1read 100read
2012年07月旧・mac699: 7600/120は使えますか?? (212) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
 なげやり〜なマカーの一日  (365)
マッキュ (783)
--アップノレギガストア旧板店-- (285)
imacの修理代が13万円!!! (387)
★★DTPソフトの裏技をみんなで共有しよう★★ (241)
マックジャンクの集め方 (471)

7600/120は使えますか??


1 :02/07/08 〜 最終レス :2011/10/19
どうでしょ

2 :
むりぃ。

3 :
>>1
用途によると思いますよ?
何に使います?

4 :
CPU交換
メモリ増設
CDD交換
HD交換

5 :
それを全部やるともっといいMacが買えます。
お分りいただけましたでしょうか?>1

6 :
遅くても使えるなら使えるるん!

7 :
現役で使ってますが、何か?

8 :
>>7
何に使ってる?

9 :
カップラーメン作る時の蓋に

10 :
山田くん!、9の座布団2枚はぎ取りなさい!!

11 :
暖房にツカエル!

12 :
漬物石!!

13 :
漏れのも7600。ADSLにしたいけど金がいくらかかることやら。 やっぱ新しいの買うしかないのか…。

14 :
>>13
7600ならそのままで(OSさえKT7.5.5あたりに上げれば)
ADSLにしても使えるよ。

15 :

俺は8100/80現役ですが何か?


16 :
何がっていわれても、ねぇ。

17 :
〉14え!?ADSLができるなんて思ってもなかった‥。
とりあえずG3カード挿すのと、あと何がいるんだろう?
14はやったことあるんですかー?
自分は昔HDとメモリ増設して、
気分だけ速いCPUに変えただけで
全然進化させていないデス…。

18 :
>>17
あと、BeOSだけでいいよ

19 :
7600でOS10.1.5使ってますが何か?

20 :
何かっていわれても、ねえ。

21 :
>>17
PowerBook 520/KT7.5.3でADSL利用してますよん。(ルータ経由)

22 :
>>19
OS10.1.5でなにしてるの?

23 :
〉18、21 貧乏なので窓の自作に挑戦するしかないのか‥、
と思っていたけど福音が!!
ルータとOS、G3カードでいいの!?
ありがとう!!プロバイダも探さなくては。
今まで33Kモデムで、おとといプロバイダの契約が切れたから
図書館でROMってたんだよー(泣)

24 :
>>23
多少辛くても、図書館でROMった方が得。

25 :
>>23
マイン1台なのにルータいらねぇよ

26 :
>>1
PF5320/100Mhz/32M現役ですが?

27 :
んで?

28 :
3万ぐらいでPCあるよ。

29 :
7600/120現役です。今は亡きインタウェアのG3カード、PCIスロットにはATI
RADION(これでNanosaur滑らか)、どこぞのUSBカード、でもメモリは寄せ集
めで128MBしかないから、時々固まリます。OSはずっと9.0だったけど、NTT
から買ったTAが対応しなかったので、9.1にアップデートしました。ADSLは、
NTTのサイトでは接続OKなはずなのに、チェックしてもらったら「ADSLなりの
速度がでない確率が高い」(エリアぎりぎり)そうで、結局ISDNで我慢してます。
他にもG4カードやらの投資をして7600等のPowerMacを現役で動かしている人は
結構いるみたいですよ。


30 :
>>29
> メモリは寄せ集めで128MBしかないから、時々固まリます。
時々固まるのはメモリが原因ではなくて、しょぼいMacOSが原因だと思うんだが・・・

31 :
>>30
ぺっぺっ

32 :
>>30
こらこら、子供はもう寝なさい。

33 :
>>32
そうだよね
こどもは寝るべきだよね
>>30はぺっぺっ

34 :
>>31-33
よくフリーズするOSに辟易しながらも、他人に指摘されると逆上する。
典型的なマカーだな。

35 :
>>34
ウチのはフリーズしないよ?
ネスケに巻き込まれてMacsBugが立ち上がってくるだけ

36 :
>>34
正直、ウイソ9xとあんまり変わらん安定性だと思う。

37 :
>>35
フリーズしないのではなくて、
フリーズする動作を回避するように人間が洗脳されているだけ。
パブロフの犬みたい・・・(ワラ

38 :
>>37
君とは一度会って話し合いたいな
会わないか?
腹を割ってはなそうじゃないか

39 :
>>38
麻酔無しで手術ですか?

