1read 100read
2012年07月ハードウェア33: 【初心者】液晶 モニタ購入相談質問スレ23【歓迎】 (695) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【三菱】MDT231WG,243WGII,221WTF Part72【VISEO】 (780)
マイクロ総研 OPTシリーズユーザスレッド Port20 (426)
DELL UltraSharp U2410 WUXGA IPSパネル 21台目 (583)
使いやすさ抜群のマウス教えれ (「・ω・)「 Part6 (941)
Droboシリーズ Part2 (940)
【静音・高機能NAS】QNAP part22【自宅サーバー】 (273)

【初心者】液晶 モニタ購入相談質問スレ23【歓迎】


1 :2012/05/30 〜 最終レス :2012/11/07
液晶モニタの購入相談や質問専用のスレッドです。
購入相談を希望する人は、>>2以降のテンプレに目を通し、「質問用テンプレ」に準拠して書き込んでください。
初心者歓迎ですが、用途を明確にしましょう。
悪い例→画質が良いのが欲しい。(静止画重視か、動画重視か、ゲーム画質重視かで最良の機種が異なる。)
このスレのテンプレは、質問に答え・まとめていくために順次新しくなっていきます。
名前欄に 〜テンプレ と書かれたレスの、最新のテンプレを目に通してください。
最新のテンプレの探し方は、次のとおりです。
スレ内から『 テンプレ 』を(Winなら)Ctrl + F、(Macなら)Command + Fで検索してください。
また、回答にあった機種情報を鵜呑みにせず、店頭での確認を怠らないようにしてください
■前スレ
【初心者】液晶 モニタ購入相談質問スレ22【歓迎】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1322061603/

2 :
「質問用テンプレ」
下記の各項目のうち不要・不明な項目や選択肢は消してください。
自分にとって適切な項目や選択肢がない場合は、項目や選択肢を追加して構いません。
妥協できる項目は、「できれば」「妥協可」などと付記してください。
【予算】[ ]万円
【モニタタイプ】○16:9比率のワイド○16:10比率のワイド○スクエア
【サイズ】○21.5〜24型○26型以上など具体的に
【解像度】○XGA〜SXGA ○UXGA ○FullHD ○WUXGA などテンプレ>>3-4参照
【表面処理】○グレア(光沢)○ノングレア(非光沢)
【過去・現在の使用機種】使用期間、不満な点・満足な点
【視力・目の疲れ易さなどの状況】視力がどの程度か。ギラツキなどをどの程度気にするか。
【主な用途】次の3択から、重視する用途を選んでください
     (1)静止画重視『画像編集(フォトショップ等)・画像鑑賞(デジカメ等)』
     (2)動画重視『TV視聴・DVD視聴・2Dゲーム・3Dゲーム』ゲームはハード名(例:PS2、Xbox、パソコンゲーム等)も書いてください。
     (3)その他を重視(オフィス・プログラミング・CAD等)
 (静止画重視の場合)
  [色域]○sRGB程度○AdobeRGB対応
  [階調の精度(LUT)]○8bit以下、10bit、12bit以上○3次元
  [その他画質関連]○輝度安定化○ムラ補正○ハードウェア・キャリブレーション対応
 (動画重視の場合)
  [付加機能など]○TVチューナー(地デジ・BS・CS)○倍速など○3D対応○HDCP○スピーカー
【入力端子の種類と数】○DVI○HDMI○DisplayPort○D-Sub○ビデオ入力用○その他 それぞれいくつ必要なのか。
【その他機能】○ピボット機能(画面回転)○スイーベル機能(水平回転)○チルト機能(垂直角度調節)○USBハブ
【電源の形状】○電源内蔵○ACアダプター
【メーカーの好き嫌い】
【自分の第一印象が良かった機種・その他候補機種】
【使用予定期間年数等】
【その他自由記入】

3 :
モニタタイプは、2012年現在、16:9比率のワイドが主流。
16:10比率のワイドやスクエアは数が少なく、価格対性能比が悪い傾向。
ドットピッチが小さいほど文字が小さくなります。
モニタサイズに捉われず、ドットピッチとのバランスをよく考慮してモニタを選んでください。
16:10などのモニタで地デジなどを見るときは、16:9モードがあることを確認してください。
モニタサイズ、解像度と名称、ドットピッチ(=文字の大きさ)及びアスペクト比率一覧。
モニタサイズ   解像度      ドットピッチ   比率
----------------16:9ワイド------------------
15.6インチ 1366x768(WXGA) 0.252mm   16:9
18.5インチ 1366x768(WXGA) 0.300mm   16:9
20インチ  1600x900(WXGA++) 0.276~7mm  16:9
21.5インチ 1920x1080(FULLHD) 0.248mm   16:9
23インチ  1920x1080(FULLHD) 0.265mm   16:9
23.6インチ 1920x1080(FULLHD) 0.271mm   16:9
24インチ  1920x1080(FULLHD) 0.276mm   16:9
27インチ  1920x1080(FULLHD) 0.311mm   16:9
27インチ  2560x1440(WQHD) 0.233mm   16:9
---------------16:10比率ワイド--------------
19インチ  1440x900(WXGA+) 0.284mm   16:10
20インチ  1680x1050(WSXGA+) 0.258mm   16:10
22インチ  1680x1050(WSXGA+) 0.282mm   16:10
22インチ  1920x1200(WUXGA) 0.247mm   16:10
24.1インチ 1920x1200(WUXGA) 0.270mm   16:10
25.5インチ 1920x1200(WUXGA) 0.287mm   16:10
29.8インチ 2560x1600(WQXGA) 0.250~1mm  16:10
30インチ  2560x1600(WQXGA) 0.250mm   16:10

4 :
-----------------スクエア-------------------
15インチ  1024x768(XGA) 0.297mm   4:3
16インチ  1280x1024(SXGA) 0.248mm   5:4
17インチ  1280x1024(SXGA) 0.264mm   5:4
18.1インチ 1280x1024(SXGA) 0.2805mm   5:4
19インチ  1280x1024(SXGA) 0.294mm   5:4
20.1インチ 1600x1200(UXGA) 0.255mm   4:3
21.3インチ 1600x1200(UXGA) 0.270mm   4:3

5 :
■液晶の状態に関する擬態語解説
(1) ギラギラ、ギラツキ
液晶素子と表面のアンチグレア処理が干渉して、不均一さが発生して表示がギラつく状態。
S-PVAパネルの灰色表示で顕著に目立つが、PVAパネルの白表示でも発生する。
気のせいや思いこみではなく、偏光フィルムメーカーも認識している問題。
ttp://www.dnp.co.jp/news/1189454_2482.html
>高精細液晶ディスプレイは、表面フィルムとの組合せによって、画像(画素)にギラつきを生じるケースがあります。
ttp://www.dnp.co.jp/news/1188869_2482.html
>既存の防眩フィルムは、高精細な液晶ディスプレイの場合、表面の凹凸形状が充分に微細では無いため、
画素がゆがんでいるように見え、さらに目に不快感を与えるようなギラツキ感が生じやすく、快適な画質を実現させることが困難でした。
(2) さらざら、ザラツキ
AUO P-MVAパネルを使った液晶モニターに見られる。IOデータのLCD-AD202Gなどが該当。
白画面にしたとき、色の不均一を感じ、ざらついて感じる状態。
ノングレアパネルを表現しているのではない。
(3) ツブツブ
開口率の低いIPS系の液晶モニターに見られる。
L997がもっとも顕著だが、LCD2190UXiなどでも感じる人がいる。
画素子間の間隔が広く感じられ、画素子の粒状感が気になる状態。
目に物凄いストレスを与えることもあるが、気にならない人もいる。
(4) ツブギラ、ギラブツ、ギラツブ
ギラギラとツブツブが同時に現れた状態で、LG S-IPSを使用した新Cinema、DELL2005FPW/2001FP等で顕著。
(5) テカテカ、ツルテカ
グレアパネル(光沢パネル)を使った、液晶モニターの表面。
低精度ノングレア(低反射)のようなギラツキは軽減されているが、反射率が高く、写り込みが激しい。
中には低反射コートを施した製品もあるが、効果は薄い。

