだ?
- 56 :
- すみません、日曜の夕方涼しくてバラを見てたら
何かおかしいのに気づきました
元々色が薄かったんですが
よく見ると3本のうちの一番背の高いのが
変なんです
よくよく見ると葉っぱがその幹だけ7枚あります
それ以外の2本の幹は5枚です
触ってみるとやはり違います
で、マルOをどけてみると
台木のシュート?でした
届いた時からあるんですが
お店の人って切って送ってくれないんでしょうか
根元から切ったんですが
他に何かしたほうがいいでしょうか?
- 57 :
- >>56
そのまま放置で通常通り育てていいんじゃない
若い内は台木ってわからないことだってあるさ
- 58 :
- ありがとうございます、でてくるたびに切ればいいんですね
- 59 :
- 複数のホームセンターを回りましたが粘着くんを見つけられず
代わりに「バラの虫ホイホイ」を買い先程塗布しましたが、
粘性が強すぎてここというところでチューブの先の粘液を振り切ることができず、
バラの周りに糸が巻き付き、結界が張られた状態です
手で触るつもりはなかったが結果的に手にもついてしまい、
3週間もつだけあってべったべたでなかなか落ちません
三本入りなのであと二本あるのだけど、いい塗布の仕方を知っている方がいたら教えてください
- 60 :
- a
- 61 :
- >>59
革手袋なり軍手をするほうがよさそう。
でも、このクスリ?は想像だけど作業性が悪い。
鉢植えのバラを作業台の上において塗布するなら使えるかも。
庭植えには使えないだろうな。
- 62 :
- >>61さん
ありがとうございます
使い捨てのつもりで手袋をすれば少なくとも手の問題は解決しそうです
鉢植えではありますが、
チューブタイプの不乾性のボンドといったところで、液が切れず格闘している間に、
葉にも付着しひきちぎってしまうありさまです
使わなければいいのですが、あと二本あるので、ましな塗り方を知っている方がいたら、
是非、教えていただきたいです
- 63 :
- >>62 塗り方でなくてごめんなさい。
それね、塗るのも難しいけれど、くっついた虫の死骸がいつまでもそのままなので
大きい虫がついているとかなり怖い。
なので私は1回でこりて止めた。
- 64 :
- 粘着くんの代わりにバラの虫ホイホイ?
用途が違くない?
- 65 :
- 粘着くんはウチの近くのコー○ンには置いてなくて、遠くの大きい所には置いてある
効果の割に価格がなぁ・・・どうしてもってなら通販で500mlを買うよろし
100倍希釈だから、メインで使い出すとすぐなくなるお
腰痛で手入れできないのに、薬剤散布できずシュートも出まくって伸び放題・・・w
ひょろひょろ伸びな上にぐっちゃぐちゃで虫食いや病気みたいな葉まで。もうだめぽ
- 66 :
- >>59
粘着くんはダニ対策用の殺虫剤で「バラの虫ホイホイ」はカミキリムシ対策用と用途が違うと思います。
「バラの虫ホイホイ」を塗るのに私は割り箸を使いました。
ハミガキの要領で割り箸の先に液をつけて、それから幹につけ、幹の周りをぐるぐる回す感じで塗り、最後に納豆の糸を切る感じで箸をぐるぐるやると割とスッキリ塗ることが出来ます。
手に着いた場合はサラダ油でこすると取れますよ。
お試し下さい。
- 67 :
- 3号ポットに鹿沼土を入れて挿し木しておいたら底から根が出てきたんだけど
これはこのまま育てたほうがいいんでしょうか?
- 68 :
- >>63さん
ありがとうございます
あほど、大きい虫はあまり想定していませんでした
カミキリムシがくっついてキーキー鳴いているのを想像するとあれですね…
おかげで覚悟ができました
>>64さん
ありがとうございます
どちらも同じようなものだと思っていました
勉強になりました
- 69 :
- >>65さん
ありがとうございます
やむを得ず遠くの大きなホームセンターに行き購入してきて帰宅したところです
値段の割に効果が、なのですね…
100mlを購入したので試してみてよければ大きいのを買うようにします
なるほど、腰痛だと手入れができないですね
65さんもバラも早くお元気になりますよう
>>66さん
ありがとうございます
粘着くんはダニ用だったのですね
良く調べず、粘着力で捕虫する同じようなものだと思い込んでいました
割り箸で納豆の要領、サラダ油での手洗い、早速試します
- 70 :
- >>69
500mlと書いたけど1Lだった。1Lなら費用対効果も高くなる(1L1600〜2000円?)