40 :
>>39
ぅゎぁ…

41 :
そういや、ブラックジャックが自分の腹を開けて
シウツしてた話もあったっけ。鏡越しは難しそう。

42 :
asage

43 :
トリップトリップRR!

44 :
age

45 :
何か?

46 :
7600/120使ってます。今日秋葉の中古ショップでCPUアップグレードカードMACH Carrier G3 500Mhz買ってきました。多少動作が不安定ですが、いい感じです。

47 :
中古ショップで380円で発見。
動作確認済み+OS7.55最小インストールとのこと
購入してみます。

48 :
高い

49 :
なにが?

50 :
みかんが。

51 :
みかんが?

52 :
>>コリンや悪魔の真似して文章書くのは簡単だよ
コリンのことは, わがはいの知るところではないのさ.
悪魔は, すでに ここを見放しているのさ.
悪魔にも相手にされなくなったあんたたちって何 ?

53 :
あんた誰???

54 :
わけわからん流れだ。

55 :
大阪キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!

56 :
ウチのは、MAX Power 200MP,320MB,HDD9GB + HDD18GB
MacOS 8.5 で現役です。
でも今ここに書き込んでいるのはCentris660AVだったりしますが。
ADSLの恩恵をあんまり感じないこの環境はなかなか楽しいです。

57 :
う〜む、なかなかむずかしいなあ〜。

58 :
どうせなら、Do-夢とかのジャンクで安くウプグレードしてみれ。
XL8とかのG3/300くらいなら、5千円切るから。
ただ、入手はあなたの運次第(はーと。)
OSは9.1付きのXがバルクで7千円だったけど。

59 :
現役。CPU 交換だけで
パワポ、レポート作成やメール、ウェブ閲覧ならまだまだ使える。

60 :
>>59
CPUだけ?RAMも増やしてるでしょ?
G3/4化するなら純正の70nsははずそうね。
マイドマックでもマックメムでもどこでもいいから128MB買って
2本入れちゃえ!


61 :
7600/200をつかってますがどうもibookに心ひかれてます。
しかし周辺機器(プリンター、スキャナー)などがUSBでないので
ibookを買っても使えなーい。また持ってるアプリケーションソフトも
使えなーい。どうしたらよい?

62 :
アップルトークのLANで接続
7600/200にスキャナー、プリンターは7600につないで
プリンター共有
おれも、iBookと7600/200だよ。

63 :
>>61/62
お仲間が・・・。(7600/200)
周辺機器+今までトラブルなく使えていることがあって
なんとなく買い換えに踏み切れません。

64 :
弟にmacもらいました。
7300/180です。
Mac osの7.5がはいっているんですが、Netscapeは4.7までしか
動かないんですね。
うーん。使い道がない・・・。


65 :
>64
ネスケはそこまでにしておいた方が・・・

66 :
ネスケを4.8にした。
4.7との違いが全然わからない。

67 :
7600/132現役でし。

68 :
>>64
Mac OS 8.1以上だとG3/4アップグレードなしじゃつらいね。
でもKT7.5.5〜Mac OS7.6.1ならG3/4アップグレードしなくても
実用になる。G3カード入れたら最新のG4みたいに速い。
OS入手もKT7.5.5+OT1.12ならばネットで落とせる。
Netscapeはまだ4.7でも何とかいける時期だと思う。
7.xでもQT5、Flash5、Acrobat(Reader)4も動く。IE5.0も実はOK。(5.1不可)
でも、8.6以上ならQT6、Flash6、Acrobat(Reader)5(5.1不可)が使える。
まあ、値下がりしまくった300MHzくらいのG3カードをやすくゲットしてください。

