1read 100read
2012年07月新・mac29: iPad Part157 (463) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Safari Part65 (770)
Apple、「来週」に何か発表!15週目 (616)
EyeTV Part 6 (599)
【Ver.UP】Path Finder (618)
【マカー用。後継】マカロンPart2【開発中】 (915)
【Mac音ナナ】Mac音家 Part2【ココ、パパなどなど】 (447)

iPad Part157


1 :2012/10/29 〜 最終レス :2012/11/07

※前スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1351015908/

2 :
華麗に2ゲット

3 :
>>1

洋書にそっくりなカバーがiPhoneやAirで見た覚えがあるけれどiPad用もあるのかな?

4 :
>>1
乙です
>>3
http://www.amazon.co.jp/dp/B0045Y2L2C

5 :
>>4
サンクス。
それにしてもえらくベタな名前だなあ。

6 :
>>5
でもこれ、正規BookBookだから高いよね

7 :
どーもー(人´・ω・`)

8 :
ふと思ったけど、iPadの薄型軽量版がiPad Airとして販売されるんじゃないだろうか

9 :
それがiPadminiだと思うの

10 :
iPadを初期化したい
iOSは5.1.1脱獄済みでiOS6に上げたくない
リセット>「すべてのコンテンツと設定を消去」で初期化を試みても画面が真っ黒になって真ん中で渦巻いてる
数時間放置してもそのまま
これはフリーズしているのかな?

11 :
>>10
脱獄とはいったい何ですか?
詳しく教えてください

12 :
>>10
脱獄してるなら、本体での初期化無理だから、とりあえず再起動しろ
初期化するならiOS5.1.1のipswをダウンロードしてiTunesで復元
どこまで知識あるのが知らんが、ググれば色々出てくるよ

13 :
>>11
いやです^_^

14 :
そのくらい教えてあげればいいじゃん
この役立たず(´・ω・`)

15 :
脱獄・・・
俺はルパンじゃなぁーいっ!

16 :
>>11
俺も詳しくは知らないけれど、Appleの様々な安全策や制限を外していろいろインスートルしたり遊ぶ事らしいよ。
ソフバンやau版でもテザリング出来たらしい。
詳しくはそれ系のスレがおると思う。

17 :
何それ怖い

18 :
>>12
ありがとうやっぱり駄目なのね・・・
調べてみます!

19 :
初代16GBって中古が19800とかなんだな

20 :
新しいiPad iOS6でも使える優秀なMAPアプリって何だっけ
iPhone用じゃなくてきちんとiPadのRetina対応なやつで

21 :
iOS6でコンビニとか本屋とかの検索条件で近辺の施設を検索できてMAPが正確なアプリはよたのむ

22 :
とりあえずGoogleマップをホームにいれて使えば?

23 :
まだ本屋で買ってる奴は何なのw
先AmazonからDVD来ましたw

24 :
>>22
使えるようになった?

25 :
教えてください。
現在ipad2を使っていますが、新型にすればネットのスピードはあがりますか ?

26 :
まず回線は何だよ?
うちはADSLだが、知人の光回線やっぱ速く感じる

27 :
>>25
スピードあがるよー。遅くて気になってるなら買いだね。

28 :
>>24
Webページのショートカットをホームに置けばそれっぽく使えるよ〜

29 :
>>26
10Mでれば十分

30 :
すみません
回線はイー・モバイルのポケットwifiを使っています。

31 :
うわああマップとYouTubeの事忘れてアプデしちまった。

32 :
>>30
芋で律速してるからネットのスピードは変わらない
ローカルでのMacやAppleTVとの通信は二倍速くなる

33 :
>>11
ありがとうございました
勇気を出して調べましたがiOS6だと無理なようですね
ダウングレードできないので考え無しにアップグレードしたのが迂闊でした
でも元々脱獄するつもりは無かったので平気です

34 :
脱獄してる奴は大体割れアプリ使ってる犯罪者だから近づかないほうがいいよ

35 :
そーなんですか
外付けSDを内蔵メモリと同じように使えるようになると聞いたので
16GBだから便利かもとか思ってました
でも、外付けは邪魔くさいし変なヤツだと思われたらソンなので、脱獄は遠慮します


36 :
>>34
弄るのが好きとか、テザリング目的じゃね?

