1read 100read
2012年07月ゲ製作技術298: 著作権について教えろよ! (370)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
ゲームサウンド (385)
テトリスを作る (755)
【多忙】働きながらのゲーム製作【疲労】 (225)
2ch版いただきストリート作りませんか? (873)
HSPでRPG (302)
結局オレらパクリって言われるんだよ (203)
著作権について教えろよ!
- 1 :02/06/23 〜 最終レス :2012/06/19
- 自分のゲームにさぶちゃんの演歌をBGMとして使いたいんだけど
勝手に使ってもいいの?
どっかに金を払わないといけないの?
だとしたらどこに?
詳しくおしえろ!
- 2 :
- >>1=さぶちん
- 3 :
- 著作権って何?
http://www.cric.or.jp/index.html
- 4 :
- ジャスラックに聞け。
- 5 :
- これだけは知っておこう!音楽著作権
http://www.music-eclub.com/lesson/koreshiri/
- 6 :
- >>1
さぶちゃんに使っていいかどうか聞け。
それが一番確実。
- 7 :
- 酒の席でな。綺麗なおねえちゃんも抜かりなく。
- 8 :
- 北島音楽事務所
http://www.kitajima-music.co.jp/
- 9 :
- で、どこにどれだけの金を払えばいいんだい?
- 10 :
- さぶちゃんは音楽の権利ものすごくうるさいよ
- 11 :
- とりあえず俺に1億払え
- 12 :
- o
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
/ このスレは無事に /
/ 終了いたしました /
/ ありがとうございました /
/ /
/ モララーより /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
∧_∧ / /∧_∧
( ・∀・) / /(・∀・ )
( )つ ⊂( )
| | | | | |
(__)_) (_(__)
- 13 :
- ちょい待って(笑
折角だから漏れの疑問を解決するのに活用させてもらっていーい?
フォントの話なんだけどさ、今、同人ソフト作ってるワケよ。 ノベルゲーな。
んで、フォントをそのゲームに使いたいワケなんだが、このフォント、商用利用で追加金を
取るようなコトが書いてあんのよ(ちなみに、ダイナフォントってやつだ)
厳密な建前上は、やっぱ金払わんとイカンとは思うんだが、実情ってどうなの?
同人ゲーって、やっぱ商用利用なの?
何度かフォント使ってる同人ゲー見たことあるけど、やっぱ金払ってんの?
教えてプリーズ!
- 14 :
- 実情を言えば、金をはらってる同人屋なんていないよ。
ていうか、まるまるそのまま使う人もいないと思われ。
なんかしら手を加えて見栄えをよくするもんだ。
- 15 :
- >>13
つまらないダジャレやめて下さい
- 16 :
- >>1
演歌とは斬新だな。(笑
サブが駄目ならロバートフィリップにしろ。
- 17 :
- 13なんだけど、
>実情を言えば、金をはらってる同人屋なんていないよ。
>ていうか、まるまるそのまま使う人もいないと思われ。
>なんかしら手を加えて見栄えをよくするもんだ。
スマン、今回はまるまる使いたいパターンなんだわ。
そういう場合は、やっぱヤバいんかな?
ちなみに表示するテキストに使いたいワケだけど。
そのへんどうなのか、教えてホスィー。
- 18 :
- 著作券
- 19 :
- >>17
払える金額ならちゃんと支払って、堂々と使った方が
ヘンにビクビクするより良いんじゃないの?
ちなみに、商用使用料って幾らぐらいなの?
- 20 :
- 色も付けず、影もつけず、アンチエイリアスもかけず?
んー、正直フォントくらい少しは加工しなされって気もするけど。
まぁ、これに答えはないと思うよ。
やばいと思うなら(そして良心等が咎めるなら)、素直に払うなり、まずメールで確認するなりすればいい。
気にしないなら(そして責任を負う気があるなら)、自由に使い倒してやったら?
俺の回答としては、「俺なら元がわからないくらい加工する」です。
・・・GDIにTextOutする時のフォントの指定のハナシじゃないよね?
- 21 :
- ばれやしねぇよ
- 22 :
- >>1勝手に使ってもいいの?
どっかに金を払わないといけないの?