69 :
18900円で販売されている
G3/500MHz/512kb 2nd キャッシュ、程度は購入するといいよ。
毎日快適ですし、自分の7600もまた延命したことを実感したよ。

70 :
んー
USBの相性が問題かな。ボードによって使えない機器が多い。そのくらいかな。

71 :
(^^)

72 :
使えるも何も私の所有するマックで唯一仕事で使ってる、&、金稼いでるマックは7600/200ですよ!
図面書きとか、請求書、見積書、とかに未だに活躍しております。
他のマックは(PB550c、PB2400、iBook/dual USB初代)は趣味のマシンです。
ようは、自分の使い方で問題なければ古くても十分使えるってことでは。
強化してるのは、ハードディスクをATA66カードで20Gにしてるぐらいです。
後メモリーを、16+16(標準でした)のを32+32+64+64ってなぐあいに増やして行ったぐらい。
それでも、業務にはなんら問題無しですし、ストレスも有りません。
まだまだ現役ですよ!
今度は安くなったG3カードを狙ってます。

73 :
> 68
KT7.5.5+OT1.12はどこで落とせますか?

74 :
>>73
68ではないけど、自分でも調べましょうね。

ホレっ
漢字Talk7.5 バージョン7.5.3
http://www.apple.co.jp/ftp-info/reference/kt753.html
漢字Talk 7.5.5 アップデート
http://www.apple.co.jp/ftp-info/reference/kt755.html
Open_Transport
ftp://ftp.apple.com/Apple_Support_Area/Apple_Software_Updates/Japanese/Macintosh/Networking-Communications/Open_Transport/
System_7.5_Version_7.5.3
ftp://ftp.apple.com/Apple_Support_Area/Apple_Software_Updates/English-North_American/Macintosh/System/Older_System/
Sys_7.5.5_Update
ftp://ftp.apple.com/Apple_Support_Area/Apple_Software_Updates/English-North_American/Macintosh/System/System_7.5.5_Update/
Open_Transport
ftp://ftp.apple.com/Apple_Support_Area/Apple_Software_Updates/English-North_American/Macintosh/Networking-Communications/Open_Transport/

75 :
7600はおれの7500よりはいいと思う(っていうかホスィ)
べつに>>4見たいな事をやってもあたらしいMacには追いつかないから、割り切ってそのまま使うのもいいかも。(最低でもメモリとOSはUp)
ちなみにOS9.04で、604/120です。めもり128

76 :
☆★☆★♪大人の玩具激安販売店♪ ☆★☆★
ピンクローター190円から〜
オリジナル商品や新商品をどこの店よりも早く発売いたします!!
イスラエル軍も使用している本物ガスマスク!!
R、ローター何でも大安売り!! 下着やコスプレなども大安売り!!
個人データも秘密厳守!!偽名で購入OK!
郵便局止め、営業所止めOK!
http://www.king-one.com/

77 :
定型業務やる分には、全然困りません、バリバリの現役です
但G3カードで256Mに変更してます。HDは中に2台外に二台でシステムを
8.6〜9.1までIM毎に使い分けてます。欠点は足下まで12Mで来てるADSLの
速度が実感出来ないことです(計ると5M以上でてるんだけど)内部処理が遅い。30M先に繋いであるXPは早いだけに面白くない。でも機種に不満が無いので購入するきっかけが掴めない。子供はSWとVPCで4年間課題を乗切ってしまった。(ナガナガスマン)

78 :
http://www.agemasukudasai.com/bloom/

79 :
>>74
ありがとうございました。まさかアップルのサイトで落とせるとは思わなかったので・・・。

80 :
>>73=79
あれまっ、レスしっ放しでなしのつぶてだと思ってたのだが、
こっちの板で、お礼など言われるとテレますな。
これからもマターリと行きやしょう。

81 :
この機種でコピーコントロールCDが再生もコピーできました。8.6や9.0よりも9.1の方が
うまくいきました。もちろんMP3変換も出来ました。

82 :
すごーい情報ですねぇー。
サンクス

83 :
>>81
7600/120だとOS9.1重くない?
内臓のCD-ROMドライブの違いだと思うけど、ばらしてドライブのメーカーと型番教えてあげたらど?

