1read 100read
2012年07月新・mac27: 【白】ポリカ製 Intel iMac【現役】 (308) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
結局、Mac用2chブラウザどれが一番いいの?12 (889)
【音も形も】iPod純正イヤホン中毒者2【悪いけど】 (218)
Microsoft Office for Mac v.17 (802)
Final Cut Pro X その3 (212)
Macユーザー雑談スレッド 12 (852)
【Mac対応】Dropbox【オンラインストレージ】 (733)

【白】ポリカ製 Intel iMac【現役】


1 :2012/03/20 〜 最終レス :2012/11/07
まだ使ってる人いる?

2 :
使ってるけどもう限界だよぉ…

3 :
■アップル公式
・サポート&良くある質問
http://www.apple.com/jp/support/imac/intel/
・マニュアル・説明書
http://support.apple.com/ja_JP/manuals/#imac

■まとめサイト
・iMacポリカーボネートまとめ
http://www28.atwiki.jp/2chmac/pages/19.html
・過去ログ
http://www28.atwiki.jp/2chmac/pages/40.html
■関連スレ
http://find.2ch.net/?STR=iMac+board%3A%BF%B7%A1%A6mac&TYPE=TITLE
■前スレ

【白ポリカ】intel iMac Part3【〜late2006】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1232604060/

4 :
>>3
テンプレ乙

5 :
自分は17インチのLate2006モデルだけど、メモリ3GBまで増築してLionもサクサクです。
ただMountain Lion対応してるか心配…

6 :
光学ドライブが逝ってしまった…バッテリも妊娠気味だし…
でも売ってるのはOS XLion…orz
SSD化してるし特に不満もないし、外付け光学ドライブ安いからそれでしのぐ。

7 :
late2006 20インチでメモリ3Gと10.6.8運用で特に不満無し
最終型iMacG4も10.3.9で未だ現役運用出来ているし買い替えはまだ考えてはないなぁ

8 :
バッテリも妊娠気味だし

9 :
昔のiMacにはバッテリーがつまれてたのか

10 :
Early 2006の20”、10.6.8
光学ドライブが逝きかけで外付け対応だけど
USB3.0かBL対応で買い替える予定。

11 :
みんなSnow Leopardなんですね。
Late2006でLion使ってる俺は少数派ですか?

12 :
おれは魔法瓶もまだ現役。

13 :
early2008を雪豹で使用中。メモリ4GB、SSD化したのでまだ戦える‥
と思ったが、獅子使うとブラウザがカクカクして表示が変になる。
山獅子には対応しないし、今後は雪豹専用機として使っていく

14 :
>>11
獅子使えて羨ましい。
俺はブラウザの表示を増やすと画面がカクカクになるので
雪豹に戻した。
フルスクリーンとか結構、好きだったんだけど

15 :
>>14
俺Late2006でライオンだけど、確かにsafariで情報量の多いページ見ると、スクロールするときカクカクする。
フルHDのテレビ買ったし、次はMac miniだな…

16 :
テレビなんかにコンピューター画像をうつしても
それはそれはおぞましい汚さだよw

17 :
>>15
>>14だけど、early2008はsafariで複数のページをみるとカクカクではなく
カラーの砂の嵐状態になっちゃうんだよね。
だから、文字も画像も何も見えない。
カクカクだったっらまだ我慢できるんだけど‥
俺の表現が悪くてすまん。
mac miniはフルHD対応だし、いいリビングPCになるね。
羨ましい‥

18 :
early2008使用者が何故このスレに?