使用回数無制限なので、手ごたえありでガンガン使いたいならオヌヌメ
- 71 :
- >>68
バラの虫ホイホイは、主にバラゾウムシ用じゃなかったっけ?
箱裏見ると
『バラゾウムシ、アブラムシ、ヨトウムシ、イラガ等をはいあがらせません。
またテッポウムシの発生も予防します』
と書いてあるよ。
使ったけど、63さん同様、いつまでもお亡くなりになった虫たちがついたままなのが、ちょっと鬱。
それで、これだけは虫にやられたくないっていうツボミの下の、花後に切るところにつけてたけど、
きれいな花を見ても、やっぱりそこが目に入って鬱。
それに量の割に高いのもちょっと。
- 72 :
- >>67
酷暑時期を過ぎたら、根鉢そのまま育成鉢へ、でいいんじゃね?
冬の植え替えまで待ってもいいけど。
- 73 :
- ロンサールの新苗育ててますが、わき芽も伸ばしちゃっていいんでしょうか?
- 74 :
- 邪魔にならないならOK
- 75 :
- >>70さん
再度教えてくださってありがとうございます
ハダニは頻繁に葉水をしたためもういなくなったように思っていましたので
効果の有無を判断するのはいつになるか
>>71さん
ありがとうございます
はい、そう書いてあります
カミキリムシもひっかかるかなと思いました
使用方法と感想、大変参考になりました
ふと思いましたがその方法ならスリップスも多少防げないでしょうか
- 76 :
- バラの虫ホイホイすっごい強い
猫がくっつけてぐるぐる回ってた
おいらの手もベッタベタになっただよ
- 77 :
- >>75
スリップスはひっかかってなかったです。
空中から来るから、ダメなのかも。
それにもし捕れたとしても、花そばで大量のスリップスがひっついたままとれなかったら、それはそれで悲しいし。
- 78 :
- >>72
ありがとう。成長過程を見て、秋以降に植え替えてみます。
- 79 :
- バラの茎に沿って擬態?しているかのような細長い虫は何という虫でしょうか?
体長3〜4cm、色は半透明でした。
また、葉の淵にそうように青虫がいましたがこちらは何という虫でしょうか?
朝顔につくようないかにもな青虫ではなく、体長1cmぐらいでギザギザしていました。
お願いします。
- 80 :
- すのこの上に置いた鉢植えですが3−4日前から下の方の葉が黄変
今朝、葉は緑のまま全体的にしおれて葉の端が丸まったりかさかさになっていました
昨朝・昨夕に水をやっており今朝も土は湿っていました
昨日液肥をやったせいかもしくは
直射日光のあたる場所に置いていたせいではと思い
今朝鉢と葉に水をやり新聞でくるんで半日陰に置き何度か葉水をしましたが
先程開いてみたら状態は変わっていませんでした
このまま同じ対処法で様子を見るので良いでしょうか
日陰となると室内しかありませんが室内に入れた方がよいでしょうか
初心者だからだと思いますが毎日何か起こって頭が痛いです…
- 81 :
- 土が湿っているのに水あげちゃあげすぎじゃない?
- 82 :
- >>80
> 葉は緑のまま全体的にしおれて
急激に水が吸えなくなってるから、即植え替える。
その後の管理は挿し木に準する。
俺ならそうするけど、最適解かどうかはわからん。
>>81
> 土が湿っているのに水あげちゃあげすぎじゃない?