6 :
(静止画関連)
[色域]
○sRGB : sRGBは、IECが決めた色空間の規格。
現在のパソコン界の色は大抵sRGBを前提にしていると思ってよい。
sRGBモードは、モニタの発色がこの規格に沿った発色になるようにしたモードだが、3次元LUT搭載機を除き、精度は今一。
その上、経時変化によりどんどんずれていく。
○AdobeRGB対応 : AdobeRGBは、Adobeが決めた色空間の定義。
AdobeRGB対応は、いわゆる広色域モニタ。sRGBより幅広い色を扱うことができ、主に写真マニアや出版に関わる仕事をしている人などが活用している。
適切に設定しないと、sRGBを想定した色がド派手に表示される。
[階調の精度(LUT)]
LUTとは、ルックアップテーブルの略。
パソコンからモニタへ送られてきた色(RGB値)情報は、LUTにより変換されて表示される。
○8bit以下、10bit、12bit以上 : 8bit以下の多くの機種は、工場でキャリブレーション(校正)が行われておらず、発色精度が悪い。
一部のキャリブレーション済の機種では、ガンマ特性はまあまあ正確になるが、その代りRGB各色256階調から若干間引かれている。
10bitになると、基本的には、工場でキャリブレーションが行われており、ガンマ特性がほぼ正確で、RGB各色256階調が確保されている。
12bit以上は、ガンマ特性の精度に相当こだわる人向け。
○3次元 : 色域を正確に真似るのに必要。かなりマニアックな機能。

7 :
[その他画質関連]
○輝度安定化 : CCFL(冷陰極蛍光ランプ)バックライトの場合、輝度が電源を投入してからゆっくりと上昇していき、安定するまで結構な時間がかかる。
輝度安定化は、短時間で輝度を安定させる機能。
LEDバックライトの場合は不要。
○ムラ補正 : ムラとは画面の中で輝度や色が均一に表示されていない状態で、液晶パネルの製造工程により発生する。
ムラは1枚ごとに発生する場所や状態が異なる。
ムラ補正は、工場で製品1台毎に個別のムラを測定した結果に基づき、ムラを補正する機能。
○ハードウェア・キャリブレーション対応 : 測色器(別売又はモニタとセット販売)とモニタメーカー製の専用キャリブレーションソフト(ナナオ及び三菱は無料、
NECは有料)を用いて、自分が設定した目標どおりの発色特性になるようモニタ内蔵のLUTを調整する機能。
発色の精度に相当こだわる人向け。
○ICCプロファイル : パソコンからモニタへ同じ色(RGB値)を送っても、モニタに表示される色はモニタごとに異なる。
ICCプロファイルには、モニタの色空間の特性が入っている。これを活用すると、モニタが違っても、同じ色データがなるべく同じような色に表示される。
メーカー製ICCプロファイルの精度は今一であり、こだわるならカラーマネージメントツールを購入し、個別に作成する必要がある。
○白色LEDバックライト : 色域がsRGBの色域と結構ずれている機種が多い。
発色の正確さを重視するなら、ICCプロファイルを使い、カラーマネージメントを効かすべき。
(動画関連)
○倍速 : 通常の60コマの映像から動きを予測した新たな映像を作り出し、2倍の120コマに補間。
残像感が低減され、動きの速い映像をなめらかに再現。
○HDCP : HDMI端子にはHDCPという機能が装備されていて、認証できない相手への伝送を防止する。
PC用に広く普及しているDVI端子にもHDCP対応のものがある。
これはオマケと考えた方がよい。
売れ筋モニタでも、HDCP対応DVI-D端子の相性がきつく、ほとんど使えないことがある。
後で相性が出る恐れもある。
HDCP対応で使うなら、HDMI端子も装備されている方がお勧め。
HDMI端子も最終規格は決まっておらず、相性が出ることもあるので注意。

8 :
注)ここでいうTNはSTN(DSTN)のことではない。
TN? VA? IPS? ──液晶パネル駆動方式の仕組みと特徴を知ろう
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0510/07/news002.html
視野角比較
AUO TN
ttp://www.behardware.com/medias/photos_news/00/14/IMG0014667.jpg
AUO P-MVA
ttp://www.behardware.com/medias/photos_news/00/14/IMG0014849.jpg
LG S-IPS
ttp://www.behardware.com/medias/photos_news/00/14/IMG0014665.jpg
(ttp://www.behardware.com/articles/598-6/20-inches-lcd-p-mva-vs-s-ips.html)
残像比較
AUO TN 8ms (GtoG 4ms)
ttp://www.behardware.com/medias/photos_news/00/14/IMG0014617.jpg
AUO P-MVA GtoG8ms
ttp://www.behardware.com/medias/photos_news/00/14/IMG0014614.jpg
LG S-IPS 16ms
ttp://www.behardware.com/medias/photos_news/00/14/IMG0014838.jpg
CRT
ttp://www.behardware.com/medias/photos_news/00/14/IMG0014616.jpg
(ttp://www.behardware.com/articles/598-5/20-inches-lcd-p-mva-vs-s-ips.html)

9 :
TN液晶の固有問題点について
・TNは視野角が狭くムラも大きいため、細かい色を扱う作業には不向き×
・視野角が狭い。 大画面機種では端が変色して見えることもある。
左右の視野角は改善されてきたが、特に下から見上げるような場合の見え方は悪い。
・輝度が高すぎて下げられない製品、輝度を下げると文字が潰れて読みにくい製品もある。画質調整できる幅は広い方が良い。
ブライトネス(輝度)を最低に落とした場合
@まぶしい。(必要な分まで下がらない。)
A輝度を落とすと、激しくブーン音がする。(インバータ?)
B発色が著しく劣化。文字を追いつつ、急に絵や動画を表示するときに困る。
C場面に応じて設定を切り替えたいが、記憶が出来ない、又は数が少ない。
などの問題があるかどうかをチェックしたい。
ただし、「@まぶしい」は、異常に明るい店だとうまくチェックできないかもしれない。
あと、下から見上げる場合の視野角が狭いから、姿勢を崩したり寝転がって見られるかどうか、
スタンドの調節機能(角度を下に向けられるかどうか)もチェック。
・ゲーム・動画をメインならGTG中間階調応答速度を重視。OD搭載TN(GtG2ms)を選ぶ。
動画を見てもゲームをしても、ただのTN5msとは全然残像が違い、見やすい。
OD機能は、ON・OFFできる方が良い。残像やオーバーシュートが出る製品も存在するので自分の目で確認したい。
■低コストが売りのメーカーは実際に見ないで選ぶのは危険
※低コスト以外にも全てのモニタで共通することと言えます。
おすすめとしてはノングレア。
IOやLG・ACERの一部グレアは反射防止ARコートしてある。
ARコートといっても現物は普通に反射するが、いくぶんか疲労低減できるらしい。
現物を見て判断しよう。
見られない場合はノングレアにする方が映り込みがないので後悔しないはず。
ノングレアでもすりガラスのように荒っぽい製品から、ややしっとりした細かい製品までいろいろある。
(海外パネルのノングレアは荒い製品が多く、ギラツキが発生しやすい。)

10 :
【入力端子】
(デジタル)
デジタル接続端子なのでPCからの映像信号を直接利用し、ぼけもなく綺麗に映る。
○DVI-D : 2012年現在では主流だが、VESAは2014年を目途にDVIを廃止し、DisplayPortへ置き換えていく予定であるとしている。
○HDMI : 2012年現在、AV機器向けとして主流。機種によっては、HDMI接続はAV機器の扱いとなり、ぼけることがある。
○DisplayPort : 2012年現在では、今一普及していない。
○Thunderbolt : 2012年現在では、Apple製品向け。
(アナログ)
PCからの信号を一度アナログ変換するため、映像信号がぼやける。17インチぐらいまではデジタル接続とあまり違いが分からない。
○D-Sub : VESAは2014年を目途にアナログVGAを廃止し、DisplayPortへ置き換えていく予定であるとしている。
○デジタル+アナログ二系統入力(DVI+D-Sub) : 両方の端子が付いていて接続方法を選べる。
                       また両方の端子を使って2台のPCを繋ぎ画面を切り替えることができる。
                       (稀に切り替えできない液晶もあるので注意)
○デジタル&アナログ二系統入力(DVI-I×2) : デジタル接続もアナログ接続もできるDVI-I端子が2つ付いている。

