1read 100read
2012年07月高校野球267: 【草魂】育英高等学校part16【闘志】 (476) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【日本一】横浜VS東海大相模【決定戦】 (835)
【SHONAN】立正大淞南2【SHOWTIME】 (315)
【遠く消える】岩手の高校野球92【夢見てたmyself】 (383)
【復興パワーで】宮城県の高校野球15【全国優勝】 (472)
◆◆◆聖望学園◆◆◆ (916)
【遠く消える】岩手の高校野球92【夢見てたmyself】 (383)

【草魂】育英高等学校part16【闘志】


1 :11/08 〜 最終レス :12/07
前スレ
【草魂】育英高等学校part7【闘志】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1257166774/(実質15)

2 :
part01…兵庫の名門、育英高校について語ろう!! (2002/09/10〜2003/01/30)
tp://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1031584526/
part02…*** 兵庫の名門、育英高校について語ろう!!*** (2003/01/30〜2003/08/14)
tp://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1043931142/
part03…☆☆ 名門!育英高校について語ろうV ☆☆☆ (2003/08/14〜2005/02/04)
tp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1060854196/
part04…☆☆ 名門!育英高校について語ろう 4 ☆☆☆ (2004/12/23〜2005/08/07)
tp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1103772324/
part05…☆☆ 名門!育英高校について語ろう 5 ☆☆☆ (2005/08/10〜2005/08/21)
tp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1123657642/
part06…兵庫の育英高校を応援するスレッド (2005/09/09〜2006/03/25)
tp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1126241457/
part07…神戸の育英高校を応援するスレッド (2006/03/22〜2006/07/26)
tp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1142969363/
part08…神戸の育英高校を応援する2 (2006/07/26〜2006/08/10)
tp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1153871653/
part09…【葉坂】兵庫育英高応援スレT【新体制】 (2006/08/07〜2006/11/30)
tp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1154913609/
part10…☆☆神戸・育英高校☆☆育英黌の 園の中 (2006/11/30〜2007/08/05)
tp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1164892332/
part11…☆☆神戸・育英高校☆☆育英黌の 10 園の中 (2007/08/09〜2008/04/25)
tp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1186590020/
part12…【草魂】育英高等学校【闘志】 (2008/04/26〜2008/09/20)
tp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1209200408/
part13…【草魂】育英高等学校part5【闘志】 (2008/09/20〜2009/07/26)
tp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1221908171/
part14…【草魂】育英高等学校part6【闘志】 (2009/07/26〜2009/11/04)
tp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1248606986/
part15…【草魂】育英高等学校part7【闘志】 (2009/11/02〜2011/08/??)
tp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1257166774/

3 :
堤 三郎氏は情熱家であり、部長として日下氏の元修業を積み、教え子でもある。
三郎氏ほど適任者はいないでしょう。
井川事務局長も重々解っている。
OBがもっと指南すべき。

4 :
>>3
少なくとも、若竹の世代は全面支持だが?>堤部長
父母会がおかしいんだよ。

5 :
どーせ地区大会で敗退するんだから新スレいらんってば。

6 :
全国でも甲子園優勝校が公立相手に初戦コールド負けって相当な恥だけどな。

7 :
>>6
完封負けもお忘れ無く。

8 :
報徳のファンです。
今年は東洋が甲子園出場ですが、育英の復活も期待します。
報徳は国際に敗れて悔しい思いをしましたが
育英の初戦コールド負けというのもショックでした。
やはり兵庫県の高校球界は報徳、東洋、育英の3校が
切磋琢磨して引っ張っていくのが40代の高校野球
ファンからすると理想的です。
同じ負けるのでも新興勢力の国際に敗れるのと
育英、東洋に敗れるのとでは単なる一ファンでも
悔しさが違うんですよね。
昔からのライバル校に敗れるのはもちろん悔しいけど
仕方ない、と潔く敗戦を認められる気がします。

9 :
報徳 東洋 育英は全国制覇しとるとね!