一応マジレス。結論から言うと「使用そのものを止めといた方が良いでしょう」。
金を払う先は勿論ジャスラックだが、同時に該当事務所(この場合北島音楽事務所)からの
使用許可も必要。で、推測で申し訳ないが>>1の場合、同人では?
となれば、(絶対とは言えないが)許可が下りない可能性のほうが大。
特にああいう巨大なw政治力を持った事務所なら尚更。
>>1の場合の具体的な善後策としては、外注にて単品でそれ風の曲を発注した方が安全かつ安上がりでしょう。
- 23 :
- ダイナフォントの許諾を読むと、
http://www.templatebank.com/dynafont/agreement.htm
>5.お客様は、本ソフトウェアを非商用(個人使用、団体や企業内にて使用することにより直接的な営業収入を生じない)に限定してご使用になることができます。
>
>6.お客様は、本ソフトウェアを商用として使用する場合は、あらかじめ弊社より商用利用の許諾を得ていただくものとします。
>
>7.お客様は、本ソフトウェアの改造をしたり、このソフトウェアから生成されたデータを元に新たな書体データを作成することはできません。
条項5-7に違反することになる。
たしか、ダイナは個人でもOEM契約結んでくれたはずなので、電話するのが良いと思う。
- 24 :
- で、ダイナフォントの商用利用の定義が
文字デザインに対価が発生する場合と定義されている。
しかし、それと23の件は別物なので、やはりOEM契約を結ぶ必要はあるよ。
- 25 :
- 一万くらい出していいから、自由に使える日本語ビットマップフォントデータないかな?
- 26 :
- 恵梨沙フォントも基本的に商用利用はダメなんだよな。
日本語ビットマップフォント制作中。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1021985504/
ここのフォントはどうだ?
- 27 :
- http://www02.u-page.so-net.ne.jp/dc4/hiro1/mika/
みかちゃん。
ライセンス不明
- 28 :
- 13だけど、戻ってくんのすっげー遅くなった。 レスくれた人ゴメソ。
>払える金額ならちゃんと支払って、堂々と使った方が
>ヘンにビクビクするより良いんじゃないの?
>ちなみに、商用使用料って幾らぐらいなの?
5マンエソぐらい・・・らしい。
正確な金額は、その会社のHPのhtml記述ミスかなんかで見れなかった。
ちなみに、ウチのサークルの規模から言ったら高すぎ。
>色も付けず、影もつけず、アンチエイリアスもかけず?
>んー、正直フォントくらい少しは加工しなされって気もするけど。
>まぁ、これに答えはないと思うよ。
>やばいと思うなら(そして良心等が咎めるなら)、素直に払うなり、まずメールで確認するなりすればいい。
>気にしないなら(そして責任を負う気があるなら)、自由に使い倒してやったら?
>俺の回答としては、「俺なら元がわからないくらい加工する」です。
いやまあ、結局そうなんだろうけど・・・(苦笑
世間的にどーかなー、っていうハナシ。 ちなみに、
>・・・GDIにTextOutする時のフォントの指定のハナシじゃないよね?
これに近い使い方をする。テキスト出力用だから。
別にフォントファイル自体をバンドルするワケじゃないけどな。
・・・てゆうか、オレのやり方間違ってる?
みんなフォント並べた画像ファイル作ってbitbltしてないよな?
>ばれやしねぇよ
使ったことあんの?