11 :
dsふぁdsふぁsd

12 :
 

13 :
落ちてたのか

14 :
IT関係の仕事です。液晶モニタはド初心者ですがよろしくお願いします。(_ _)
【予算】3〜4万円ぐらい?(必要があれば最大10万円までOKだが、できるだけ安いほうがベター)
【モニタタイプ】16:9比率のワイド
【サイズ】23〜24型ぐらい(机のスペースの都合)
【解像度】FULLHD
【表面処理】ノングレア(非光沢)
【過去・現在の使用機種】SyncMaster 245B PLUSとFlexScan L997(縦)のデュアル
【視力・目の疲れ易さなどの状況】コンタクトレンズ矯正1.0(裸眼0.1)ぐらい、
目が疲れている自覚はないがドライアイ気味(ほぼ毎日朝から深夜まで長時間PC仕事)
【主な用途】次の3択から、重視する用途を選んでください
     (3)その他を重視(オフィス・プログラミング・CAD等)
【入力端子の種類と数】DVIとD-Subは最低1つずつ、できればHDMIも1つ
【その他機能】できればチルト機能(垂直角度調節)がほしい
【電源の形状】できれば電源内蔵
【メーカーの好き嫌い】特になし
【自分の第一印象が良かった機種・その他候補機種】
時間がなくてまだ実物を見ていませんが
・三菱RDT234WX
・ナナオEV2335W
あたり?
【使用予定期間年数等】できるだけ長く
【その他自由記入】
SyncMasterのほうが壊れたので。
今のFlexScanは輝度・コントラスト100でも暗すぎて、
SyncMasterのほうが明らかに見やすく感じるんですが
私の目がおかしいんでしょうか…(部屋は普通のオフィス)
会社で購入するので、できればネット通販や特定の店じゃなくて、
簡単に手配できる機種だと助かります。

15 :
ズブの素人です。
ノート部分の液晶側が根もとから折れて本体(キーボード側)からもげて
真っ二つになりました。
本体側は無傷です。
液晶ディスプレイを繋いで使えるようにしたいんですけど
何をどこをどうやって何を使って接続すればいいか教えてくれませんか?
HP500という2007年製のパソコンでsub15pin端子なるものがついています。
動画などは見ないので画質は気にしませんが
出来る限り安く(中古でも)見つけたいのですが
適合する液晶モニターというのはどのように選ぶのでしょうか?
長々とスイマセン。
大変困っておりまして質問させて頂きました。
恐らく非ワイド対応のスクエア型のみのようなんですが
こういう古いパソコンに合う液晶モニターってあるのでしょうか?

16 :
テンプレを100回読んでから出なおせ

17 :
【予算】3万円程度
【サイズ】20〜22型 ※設置スペースの都合のため
【解像度】FullHD 以上
【視力・目の疲れ易さなどの状況】コンタクト常用、疲れやすい
【主な用途】静止画重視
RAW現像を趣味の範囲でしています。ゲームはしません。できれば広色域モニタがいいですが、贅沢はいいません。
【自分の第一印象が良かった機種】sx2262wがいいと思ったのですが、少し予算外です。他はIPS225VとかU2211Hとかでしょうか。あまりわかりませんでした。
【使用予定期間年数等】5年くらいは使う予定です。
【その他自由記入】現行のMac miniで使います。田舎住みなので現物は見られません。あまり高価なものは買えないので、できるだけ色合いの綺麗なコストパフォーマンスの高いものを探しています。
アドバイスなどもお願いします!

18 :
>>17
23型以上がダメだと、選択肢がない。
LG IPS235V-BNの上はナナオ FlexScan S2243W、その上はSX2262W、更に上はCG221、それぐらいだろ。

19 :
【過去・現在の使用機種】ノートPC VersaPro VJ16M/FD-4
【目がいい・悪い・疲れ易い等の状況】悪い(近視・乱視で眼鏡着用)、ドライアイ気味
【サイズ】ワイド型21.5インチ前後
【解像度】FullHD ただ特にこだわりはない
【予算】2〜3万円、できれば2万円以内
【用途】動画重視(アニメ・映画、ゲームが主) ※ネットサーフィンや画像鑑賞も少なくはないです
【画質調整機能】あれば嬉しい、輝度調整等一般的な機能は欲しい
【付加機能】特になし、ピボット機能はあれば便利かな?程度
【インタフェース】○デジタル(DVI-D)○HDMI PC接続
【スピーカー】あれば便利かな?程度で妥協可
【USBハブ】出来れば欲しい、妥協可
【電源】どちらでも
【メーカーの好き嫌い】特になし
【自分で第一印象が良いと思った機種】RDT232WX (なんとなく)
【使用予定期間年数等】少なくとも5年程度は
【その他自由記入】
PC新調にあわせての購入です。モニタ知識は殆どありません。
長時間のネット・動画再生メインで、ゲームはPCの2Dゲーム等をプレイしますが頻度は低いです。
ただ、これから先PCでの3DゲームやPS3等をやる可能性ありです。
出来ればノングレアで、視野角はそこそこ広いもの、ある程度省スペースだと嬉しいです。
アドバイスよろしくお願い致します!

20 :
>>14
L997本体前面のENTERボタン押して、▽ボタン押して<インフォメーション>にして、
ENTERボタンを連打して、インフォメーション(3/3)で使用時間確かめてみ。
何時間?

21 :
【予算】2万円
【モニタタイプ】16:9比率のワイド
【サイズ】23〜24型
【解像度】FullHD
【表面処理】グレア
【過去・現在の使用機種】H243HAbmid 約3年使用、タッチセンサーが使い辛い
【視力・目の疲れ易さなどの状況】裸眼0.4程度。特に疲れやすい等は無し。距離は1m前後
【主な用途】動画重視『BD/DVD視聴・ゲーム(PS3)』
 (動画重視の場合)
  [付加機能など] 特に無し
【入力端子の種類と数】HDMI x1
【その他機能】特に無し
【電源の形状】できれば電源内蔵
【メーカーの好き嫌い】特に無し
【自分の第一印象が良かった機種・その他候補機種】
 IPS235G-BN
 RDT233WLM-S
【使用予定期間年数等】3年程度
【その他自由記入】
 評判も悪くないためIPS235G-BNで決定しそうな感じなのですが、
 他におすすめの機種があれば教えて頂きたいです。

22 :
>>20
2675Hですた。L997のほうはサブにしてるのであまり使ってませんが、
買った直後(2年前)から今までずっと同じぐらい暗く感じます…。
(実は去年の震災で転倒して一部液晶漏れwしてますが、それはまた別として)

23 :
このスレまともな回答無いから時間の無駄だよ

24 :
>>22
L997が250cd/m2、245B Plusが400cd/m2。
245B Plusは輝度を落とさずデフォルトの400cd/m2で使ってるの?
どんだけ眩しい職場なんだろか。

25 :
>>24
さすがに245B Plusは輝度を落としてましたw
いくつに設定してたか、もう壊れたので忘れてしまいましたが。
今もL997使ってますが、やっぱり見づらくて、何と目が疲れてきました;;
部屋は特に明るいわけではないと思うんですが、
UVカットコンタクトレンズのせいとか???
(そういえば自宅でも私が暗くて電気をつけると妻に消されるようなw)

26 :
ドットピッチで質問なんですが
17インチスクエアの0.264と23インチワイドの0.265
ほとんど変わらないけど、23インチのが大きく見えたりするんでしょうか?同じ?

27 :
>>18
ありがとうございました。今回は予算の都合もあるので、LG IPS225V-BNにしたいと思います。

28 :
>>18に誤字があった。
LG IPS235V-BNじゃなくてLG IPS225V-BNだった。
質問者はIPS225V買うとのことだから無問題だけど。
>>25
L997、使用時間は2675時間しか経っていないし、何でそんなに暗いのか分からん。
ファインコントラストモードはどうなってるの?
L997本体前面の左三角ボタン又は右三角ボタンを1回押すと、現在のモード、
ブライトネス、色温度、ガンマ、コントラストが確認できる。
ブライトネス・コントラスト・ゲインとかは100%のままで落としてないんだよね?