10 :
育英野球部のBBS、自演で一人だけ必死に監督かばってる人いて笑える。
また30年待ち続けるつもりだろうか。

11 :
監督を変えない事に学校の本気を感じる



甲子園は諦めた。

12 :
ワテが監督になりまんがな

13 :
育英も東洋とか報徳?とか加古北みたいに
足をからませた野球したらとおもいます。特に今年の新チームも
貧打と予想できますので・・・
東洋は半年前監督がかわってはじめに足の速い選手を
ピックアップしてその選手を起用したようです
足が速くなけりゃメンバーにはいれないってわかったら
みんな死に物狂いで走ってきそりあうとおもいます
そして築いたらみんな下半身ががっちりつくかもね
指導者が馬鹿なんですよね結局・・・発想力がね(笑

14 :
がたいのいい選手がいる学校が
強いって考えは昔の考えで今ちゃうらしい

15 :
>>13
機動力を駆使した野球は、監督の能力が問われる。
育英の現状では到底無理。

16 :
ですね笑

17 :
東洋の監督くれんかのぉう

18 :
東洋は貧打なので足の速い選手を夏はスタメンに使っていました。林 広田の1、2番コンビね。
川原 松下の1、2番コンビの時のようなチーム作りしたらいいのに。

19 :
あの監督下手に育英の年寄りOBだから、誰も口出しできないのとちゃう?
ここは草魂がビシッと言ってやるしか。

20 :
地区大会っていつからだよ。くじ運悪すぎだろ。

21 :
西神戸は強い学校が集まってるからクジ運は
あまり関係なし。
相手がどこであれ勝つしかない。
たとえ初戦が国際だろうと滝川だろうと。

22 :
並みの公立にも負けていた東洋が監督代わって半年で甲子園やで。
葉坂ではいつまでたっても無理や。
頼む監督替わってくれ

23 :
コールド負けした相手校の予算、選手の質、練習時間、施設、よーく考えよう。

24 :
無駄に練習時間だけが長く
効率の悪い練習してんだろ
てか打てないんだからせめて
守備をしっかりしましょう
前チームの秋〜夏も内野のエラー
がめだちますね・・・・
投手もメンタルきたえろ
女みたいやぞもじもじしやがって糞

25 :
だから東洋も貧打やから足の速い選手を上位に置いたんやがな 育英も1点を守り抜く野球を目指したらどうかな

26 :
育英もちょっと前まで復活してたのにな

27 :
復活とゆうか助っ人二人が
がんばったみたいいな感じ
ほかにもいい選手おったけど

28 :
堀田 井村がいて甲子園行けないのは監督責任やで
東洋は原だけや、打に井村みたいな打者おらん。
原は中学時代県大会3位や、堀田は神戸中央シニアで全国優勝やろ。
やはり監督の手腕やわな

29 :
地方に住む育英OBなんだが、初戦で北須磨にコールド勝ちしたまでは知ってるが、そこからの成績が載ってなくて解らん。
誰かそこからの戦績を教えてくれないか。

30 :
>>29
成績は逆です。
北須磨に7:0の8回コールド負けなのです。
ですから、後の戦績はありません。
二回線初戦敗退となりました。

31 :
そういや堀田はどこにいったんだったっけ?井村は関西メディカルだよな

32 :
>>30
それは本当に??嘘でしょ??北須磨に負けた??????
俺らの時代なら三番手投手で軽くヒネった相手に?

33 :
>>32
残念ながら事実です。
復活を望みたいですね。

34 :
堀田は確か三菱重工神戸のはず。
堀田みたいなタイプは重宝がられるだろうな。
阪神の榎田みたいに中継ぎのスペシャリストを目指せ。

35 :
有り難う〜。三菱神戸って酒田南の安井がいるとこだよな。そこそこ強いチームだしじっくり鍛えてプロに行ってほしいわ。

36 :
>>32
ただ負けただけでなくコールド負けの屈辱でした。
信じられないかもしれませんが事実です。

37 :
葉坂監督は強打のチームを目指してるのか?

38 :
おいおい中学軟式で県大会3位ってすごいぞ!
硬式のクラブと違ってチームの数がおおいねんから

39 :
井村って腕相撲強そうだな

40 :
>>38東洋の原が加古川中部時代に県大会3位やがな
。2年の椎田が福崎西中時代に県大会準優勝やがな。東洋も軟式より硬式経験者が多い。
河野は姫路ウエストで四番やった。東洋の増田が5番。河野も書写中なんやから東洋来ていたら良かったのに

41 :
実は報徳、東洋は育英の復活を願っている。
国際みたいに選手をあさるだけあさって飼い殺しにしない為にも育英が強くなって
国際が衰退するのが兵庫の野球にとっていいことなのだ。

42 :
なでしこジャパンのキーパーって井村くんじゃないの?