37 :
SHARP大逆転キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!! アップルなど米3社と業務提携へ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1351515206/

38 :
iPadと連携してヘルシオで料理できたら良いですね

39 :
単純にA6と比べると
A6(iPhone5)デュアルコアCPU(Max1.3GHz)、3コアGPU
A6X(iPad4) デュアルコアCPU(Max1.5GHz)、4コアGPU
      メモリ帯域も倍に強化。
ま、iPad3,4はiPhone5のほぼ倍の2048x1536ピクセルだからね。
A5はもう足元にも及ばないな。
↓この後藤氏の図が分かりやすい
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/568/188/html/04.jpg.html
A5は単純計算ではA6Xの1/3くらいの能力だな。
A6からアップルが独自設計したカスタムチップらしい。
ま、A6Xのスペックから想像するにiPad4は相当にサクサク快適だろうな。

40 :
https://play.google.com/store/devices/details?id=nexus_10_16gb
wifi16GB ¥36,800
解像度2,560 x 1,600 300ppi
この解像度凄いけど、iPad5でも出してくれないかな・・・

41 :
一度Retinaって言っちゃった以上解像度はもう上がらんだろ
特に必要性も感じないし

42 :
>>40
Retina超えてたらいくら細かくても無意味。
むしろ画素の凝集度が下がる(隙間が増える)から、見た目の質感は下がる。

43 :
俺はいるけどな、
タッチと比べるとまだまだなんだよな
現状はかなり満足してるけど、300以上が理想的なんだよな
RetinaはAppleが勝手に言ってるだけで基準ねえしなw

44 :
iPhoneのほうがもう解像度無意味だな。あんな小ささでどんだけ上げても意味ない

45 :
>>43
使用距離によるからね。
想定使用距離よりも近付けて使う人にとっては必要ってなら分かる。

46 :
>>40
SamsungのAMOLEDは画質よくないぞ

47 :
”ミニジョブズ”とも呼ばれ、
Tim Cook CEOの後任にCEOになるのではないかと噂されたこともある、
iOSソフトウェア担当上級副社長Scott Forstall氏が来年退社し、
それまでの間、Tim Cook CEOの顧問を務めると発表

48 :
>>46
それが液晶らしいw
有機ELだったらそんなに興味なかったけど

49 :
>>48
普通の液晶だなんて記事どこに書いてあるの?有機ELって記事しか見当たらないけど

50 :
>>49
公式ページに有機ELという表示ねえからな
iPad3はサムチョンディスプレイだから
IPSつくろうと思えば作れたはずだから、
液晶だと思ったが違うのかな・・・

51 :
Engagetの英文読んでたらPLSになってるな

52 :
サーフェスがコケてる間にiPadをさらに推し進めるあっぽー

53 :
>>47
社内闘争に負けた感じだな。マップ問題というより
Googleに引き抜かれるのは勘弁して欲しい。。。

54 :
みんなイヤホンどうしてる?Bluetooth?

55 :
https://www.youtube.com/watch?v=UGtOhvdI1R4&fmt=22
iPad4サクサク過ぎて笑ったw
完全勝利決まったわw

56 :
山中先生も黒のタートル来てジーンズ履いたらジョブズになると思う。
どの分野でも突き抜けた人は禅僧のように無駄がないんだな。

57 :
>>55
相変わらず反応が遅延してんなあ…
泥はもうダメかもわからんね

58 :
>>40
Appleは1024x768の整数倍しか出さない

59 :
>>55
見てないけどNexus 10?

60 :
Nexus10は日本じゃ売れないだろうな。この値段だったらiPad4買った方がいいし

61 :
アップルストアで売ってるiPadは何でiPad3じゃなくてiPad2なの?