29 :
モニタのセレクタ購入しようかと思ってるんですが、
DVI2台を切り替える奴って、一般的に片方はDVI-Dで、もう片方はD-Sub(アダプタ変換)DVI
に出来るものなんでしょうか?なんかある機種のWebの説明みると、デジタル専用でアナログは未対応みたいな
記載があるんですが。
その辺の仕様って機種依存なのか、一般的に出来ないor出来るを
教えていただけると幸いです。
あと、マウスやキーボードがUSB接続だった場合、
最近あるUSB無線で使うマウス&キーボードを使用した場合も巧く切り替えられる
(セレクタのout側にUSB無線を刺す)ものなのでしょうか?

30 :
>>28
L997のほうはデフォルト設定のままです
(ちなみにデジタル・アナログどっちの入力でもほぼ同じ)。
自分でもまったく原因がわからないんで、最初の質問でも
「私の目がおかしいんでしょうか」と(笑)。
近所の主な家電量販店まわってみたんですが節電でみんな電源消えてて、
そこで買う気ないと「つけてください」とも頼みづらい…。
唯一電源ついてたヨドバシも種類少ないし、店内もそれこそ明るすぎるし、
あまり確認できませんでした。
メインディスプレイだった245B PLUSが壊れて不便なんで、
もうRDT234WXあたりでも買おうと思います。
(出入り業者がすぐに納品できるというので)
RDT234WXがハズレだったら、L997のほうも震災以来一部液晶漏れwしてるので
(暗く感じるのはそれ以前からですが)、それを名目に別のやつも買ってみます。
いろいろどうもでした

31 :
【過去・現在の使用機種】U2410
【目がいい・悪い・疲れ易い等の状況】悪い(眼鏡),疲れやすい
【サイズ】理想は27,最低24
【解像度】16:10が理想だけどWQHD(WUXGAより縦が広い)ならば文句なし
【予算】5,6万程度,中古可
【用途】動画重視(地デジ,BD、ゲームは据え置き現行機ひと通り)
【画質調整機能】輝度安定は出来れば欲しい,可能ならsRGB
【付加機能】特になし
【インタフェース】MacとPS3から最高画質で入れるのに必要分
HDMI*2かHDMI+DPorTB
【スピーカー】どちらでも
【USBハブ】同上
【電源】出来れば内蔵
【メーカーの好き嫌い】可能なら国産
【自分で第一印象が良いと思った機種】
【使用予定期間年数等】壊れるまで
【その他自由記入】
時間的にはネット,絵描き,他文字入力が大半ですが
今回は動画性能重視で購入したいと思っています
秒間120コマの世界に興味を持っての相談です
ネイティブ120Hzと倍速液晶の違いがいまいち分からないのですが、用途的にどちらを狙うべきでしょう
倍速は120Hz対応に加えてキーフレーム補完的な事を液晶側で勝手にやってくれると考えていいのでしょうか
応答速度はFPS用途(クラン戦程度,ガチガチではないです)によほど酷くなければさほど重視しません
よろしくお願い致します

32 :
【予算】10万まで
【モニタタイプ】○16:9比率のワイド○16:10比率のワイド
【サイズ】○20以上
【解像度○FullHD以上
【表面処理】○グレア(光沢)
【過去・現在の使用機種】ソニーのモニタ(型番忘れた)
【視力・目の疲れ易さなどの状況】矯正1.0
【主な用途】次の3択から、重視する用途を選んでください
     (1)静止画重視 画像編集で使うが付加機能などなくてもいい。
【入力端子の種類と数】 HDMIがいいけど変換アダプタ使ってつなげれたら別に何でもいい。
【その他機能】なくてもいい
【電源の形状】 何でもいい
【メーカーの好き嫌い】ない
【自分の第一印象が良かった機種・その他候補機種】 Apple Thunderbolt Display
【使用予定期間年数等】 壊れるまでか規格が過去のものになるまで
【その他自由記入】デザイン優先。白系、グレア、フルHD以上が条件であれば何でもいい。

33 :
【予算】 5 万円まで
【モニタタイプ】○16:9比率のワイド○16:10比率のワイド
【サイズ】○21.5〜24型○26型以上など具体的に
【解像度】○FullHD ○WUXGA
【表面処理】○ノングレア(非光沢)
【過去・現在の使用機種】
機種 : サムスンSyncMaster932B
サイズ : 19インチ・スクウェア型
使用期間 : 4〜5年(購入時期を忘れました……)
【視力・目の疲れ易さなどの状況】
視力 : 0.5ぐらい?(メガネ着用・乱視あり)
目の疲れやすさ : 最近、特に画面の眩しさを感じやすく疲れを感じています。
【主な用途】(1)静止画重視。お絵描きに使用します。付加機能は不要です。
【入力端子の種類と数】○DVIが1個あれば十分です。
【その他機能】画面角度の微調整が出来る程度で構いません。
【電源の形状】○電源内蔵○ACアダプター
【メーカーの好き嫌い】特にありません。
【自分の第一印象が良かった機種・その他候補機種】特にありません。
【使用予定期間年数等】特に慌ててはいませんが、出来れば1年以内に買い換えたいと考えています。
【その他自由記入】パソコンラックで使用している都合上、最大48cmの高さ制限があります。
以上、宜しくお願いします。

34 :
すみません、視力のところの0.5は裸眼です。
メガネ着用で1.0になります。
紛らわしい書き方で申し訳ありません。
改めて宜しくお願いします。

35 :
>>32
予算はあっても、グレアだと限られるな。
三菱の新パネル機RDT234WX-Sの実物を見てみたら?
>>33-34
ナナオ EV2334Wでいいんじゃね。
ttp://nttxstore.jp/_II_NA13080145
25,648円(税込)-848円=24,800円

36 :
>>35
ありがとうございます。
ナナオでその値段は安いと思ったら、型落ち(?)なんですね。
ナナオ公式によると、3月に生産終了したとか。
でも、スペック的にはそれで十分なので、買うことを検討したいと思います。

37 :
【予算】5万円(できれば3万)
【モニタタイプ】16:9比率のワイドか16:10比率のワイドで悩んでいます 
【サイズ】21.5〜24.1型辺りで
【解像度】FullHD もしくは WUXGA
【表面処理】ノングレア
【視力・目の疲れ易さなどの状況】裸眼で2.0。目が疲れやすいと感じたことはない
【主な用途】動画重視
 ※重視するほどのは特になく、ネットサーフィン・簡単な画像、動画観賞・編集程度
【入力端子の種類と数】HDMIが一つ付いていれば
【電源の形状】どちらでも
【メーカーの好き嫌い】特になし
【自分の第一印象が良かった機種・その他候補機種】
【使用予定期間年数等】5年程度
【その他自由記入】
WUXGAだとDELL辺りしか選択肢がないのですが、DELLのモニタは動画観賞などには
向いていない、との意見を見かけた為、悩んでいます。
動画観賞には向いていない、などということがあるのか、知りたいです。

38 :
【予算】3万円くらい?
【モニタタイプ】こだわり無し
【サイズ】でかいもの
【解像度】1600*1200以上
【表面処理】こだわり無し
【視力・目の疲れ易さなどの状況】とくに無し
【主な用途】ネット、写真のRAW現像(と書くと画質重視になりそうですが、ノートパソコンのように減色表示されてなければよい)
【入力端子の種類と数】アナログRGB(DVIからの変換も可)、HDMI
【電源の形状】こだわり無し
【メーカーの好き嫌い】こだわり無し
【自分の第一印象が良かった機種・その他候補機種】こだわり無し
【使用予定期間年数等】壊れるまで
【その他自由記入】
今はHPのLP2065を使っています。もっと大きなものが欲しいナァーと探し始めました。
しかし...LP2065は大きい方なのかな??(ワイドじゃない20インチで1600*1200)
常に縦で利用していて(1200*1600)、横1200をもっと大きくしたいんです。
(RAW現像時のパレットを展開したい)
動画再生時の性能、視野角の狭さは二の次で広さを求めています。

39 :
>>28
EW2730Vはどうかな? 27インチもあるし
AMAの残像低減で動画再生も快適、VAパネルだから静止画も綺麗に見れる
仮に家庭用ゲームとかするなら、HDMI端子が2ヶ所あるからケーブルの抜き差し不用で切り替えられる
値段もキッチリ3万円だし、楽天ショップのBenqアウトレットなら箱擦れ品が28000(+ポイント)で買える

40 :
>>35
白系の色じゃない。

41 :
>>38
俺ならASUS PA248Qを待ってみる。
他には、DELL U2412Mの方が数千円安い。

42 :
>>38
縦1600は必須なの?
そうだとしたら、29.8インチWQXGAしか選択肢はないけど予算的にはどう考えてもいかん(U3011でも9万とか
縦を1440まで妥協すればU2711が5万ちょい
マルチモニタじゃいかんのか?とは思うけど1枚に置き換えるとなると予算的にはきついでしょうね

43 :
今日探した結果、、、これ以上のものはお値段がだめ(>_<)とわかりました。
残念!