84 :
使えねえだろ。
プアマン's 8500としてヴァカがいっぱい飛びついたけど、604そのものが時代遅れに
なるのがわかりきってた時期に阿呆なやつらだ。

85 :
漏れも7600検討してたけど
G3が出る事分かってた次期だから
思いとどまったな…
そのG3を今だに拡張して使ってるけど
7600だったら今も使ってたかどうか…

86 :
内臓CD-ROMドライブは買ったときのまま、CPUは最低のG3に変えてます
書き込みはLogitecの昔のシリーズのCD-RWですね
G3が出るの分かってたときだったから、安く購入できました。(当時5台目)
9.1はitune2のために使うだけ、私の場合EGが相性悪いので普段は9.0がメイン。

87 :
(^^)

88 :
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

89 :
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

90 :
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

91 :
使える(と思う)

92 :

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

93 :
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

94 :
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

95 :
漏れの7600起動音が変な音になって起動しなくなってしまった…ショボーン

96 :
ゴミマックは処分しましょう

97 :
僕はMach Carrier G3で350MHzを
クロックアップして450MHzにしています。
ビデオカードはProfomance III、
ULTRA ATA133MHzと160GBのHDD、
USBとFirewireのコンボカードを入れてるから
0S9は快適に動かせます。
愛着がわいているのでなかなか捨てられないんですよねぇ。

98 :
>>95
コンデンサが逝ってしまった可能性大

99 :
8600/250 オリジナルで 8.6を使用しているよ、
Win Celeron533 にも勿論負けるが
一寸した画像処理に捨てきれないでいるというか
WIN用にPhotoshop 8万出す気もしないのでな、
 8600/は¥8000位で買えるので 作りは8500/とは
比較にならないくらい良いし 350W電源だし
7600/検討より値打ちあるよ、
 オススメ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
OLD MACの廃棄の方法 (463)
Expression 3.3がFreewareに! (376)
■■■ 歴代糞マック of the World  ■■■ (272)
Mac VS. WinどっちのUIが優れているか対決! (755)
Expression 3.3がFreewareに! (376)
Macに何のアプリが無いから駄目なの? (454)
--log9.info------------------
エアロスミスが好きなんですが (960)
「イーグルス」新作アルバムが首位獲得 (675)
アメリカ人になりてーな (301)
洋楽板住人がつける、子供の名前 (451)
暇な時に適当にウコンの話でも パート112 (209)
CD100枚以上持ってる奴 (355)
XTCで一番好きな曲は?人気投票 (249)
洋楽を聴くやつは非国民 (234)
インリン・オブ・ジョイ・ディビジョン (605)
コルトレーンの下手糞なサックス聴いてたら、 (274)
好きだけど人に言えない歌手・バンド (406)
腐女子が聴く洋楽 (561)
●●浜崎あゆみにモロパクされた歌手に同情しよ●● (916)
【35以上コテ限定】オフ会すんぞ!【オッサーンズ11】 (340)
ドライブでかけたくなる曲 (416)
スミスで一番好きな曲は?人気投票 (906)
--log55.com------------------
こまちさんに「可愛いおちんちんね」って言われたい_20190804
実況 ◆ テレビ朝日 56990
騎士竜戦隊リュウソウジャー 第22話「死者の生命!?」★2
池上彰のニュースそうだったのか!! 上半期ニュース総まとめ!どうなる?日韓関係★6
サタデーステーション★4
激レアさんを連れてきた3
熱闘甲子園
べしゃり暮らし #4★1