19 :
>>5
自分も同じiMacを中古屋で購入しました
届いてビックリ新品同様 倉庫で眠っていた新古品かも
Snow Leopardにしようか思案中です


20 :
>>19
いくらで買ったの?
俺の、下取り価格をネットで検索したら1万円だったんだけど…


21 :
>>19
>Snow Leopardにしようか思案中です
ようこそポリカiMacへ
>>19の今はTigerかな?
個人的にはだけどメモリを3Gに増設してSnow Leopardにすると良いと思う

22 :
>>20
36,500円だったよ
Core 2 Duo 2.0GHz MA590J/A 

23 :
>>21
助言ありがとう 大事に使いますね♪ 

24 :
部品取り用にと思ってヤフオクで買ったジャンクearly2006が
俺の使ってるのよりきれいでCDドライブまで生きてたw

25 :
>>24 完動品だったの? ラッキー

26 :
age

27 :
Early 2006-20”、先程T7600へ換装したよー
そこそこ大変だったけど3時間ほどでいけた
あと2年は戦えるぜ!!

28 :
>>27
俺もそれを考えてた所。どんな感じ?
Lionは入れられないんだよね・・・

29 :
Tigerでどこまで行けるか 意見求む

30 :
>>28
Lionは機種コードではねられるって何かで見たから予定は無しです、
買ったわ入らないじゃもったいないので。
というか今の雪豹で十分ですよ。
だってつべの1080pが見られるようになっただけで涙モノですw
iPhone4Sで撮った動画もちゃんと再生出来るようになったし
きっとエンコも早くなってるはず!
これで9000円はコスパ良すぎです、腕に自信があればお勧めです。

31 :
>>30
感想サンクス
全バラシは大丈夫だからやってみる!
でもその前にHDDも容量が限界に近いのをなんとかしなきゃなあ

32 :
HDDは外付け計2.9Tあるから同容量のSSDも検討したけど
やはりまだ高いので次の機会にと断念。
色々情報はあると思いますが、
合わせて見て頂くとなんかの補足になるかもと先程上げました。
http://cosekun.blog119.fc2.com/blog-entry-45.html

33 :
バラした後、組み立てるのが不安

34 :
Late 2006 24インチ メモリー4g(3g) HDD1Tで雪豹。
外付けHDDがスリープから起きずに引っかかる時がたまにある。
それ以外は安定して使えてるよ!

35 :
>>34
俺も同じ症状。
あと、bruetoothやWi-Fiの認識が不安定なこともある。

36 :
今のところメモリ1Gで支障ナス

37 :
外付けスリープのまま引っかかると、
もうなにやってもだめなんよなぁ。
USB引っこ抜くしかないorz
で、引っこ抜いたら警告は出るけど
その後は何もなかったように元に戻るのよw

38 :
そういうのって新しいiMacじゃ発現しないのかな?

39 :
何が原因なんだろね

40 :
外付けのケース内コントローラーとの相性とか不具合とかの問題だと思うけどね
うちのはロジのFW接続のとLaCieのUSBはなんともないけど
玄人のUSBニコイチケースのがたまに発症する、
もちろん中身のHDDが単体の時は無問題だった。

41 :
えっ・・うちのも玄人ケースのGW3.5AA-SUP/MBってやつでした(^^)
Amazonで安いから使ってるんだけどやっぱ相性良くないんかも…
まぁ引っかかりも本当たまにだし
それ以外は特に不具合無く使えてるんだけどね

42 :
まだTigerの人いる?

43 :
G5/Tigerのは家族用で現役で使ってる
ブラウザとiPhotoとiTunesぐらいだけどね

44 :
違ったG5には10.5入れてた。
TigerはG4/iBookで。さすがに古いデータあさる時ぐらいしか使ってないけど。

45 :
Tigerだと現時点でどんな支障があるの?

46 :
Late2006でLion使ってるけど、ブラウザはIronがいいかも。
メモリ4GB積んでれば快適に使える。

47 :

            〃´⌒ヽ
.     , -――  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
.  /  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l   . ヽノ .V l
  l ,=!  l  ///    ///l l   ねんがんのiMacを手にいれたぞ!
  l ヾ! ', l    ヽ_フ   l l
  |  ヽヽヽ        //
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____
  li   /l, l└ タl」/ l´       `l
  リヽ/ l l__ ./  |_________|
   ,/  L__[]っ /      /

