1read 100read
2012年07月自作PC170: 化石マシンの使い道を考える (244) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★ASUSマザーボード友の会★ Rev.36 (964)
Atomで自作 62枚目 (808)
【Abee】アビー総合 part34【abee】 (704)
PCIのビデオカード 22枚目 (622)
PentiumDC E2xx0/E5x00/E6x00 intel Part47 (328)
FX/A/E FM2ミニノ' .'リ大人気 AMD雑談スレ766条 (279)

化石マシンの使い道を考える


1 :2012/08/07 〜 最終レス :2012/11/06
立てた

2 :
pen4のマシンが余ってるんだが、minecraft鯖にはきついかな
もうファイル鯖くらいしか使い道がないな

3 :
   / :/  ...:/:′::/ :.:.:.....:./.:/:!:.:.:.i:..!:.:.....:{:.:.:.:.:.:ハ    /
.  /.〃/:...../:′'.::|:: i .::.:.:.:| :i:_{__|:.|:.:.:.i :|:.:.../  ̄`ヽ/      ふ
  '://:′::/斗:十 |::.::.::.:.:.:.: :}}ハ ::ハ:{:≧ト|:::/  な       な な  ぅ
 {//::{: /|i:八::{=从:{ i::::: :N孑弐{ミト∨:::|::′  る.     る .る (
.  i :从 ::::{イァ:う{ミト爪ト::::. ! ん):::::ハヽト、:{:|    ほ      ほ ほ  )
.  |.::| : \《 { ::::::: }  ヽ\{ { ::::::::: リ | :::ヽ!   ど     ど ど む
.  | ::!::|ハト.乂__ノ       ー '  | :::<    |
 八::| :|::::i /i, ,     ,     /i/ , }:::}i::人   __ ノ\
  (__):::l:::::.                 i.:/::::::::厂「{:::::::{    ` ー― ´
 / :{ | :V:入     { ̄`ソ      }/}::::}/::::::l.|:::::::|
 { ::|人::∨::::>...   `      . ィ升|:::/::::::::八::::::{

4 :
化石マシンと言えばこのくらいか?
CPU:MBL68B09x2
メモリ:64kB
VRAM:48KB

5 :
>>4
そいつはもう土に帰ってるレベル

6 :
Pentium95MHzにFreeBSD(98)入れて使ってた

7 :
化石マシンと書いてメインマシンと読むふ

8 :
ミスった75MHzだ

9 :
ファイルサーバもHDDの大容量化についてこれないから、SATA2.0位の世代じゃないとな

10 :
Celeron Tualatinの自作機が、MP3鯖として現役だわ
楽曲約21000曲入れてる
320GBのIDEだけど
これも化石か

11 :
R4000をR4400SCに換装した。
これで我が軍はあと十年は戦える…と言いたいところだが、10Base-5のNICがなぁ。

12 :
>>11
EWS?

13 :
K6-2は完璧な化石ですか

14 :
S○NY RISC NEWS

15 :
Voodoo2が2枚あります

16 :
486のアクセラレータに換装したPC-98DXがある。
懐ゲーやるぐらいしか思いつかん

17 :
K6-2 400MHz機をネットラジオ専用にしてる

18 :
pen3 500MHz Mem192MB HDD10GB
windows meをインスコしたpcは姉の部屋で未だに現役

19 :
クリスタルヤッガー

20 :
XPが使えるのなら化石とは言えないだろう、絶滅危惧種とか希少生物くらい
K6-2とかPenUとか動いているぞ

21 :
VIA C3-533MHz、ACアダプタで完全ファンレスのマシンが元気に動く
無理やりXPを入れてるが、かなり重い。何をやらせるにしてもCPUが貧弱すぐる。
ベンチするとPentiumMMXの266MHz相当の処理能力。何か良い使い道はないものか
最近のLinuxをインスコすることはできるのかなぁ。できればWeb鯖にしたい思い。

22 :
プレスコを電熱調理器として

23 :
飾る

24 :
bonic

25 :
化石マシンは最後どこに行くんだろう

26 :
>>21
最近のLinuxじゃなくて、ちょっと昔のLinuxがいいかも試練

27 :
Mini-ITXケースより小さいベアボーンみたいなのだったら、
ネトラジ用とかサーバ用みたいな点けっぱなし単一用途で使い道もあるだろうが、
でかいと完全に持て余すだけだな
延命用のパーツ買う金で新品一式買えちゃうもんなあ

28 :
鼻毛買った方が良いもんな

29 :
>>21
ウィンドウズなら2K推し

30 :
使いもしないウィラメットの2GHzマシンとプレスコットの3.2GHzマシンが無駄にでかくて邪魔

31 :
だんしゃりしようず

32 :
サウンド関係はどんしゃりしてますがね!

