1read 100read
2012年07月高校野球240: 【名将】富山県立砺波工業【村井実監督】 (539) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
甲子園に復活出場してほしい高校(を語る)part7 (270)
千葉の第8ブロック (669)
新潟県の高校野球171試合目 (967)
横浜高校part182 (674)
★★★★★滝川第二高校野球部★★★★★ (272)
【センバツ】北海道女満別高校野球部【初出場】 (743)

【名将】富山県立砺波工業【村井実監督】


1 :10/07 〜 最終レス :12/07
初の甲子園出場おめでとう!!
今年は、砺工旋風を期待してる

2 :
今年も旋風ですか。旋風なんて言葉恥ずかしくて、他県では、死語。

3 :
正直常軌を逸した運が無いと勝てないだろうな・・・

4 :
もう県で優勝して燃え尽きてたやん

5 :
村井の特技は選手潰しと新しい者好きだよ!
口癖は全国レベルの練習をしてますだよ!
部員は頑張ってるんだけど監督はどうなんでしょうね?

6 :
今年も最悪な事態に・・・。

7 :
>>2
甲子園で大敗旋風が吹き荒れます。
期待していいでしょう。

8 :
県外人です。家内が砺○理数科出身です。家内曰く、勉強出来てるなら、課外(クラブ)に専念してもいいとの風潮があったとか。修学旅行も無かったとか。

9 :
>>8
高校が違ってますが…

10 :
砺波工業高校長年の夢かなって甲子園初出場おめでとうございます。
なんとか一回戦を突破して波に乗り好成績を残してください。
甲子園に行っても平常心が大事です。できることなら昔の緑色のアンダーシャツ
(砺波の田園風)で、出てもらいたいところですが、ちょっと無理?

11 :
富山には砺のつく地名多いの?

12 :
地図見て調べろよ

13 :
初戦で戦いたいですね

14 :
menndokuseeyo

15 :
どこが名将なのか教えてくれ

16 :
初の甲子園で浮かれる様な事だけはない様にして欲しい。
まあ福野よりはまともな試合を期待している

17 :

決して遊びに行かないで!!
富山県のためにも死んでも勝って来て下さい。
高岡商業や富山商業は楽しむ為には甲子園を目指していない事を
しっかりと認識して下さい。苦しみだよ、甲子園出場ってのは・・・・

18 :
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1274361759/
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1255975883/
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1262362434/
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1274699380/

19 :
俺の中では
砺波工=村井実、砺波工業=村井実業というイメージ。
だから普通は「トナコー」と呼ぶが俺は「ムラジツ」と呼んでます。
村井監督は物静かなように見えるが、情熱の人だから選手と一緒に甲子園で青春してほしい。
 

20 :
村井はいつも二日酔い(爆)

21 :
>>19
神戸の街で買春するってか。

22 :
ここの監督の経歴を教えてくれ!
エリート街道を歩んできた人なのか?

23 :
甲子園練習の風景をちらっと見たが、このレベルで夏の甲子園で勝とうってのは???

24 :
楽しみに甲子園へ行くんじゃないよ。
県民の悲願を達成しに行くのだ、それは苦難である。
 楽しむなよ。楽しむなよ。

25 :
件名は投げられるの?6番の子が先発したほうがよくね?

26 :
相手が雑魚でよかったな

27 :
相手が地元報徳で完全なるアウェイ、南砺に続き大敗確実だな。

28 :
報徳・・・今年もレイ○か

29 :
報徳か
なんだ楽勝じゃん
2桁得点できるだろ

30 :
報徳とか最弱候補だろwwww

31 :
いや。ねーよ

32 :
部員数127人の報徳に勝てたら優勝あるで!!

33 :
>>26>>29>>30
富山県人じゃねーだろ

34 :
富山商業が報徳学園に勝った時が有ったがすごかったね。
満塁本塁打が出て当時の優勝候補を破っちゃったよ。
あの時は嬉しかった。

35 :
平井さまさま

36 :
報徳か・・・
春の近畿大会で智弁和歌山と履正社に大勝してるんだよなw
一回戦勝てば優勝あるで!

37 :
30年位前の春選抜で新湊ベスト4、98年初戦で報徳に勝った、、、、。他県では、自慢にもならないレベル。新湊がベスト4で、号外新聞出たとか。32様へ。98年報徳に勝って、優勝旗に手がとどいたの?

38 :
なんで若鷹なんだ?

39 :
そんなことより花火見に行こうぜ!

40 :
とにかく報徳って名前に負けるなよ。
報徳は初戦が鬼門なんでビビってるって思え!
失う物が何も無い砺波工のが精神的に優位に立てる。
報徳なんか雑魚だよな〜って試合前に円陣組んで全員で叫べ!!
多少ラフプレーしてもいい、大金星を期待してるぞ!!!