48 :
>>47
おめでとう!
可愛がってやってください

49 :
先程imovieで編集したのをQT2パス書き出ししたら
開始した直後に表示される残り時間ちょい超えでいけた。
今まで1パスならそんなもんだったが2パスだとやたら時間が掛かってた。
iPhoneから読み込んだiPhotoの動画の読み込みサムネ作りも倍くらい早い。
ちなみに書き出し最中のCPU温度は
ファン1040くらいrpmで、55°から58°キープ、全使用率は75%くらい。
今のBathyScapheのみで800くらいrpmで、38°。
実メモリが2GしかないのでスワップHDDがSSDならまだ早くなるのかと
SSDポチる気満々になってきたw

50 :
Late 2006の24インチにLionで、
メモリが2.5GBと3GBとだと、
そこまで変わるもんかな?
使うのはSafariにiTunesにiPhotoくらいだけど、
2.5GBだとスワップが酷くて、
メモリ増やすか悩み中。
ていうかそろそろ次のモデルを…。

51 :
>>50
俺、3GBでLionだけど、たぶん2.5GBとそんな変わらないんじゃないかな?
3GBでも、時々メモリ解放してあげないと動作重くなる…

52 :
ポリカかあいい

53 :
現行mini買ったし
あまり使ってないけど
手放せないんだな
白ポリカまた出してくんないかな

54 :
うちのヨメがお気に入りです
奪われました

55 :
今日SSD、サンディスクの240Gが来ました。
またレポります。
あーまたボンダイの時、弄りたおして
なかなか次へ踏ん切りつけれなくなった時の二の舞だなこりゃ。

56 :
そろそろ潮時のようだ
Mountain Lionに対応しているMac一覧
http://netafull.net/macosx/039698.html

57 :
まだまだ がんばるさ

58 :
ポリカはSnowで、mountainは新しいの買って使うのが正しい信者の道なのでわ?
俺はG3iMac好きだったから、YouTubeとか流行って来て使いづらくなるまで暫くは
OSXとOS9と平行して運用してたな

59 :
メモリは目一杯積む、OSはSnow、
あと何かアドバイスありませんか?

60 :
誰になんのアドバイスを求めているのか判らんが…
長く使いたいなら、空気穴をマメに掃除、メモリ周りも結構埃溜る
夏場は左斜め後ろから扇風機の風を当ててHDDが熱くならない様にすると良いぽ
それと、壊れた時に高い修理代に負けずに修理に出す信仰心と蓄え、または
自分で修理出来る知識と器用さとジャンク品山程かな

61 :
>>60
アドバイスありがとう
おすすめのフリーソフト等ありますか?

62 :
>>61
なにがしたいのか解らないからオススメのソフトも解らない。

63 :
>>59
SSDにする。
外部大型ディスプレイにする。
外付けBlu-rayドライブにする。
10キー付きキーボードにする。
マジックトラックパッドにする。
出来上がり。

64 :
ポリカて10キー無かったことあったっけ

65 :
右側に計算機の様に固まってるタイプの事を言ってるんでしょ

66 :
SSDに換装完了!
再起動して最初のウェルカム画面までで
もう早!
まだまだ戦える!というかあがくぜ!

67 :
裏山

68 :
良さげだけど値段的に買えそうな120GB程度のだと、システムとアプリで埋まってしまいそう

69 :
俺もLate2006愛用中。マウスは水まんじゅう、キーボードはワイヤレス。
iMacのデザインが今の路線になってから新しいのは全く興味ない。
だってポリカPOPでかわいいじゃん。今のダサイじゃん。

70 :
24"を手に入れて、初代iMacから全機種全インチを経験した事になった。
画面赤味でてるけど、まだ使えるな。

71 :
>>68
240〜256Gで\26Kくらいでそ
起動20秒台、アプリ一発起動、他
メリットたくさんだよ。

72 :
ポリカ愛用者 集合せお!