33 :
YAMAHAのカード?

34 :
ISAバスのサウンドブラスタ16

35 :
ISAのPC-FXボード

36 :
ウン

37 :
化石ってどれくらいだろうな…・・・・・・  1GHz以下のマシンか?

38 :
>>21>>26
LinuxはC3をi586と判定しちゃうからインスコに一捻りいるぞ。
Webあされば実例が結構出てくるが、C3流行ったのはかなり前なんであまり参考にならんかも。
と言ってる俺の知識もかなり古いので、最近のディストリだと却って苦労はいらんかも。
ただ、最近のディストリってほとんどi686最適化パッケージだと思うんだが…
Puppyはi586だったかな?

39 :
Intelだったら、PenL以前くらいから化石かな、それともPenKかなw
Pen4ならまだ使用用途ありそうだし

40 :
PenIIIサーバならまだまだXPで戦える

41 :
>>38
色々ありがとん。
調べつつ挑戦してみるわー

42 :
9801DAU2の使い道も考えてくれ。
HDDも100MBある。

43 :
化石っても、定義は人それぞれだなw

44 :
MSXはどうしたら…

45 :
それは汎用性というか、どちらかというと
ゲーム分野じゃなかろうか

46 :
ナツカシス

47 :
圧子も、もはや化石か

48 :
サブ機
XP penM 2GB
の使い道を考えておくれ

49 :
おまいら自作PC博物館を建てて歴代PC展示しろ

50 :
まずフェニックス号を作るところから始まるのか

51 :
>>50
今パーツを揃えられるか?

52 :
Z80ファミリーIC は一式保存してある
DRAM、PROM、CP/M Disk まであるが
8インチ・ドライブがない

53 :
>>48
2ch用、レトロゲーム用、など

ちなみに俺、Celeron2.0GHz(北森)の自作機があるが
スーパーファミコン専用になっとるわ

54 :
おま それ エミュw

55 :
だがそれがいいww

56 :
2Dだから楽勝だなw

57 :
>>51
まずモバアスの入手性が悪いのが厄介なところだ
AMDプラットフォームの化石出土率は、おおまかに言ってintelの5分の1程度だろうなー

58 :
Cylix, WinChip, NexGen, Transmeta, ...

59 :
>>57
焼けてる石多いだろうからなぁ・・・・ CPUファン止まっただけで死んじゃう可能性大だから

60 :
焼き鳥かw

61 :
雷鳥でフェニックス1号を…

62 :
あのフェニックスは低電圧版だったよな

63 :
フェニックス1号について3件しか無い
・・・だと?

64 :
ルーターとして使う…ってのが昔はあったな

65 :
>>64
消費電力的に、もうそれは今時は無いだろうなぁ

66 :
PentiumVでニコニコ見れるか? 

どうせカックカクだろうな

67 :
>>66
コメント多いやつならカックカクだろうけど
非表示にすりゃ多少カクつくぐらいじゃねぇの?

68 :
Flashは重いからな スマホだと専用命令の載ったCPUじゃないと見れないし

69 :
>>66
厳しいだろうな
試してはないが、Flash支援のあるカードではどうだろう

70 :
PentiumIII-Sの1.4GHzクラスなら見れる
ソースは俺のAthlonXP1.4GHz
HD解像度は無理
600MHzの河童あたりだとSDも無理
ソースは俺のAthlon600MHz

71 :
Pen3デュアルが現役

72 :
ビデオカード使えば見れるべ

73 :
>>65
だね。
消費電力のことを考えると常時通電してる使い方はしにくいし、
かといってわざわざ立ち上げるような状況もあまりない。
いざというときのサブ機くらいか…。

74 :
>>73
普通の家庭用ルーターで困らない人には、選択肢にはなりえないんだけど、
業務用で無いと困るような人には、選択肢になってきてるよ。
消費電力も普通のルーター並みにとはいかないけど、ノートPC使うとかすれば随分減らせる。

75 :
昔はルーターが高かったから
そういったのがあったな、そういえば

76 :
CONTURA AEROが部屋のどこかにある

77 :
再生支援使うならPenIII/700MHzでもフルHDぬるぬるだよ?

