1read 100read
2012年07月新・mac109: いまだにPPCMac使ってる奴って何なの?バカなの? (587) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【】BitTorrent 8GB【】 (747)
【2chブラウザ】Thousand Part18【俺様専用】 (931)
MacでYouTubeの動画を保存する方法教えて3 (535)
【Mac】BeBeBe Chocolatier 30【ベルギーチョコ】 (645)
アップル信者ってマクドナルドのことなんて呼ぶの? (329)
Kleer Audio関連スレ (431)

いまだにPPCMac使ってる奴って何なの?バカなの?


1 :2008/09/13 〜 最終レス :2012/11/06
IntelMacも買えない貧乏人は割れOSのドザPCでも使ってろwww

2 :
今日のキチガイをさくっとNG

3 :
IntelMacだけどVMに入れてるXPは割れです

4 :
>>1
俺も買えないから気持ち分かる
でももうとっくに30超えてんだからおチコツ

5 :
PPCじゃないと、死ぬんですが、なにか?

6 :
旧世代PPC-Macのユーザーを否定する気は無い。
しかしながら奴らにはMacユーザーを名乗って欲しくない。
同類と勘違いされて貧乏人と思われる事が恥ずかしい。

7 :
>>6
ID変えてまで必死すぎ。

8 :
インテルマック以外は旧板にR、と。

9 :
つまり、ミクシィ化がお望み、と?

10 :
吸盤でやれ

11 :
必要にして充分な性能なんだよね 8500。
もう、かれこれ10余年、毎日感謝しながら使っているよ。

12 :
両方並べて使ってる

13 :
正直G5の方が快適。

14 :
先月MDD1GからMacProに買い替えました
インターネットもAAC変換も快適です!

15 :
新Apple板 → iPhone,iPod touch,iPodシリーズ
旧Apple板 → Mac関連全般

16 :
気がついたら手持ちのMacが
すべてintelMacになってたって人
結構いるよね。

17 :
2005年に買ったG5で不満はない

18 :
intelMacにしたらファインダの動作が超快適になるとかなら買いたい気もするけど、
OSX自体がもっさりだからそれほど変わらないんだよねえ。
ソフトの起動時間もCPUというよりはソフト自体の出来やHDDの速度に左右されるし、
これもintelMacだから速くなるってこともないしねえ。
iPod動画のエンコくらいTurbo.264があれば等倍〜倍速で出来ちゃうしねえ。
Windowsが使えるからいいって言っても、Windowsノートくらい安く買えちゃうしねえ。

19 :
もう動かなくなるまでMacを使うのはmacユーザーだ。
大事に使いつつ毎年Macを買うのは良く訓練されたmacユーザーだ。

20 :
>>1
その陰照Macにロクなのないわけだが

21 :
どうせWinから乗り換え組が興奮してんでしょ

22 :
>>18
>OSX自体がもっさりだからそれほど変わらないんだよねえ
阿呆ですか?ドザですか?

23 :
>>1
それで、そのIntelMacで何やってんの?
おそらく、俺のPPCMacの方がすごい事してるぜ

24 :
我が家では、こんな感じ
漢字トーク7のPerformer → 子どものおもちゃ
OS 9のG4 → たまに古い周辺機器使いたいときだけ起動
PPCMac G5 → 稼ぎ頭
IntelMac Mac book → R

25 :
>>22
アップルGK乙!

26 :
貧乏ってのは当たってるけど
いい機材を買うことといい仕事をすることを混同してるね。

27 :
会社が買ってくれねえんだからしょうがねえだろ

28 :
MacPro 上の SheepShaver が PowerMac 上の Classic より速くなったら、
メインマシンの買い替えを考える。
(これでもサブマシンになら Intel Mac を2台持っているんだぜ。)

29 :
intelになってからのヂスプレはRだしw

30 :
intelMacでOS9用のアプリが動くなら買い換えたい。
パフォーマ買った頃に付いててずっとほったらかしていた子供用教育ソフトがあるのだが、
今、子供ができてそれをおもしろがってやってるんだよな。キッドピクスとか。

31 :
正直ppcマシンほしい

32 :
miniの新しい奴でたら買う予定

33 :
自分のやる事とマシン性能が見合ってれば良いのが道具の常識だろ
カネが有ればMac Pro欲しいが自分にとっては手に余る無駄遣いだな

34 :
miniよりちょっと大きい分離型で、
まあまあの性能で冷却がしっかりしてて静かなモデルが出たら買う。
店頭にディスプレイしてる奴を触ると、今出てるiMacなんかでも
けっこう快適になりそうな気がするんだけど、一体型は不要なんだよなあ。