44 :
こいつアドバイス聞いてんのか

45 :
【予算】1万五千円
【モニタタイプ】○16:9比率のワイド
【サイズ】○21.5
【解像度】○FullHD
【表面処理】○ノングレア(非光沢)
【過去・現在の使用機種】IPS225V-BN 特に不満なく使えてます
【視力・目の疲れ易さなどの状況】上記モニタで平気です
【主な用途】静止画重視です。サブモニタを探しています。
【入力端子の種類と数】特に指定ありません。一般的な端子がどれかあれば、例えばHDMIは無い などでも構いません
【その他機能】○ピボット機能(画面回転)○チルト機能(垂直角度調節)
【電源の形状】指定ありません
【メーカーの好き嫌い】予算から、覚悟はしています
【自分の第一印象が良かった機種・その他候補機種】DELLのU2212HMが候補です
【使用予定期間年数等】次の欲しくなるまで
【その他自由記入】
デュアルモニタとして使うものを探しています。
ネット以外の特別な用途は同人イラストくらいですが、そちらはIPS225V-BNでやるつもりです。
のでブラウザ表示が主な用途です。ピボット機能は絶対欲しいです。
候補が1万4千円なのですがどうでしょうか。
より良い物があれば教えて欲しいです。

46 :
予算について補足です。
1万5千くらいで買えれば一番よいのですが、良いものがあれば多少高くなってもいいです。
連投すみません。アドバイスよろしくお願いします!

47 :
>>45-46
U2212HMでいいんじゃね。
より良い物って、何をより良くしたいのかが分からんと何とも言えね。

48 :
流れちゃいそうな気がするので,>>31宜しくお願いします
予算的に厳しいでしょうか?

49 :
16.4インチ1600x900と15.6インチ1366x768ではどちらの方が文字が見やすいですか?

50 :
>>49
ドットピッチが大きい方。

51 :
【予算】[ 2]万円
【モニタタイプ】○16:9比率のワイド
【サイズ】○21.5W
【解像度】○FullHD
【表面処理】○ノングレア(非光沢)
【過去・現在の使用機種】MacBookを2年使用、画面が汚れやすいこと以外は不満点なし
【視力・目の疲れ易さなどの状況】両眼で0.3程度 ドライアイ気味
【主な用途】3Dゲーム(CoD等のFPSを数時間連続で)
【入力端子の種類と数】○DVI1つさえあればなんでも
【その他機能】○不要
【電源の形状】○問わない
【メーカーの好き嫌い】なし
【自分の第一印象が良かった機種・その他候補機種】
三菱 RDT222WLM
HP 2211f
【使用予定期間年数等】3年以上
【その他自由記入】
ゲーム用に新しくデスクトップPCを購入したのですがモニターをどうするか悩んでいます
21.5WでFullHDの機種にするのは決めたのですが光沢にするか非光沢にするかで上記二種で迷っています
基本的に部屋を暗くして低輝度でプレイする予定なので光沢でも大丈夫かな?と思ってるのですが
ドライアイ気味でよく目が疲れるのでイマイチ踏ん切りがつきません
光沢パネルの鮮やかさはとても魅力的なのですがおとなしく非光沢パネルにすべきでしょうか?

52 :

【予算】[3〜10 ]万円
【モニタタイプ】○16:9比率のワイド
【サイズ】○23〜27
【解像度】 ○FullHD
【表面処理】○ノングレア(非光沢)
【過去・現在の使用機種】LG E2750VR 
【視力・目の疲れ易さなどの状況】両眼0.4程度、ドライアイ
【主な用途】
     (1)静止画重視。イラスト製作。フォトショップ多用
 (静止画重視の場合)
  [色域]○AdobeRGB対応
  [階調の精度(LUT)]10bit
  [その他画質関連]ハードウェア・キャリブレーション対応
【入力端子の種類と数】○DVI
【その他機能】○ピボット機能(画面回転)
【電源の形状】問わない
【メーカーの好き嫌い】なし
【自分の第一印象が良かった機種・その他候補機種】
ナナオのEV2335W-BK、SX2762W-HXBK
【使用予定期間年数等】
5〜6年
【その他自由記入】
LGの27インチを3年ほど使っていますが目の疲れが大きいの作成したイラストの印刷物とモニタの色差に悩んでいます。
現在使っているのが27インチということもあり23では小さく不便に感じるのではないかと思いました。
しかし候補機種は27型は10万ですが23型は3万とかなりお手頃な価格なので揺らいでいます。
どちらがいいか、もしくはこの値段内で他に良いモニタがあれば教えて頂きたいです。

53 :
>>52
目に優しく、ピボット機能ありのモニタという条件で選択肢がなくなっている。
EV2335Wは、AdobeRGB対応でも10bitでもハードウェア・キャリブレーション対応でもないが、
ピボット機能ありで、現用のLGよりも目の負担が軽い。
印刷物とモニタの色差も、Photoshopの「色の校正」表示との見比べで、現用のLGよりはマシだろ。

54 :
【予算】最大で20万
【モニタタイプ】16:9比率のワイド
【サイズ】21〜
【解像度】FullHD以上
【表面処理】グレア
【過去・現在の使用機種】(Cinteq21UX) NEC 2490
【視力・目の疲れ易さなどの状況】 0.7 疲れやすい
【主な用途】CG作成(印刷含む)
【入力端子の種類と数】DVI
【その他機能】特に無し
【電源の形状】できれば電源内蔵
【メーカーの好き嫌い】特に無し
【自分の第一印象が良かった機種・その他候補機種】特になし
【使用予定期間年数等】使えるだけ
【その他自由記入】
NEC2490を一時間も使用していると目が開けていられなくなり
涙が出てくるので、他にCG用途で使えそうなものをお聞かせ下さい
写真ではないのでadobeRGBには拘りません

55 :
>>54
ナナオFlexScan EV2334W-TBK
ttp://nttxstore.jp/_II_NA13080145
24,800円
又は、FORIS FS2332。

56 :
流れそうなので>>19お願いします

57 :
液晶全般なのですが、ショップによっては「ドット抜け保険」みたいなサービスやってますよね。
ショップに「ドット抜けで返品された液晶はどうするの?」と質問をしてみたら、
「セールなどを通じてお安く販売します。」という返事ももらったのだが、そのショップで
そんな「ドット抜けわけあり割安セール」なるものを見たことがありません。
変なところに流している?もしくは、通常のセールに訳あり表記なしで販売している?
そうなるとそのショップでドット抜け保険なしで買うのは地雷みたいが感じがする。
個人的にはひどいドット抜けじゃないかぎり、それほど気にしないが、ドット抜け商品とわかって
売りつけられるのは、あまり気分の良いものではなくてね。