あるんだったら、詳しいことオセーテ。
- 29 :
- >ダイナフォントの許諾を読むと、
>条項5-7に違反することになる。
>たしか、ダイナは個人でもOEM契約結んでくれたはずなので、電話するのが良いと思う。
つーコトは、やぱしダメというコトか・・・
同人でも商用利用になるってコトだよね? >>23
>>26-27
さんくす! 参考にさせてもらうよ。
- 30 :
- デザインの一部として、ロゴ等に利用する場合も
使用許諾に書いてない場合はグレーに近いけど、大抵は書いてある。
ダイナもHPデザインの一部に使うのは個人的な利用として扱うと明記してるね。
フォントを使うことそのものを目的とする場合
たとえば、使用するフォントを独自形式に変換して出力した場合は
>このソフトウェアから生成されたデータを元に新たな書体データを作成することはできません
解釈にもよるけど、上の条項に抵触することになるかも知れない。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1016091272/
フォントのトラブルについて議論のあるスレ。
自分で表示する目的以外の使い方は結構シビアみたいだよ。
- 31 :
- http://www.dynalab.co.jp/dynafont/oemWeb/big.htm
ダイナの商用向けページね。
とりあえず、なんでこんなに親切に調べているのかというと、
勝手に使うにしろ契約するにしろ、経過を公開して
クリーンに使えるように前例を作って欲しいから(藁
- 32 :
- DTP板で話題の某社は
ある会社が自社ロゴ用に文字フォントを使ったとして
200マソ要求したりしてますが(マジ
- 33 :
- >>30 >>32
>フォントを使うことそのものを目的とする場合
>たとえば、使用するフォントを独自形式に変換して出力した場合は
>解釈にもよるけど、上の条項に抵触することになるかも知れない。
これに近いんだよな、使い方・・・ヤパダメカ?
ちなみにリンク先最初から読んだけど、漏れも買ったフォントは自由に使えるモンだと思ってた(苦笑
プロのデザイナーさん大変だねー。 漏れはニ○スのフォント買わなくてヨカターヨ(笑
>>31
こらこら、弱小同人ソフト屋つかまえて人身御供にするなよ(笑
つーか、リンク先の価格表の表示おかしくねぇ? ・・・漏れの環境だけ???
- 34 :
- >みんなフォント並べた画像ファイル作ってbitbltしてないよな?
うち、これでやってるよ。Dx Graphicsだからbitbltは使ってないけど(w
ちゃんとライセンス的にもクリアなやつ使ってる。
- 35 :
- >>34
ADV系?
- 36 :
- > みんなフォント並べた画像ファイル作ってbitbltしてないよな?
俺もコレ。ADV系みたいに使用フォントが多いのじゃ無理でそ。
ていうか、
> これに近い使い方をする。テキスト出力用だから。
> 別にフォントファイル自体をバンドルするワケじゃないけどな。
これをどうやるのか知りたい。ユーザ環境依存じゃないのだろうか?
- 37 :
- ADVならおとなしくフォント選択可能に汁
- 38 :
- > みんなフォント並べた画像ファイル作ってbitbltしてないよな?
PS2Lin用に使おうと思ってるので、そうするしかなさげ。
- 39 :
- >>34-36
まあ最初に書いたけどさ、思いっきりADVなんだわ(苦笑
得点表示とかその程度だったら画像でもいいんだけどさ・・・
せっかくレスくれたのにスマソ。 ちなみに、
>> これに近い使い方をする。テキスト出力用だから。
>> 別にフォントファイル自体をバンドルするワケじゃないけどな。
>これをどうやるのか知りたい。ユーザ環境依存じゃないのだろうか?
これはちょっと書き方が悪かった。
正確には「ダイナフォント自体をバンドルするワケじゃない」だ。
要は切り張りして自分で作ったTTフォントを組み込むカンジだ。
別に普通に組み込んでいいなら、そのまま組み込みたいトコロなんだがな。
>>37
まぁな、最終的には選択させるかシステムフォント使うかどっちかしかねーわな。
でも、出来ればこっちの意図どおりで見せたいんだよなぁ・・・
どうやら叶わぬ夢っポイがな・・・
- 40 :
- 日本語フォントなのだから国や文部科学省が著作権フリーで
自由に使えるフォントを作って商用・非商用問わずに自由に
ダウンロードできるようにすべきだと思われ。
%B
- 41 :
- >>40
文が途中できれてしまった。
ダウンロードできる→使用できる
折角配布してもほとんど使用してないPC教育に金かけるくらいなら
こういうことに税金を使うほうが長期的に見て
どちらが文化的といえるだろうか。
- 42 :
- 商用でフリーのフォントを国が税金を投じて作るかって?