赤玉ベースの用土で水はけ良くしといて、問答無用でガンガン水遣りするのが楽でいい。
根腐れで根が死ぬことは皆無。
- 83 :
- >>80
人間でいう熱中症みたいなもんだろね
おそらくまだ若い苗なんじゃないかと思う
ここまで暑い日が続けばぐったりしてきても不思議ではないよね
余分なことはせず日陰で養生しておけばいいのじゃないの
ちなみにうちのカクテルも丸坊主になって、そこから超元気な株に成長したよ
あとは根がつまってないか落ち着いたら確認するといい。
- 84 :
- バラ初心者です。
ナエマやヘリテージの花が気に入ったのですが
大きくなるみたいで
できれば鉢でコンパクトに育てたいと思っています。
ピンク系の似た花が咲く品種って
なにかありますか?
- 85 :
- >>81
今の時期、朝晩に水あげてるのはやり過ぎ?
半日以上太陽に照らされてます。
- 86 :
- 葉がベタベタしてたのですが、これは害虫の仕業ですか?
- 87 :
- ベタベタはお花君(笑)(益虫)の体液だと思います
- 88 :
- 労働者の血である
- 89 :
- >>81-83
ありがとうございます
こう落ち込んでいるときに先輩方にアドバイスいただけるとなんとも救われる思いです
丸坊主から元気に育ったという話も励みになりました
植え替える方が良いか様子を見るのが良いか判断しかねています
同じことを繰り返さないために原因を考え続けているのですが、
葉がかさかさ、枝も萎れていることから、
日が高くなり始めた時間帯にしていた葉水に直射日光が当たり葉焼けをしたのではないかと
先に葉水の時間帯についてやりとりがありましたがやはり落日後がよかったのか
向学のためにアドバイスを頂けませんでしょうか
- 90 :
- 何度もすみません、ご指摘いただいていた点について付記します
・根詰まり→鉢底から水が出てくるのに、他の鉢に比べるとほんの少し時間がかかる程度
高さ80cmの木立で8号スリット鉢
・若い苗→今春購入した大苗
- 91 :
- >>90
初心者スレだから仕方ないけど
もうホント多いね、小っさい鉢のままで調子悪くする人
いますぐ12号に鉢増し
- 92 :
- 私ずっと8号鉢でやってるよ。
そういう人けっこういると思ってた。
そりゃ毎年土をしっかり替えるけど。
みんな12号とかに植えてるの?それって1人で動かせるのかな。気になる。
- 93 :
- >>80
あ、レスするの忘れてました。
そのような時間に葉水はバラじゃなくても良くないと思います。煮えちゃいませんか?
私は葉水したことないです(えばることではありませんが)。
多分、夏ばてしてるんじゃないかな。。。
私も去年の猛暑でバラが一気に元気なくしたけど直射日光が1日中当たらない場所に避難させたら
復活してくれました。でも室内しかありえないのかー。
簾使ったりでなんとかできませんか?
水やり時も、夏場は下から出てくる水がお湯に近いときあります。出てくる水が冷たくなるまで私はあげてます。
- 94 :
- 12号って、底に川原石敷き詰めてても
15〜20kg程度でしょう。
- 95 :
- >>89
基本的に、朝たっぷり水遣り、でOK。葉水だの液肥だの色気を出すのは次の段階でいい。
ただ、多少の肥料と殺菌剤散布はしとくといい。
>>90
> 鉢底から水が出てくるのに、他の鉢に比べるとほんの少し時間がかかる程度
相対値で示されても困ると思うが、問題ないだろ。
> 高さ80cmの木立で8号スリット鉢
まったく問題なし。
>>92
> そりゃ毎年土をしっかり替えるけど。
バラ栽培家の鏡だな。
うちはトラブルの無い限り、植え替えて無いわw 8号だけど。
- 96 :
- >>94
20キロか…。いやでもしょっちゅう場所替えるから私には無理だー。
12号もあったらバラはのびのび育ちそう。
>>95
替えなくてもわりと平気なんだ?!私も今年はスルーしてみようかな。
- 97 :
- 熊太郎を鉢に放り込んでおくと土がフカフカだわ
入れてない土は徐々に固くなってるから差が明らか
- 98 :
- >>91