58 :
【予算】2〜3万円
【モニタタイプ】○16:9比率のワイド
【サイズ】○21.5〜24型
【解像度】○FullHD ○WUXGA などテンプレ>>3-4参照
【表面処理】○ノングレア(非光沢)
【過去・現在の使用機種】使用期間、不満な点・満足な点
【視力】裸眼0.05、強制で1.0 目に優しい…というと抽象的でしょうか
【主な用途】(2)動画重視
 ごく一般的なネット徘徊…2ch,ニコニコ等動画サイト,何かと徘徊
 DVD,BD観賞、office系作業
 ※PS3をHDMIで繋ぎ併用しようか考え中、この予算では素直に分けて考えた方がいいのでしょうか?
【入力端子の種類と数】○DVI○HDMI PCとPS3に繋がればいいです
【その他機能】可能ならばスピーカー
【電源の形状】できれば内蔵
【メーカーの好き嫌い】購入が初めてなのでとくにありません
【自分の第一印象が良かった機種・その他候補機種】
 三菱電機 Diamondcrysta WIDE RDT233WLM-D
 BenQ GL2450HM
【使用予定期間年数等】
【その他自由記入】
 現在はNEC製ノートPCと、SHAPE40型AQUOSを使用しています。
 デスクトップに乗り換えるにあたり、テレビが不要なので兼用できるモニタを探しています。
 候補機種はこのスレと液晶モニタで家庭用ゲーム機スレのログを参考にしましたが、そもそも兼用の是非のところからいまいちわかっていません。
 コスパの面からもわけて考えた方がいいという場合は、PC用として考えることとします。
 よろしくお願いします。

59 :
【予算】[5-6]万円
【モニタタイプ】○ワイド
【サイズ】○24〜27型○26型以上など具体的に
【解像度】○WUXGA 出来ればその上(2560x1440?)がいい
【表面処理】○ノングレア(非光沢)
【過去・現在の使用機種】8年前のDELLのPC付属の安いSXGA LCD
【視力・目の疲れ易さなどの状況】左右1.0
【主な用途】次の3択から、重視する用途を選んでください
     (1)静止画重視『画像編集(フォトショップ等)・画像鑑賞(デジカメ等)』
     (2)動画重視『自分で撮影してきた動画の視聴』 ○TVチューナー不要
 (静止画重視の場合)
  [色域]特になし
  [階調の精度(LUT)]特になし
  [その他画質関連]特になし
 (動画重視の場合)
  [付加機能など]特になし
【入力端子の種類と数】○DVI本命だけど将来性も考えてDisplayPortもあればいい
【その他機能】○チルト機能(垂直角度調節)
【電源の形状】どちらでも
【メーカーの好き嫌い】
【自分の第一印象が良かった機種・その他候補機種】
【使用予定期間年数等】
【その他自由記入】 8年振りの購入なので現行品の状況がよく分からないです

60 :
>>59
DELL U2711をセール時に買う。
AdobeRGBを使いこなせるのかは知らない。

61 :
>>19お願いします

62 :
>>31です
いくらか調べてMDT231WGが気になったのですが,この機種は用途的にどうでしょうか?
ギラツキが酷いと見ますが,U2410と比べてどんなものか比べたことがある方いらっしゃれば教えてくださると助かります

63 :
DELL U2711とHP ZR2740wではどちらが「買い」ですか?

64 :
>>63
>>2

65 :
【予算】7万円(ディスプレイ単体で)
【モニタタイプ】16:9比率のワイドかスクエア
【サイズ】23型前後、25型は机のサイズ的にギリギリ
【表面処理】ノングレア
【過去・現在の使用機種】三菱RDT232WX
【視力・目の疲れ易さなどの状況】裸眼1.5ですが、若干疲れやすい
【主な用途】静止画重視(画像編集メイン、時々2DゲームやDVD鑑賞)
      [色域] sRGBでOK(撮影から紙の出力までsRGBで一貫して行うため、AdobeRGBはどうでもよい)
      [階調の精度(LUT)] 10bit以上
      [その他画質関連] 輝度安定化(できれば)、ムラ補正(できれば)、ハードウェアキャリブレーション対応(必須)
【入力端子の種類と数】DVI-D(必須)、Displayport(できれば)
【自分の第一印象が良かった機種・その他候補機種】
NEC LCD-P241W
三菱 RDT241WEX
【使用予定期間年数等】 3〜5年
【その他自由記入】 現在のディスプレイでは正確なキャリブレーションができず、色とかがちょいちょい違うことがよく発生するため、買い換えます。
あと、NECに関して、SpectraViewを2万近くも出して買う価値があるのでしょうか。

66 :
>>65
>現在のディスプレイでは正確なキャリブレーションができず、色とかがちょいちょい違うことがよく発生するため、買い換えます。
RDT232WXを何でどうキャリブレーションしているのか、もっと詳しく。
測色器は何を使っている?
EASYCOLOR!3の設定は?
出力した紙とモニタとを見比べる際、モニタ表示に使っているソフトは何で、どういう設定?
見比べ時、出力した紙を照らす蛍光灯の型番は?

67 :
あと、紙の出力は、どんなプリンターとどんな紙使ってる?

68 :
>>66
プリンタ(写真限定):富士フイルム フロンティアLP5100R
紙:富士フイルム EVER-BEAUTY PAPER for LASER TYPE U
キャリブレーション:フロンティアで焼くなら以下の方法でと富士に言われたのでその通りにやってます↓
ttp://www.jcfa-photo.jp/archives/consumer/img/dq__13X18_300PPI_SRGB__EN.jpg
の写真を目視で合わせる。ガンマ値はAdobe Gammaで調整。
画像のビューア:Capture NX2(あくまでレタッチソフトなのでキャリブレーション向けの設定はなし)
蛍光灯:日立アプライアンス FL20S-D-SDL-G 4本(Ra91 ただしアクリルカバーあり)
細かく言えばきりがないですが、特に色の濃度が合いません。
現状では妥協点が探れないため、買い換えた方が早いだろうという結論です。
なお、測色機はついでに買う予定ですが、あくまでキャリブレーションの方針は「ミニラボ機の出す色に合わせる」です。

69 :
すみません>>68>>65です…

70 :
P241とキャリブレーター・ソフト等まとめて買うのが良いだろうね。
SpectraViewUに関しては、2万円近く出して買う価値があるか?と言うより、これが無いとNECモニターは本来の性能が出せない。
と考えてくれ。

71 :
>>68
>写真を目視で合わせる。ガンマ値はAdobe Gammaで調整。
富士は、何を指導しているのかと。
そんなやり方なら、どんなモニタと測色器を買っても解決しない。
モニタを買い替える前に、富士にそのプリンタ及び印画紙用のICCプロファイルを問い合わせる。
測色器を買う。
分光式の、ColorMunki Photo以上のやつにしておく。
それとEASYCOLOR!3を使って、RDT232WXをキャリブレーションする。
印刷結果は、Capture NX 2のソフトプルーフON表示と見比べる。
それで業務上支障がない程度合っていれば、モニタを買い替える必要なし。

72 :
測色器を買う前に、Adobe Gammaをアンインストールし、EASYCOLOR!3の
目視調整を試してみる。
三菱カラーマネージメント ソフトウェア EASYCOLOR!2/EASYCOLOR!3
ttp://www.mitsubishielectric.co.jp/visual/cmf/easycolor/
これで合えば、測色器も要らない。

73 :
予算】[4 ]万円
【モニタタイプ】特に無し
【サイズ】○23〜27型
【解像度】○FullHD以上
【表面処理】どちらでも
【過去・現在の使用機種】 E2420HD
【視力・目の疲れ易さなどの状況】 目は疲れやすい FPSを良くやる為
【主な用途】次の3択から、重視する用途を選んでください
     (2)動画重視 主に動画とPCゲームとネットです BD観たりもします
 (動画重視の場合) 3DはHMZ-T1があるので特に無し
【入力端子の種類と数】HDMIが出来れば2つ
【自分の第一印象が良かった機種・その他候補機種】MDT231WGかG2773HSかXL2420T
【使用予定期間年数等】 決めてない
【その他自由記入】
ゲームと動画がヌルヌル動いてネットしてて疲れないで綺麗に見えるという絶対無いであろうモニターに一番近いものを探してます
ある程度良い者買っておけば買い換えなくて良いので4万位用意しました
前回と前々回はどちらも1年位で買い換えていたので・・・
120Hzのモニターでゲームやってみたいのもありますが231WGの動画の綺麗さも捨てがたい・・・