フォント作ってそれを飯ダネにしている連中の商売を国が
率先して妨害する形になるので、それは100%あり得ないよ。
非商用目的(学術目的)で自由に使えるものなら、今後
も増えていくだろうけどね。
- 43 :
- × 商用でフリーのフォントを
○ 商用でフリーのフォントを作るために
- 44 :
- む、余計変になった。スマソ・・・
(あー寝たい。もう帰りたい)
- 45 :
- >42
私はありえるありえないの問題ではなく、
どうあるべきかを言っているからそこらへん勘違いしないで欲しい。
オーソドックスな日本語の形態は日本国民の文化であって
一部のフォントベンダのものではないと思われ。
ベンダは意匠をこらしたフォントを作って契約を正しく提示したら
良いだけで、ニ○ルはパッケージにわかりやすい契約の提示すらしてない。
オーソドックスな日本語フォントさえ使えない現状の弱みに付け込んで
中小企業に金を要求するのは他のソフトウェア業に比べて
過剰に利益を貪っているといえないか。
ま、TTF の特許問題だってあるしね。
本気で考えればいろいろあるのはわかってるさ。
- 46 :
- 著作権フリーのフリーは自由ってことじゃないよ。
市販・配布されてる、著作権フリーの素材集とか使ってなんか作って、
販売、配布を行なう場合は著作権侵害にあたる場合あり。
気をつけて。
- 47 :
- >>46
配布はともかく、市販されてる素材(含フォント)を自分の製品に使うな
っていうのはかなり横暴な気がするんだよなぁ。
金を出してまで買うという事は同意う事か考えてみればね。
レストラン経営していて食材屋から訴えられたらたまらんだろ。
- 48 :
- 印刷物にする分には問題ないということで...
つーかそれがフォントの本来の使い方では?
- 49 :
- それだったらPSフォントだけで良いと言う気もする。
色気を出してTrueTypeを作るのがいけない。
- 50 :
- >>39
十分できるよ。
SJIS順に並べて、文字コードから転送元座標を割り出し、描画してる。
第一水準までの漢字が使えれば、大概の文章では問題ないし。
- 51 :
- >>50
うーん、なるほどなぁ・・・勉強になったyo!
でも、それって位置の微調整とか必要で時間かかるだろ?
夏コミ用のソフトなんで、今からそれを作ってる時間がないな。
まぁ、ルーチン組みなおすのが正直メンドイってのもある(苦笑
大体、そもそもは同人屋でもフォント使用料を払っているのか? っていう
世間の実態&定説が聞きたいっていう趣旨の書き込みだしな。
どうやらそれはダメみたいだし、ダメだったら素直にシステムフォント使うつもりダターヨ。
でも、34はマジでサンクス! あんがとな。
最後に、34が使っているライセンス的に問題ないフォントって何か教えてくれると嬉しい。
- 52 :
- >>51
ビットマップに持たせると24pxのフォントでサイズが6000^2pixくらいになる。
(winで言うところの)ビットマップファイルに並べるのは良くないから、
独自アーカイブ + index情報 + 8bit raw独立ファイルで作るのが良いと思う。
- 53 :
- >>46
それってマジですか?
素材集サイトにある素材を自分の自作ゲームで使って
そのゲームを配布したらダメってこと?
その辺詳しくきぼんぬ
- 54 :
- 各素材のライセンスによるだろ。
特にフリー物は商用禁止してそう。
- 55 :
- >>53
今ごろ、こんなんで驚いてる>>53は今まで使用条件なんて
読まずに使いまくってたとみた。
- 56 :
- >>55
その通りであります
素材サイトを大量に検索してサイトの中身なんか読まずに
素材だけ片っ端から集めるという方法でやってるので・・
でもフリーのゲーム作ってるだけなんで問題ないですよね?
あ、それは素材ごとのライセンスによるってことですね
- 57 :
- フリー素材といえども、使用条件を読まない奴に、使う権利はなし。
- 58 :
- 15年ぐらい前に出たクラシック音楽集CDに入ってる
音楽をBGMとして使いたいんだけど
勝手に使ってもばれないよね
- 59 :
- >>58
心配しなくても、バレる程の人気になることはない。
- 60 :
- バレるバレないの話としては、まずバレないだろうけど、
突っ込まれたトキ、どーすんの?
>>53もそうだけど、著作権についてもうちょっと勉強するべきだと思うよ、同人作家は。
早い話、自分の作ったフリーソフトが別ソフトのプラグインみたいな形で
預かり知らぬトコロで配布されてたらどーすんの? ってハナシなんですが。
- 61 :
- >56
取り合えず、使っていいかどうか確認しろ。明確に書いてないところならメールで連絡取れ。大抵喜んでくれるぞ。
フリーソフトつくってんなら分かるだろ。
- 62 :
- ばれた時って大体どれだけ請求されるの?