62 :
iPad3よりかなり速いな。
https://www.youtube.com/watch?v=q_8zkqtDvjY

63 :
わかったから泥スレでやれよ

64 :
ヨドバシってiPad miniの値段交渉できんのかな

65 :
lightningのビデオアウトアダプタ高すぎる
これら二つ買うならApple TV買うだろって感じ
俺の初代iPadはまだまだプレゼン用に活躍しそうだ

66 :
ベンチ出たね

67 :
iPad4のベンチ結果出たね。
http://ggsoku.com/2012/10/ipad-4th-gen-cpu-and-ram/
iPad4 1.4GHz駆動    1757
iPhone5 1.3GHz駆動    1571
iPad3 1GHz駆動     791
iPad2 1GHz駆動     780 

iPad4凄いな。あれだけサクサク感で感動したiPhone5を
大幅に超えてるとは。

68 :
時代が変わったな
iPad4に決めた

69 :
半年後あたりに出てくるiPad5は薄く軽くなって大ヒットするだろうけど
スピードと機能面では大きな変化はないはず
iPad4は開発者に買って欲しいな
iPad5になったときハイスペックを活かしたAppが揃ってると嬉しい

70 :
春に出るのかなあ?
なんか結局一年待たされるような気もする

71 :
無いだろうね
cpuコストダウンできないからな

72 :
iPad mini 当日ヨドバシ博多に並ぼうかなと思うけど買えるかな。

73 :
重要なのはハードスペックじゃあなくてソフトのできなんだよ

74 :
ロードマップみると次世代28nmは来年夏みたいだから、
大きなチェンジは秋だろうな。
iPad4でオール32nm化で揃えたから今後は今までとおり1年ペースになりそう。
あるとすれば、IGZOパネルで薄型&軽量化くらいだな。
それくらいしかない。
ま、本来はこの4が3でなければいけなかったんだけどな。


75 :
>>70
春はiPad miniの上位モデルかもよ〜

76 :
>>67
ていうかiPad2と3ってほとんど変わらないんだな。

77 :
今頃気付いたのか
解像度の分3の方がもたつく時もある

78 :
iPad2が出た当時圧倒的なハイスペックだったんだよ
Android各社が年初の発表を取り消してタブレット発売は延期したほどのスペック差があった

79 :
iPad2のホームボタン不良って無償修理になる?

80 :
刻印の言葉で迷い続けて注文できない
もう3日くらい悩んでる

81 :
オンラインだと刻印があったな
ジョブズの墓碑銘的なのを入れてみたい

82 :
初めてのiPadを買うなら、3と4とどっちが良いか相談です。
(もっと言うと、iPhoneもiPodもMacも持ってない。初めてのアップル製品)
4が発表された今、3は安く買えるものなんでしょうか?
4の発売後は、3は店頭から消えてしまうんでしょうか?(今ある在庫は?)
これは、一般的な地方の家電量販店の場合の話です。

また、3と4の比較で気になる点は、
・初めてのアップル製品なので、コネクタの違いはどうでもいいかな。
・性能が良い4の方が魅力的だが、3でも充分だという記事も読んだ。
・iOS6の地図問題は結構な気掛かりである。(3でアップデートしなきゃ大丈夫?)
こんなところです。

83 :
>>81
気持ち悪いな

84 :
>>82
・3は在庫限り
・始めてのApple製品だからこそもう消えてしまう古いコネクタのは買うべきじゃないと思う
・地図は時間と代替品が解決してくれる
4買った方がいいよ

85 :
>>82
地図は本当に酷いよ
でもiOS5のまま使うってのもお勧め出来ない
iCloudタブや共有フォトストリームみたいな便利な機能が使えない上にセキュリティホールをそのままにしとく事になる

86 :
第3世代発売からからあまり時間がたってないのに、第4世代って?と思ったけど、アップルは、
nexus10の発表情報が事前に入ったから、iPad第4世代の発表を急いだんだろうな。
nexus10より後の発表でこのスペックじゃユーザーや市場の失望を誘うだけだもんな。

87 :
>>86
nexus10ってそんなにいいの?
俺はiPad miniでタブレットに興味持って最近こことminiのスレをみるようになったけど
今一勢力図的なのが分からん