74 :
【予算】[3〜4 ]万円
【モニタタイプ】○16:9比率
【サイズ】○26型以上
【解像度】○FullHD
【表面処理】特に無し
【主な用途【予算】[3]万円
【モニタタイプ】○16:9比率のワイド
【サイズ】○26型以上など具体的に
【解像度】○FullHD
 などテンプレ>>3-4参照【表面処理】問わず
【主な用途】次の3択から、重視する用途を選んでください
(2)動画重視『TV視聴・DVD視聴・2Dゲーム・3Dゲーム』ゲームはハード名(例:PS3、パソコンゲーム等)も書いてください。
【入力端子の種類と数】○DVI1○HDMI1○D-Sub1○ビデオ入力用コンポジット1。
【その他機能】あれば以下の機能○ピボット機能(画面回転)○スイーベル機能(水平回転)○チルト機能(垂直角度調節)○USBハブ
【電源の形状】問わず
【メーカーの好き嫌い】 無し
【自分の第一印象が良かった機種・その他候補機種】まだ検討中

75 :
液晶ディスプレイは基本的に解像度が高い方が綺麗だと思いますが
例えばFHD動画を視聴する場合、FHDのディスプレイとRetinaのような高解像度の液晶と
どちらも同じディスプレイサイズダッタバアイ、
どっちが綺麗に見られるでしょうか?

76 :
【予算】[3]万円以下 
【モニタタイプ】○16:9比率のワイド○16:10比率のワイド○スクエア
【サイズ】横幅が59cm以下 設置スペースの都合
【解像度】今より広くなれば
【表面処理】△グレア(光沢) ○ノングレア(非光沢)
【過去・現在の使用機種】歴代ナナオ使用 L565
【視力・目の疲れ易さなどの状況】年なので今より文字が小さくなるのは、困る。
【主な用途】次の3択から、重視する用途を選んでください
     (3)その他を重視(オフィス・プログラミング・CAD等)
 ○スピーカー
 ○DVI○HDMI△D-Sub
【電源の形状】○電源内蔵
【メーカーの好き嫌い】
   ナナオ、三菱、SONYが第一候補、日本メーカー(製造国は拘らない)
【自分の第一印象が良かった機種・その他候補機種】
【その他自由記入】
よろしくお願いします。

77 :
>>75
解像度より倍速とかを気にすべきだろ。
あるいは、色が本来の色ではないのを承知の上で、広色域モニタで見ると、ある意味キレイ。
>>76
ナナオFlexScan EV2334W-TBK
ttp://nttxstore.jp/_II_NA13080145

78 :
>>77
> ナナオFlexScan EV2334W-TBK
> ttp://nttxstore.jp/_II_NA13080145
ドッチピッチが0.2655mmですが、今より文字が小さくなりませんか?

79 :
>>78
ASCII.jp:ナナオ、17インチ液晶ディスプレー『FlexScan L565』を発売
ttp://ascii.jp/elem/000/000/328/328934/
画素ピッチは0.264mmとのことだから、小さくはならない。
じゃあ、三菱Diamondcrysta WIDE RDT271WVでどう?
ttp://kakaku.com/item/K0000170066/

80 :
【予算】4万円
【モニタタイプ】詳しくないのでよくわかりません。
【サイズ】24型
【解像度】綺麗なもの
【表面処理】グレア
【過去・現在の使用機種】まだ液晶モニタは使用したことがあ%

81 :
【予算】4万円
【モニタタイプ】詳しくないのでよくわかりません。
【サイズ】24型
【解像度】綺麗なもの
【表面処理】グレア
【過去・現在の使用機種】まだ液晶モニタは使用したことがありません。
【視力・目の疲れ易さなどの状況】ゲームする時特にFPSをやる場合はコンタクトを外してメガネでやっています。
【主な用途 (2)動画重視
特にFPSをやります。ゲームはCOD、BF3、その他FPS系
【入力端子の種類と数】HDMI出来れば2端子
【電源の形状】なんでも。
【メーカーの好き嫌い】無し。何処がいいのかさっぱりです。
【自分の第一印象が良かった機種・その他候補機種】
【使用予定期間年数等】壊れるまで。
【その他自由記入】
全くわからない素人です。今まで39型の液晶TV(AQUOS)でPS3やXboxでFPSをやっていましたが、最近マウスとキーボードでやるようになり、デスクを購入して一緒に液晶も購入しようかと思っています。
重視するところとしまして、延滞、内部延滞が無いものです。画像もそれなりに良いもの。
気になっているのは、三菱のRDT234WX、RDT234WX-S、BENQのGL2450HM、RL2450Hになります。

82 :
>>79
> >>78
> ASCII.jp:ナナオ、17インチ液晶ディスプレー『FlexScan L565』を発売
> ttp://ascii.jp/elem/000/000/328/328934/
> 画素ピッチは0.264mmとのことだから、小さくはならない。
>
> じゃあ、三菱Diamondcrysta WIDE RDT271WVでどう?
> ttp://kakaku.com/item/K0000170066/
ここでドットピッチ確認したところ、下記になりました。
http://www11.plala.or.jp/furan_skin/lcd/ppi.htm
画面サイズ: 17inch
解像度 横軸: 1024
縦軸: 768
ドットピッチ: 0.337mm
精細度: 75.294ppi
WIDE RDT271WVだと0.311mmだから、気にならないかな。
この機種を検討しつつ、もう少し調べてみます。

83 :
>>82
>>4に17インチは0.264mmって書いてあり、ASCII.jpの記事にも0.264mmと
書いてあるのに、何をやってるの?

84 :
【予算】3万円
【モニタタイプ】16:9比率のワイド(16:10比率のワイド)
【サイズ】○20〜23型
【解像度】出来ればFullHD(20型にはないですが)
【表面処理】ノングレア(非光沢)
【過去・現在の使用機種】10年位前のデル17型。夜は反射しまくりで超ツルテカ
【視力・目の疲れ易さなどの状況】裸眼で片方0.3。ギラツキ苦手。疲れやすい
【主な用途】 (3)その他を重視(デイトレFX) 、あとつべニコ動も見るので動画も
【入力端子の種類と数】DVIがあればおk、HDMI、DisplayPortはあれば嬉しいくらい
先のこと考えるとD-Sub無しでDisplayPortあった方がいいのかな
【その他機能】出来ればピボット機能
【電源の形状】問わない
【メーカーの好き嫌い】 特に無し
【自分の第一印象が良かった機種・その他候補機種】
IPS225V-BN
GL2250HM
【使用予定期間年数等】 壊れるまで
【その他自由記入】
倍速ってあった方がいいんですかね
チャートや数字が綺麗に見えればいいので
解像度だけですかね気にするとこは

85 :
GL2250HMの購入を検討してるのですが
このモニタは角度調整で下を向かせることはできるでしょうか?
自分は下からモニタを見上げるタイプなので視野角面で心配です
よろしくお願いします

86 :
視野角が心配なら、ASUS VS229H-PとかAOC i2252Vwh AMI2252W0M-GP3Rとか、ほぼ同価格のIPSにしたら?

87 :
>>83
17インチを1024×768で使っています。

88 :
>>87
液晶は、ドットバイドットで使うのが基本でしょ。

89 :
基本は、基本で。
使い方は、本人次第でしょ?
そのために画面の解像度が選べるわけで。


90 :
どう使おうが構わないが、それならそうと初めから書いてくれよと。
あと、液晶パネルには縦何個、横何個の粒粒が並んでいて、パソコン側で
解像度設定を変えても、粒粒の数は変わらないことは意識した方がいい。

91 :
BF3のゲームやるので、120HzのG2773HS買おうと
考えているんだけど、フレームレートが90から100だと
意味ない?