- 63 :
- 請求はともかく。
「あいつはソフト作者のくせにライセンスも守れないなんて、この世界の風上にもおけないやつだ」
とかいう風評が立つほうが嫌な気がするが。
- 64 :
- あと、バカ正直に使用料払った場合どのくらい払えばいいのかもおしえて
おおよそでいいから
- 65 :
- >>64
マジレスすると、CDをリッピングしたりしてゲームに利用したい場合、JASRAC
以外にCDの権利者(レコード会社や演奏者)の承諾が必要なので、いくら払わな
ければいけないか、権利者しだいなので不明。そもそも同人ソフトだと相手に
すらしてもらえない可能性が高い。
楽曲の版権が切れているクラッシックなら、自分で演奏か打ち込みした
データなら自由に使える筈。でも既存のMIDI(MML)データは、入力した
人の権利もあるので、クラッシックといえども勝手には使えない。
- 66 :
- >>65
>でも既存のMIDI(MML)データは、入力した
>人の権利もあるので、クラッシックといえども勝手には使えない。
それって法的にはどういう権利になるんでしょうか?
著作権ほどの拘束力があるようには思えないけど
- 67 :
- 著作権だよ。
- 68 :
- >>62
2chにさらし上げされる可能性もある・・・
>>66
真似して作ったインベーダーゲームのプログラムのソースコードにも著作権あるのと一緒。
- 69 :
- >>65
>でも既存のMIDI(MML)データは、入力した
>人の権利もあるので、クラッシックといえども勝手には使えない。
音符を一音だけずらした場合はもとのデータとは違うものになってしまうわけだから
他人の物かどうか判断できなくなるのではないかと思うんだけど。
- 70 :
- >>69
そういう事して、恥ずかしくないの?
恥ずかしくないと思うのなら、やればいい。ただし、見つかると
2chでさらし上げだが。
- 71 :
- >>69
はぁ・・・。どうしようもない発想が出てくる脳だね。
家系を辿ると五代前のあたりで記録が途絶えてないか?
- 72 :
- クラシックのMIDI集のパッケージの裏面は著作権云々の表示は無いんだけど
(クラシック以外のパッケージにはちゃんと明記されてるヨ)
- 73 :
- >>69
キミが作ったゲームのグラフィックをちょっとだけ変えたものを勝手に配付されても文句言わないのだな。
- 74 :
- >>69
. 丶マ 士 .|フ | .-┼- ──┼ ┼─
了用 l l .|▽ | -┼- ┌┤ │─-
└─' 干 |/\ ヽ_丿┌┼- └┤ │__
. ̄ ─┘ ο
- 75 :
- 基本的にモンク言ってきたらなんとかする、言われなかったり、権利所有者が
それを見つけらなければそれまで。
世の中は甘くない、権利所有者は自分でなんとかしなくてはならない。
ヒマンジが通報するまでカウントするのを楽しむのも一興
- 76 :
- 五代前の家系云々なんて人前で話したらキモワルがられるか,
基地害扱いされるだろうな(w
- 77 :
- >>76
いやぁ・・・
たぶん>>71の発言は意味が分かる人は分かるというか
分からない人にはまず分からない 遠まわしな表現だと思うよ。
「おまえ、もしかしてエo○ですか?」とほぼ同義だもん。
- 78 :
- >>76
え、要するに>>69の言ってることは賎民の発想そのまんまってことでないの?
事情に詳しくない人でも分かるように書くと、例えばパチ屋が広告出すときに
よく商業誌の絵をパクってたりするでしょう。あーいう発想が出てくるのは
それなりの土壌があるってことだよ。気を付けようね。
- 79 :
- げ、77とかぶった。鬱
- 80 :
- すばらしい、西の人の発想やね
ああ、東に生まれて本当によかった
この板でこんな話題が出るとは思わなかったよ(w
- 81 :
- 他人の著作物を無断で改造して使用する場合、
「元の作品が」わからない程度まで改造してあれば
著作権法違反ではありません(と記憶しています)
アヤナミの髪をピンク色にしてコスチュームのデザインを
少し変えて、こちらも色を変えればオリジナルキャラで通用する
と思うのですが。
顔と胸はトレースします。
- 82 :
- >>81
そういうのは派生物と言って、元の著作物のライセンスにすべて従わなければなりません
- 83 :
- それはどうかな
- 84 :
- >>でも既存のMIDI(MML)データは、入力した
>>人の権利もあるので、クラッシックといえども勝手には使えない。
>それって法的にはどういう権利になるんでしょうか?