41 :
決勝   6-0  履正社
準決勝 10-1  智弁和歌山
1回戦  2-1  向陽
春の近畿大会見ると、報徳もやっぱり一回戦はさほど強くないぞ。

42 :
滋賀、鳥取、富山弱小3県が沖縄県に見習うべきこと
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1270359892/l50

43 :
去年の福野みたいに「舞い上がる」のだけは勘弁。そうなったら2年連続「全国最下位」になってしまいそう。
普通にいけば、0−5くらいでおさまりそうなのだけど、「初出場」だけに怖い。
富山代表って、初戦でやたら強い高校と当たる確率が高いと思うのは俺だけかな?

44 :
はるか昔に富商が報徳に勝った事があったけどあの時はマグレあたりの満塁本塁打が出て奇跡の勝利だった。地方大会のチーム本塁打はゼロだったのに
今回は砺波工業が去年のナントに続いて1-15ほどで負けるだろうけど県民の目をさますためにも0−50ぐらいで実力通りに負けてもらいたい。
去年の天理の試合は相手が途中で打ち疲れたのと思い出の1点をくれたせいで1-15という善戦で終わりましたけどそんな情けは要りません。

45 :
あまり砺波工業を甘く見ない方が良いと思いますよ。

46 :
>>34
あのときの報徳は、あんまり前評判が高くなかったよ。
富商はその時の報徳と練習試合をして勝ったこともあるし。
少なくとも、優勝候補とはとても言えなかった。
でも、常連校だから弱くもなかった。
結論として、それに勝った富商を褒めるべきだろう。

47 :
春の北信越では砺工の中山・吉田の方が、高商の鍋田よりも良いって書かれてたよ。
砺工は貧打だから、中山・吉田が見たことないくらい絶好調で、相手Pが不調だったら面白いかもね。
ただし、砺工はファインプレーはいらないから、エラーだけはしないことが前提だけど。
去年の秋や今年の春の北信越を見ると、「圧倒的に新潟最弱」なのだけど、新潟明訓の前評判が結構よいのは何故?

48 :
>>47
去年の日本文理が頭にあるんだよきっと

49 :
健名は完全復調したのかな?
もし、復調してたらタイプの違う3投手でいけるから、面白いことが起きるかもしれない!

50 :

だからあなた何なのさ

51 :
砺波工業を応援してる人間だよ。
健名復調先発絶好調なら先発、3回くらいを0〜1点に押さえる。中山中継ぎ絶好調で4回を0〜1点に押さえる。
吉田が抑えに回って0点に押さえる。
後は砺波工業打線が、報徳から何点取れるかだけど、贔屓目にみても3点くらいが限界だと思う。
だから砺波工業が勝つとしたら2−1か3−2、負けるなら惨敗だと思う。
今日の松本工1−14九州学院ほど酷い点差は、何としても阻止して欲しい!

52 :
練習試合
日本文理15−1砺波工
こんなとこが優勝しちゃうのが富山

53 :
一回戦突破でお祭り騒ぎ。ベスト4進出(30年位前の春)で号外新聞。試合中に万歳。

54 :
酷い点差になることは間違いない
富山県民はそれを見て現実をしるべきだよ。

55 :
日本分理に1−15の練習試合は何時で、先発は誰だったの?

56 :
練習試合の結果なんてあてにならないだろ!

57 :
我慢してやってくれw弱い奴は練習試合や昔の成績にこだわるんだよ(笑)

58 :
07佐賀北も試合前、優勝後の練習試合で広陵にボコられた。
しかし本番の決勝では満塁ホームランでねじ伏せて優勝。
練習試合と本番は違うってこった

59 :
遊学館が一関に11−0で圧勝したね。
5回まで遊学館「いつでも打てる」って感じで振り回してけど、
6回からヒット狙いにいったら、アッという間に8点。
でも、6回の送りバントを一関のピッチャーが1塁に投げてたら、
5−0くらいに終わっていた可能性が強いと思った。
砺波工業は報徳戦で、「無理なプレー」をせずに、「確実に一つ
一つアウトを取る」という姿勢でいって欲しいな。

60 :
>>59
紙一重の事もあるから難しいな。
まともにいって勝てる相手じゃないだろ?
監督の力量がわかる試合になるだろう。

61 :
>>60
まともにいって勝てる相手でないのは確実!
ただし、中山、吉田の出来次第で、「面白い試合」になる可能性は十分あるとも思う。
一番嫌なのが、去年の福野みたいに「惨敗、2年連続全国最弱は富山県」の汚名をきせ
られること。
特に今年の砺波工業は「春、夏の富山王者」だけに、その汚名は絶対避けて欲しい。
甲子園で「大量失点」するときの典型的パターンの一つが、送りバントを悪送球したり
することだから、「一つ一つのアウト」を確実に取ってもらいたいと思う。