88 :
ネクサスは価格が憤死
iPadminiとKindleの一騎打ちの様相

89 :
>>87
Nexus10←iPad4で対抗
Nexus7、KindleFireの低額モデル←iPadminiで対抗
Nexus4←スルー
surface←クックが妥協した曖昧な製品とコメントして終了w

90 :
Nexus10の良さってメモリくらいじゃねえの?
iPad4の方が魅力あるんだけど。
NexusのCPUやらってどれくらい速いかわかんないから全然わからんよな

91 :
アプリ資産や低レイテンシーに加え、本やWebページの見やすさ、レチナ化した際の適度な画素数でiPadの圧勝。
動画プレイヤーとしてはあっちでも良いかもね。

92 :
>>89
thx
数字は世代を現してるのかと思ってたけど大きさみたいだね
検索していろいろ見て回ったけど個人的にはあんまり欲しいとは思わなかった

93 :
Nexus10のスレ見てスペックチェックしたらびびった
ごめんなさい
でも全然魅力感じないのはソフトウェアの体験がないからかな
例えばどんなにドザ機がスペック高くてもWindowsってだけで価値ゼロなんだよな
Linuxに入れ替えるだけだもんな

94 :
>>93
あるね。Windowsは仕事で触るからまだいいけど、
Android触っても正直どうしていいのか分からないw
ストアの使い勝手も不明だから、いつか一台とは思うけど…

95 :
>>89
koboは?

96 :
>>95
存在すら忘れてたwww

97 :
みんな電車の中とかで使うとき、イヤホンどうしてる。
イヤホン直さし?それともワイヤレス?

98 :
カメコネがデカくなってるじゃん
端子小さくしても意味ねぇw
端子が小さくて折れそうだからケーブル付けたのか
囲い込みチップのせいなのか
どちらにしろクソだな

99 :
>>98
ケースにはいいんじゃね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Unsanity 総合スレ (332)
【老後はスレ違い】SecondLife【仮想人生】 (796)
[iPad] Air Video [App] (213)
iPad mini Part5 (302)
iPad mini Part5 (302)
【Mac版】Adobe Photoshop総合スレ Part.1 (207)
--log9.info------------------
もうミカンは現役復帰しないのか? (1001)
70年代のアントニオ猪木 17 (467)
四天王プロレスの功罪を語るスレッド (532)
【せいきの】ジョージ高野4【ヒーロー(披露)】 (695)
【誤】昭和プロレス研究室&掲示板【乱】 X (474)
こりゃ全日潰れるね(・∀・)ニヤニヤ (581)
みちのくプロレス Part19 (796)
船木誠勝って生きてて恥ずかしくないの? 2 (266)
【WWE】 ランディオートン 【毒蛇】 (222)
IDに団体名・選手名・技名が出たらネ申 カウント21 (270)
【極悪】ブッチャー・シン・シーク・馬之助【四天王】PART2 (606)
長州力、夫人に殴る蹴るの暴行 ★2【長州DV】 (502)
FMW Part.31 (870)
SWって何で片膝立ててボケッと待ってるの? (288)
何でムトちゃん復帰戦で後楽園も満員に出来ないの? (549)
紫雷イオの新しいリングネームを考えよう (466)
--log55.com------------------
【法人減税】安倍政権下で突如急増 全体の1%に満たない巨大企業に恩恵が集中 総減税額は実に約二兆四千億円 [846353591]
アラサー処女率は3人に1人 繰り返す アラサー処女率は3人に1人 [426957453]
Microsoftさん「お前ら、Windows7使うのいい加減やめれ!」 [851834166]
最新のスマホカメラがすごすぎる 高級コンデジは画質面で完全敗北 一眼も敗北寸前 [346914996]
【画像】氷川きよしさん、もう隠さなくなる。 [851834166]
パソナ「就職氷河期世代を雇用します」 [594632409]
「え、これで無料とか凄すぎるだろ…」って思ったもの [726831463]
【動画】高校の先生、卒業式に生徒に告白してしまう [875850925]