著作隣接権です。元の著作物に対して、MIDIデータを打ち込んだ人は実演家、
MIDIデータは実演ということになるようです。
早い話が楽譜からMIDIデータを起こすのは「演奏」ということ。
(ひょっとしたら耳コピは「複製」になるかも知れん。判例とかはないのでよく分からん)
- 85 :
- >>51
実はオリジナルw
- 86 :
- >>40
いいこと言った
- 87 :
- 著作隣接権かぁ
なんだか、せこい権利だな
- 88 :
-
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<=(#´∀`) < すばらしい、西の人の発想“やね”
(日本人) | ああ、東に生まれて本当によかった
| | | \________________
〈_フ__フ
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<(´∀`)> < この板でこんな話題が出るとは思わなかったよ(w
(日本人) \____________________
| | |
〈_フ__フ
- 89 :
- 卑しい人間が混ざってますね
- 90 :
- 有名クリエイターと同じ名前で
あの○○が手がけた超大作ゲームといった宣伝するのは合法ですか?
- 91 :
- ウソオオゲサマギラワシイのはだめよ。
- 92 :
- 通報する奴は参考にしる
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200207/09/20020710k0000m040076002c.html
- 93 :
- いままで著作権無視でフリーのゲーム作って訴えられた人っている?
- 94 :
- 普通は訴えられる以前に抗議のメールが来て、
びびって差し替えるか公開停止だろう。
- 95 :
- >>93
HPだと、出版社やアニメ会社の警告で閉鎖したり、
コンテンツの削除をしたりってのはよくある。
ゲームでも評判になったら警告がくるんじゃない?
- 96 :
- 出版社もいちいち個人を訴えても面倒なだけなんで、あまりひどくなければ放置。
ある程度酷くても、警告メールだして下がるようならそれで済ませる。
- 97 :
- 3次元テトリスで、ひと騒動あったような覚えが。
- 98 :
- >>97
テクノスジャパソともめたTAKALITHだな。
パチモノとかパクリでもめた事件はオンラインソフト作者スレの
過去ログに色々載っている。
- 99 :
- コナミもうるさいよな
一時期グラディウスのパチモンがネットから姿を消した
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
■ ゲーム製作技術板雑談スレ01 (268)
烈風伝ライクな戦国SLG作りませんか? (270)
愛娘☆〜昨日の従妹は明日のフィアンセ〜2 (445)
総合発表&雑談スレッド その3 (922)
みんなでオリジナルRPGを作ろうぜ! (322)
現役開発者が質問に答えるスレ (247)
--log9.info------------------
ギターポップ 7 (495)
SUM41 Part5〜 (405)
Foster The People (739)
FEEDER 11th (560)
Gotye ゴティエ (299)
新・質問・雑談スレッドver.21 (253)
THE LIBERTINES Part 22 (843)
THE OFFSPRING 16 (292)
BEADY EYE 15 (355)
Antony and the Johnsons (555)
XTC 13 (727)
PUNKSPRING 2012 (363)
THE THRILLS ザスリルズ (673)
洋楽板はどうしてここまで過疎ったのか (572)
James Blake (869)
【SOTY】STORY OF THE YEAR Part.3【来日公演】 (491)
--log55.com------------------
☆★☆レースクイーン総合スレッド301★☆★☆
新垣結衣(ガッキー)136
キングコング西野公論 340
【新しい地図】稲垣吾郎・草なぎ剛・香取慎吾 Part5
【演技派女優】 キム・ソナ(ソンア)
【ICONIQ】 アイコニック 元Sugerのアユミ
【反日】パク・ジョンミン【SS501】
【Gang】カン・ドンウォン 37【丼】