62 :
兵庫ならベスト32レベルやろ。お互いええ試合しようや。

63 :
村井よ
今夜は酒呑まずに気合入れて早く寝ろよw

64 :
お互いにけなしあってねぇで応援しようぜ精神病持ち共

65 :
とりあえず去年の福野みたいにならず校歌が聞けて良かったw

66 :
凄く良い試合してるよ。
5回までは同点で内容も互角、このあとどっちに転ぶか分からない展開。

67 :
あー、1点いれられた

68 :
他県民だが見ていて気持ちの良い野球やってるね。
報徳に勝った時の室戸を見ているかのようだ。

69 :
さっき3塁指すべきじゃないか?一塁は間に合う可能性があったから3塁さして2塁一塁にして次抑えるべきだと思う

70 :
吉田登場

71 :
富山だからって舐めて1年Pだしてすまんかったね
まさか富山に相手にエース出すことになるとは思わんかった
やっぱエースは安心してみてられるわ

72 :
富山のエース凄いなw
あの投げ方で140出すなんて、普通の投げ方にしたらもっと伸びるんじゃないの

73 :
これは打てんわ

74 :
ごめんエースじゃないのか

75 :
俺たちの夏は終わった今までありがとうございました。

76 :
報徳のピッチャー代わって厳しいな…
でもまだ次の回あるんだから頑張って欲しい
正直、一回戦報徳って聞いて春の今治みたいなフルボコかもと思ったけど、
ここまでやったんだから最後まで粘ってくれよ

77 :
ここ(8回裏)で失点はやめろ
報徳エースから点を取るのは非常に厳しいが、ここで点を取られたら
完全に負けが決まる
ここをゼロなら厳しくともまだ可能性は残る

78 :
ギリギリしのいだw
あいつ異常に足速いからな、セカンドも通常なら余裕のタイミングなのに
妙に焦ってた

79 :
一番期待できない9番斉藤がここで左中間を破る2塁打かよw

80 :
これ勝てるんじゃね

81 :
イイ試合だ富山
がんばれ@新潟

82 :
何かの間違いで中山に回れば…
今は左vs左か

83 :
やばい・・・・神展開・・・、てか、マモノ来てたのかw

84 :
斉藤ファインプレーw

85 :
逆転くるー?

86 :
ツキがあるな

87 :
あんねんまでこいやー

88 :
イチロ!!イチロ!!イチロー来い。

89 :
1アウト、1.3塁でなぜスクイズしない。
初球無警戒だった。
一気に逆転なんて無理。

90 :
すげぇ・・・・・・・

91 :
これは最後ストレートで来るわ

92 :
よく見たな今の

93 :
蜃気楼旋風来るか。

94 :
未熟児涙目

95 :
負けた―

96 :
バット短くもてばあたるのに

97 :
これは悔しいな・・・

98 :
よし勝ったーー

99 :
最高の試合やったな。
お疲れさん

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
早稲田実業学校 Part39 (270)
もう秋田から代表を出すな!!!! (843)
藤浪と大谷 なぜ差がついたか (607)
★★★桐光学園3★★★ (489)
兵庫県の高校野球を応援しよう124 (509)
速報!甲子園への道2012&熱闘甲子園2012 (313)
--log9.info------------------
ζζ寄生虫が苦手ξξ (257)
[虐オタ]またオマイらに無縁のクリスマスくるなw涙目 (219)
死死死死死 バカ猫ぶっ殺せ! (492)
なんで苦手板には猫嫌いばかりで犬嫌いは少ないの? (564)
生き物苦手板大好き (203)
小型犬撲殺振興協議会 (848)
チワワアンチスレ Part3 (470)
↑と↓のスレタイを合体させるスレin生き物苦手板 (201)
★生き物苦手板しりとり (875)
【生き物】暗黒ポエム【苦手】 (224)
【脱糞】こげんたの真実【害獣】 (789)
みんなで今日みた夢を書き込もう (221)
★こげんたザマーミロwこの板で殺された糞猫 (238)
★ 猫ちゃんの楽しい虐待妄想しようよ! ★ (621)
わたしのおRちゃん取れちゃった (242)
何故愛誤は生き物苦手板にわざわざやってくるのか? (495)
--log55.com------------------
尾田栄一郎 「5年以内にはワンピースを終わりたい」
【討論】 嫌煙者の避煙権、愛煙家の喫煙権 会社等の飲み会で守られるべきはどっち??
佐賀、工場から工業用油流出で畑が壊滅 今季は収穫ゼロ。来年も不明。きっと海苔も全滅なんだろ?
日本HP「ゲーミングノートPCにサブモニター付けてみた!」
来日中のレオナルド・ディカプリオ、渋谷ののんべい横丁でお忍びデート タランティーノと飯食ったあと
驚きの事実、韓国は北朝鮮内を偵察できていなかった
【変態新聞社説】韓国への批判(だけは)は排除する必要がある
【朝日】 鳥取の高校生が韓国を訪問、交流 「行って良かった」「親近感を感じた」