43 :
国際は選手取り過ぎちゃうか 育英に分けてくれるように葉坂が国際にお願いしろよ

44 :
関西メディカル野球部HPの選手一覧にあったI君のデータが完全に消えてる件。

45 :
葉坂が移籍しろと言ってたようなので関係あるかも

46 :
>>37
え?まだ辞めないのか。まともな生徒が入部しなくなるぞ。

47 :
葉坂は定年まであと何年?

48 :
mudanahanasisitennjane-yo
donnnakaositeruno??

49 :
葉坂監督の地位が盤石という事は、意味はよーく分かるよな(笑)

50 :
>>45 どゆこと????

51 :
わしはがんてら

52 :
qqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqq

53 :
どこの組に移籍したんや?

54 :
監督交代の噂があるけどほんまかい?

55 :
俺は韓流だよ

56 :
高校野球の強豪、育英高硬式野球部の葉坂良一監督(55)が退任し、
足立竜司部長(35)が新監督に就任したことが11日、明らかになった。
足立新監督は同校保健体育科教諭。
柏原高出身で現役時代は二塁手で日体大から柏原高の常任講師などを経て、
2008年から育英高野球部の部長を務めていた。
後任の部長は藤岡辰之助教諭(35)が就任する。
同校は1993年夏に全国制覇を果たすなど、
甲子園春夏通算19度出場の名門だが、
今夏の兵庫大会で初戦敗退するなど、
2005年の選抜大会以来、甲子園から遠ざかっている。
足立新監督は
「まずは元気があり、全力疾走ができるチームを目指したい」
と抱負を語った。

57 :
足立??さらに低迷するやろな。日下に頼めよ

58 :
つまり強くするには監督が選手を集めるルートを持っているかと育成する能力だ。
勝手に有力選手が入ってくるわけではない。
おそらく葉坂は自信がなくなって辞任を申し立てたんだと思うけど、後任が見つからないので
とりあえず部長が引き受けたという流れか

59 :
日下にも安田にも何度も打診して断られてるんだろ
結局まともなOBにはあんなチームを引き受けてくれる人がいないってこと
葉坂が辞めるからって部長自動昇格だろうけど可哀想だね
育英OBじゃないし、部長してただけのただの体育教師なんだろ?
また口だけ出して何もしない年寄りOB連中がうるさそうだ

60 :
東洋と報徳の近年の甲子園の勝ちっぷりみたら、やっぱ監督の存在が大きいと思うわ。
とっかえひっかえの育英にには監督を育成するというビジョンがないのは失望する。

61 :
東洋が堀口を育成できなかったのは何故?

62 :
堤部長は現在バスケットボール部の部長です。

63 :
足立部長は監督経験ないの?

64 :
ないでしょう!!
藤岡辰之助先生ってだれ??

65 :
酒谷が監督したらええかも

66 :
おるやろ!中学硬式に〜KCとKSから主力数人入れたら即、甲子園やがな

67 :
>>66 単純な脳味噌でうらやましい

68 :
なんで監督かわったの??

69 :
>>68
公立高校に完封コールド負け。

70 :
 育英高校野球部応援掲示板ヨリ
四国遠征での試合で選手の頭をバットで殴って
大怪我をさせたとのこと。
子供達の話では頭から血が噴き出し、
即刻病院へ連れて行かれ、帰って来たときには
包帯で頭を巻かれ10針位縫ったとのことです。

71 :
>>70
頭や顔を今更殴るか?やるならボディー、ボディーだよな。

72 :
高野連に報告しなくていいの?
あとあと発覚したら
やめた監督批判やばいだろうな

73 :
>70
成績悲惨で辞めたんじゃなく、それが原因で辞めたって事?

74 :
育英は犯罪学校やな
仙台も兵庫も
発覚したらダブルパンチくらって
育英野球部壊滅 さらば伝統校・・・・

75 :
KCの監督を据えたらええやろ〜
中学のパイプはあるし〜KSともからむやろ?
その二つのパイプから枝と指導が確かなら復活はある

76 :
>>70
実は辞めたかったから、無茶をしたのか?