78 :
>>67
AGPでHD4650あたりのものもってくれば、動画さぽーとでかなりスムーズに見れるよ
ただAGPのHD4650買う価値あるのか? が疑問だがw

79 :
パーツを買い足して延命するなんて本末転倒だろう
有り合わせで使い道が見出せなければ潔く捨てたほうがいい

80 :
河童セレ/600MHzでSDなら普通に見れてるよ。
ソースは俺のThinkPad.
Palominoに成るより前のAthlonだとSSE無いから、動画は辛いだろう。
Palomino/1.33GHz Dualなら手元に有るのでもしかしたら見れる気がする
が、この糞暑い中、今更760MPなM/Bに火を入れる気がしない…。

81 :
K6やAthlonXPのPCでFreeNAS立ててたがWHS2011にしてAthlon64に世代代わりしたな
今じゃUbuntuのインストールも蹴られる有様で使い道がにぃ

82 :
pen4マシンどうすればいいんだよ

83 :
Pen4は普通に使え

84 :
>>81
K6ならDebian使えばいいじゃない
当方K6-2 500MHzだけどサクサクうごくよ

85 :
Pen4はクーラーのヒートパイプにタービンを接続すれば発電ができるだろう
メルトダウンには注意な

86 :
pen2 さすがに厳しい。後、物によってはでかい
pen3 2k搭載すれば使い方いろいろ。Meは安定さえすれば…
pen4 暑い(熱いではない)
penM辺りのノートが結構快適

87 :
pen3の時代、マザーにAGPなんてあったか・・?
動画再生支援できるビデオカード無理だと思うが

88 :
ごめん普通にあったな
勘違いしてた

89 :
PenMの超低電圧版はすごく使い勝手がいいが、
それだけに化石ではないんだろうな。

90 :
今自宅の押入れ確認したら一番古いのでOpteron144
そういや一昨年の暮に古いのは全部捨てたんだった

91 :
墓に全部捨てた、にみえたw 古いパーツの新しい供養スタイルかと思ったw

92 :
815Eチップセットにはお世話になりました

93 :
押入れに6A815EPDとかCC820とかConroe865peとかキワモノばっか残ってるんだが

94 :
>>93
こっちにはSlot1のPentium III 1.1GHz
使い道なくて困る
AX6BCやP2Bなどの名機なら440BXでも動くらしいが、今さらAX6BC手に入るかね

95 :
2ちゃんねる用とかは?

96 :
ヤフオクで何とかしろ

97 :
>>94
別に名機じゃなくても動くが、AX6BCならヤフオクで最近業者が新品出してたよ。

98 :
勿体ないから使いたいけど復活させるのに金かけるほどじゃないんだよな
復活させても使い道ないし…
478の部品取りマシンが5台あるがみんな同じところが壊れてて寄せ集めても1台できないって言う

99 :
>>97
あの頃の製品って性能に対して不相応に値段が上がるけど、同じ事を考えてる懐古厨が結構いるんだろうな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Kentsfield】Q6600ユーザー友の会 #16【Quad】 (817)
Lian-Li の PC ケースを語るスレ 18台目 (475)
Mini-ITX Nano-ITX Pico-ITX 総合 -63- (829)
侍らしい自作PCの組み方(3切腹目) (240)
A・M・D! A・M・D! (265)
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part181 (782)
--log9.info------------------
【GOGO!】豪栄道 豪太郎スレ Part.11【関脇復帰】 (452)
【だいぼう】 大坊 満 【大望】 (239)
デブの1日 (331)
★★★佐田の富             士★★★ (247)
コ瀬川 正直(桐山部屋)統一スレッド (339)
【押せ押せひびき】豊響隆太☆PART3【ドンと押せ】 (804)
木村庄之助さんって今何歳なの? (221)
玉乃島 新(片男波部屋)統一スレッド3 (715)
【元大関】高田川部屋総合スレ2【前の山】 (421)
【元大関】新理事長・放駒【魁傑】 (274)
ユルフンについて その3 (612)
北はり磨 (348)
史上最強の大関って誰? (315)
【復活】すさまじく弱い力士 Part3 (500)
〜豪風・頂点への道4〜 (315)
優勝者・三賞予想総本舗 4店舗目 (588)
--log55.com------------------
ホワイトデーにアアアアアアァッって絶叫して死ぬ臭え同人
歌謡メタル
バレンタインデーにアアアアアアァッって絶叫して死ぬ臭え同人
節分にアアアアアアァッって絶叫して死ぬ臭え同人
お正月休み明けにアアアアアアァッって絶叫して死ぬ臭え同人
LIV MOON Part6
セックスしたいギャルバンのメンバーは?
【上原亜依引退】ALDIOUS22【ゲロブスバンド】