ありがとうございました
自分なりに考えて10号鉢を買ってきましたが、帰宅後見てみたらもうじき葉が全ちそうなので、
新芽で元のように葉が茂るようなことがあれば鉢増ししようと思います
>>92-93
葉水の時間帯、遮光、冷たい水が出るまで、知りたかったことを教えていただけて大変参考になりました
どうもありがとうございました
遮光ネットを買いに行きます
>>95
安心しました、わかりづらい説明にもかかわらずアドバイスをくださって、ありがとうございました
- 99 :
- >>80
>>98
ひとつ注意しておくと、濃い過ぎる液肥を与えると、反対にバラの水分を奪ってしまうよ。
浸透圧によるもの。塩を入れ過ぎた漬物と同じ原理だ。
今の猛暑時期は短時間で濃縮されるので、標準的な液肥の濃度でも濃い目になりやすい。
与えるならば標準から更に2倍薄くしたものを与えるか、今の時期はかなりバテているので与えなくとも良い。
まあ、水遣りだけにした方が無難だな。
また秋口に入って、夏(秋)剪定も終えてから、施肥を始めるようにしたい。涼しくなれば、また生き生きと生長をする。
今の猛暑時期は鉢増しもしない方が無難だ。やるならば秋口に入ってからした方が良い。
根詰まりは下から水が出る時間よりも、鉢の上部に水が滞留する時間を目安に判断した方が良い。
滞留する時間が長くなれば、根詰まり度が高い。
今の時期は暑過ぎて、生長があまりうながされていないので、根の動きもやや鈍い。
まあ朝夕はしっかり水遣りするようにしたい、2〜3回水が流れ出るぐらいには。(水不足も心配だが)
少し遮光できるならばその方が良いが、あまり暗くするのも良くない。明るい日陰ぐらいだな。
まあ頑張ったんさい。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
ガーデニング泥棒 その10 (950)
パイナップルを育てよう 2 (856)
ペチュニア Part10 (292)
【レンゲ】 緑肥・緑肥・緑肥 【クローバー】 (551)
エリカ、南アフリカ、オーストラリア産の植物 (621)
おまいらの園芸以外の趣味をさらしてください (719)
--log9.info------------------
【My Letters】奥華子のウタ 45曲目【875BOX】 (213)
やなぎなぎ Vol.2 (295)
【聞こえる?】 中村中 ♂♀Part14 【種まく旅人】 (281)
【25年目】遊佐未森 Vol.49【初紅白?】 (497)
【ICONIQ】 アイコニック 3 【誇らしき同胞】 (800)
坂本真綾其の四十八 (441)
【エレクトロ・ポップ】SAWA pt.4 (212)
上原あずみ34 (371)
中谷美紀2 (225)
My Little Lover Part54 【マイラバ】 (584)
井上昌己 part.6 (816)
◆◆◆◆◆ DOUBLE Part. 6 ◆◆◆◆◆ (282)
◇◆ SATOMI' ☆ Satomi ◆◇ (623)
沢田聖子 2 (837)
★★★辻詩音vol5★★★ (363)
【やっぱり好きさ】山本美絵【情念系】 (478)
--log55.com------------------
【中国】 謝罪要求・・・北欧紙、コロナウイルスで風刺画
【韓国】新しい韓国史の教科書を事前に見てみた[01/28]
【韓国】 マスクをつけた文大統領 「やりすぎだと言われるほど強力に措置せよ」
【新型肺炎】 台湾タレント、日本で爆買いしたマスクを武漢に送り物議 「台湾でも入手困難なのに」
【新型肺炎】 「中国産キムチを食べたり、感染者と目を合わせるだけでも感染」 韓国で広がる”噂”に専門家が警笛 [01/29]
【中央日報】慰安婦被害女性の故・金福童さん1周忌…韓国市民団体「米国に『金福童センター』設立する」[1/29]
【在韓米軍】 韓国人労働者に4月からの無給休職通知=駐留費負担巡り [01/29]
【韓国】恐怖が呼んだヘイト・・・度が過ぎる『NO CHINA』ポスター現る[01/29]
-