92 :
【予算】[ 1.5]万円
【サイズ】ワイドだと21インチ以上、スクエアだと19インチ以上
【表面処理】○ノングレア(非光沢)
【過去・現在の使用機種】dell dimention3100cに付属していた19インチスクエアモニタ(1280x1024)を使っていました。少しドットが粒っぽいのは気になっていました
【視力・目の疲れ易さなどの状況】目に優しいものがあるとうれしいです。
【主な用途】
     (1)画像鑑賞(デジカメ等)
     (3)その他(オフィス)
【入力端子の種類と数】○DisplayPortまたは○D-Sub
【その他機能】特に必要でないです
【メーカーの好き嫌い】なし
【その他自由記入】
ノートPCは14インチ、1600*900ですが、この解像度だと親が使えなさそうです
U2212HM 21.5インチなどを検討していますがこの用途だとそもそももっと低価格のものでよいのではないかと思ったりもします
よろしくお願いします

93 :
>>84もお願いします…

94 :
>>89
そんな使い方なら何使っても同じだ

95 :
【予算】4万円まで
【サイズ】27インチ以上でワイドがいいな
【解像度】気にしない
【表面処理】ノングレア
【過去・現在の使用機種】SONY MultiscanE230(17インチスクエアTrinitron)
【主な用途】基本的なネットと動画(youtube)と解像度とか気にしないレベルのゲーム
【メーカーの好き嫌い】無い。
【候補機種】IIYAMA ProLite G2773HS PLG2773HS-GB1
【使用予定期間年数等】末永くお付き合いがしたい
今までずっと置物みたいなボロモニタ使ってきたけどいい加減、動画とかで明暗とかわからなかったりするようになってきた。
亀の恩返しレベルで時代に取り残されてるんで候補のイイヤマで良いか意見くださいおながいします

96 :
【予算】4万円以下(安い方がいい)
【モニタタイプ】16:10比率のワイド、16:9比率のワイド
【サイズ】21.5〜24型
【解像度】WUXGA、FullHD
【表面処理】ノングレア(非光沢)
【過去・現在の使用機種】三菱 RDT151X→NANAO L565→NEC LCD2190UXi→今はacerのノート(1366x768のTNグレア)
【視力・目の疲れ易さなどの状況】眼鏡使用(裸眼だと視力は0.02)、充血しやすい
【主な用途】その他を重視(プログラミング・ネットのため、目に優しくて高さ調節できるもの)
       ときどき動画重視(アニメ見ながら腹筋・筋トレするため、視野角の広いもの)
【入力端子の種類と数】DVIかHDMI、どちらか1つあれば十分
【その他機能】画面高さ調節、 チルト機能(垂直角度調節)
【電源の形状】こだわらない
【メーカーの好き嫌い】無し
【自分の第一印象が良かった機種・その他候補機種】
DELL U2412M、 HP ZR2440w、 SAMSUNG S24A850、
IIYAMA PLXB2374HDS、 NANAO EV2335W、 今度新しく出るASUS PA248Q
【使用予定期間年数等】壊れるまで
【その他自由記入】目に優しいものが欲しいです。ですが現状のディスプレイが酷いもんなので、
何でもいいからとにかく欲しいという気持ちもあります。しかし「今は買うな!時期が悪い」という気もします。
安さでIIYAMA 2374か、目に優しそうなNANAO 2335か、1920x1200の大画面でDELL U2412か、 ASUS PA248Qを待つか…。
とりあえずIIYAMA 2374を買っておいて、後からもっといいものを買い足すべきでしょうか。

97 :
【予算】[ 3]万円
【モニタタイプ】スクエア
【サイズ】17インチ
【解像度】SXGA
【表面処理】○ノングレア(非光沢)
【過去・現在の使用機種】】RDT1711VM→LCD-AD179GEB(画面が青すぎて慣れない)
【視力・目の疲れ易さなどの状況】右2.0左1.5。最近目が疲れる
【主な用途】ゲーム(主にFPS),2ch,Xvideos巡り,ニコ動
【入力端子の種類と数】DVI D-sub
【その他機能】特になし
【電源の形状】特になし
【メーカーの好き嫌い】特になし
【自分の第一印象が良かった機種・その他候補機種】RDT1711VMを長年愛用してました
【使用予定期間年数等】できるだけ長く
【その他自由記入】
メーカー製PCで電源も250Wとまともなグラボが取り付けられないため
17インチのモニタを仕様しています
ちょっと前にRDT1711VMが壊れ、新たにLCD-AD179GEBを購入して一ヶ月ほど経つのですが
あまりの画質の悪さに愕然としています
まず目が痛くなるのと、あと全体的に凄く青くて一ヶ月ほど設定を変えたり
色々工夫したにも関わらず全然慣れませんでした
そこで他の液晶の購入を検討しております
よろしくお願いいたします

98 :
【予算】[3]万円
【モニタタイプ】ワイドであればなんでも良いです
【サイズ】24inchぐらい
【解像度】FullHD以上
【表面処理】グレア
【過去・現在の使用機種】HP w1907 / VAIO SA VPCSA4AJ / macbookair 13inch MC966J/A
【視力・目の疲れ易さなどの状況】裸眼L0.06R0.09 コンタクトL0.8R0.8 目は疲れやすい方です
【主な用途】プログラミングを重視しますがフォトショップも使います
[色域]可能であればAdobeRBG対応

【入力端子の種類と数】よく意味がわかりません
【その他機能】どちらでも
【電源の形状】どちらでも
【メーカーの好き嫌い】
【自分の第一印象が良かった機種・その他候補機種】VAIO SEのIPS液晶はとても綺麗でこのような液晶が良いです
【使用予定期間年数等】10年
【その他自由記入】
プログラミング用のメインPCの購入を考えていまして、ディスプレイの方を重要視しています。
IPS液晶の印象がとても良く、できればIPSがいいです。
グレアが良いのですが、映り込みが少ない機種希望です(そんなのあるのかな?)
ノートとの接続が出来ることも必須です。
[Sony VAIO SA VPCSA4AJ ] HDMI 出力(3D対応)*1 ミニD-Sub 15ピン*1
[macbookair 13inch] Thunderbolt*1
以上、宜しくお願いいたします。

99 :
>>95
120Hz必要じゃないならわざわざこれ使うこともない
そもそも120Hz表示にはDual-Link DVIが必要だけど、ありますか?
トリニトロンから液晶だからどうしても差は感じるかもしれないから、ありっちゃありだけどね
120Hzにこだわらなければ2万ちょいだせば27インチは買えるとは書いておく
>>96
AH-IPSのことを考えると時期が悪いってのはあるかもしれない
S24A850はS-PLSである程度疲れにくいってので今買う分には無難
PA248Qはまだ出てないのでなんとも…
縦1200ほしいなら飯山のじゃなくてU2412Mをとりあえず買ってみてもいいのでは?
20980円だし、あんま差がないからね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
RAID ユニットを語るスレ (530)
日立のPrius (614)
I-O DATA 液晶ディスプレイ part9 (892)
【Wacom他】ワコムのタブレットってどう?32枚目 (680)
【WD】WesternDigital製品総合スレッド【HDD】 (582)
【BUFFALO】バッファロー無線LAN AirStation Par48 (756)
--log9.info------------------
痒くて眠れない人集合 (335)
恋人・パートナーがアトピーの人のためのスレ5 (531)
○●アトピーと蕁麻疹●○ (823)
★ダニ・ハウスダスト専用スレ★ (327)
東京都でおすすめの皮膚科 Part3 (771)
プラセンタ療法について (491)
【BOINC】アトピー板@atopy2【旧UD】 (233)
竹酢液、木酢液はどうなのでしょ。 (746)
デコイ (430)
手、手首のアトピー Part 2 (960)
【セラミック】歯科金属とアトピー[その7]【ハイブリット】 (749)
貨幣状湿疹part3 (793)
アトピーだけど風俗いってみたい (652)
アトピーの入院 (912)
ネプチューン 堀内健  (412)
アレルギー体質は口呼吸が原因だった?? (765)
--log55.com------------------
糞ースネクストLinuxに参入!
Linux使ってて普及するわけないと思った時78
Linux使っててこれなら普及するぞと思った時
Xwindows をインストールしてない人が集うスレッド
俺の日記帳 第三冊目
Itaniumで64ビットLinuxだぁ!
[[[ 2ch ブラウザ JD 17 ]]]
Linuxメーリングリスト スレッド 20