77 :
辞める潔さがあったのであれば、
新チーム始動前に身を引くと思う。
真偽は定かではないけれど、
新チームの遠征先と書かれていることから
本人はやる気満々だったと考えますが如何?

78 :
ケツバット等普通の人よりは暴力的な事に馴れている野球部員でも、頭を10針縫うような出血を見たらビビるかな?

79 :
秋季地区大会の敗者復活は棄権しろ。

80 :
葉坂は良い監督だ!だが監督はもぅ無理だろう。なので仲里が監督で葉坂がトレーナーはどうだ?
または葉坂がキャッチャーは?

81 :
この体たらくでは、来年は有望な入部者ゼロだろう。

82 :
勝てないイライラとOBや後援会からのプレッシャーに耐えきれずに頭バックリ!かい。
なかなかやるやないかい。
昔なら普通の話やから問題ないやろ。

83 :
頭くらい割れても縫うたら治る。

84 :
骨が折れたくらいやったらボンド飲んだらくっ付く。

85 :
部長が監督になる時点で不思議に思ってたが、前監督のバット殴打が原因なら辻褄が合う。何かドタバタ交代劇だったもんな。

86 :
芯を食うてないんちゃうか?
縫うで済むんならのぉ・・・割れてバラバラやない辺りが成績と同じよ

87 :
そんな事実はない。
聞いたこともない。
嘘ばっかり書くなよ。

88 :
監督が選手シバくのは普通やろ。
わしらの時は日常茶飯事やったで。
わしなんか回し蹴り食らったからww

89 :
わしはエルボースマッシュみたいなん食らったことあるわ。

90 :
俺はかんちょーくらった

91 :
俺は、膝カックンされて尻もちついたわ。

92 :
堀田世代を日下さんが鍛え上げたら全国ベスト4は堅かったな。
素材のまま戦い、卒業していった。
もったいない話だ。

93 :
堀田―井村は兵庫限定

94 :
メディカルに名前あらへんがな〜
どないなっとんや?
噂では野球辞めたとか・・・
ほんま素材潰しなら勧誘すなよ

95 :
ど頭勝ち割られた選手はどうなりましたか?

96 :
脂肪

97 :
>>95
ストローで血吸われたんやろ

98 :
>>95
ゆとりは根性なし。瞬間接着剤で止血してテーピングで十分。葉坂さんが辞めたら、育英が強くなって近隣は迷惑。

99 :
次は須磨学園か・・・・瀧川に負け、須磨学に負けたら板宿で一番弱い学校になるぞw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
高校野球レベルの低い都道府県PART9 (620)
【左腕王国】敦賀気比高校野球部20【北信越の雄】 (849)
47都道府県別歴代最強校は何処だ? (433)
【山形】酒田南part3【SakataMinami (652)
京都の高校野球55 (791)
関東のシニア・ボーイズ進路 Part23 (728)
--log9.info------------------
Share Part193 (330)
[Share PD] [DVDISO](18禁アニメ) Part.14 (694)
NDS雑談351 (896)
土曜のAGQR UPスレ part24 (605)
紅籍会 (265)
Perfect Dark Cracked Version 総合スレ Ver.7 (681)
【share】 シャレタマ 洒落 【winny】Part85 (636)
落としたファイルについて 初心者質問スレpart 34 (425)
【洒落】アニメ旧作・DVDエンコスレ 67【PD】 (690)
R総合スレ 12 (575)
69 (467)
【新作】洒落エロゲ雑談スレその28【旧作】 (243)
【ny】週刊少年マガジン・サンデーPart85【洒落】 (895)
【出歯亀】 風呂厨隔離スレ【犯罪】 (200)
BFスレ系作品 再アップ希望スレ7 (513)
伊集院光関連を集めてるヤシは 第76回 (676)
--log55.com------------------
歌うヘッドライト 〜コックピットのあなたへ〜 2
ピストン西沢◆Groove Line◆秀島史香
朝井リョウ・加藤千恵のオールナイトニッポン0
らもチチ
プロ野球中継
五木寛之の夜
木村卓球屋のホップステップスマッシュ part12(真)
開局当時のJ-WAVEを懐かしむスレ 2