73 :
Late2006 17インチ使用中。 デザインもいいし、ツルテカ液晶ではないので、
視力悪い自分にはすごい目が楽です。
メモリを3G(4G)にして内蔵のボタン電池を交換したくらいで、他は特に
いじってないけど特に不自由ないな。
そのうちHDD交換したいけど自分でやる自信はないから、いい店ないだろーか。
SSD 240GBとか、HDDでもでかいのつめればまだまだ使えそうだね。


74 :
この春、新しくMid 2007に新調した。

75 :
Late2006を買ってからあまり電源切らずスリープで使い続けてきたが
今までよく故障せずもってくれてると思う
新しいのはiOSで追っ掛ければ十分かなと思ってるからOSはスノレパで止まってる
HDD交換はiMacの修理受け付けてるショップを探したらあるんでないかな

76 :
みんなは常時スリープにしてるの?

77 :
トラブル率が減るってAppleが言うんで
大福からずっとスリープでやってるよ、今のEarly 2006でも
定番のDVDドライブ以外は元気。
でもSSDにしたから今切り始めてるわ。

78 :
>>73
ポリカって最初の枠外しが最大の難所だと個人的には思ってるから
内蔵電池替えれたらHDDはいけるよ。

79 :
知り合いならタダでもやってやるつーの。
あんなんに技術料20000円とかぼったくり料金払う事無い。
自分はそのぼったくる側の人間だったからわかる。情弱からせしめるのはもう止めた。
オクで交換手数料500円で出品しようとも思うけど、保証がめんどくせえんだよね。

80 :
>>78
液晶ネジ外しも俺には難関。ネジがポロッと落ちてどっか行っちゃうw 

81 :
小さなネオジム磁石をドライバーの先に付けるとよいよ。
普通はビスが落ちないくらいにドライバーのビットを帯磁させるもんだけどね。
ステンネジの場合はロディコとか固めの粘土でくっつける手や、ネジ掴み用ピンセットを使ったりする。

82 :
外す時は拾えるからいいやってな感じで
実際に落として液晶上げてから拾ったけど
付ける時は目についたスティックのりを
レンチの先にちょいと付けて
ネジをムニュってつけたら落ちなかったからそれでやったよ
まぁピックアップツールがあれば安心なんだけどね

83 :
>>78
73です。枠外しはもうできるので、あとは液晶外せればできそうですね。
2.5→3.5インチマウンタと、256GBのSSDでもちと調べてみるかな。
価格com 見て Crucial m4 CT256M4SSD2 25kくらいなんで、
あたり良さげかと思ったんだけど。
あとは液晶の外す時にトルクスネジ落とさんようにするくらいかな。
そいえば元々ついてるHDDの温度センサーを再度つけるときは、
2.5インチのSSD or HDDに直でつけるでOK? マウンターにつけてます?




84 :
>>83
m4系はファームバグがあって書き換え面倒だったので
サンディスクの240Gのにしました。
T10レンチはビット式でなく先端径とほぼ同一径で
5センチ以上あるやつでないと隙間に入りません
温度センサーはカッターで粘着部を削るように外してそのままSSDにぺたっと
マウンターは外寸3.5と同一になるやつで3.5HDDと同じように
両側3箇所ずつ同寸ねじ切りしてるやつでないとだめです
短いやつだと私みたいに下側2点(右無理やりねじ込み)固定で
上側ガムテ固定になります
右側突起ビスはラジペンでも回せるけどT8だったかと

85 :
パジャマで猫毛まみれですが、動画編集うpしたので参考までに
【参考動画】iMac Early 2006 20"をSSD化CPU換装参考【自己責任】
http://www.youtube.com/watch?v=btjCTqrR83g

86 :
今通りすがりにLate2006のブログをみたらテンキー無いんだな、
上のレスがようやく分かったよEarly 2006はあるし、
無いのはアルミからだと思ってた。

87 :
>>86
俺のLate2006だけどテンキー付いてるぞ…

88 :
>>86
漏れも10キーついてるよ しかもUSキーボード

89 :
>>86
別途購入とかじゃないの?
うちもLate2006はテンキー付きのJISキーボードだったけど
今の薄型がどうにも好きじゃないんだよね…

90 :
early2006でメモリ1G×2でやってきた、思い立って先日2G×2枚購入したのだが
片側スロットで1枚しか認識しない。初の相性不良体験。
すべての組み合わせで試したがだめだった、ちなみにトラセン。
使う当てのないEeePCと友人の東芝に寄付した。
でまた尼でレビューを信じてBUFFALOの注文、今度はお願いします・・・

91 :
メモリ購入考えてるんだけど
相性ってあるんですね 

92 :
釣りか…初代Early2006は2GBまでしか認識しないからそれが仕様。
Lateになると3GBになるけど、2GBx2入れても3GBまでしか使えない。
相性でもなんでもなす…

93 :
あら、そうだったのか、Lateと同じと思ってた・・・
今BUFFALOの付けても同じだーとがっかりしてた
まー諦めがついた!また誰かに寄付やな
計8000円パーだがそんなこともあるわな。

94 :
寄付してほしいw

95 :
>>93
ヤフオクにだすとか?

96 :
iMac2006 Core2Duo2.1GHzを今でも普通に使ってる。OSは10.7.3の最新にしてある。
iMovieとファイナルカットEXのヘビーユーザーなのでHDDは1TBに換えた。
マウスはとっくに壊れたのでMagic Mouseだ。
昨晩もビデオ編集したけど特に不満は無いよ。

97 :
>>96
LionならMagic Trackpadいいよ
ランチパッドもミッションコントロールもサクサク

98 :
>>97
それものすごく欲しいんだ
MacBook Proに慣れてるから多分すごく使いやすいはずだよね

99 :

  /^7_     wM --‐‐‐ '´  ̄ ヽMw_
  ,' / /   / /, /"ヽ   ヘ \ \
  |   //ヘ /  〃 /     \ |  ヽ ヽ  ヽ
  |  / //   〈   | /    ヽ! \|  〉  |
  |  /  |    |  ! ●     ● !  i|   |
  L 」    !    !  ⊂⊃     ⊂⊃  i!   !
  ヽ ヽ  !   ∧ 人   l ̄ ̄l   人 ∧   !   ポリカのスレと聞いて飛んで来ました
   ヽ ヽ |  〈 V  >|__|<  V 〉  |   みっくみく〜
     i⌒ヽ⌒ヽ ̄入/ 〔::〕 \人   |   !
     ヾ ._)__ノ_::/|    /::ヽ{二}|:::.\ 从人
       \_)   !    i:::::::i   !:::::::.\
              / = >< = \:::::::.ヽ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
スタバでドヤ顔でMacBook Air弄る奴[レポ用]★4 (783)
Mac初心者質問スレッド251 (334)
Macユーザー雑談スレッド 12 (852)
Kleer Audio関連スレ (431)
Mac de Emacs総合スレ v7 (317)
Graffitipot for Mac (552)
--log9.info------------------
福山雅治と沢村一樹どっちが好き (351)
【凋落】秋田南vs秋田高校vs明桜No.2【躍進】 (362)
上地雄輔vsつるの剛士 (615)
ダイの大冒険強さ談義スレ108 (262)
戸田恵梨香と堀北真希どっちが美人? (318)
上野樹里と吉高由里子 どっちがかわいい? Part4 (385)
吉川将司 vs 坂井輝久 マジキチ対決 (235)
全ジャンルRキャラ最強議論スレ (346)
日本一上手い歌手は? (466)
【偽清純派】新垣結衣 vs 大田泰示【偽ゴジラ】 (707)
スザンヌvs上原美優、どっちがいい? (406)
少女時代人気ランキング (474)
スター・ウォーズ強さ格付け3 (228)
松本潤と二宮和也人気対決 (271)
【クウガ響鬼ガオ】オダギリVS細川茂樹VS玉山鉄二 (329)
【ニコニコ動画】歌い手格付け【実績基準】 (631)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所