35 :
俺、Vista機とLinux機はcore2duoなのに今これ書いてるのはPBG4だ•••

36 :
>>34
ナカーマ
本当ミドルレンジ出て欲しいよね

37 :
CS2だとG5最高。

38 :
Mac Proでも性能物足りない
現行モデルの10倍くらい速くなったら考える

39 :
>>28
>MacPro 上の SheepShaver が PowerMac 上の Classic より速くなったら、
>メインマシンの買い替えを考える。
同じく。

40 :
アップルって、不思議な会社だよな。漢字Talkとか、MacOS8-9のエミュを
作れば、どんどん買い替えが進むのになw

41 :
Intel Macですることと言えばクソスレを立てることくらいな>>1

42 :
世の中にはいろんな状況があるし、いろんな人がいる。
使用やサポートを強要しなきゃ個々の勝手。

43 :
>>40
作るのはいいが、サポートが大変なんだよ。
サポートが一番金かかるし、利益にならない。

44 :
今更インテルMacで動くPPCMacエミュレータの開発に力を割くよりは
Adobeと協力して古い環境のユーザーが移行し易いような環境作るほうがずっといいだろ。
それはそれとして、日本市場向けのサービスやソフトの対応には
もうちょっと力を入れて欲しいが

45 :
日本語フォント価格のバカ高さはその大きな障害だな

46 :
だから、文科省は漢字とかなの使用を止めようって方針らしいけど・・・・

47 :
ごめんなしあ(´・ω・`)

48 :
マカーって(´・ω・) カワイソス

49 :
>>46
板違いだが、kwsk
ソースキボンヌ

50 :
intel辞めて、またPPC戻ってくればいいのに…

51 :
>>50
>>1

52 :
intel Mac難しくて使えない俺馬鹿か?

53 :
iMovie'08が使いにくいので

54 :
>>50
無理だよ。
IBMは、もはやPC向けのPPC開発は考えていない。
だって、ゲーム機とか組み込み用途向けの方が儲かるもんw

55 :
G5でも互換効かなかったのに、今更戻ってもまたまた互換問題発生する
いい事なんにも無いけど?

56 :
最新の安いノートPC買ったぜ・・・で
いまだにCeleron買わされてる馬鹿よりはよっぽど賢い。

57 :
中古のPowerMac G5がもっと安くなりますように。

58 :
俺、XP機とLinux機はQuad Core Xeon X2なのに、ここに書き込んでるのはiBookG4-800だ・・・(´・ω・`)

59 :
オレのマシンはmini G4 1.5GHzとPB G4 500MHzだぜ!
XPなんて無印Celeron 700MHzだ!
不便はしていないが忍耐力は必要だorz

60 :
>>54
IBMがゲームに力入れた事が原因でintelに鞍替えしたと聞いている。
でもその直後、IBMはまたPCに力を入れ直したと聞いたんだが…
情報古くてスマソ

61 :
自宅メインはG5。モバイルはAir。テレビはCore2mini。仕事はCore2MBP。

62 :
やったぜ、IDがクイックシルバーwwww

63 :
>>62
QとSが並んだだけでそんなに嬉しい?
お目出度い人だねw

64 :
久々に旧・mac板みたらやっぱりネタスレばっかりだった

65 :
>>63
それがMacユーザーの知能水準

66 :
IDにMacなんて出たら喜びの余り死んじゃうんだろなwww

67 :
3〜4年くらい前に2ch始めて、前々からきになってたんだけど
なんでmac板って「新・旧」に分かれてんの?

68 :
鮫島事件のせい。

69 :
68030/25 使いが通りますよ!

70 :
  ┏┳┳┓     ハイ.     ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃     冗談は   ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓   ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
┃ 冗談   ┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
.             ┗━━━┛

71 :
>>68
お前、消されるぞ。

72 :
>>67
新・mac  現行のハード・ソフトが対象の板
旧・mac  PPCなどの旧製品が対象の板
旧製品ユーザーが未練がましく新板に居座るのは迷惑行為。

73 :
>>72
違うだろ?
新しい/古いMacじゃなくて、
新しい/古い「Mac板」だと思うけど

74 :
intel Macってなんでソフトの切り替えがめちゃくちゃ遅いの?
ロゼッタソフト使ってるせい?
ネットワークのせい?

75 :
>>74
ロゼッタだから。

76 :
ロゼッタを単体でリリースして、
ARMで動くWindowsモバイルで、
普通のWindowsアプリケーション動かしたりできればいいのにね。

77 :
iBook G4 (1.07GHz) 12インチ (Panther)
iBook G4 (1.42GHz) 14インチ (Tiger)
Mac mini G4 1.5GHz (Tiger)の三台を使っています。
こないだ中古のMacBook Pro 1.86GHzをオクで買いました。
PowerPC組は720pのx264動画を再生出来なかったりするけど、仕事で使うには
MPUのクロックが1GHzもあれば全然困りませんね。

78 :
>>77
そりゃ、なんの仕事をするかにもよるだろ。

79 :
ロゼッタが糞動作だからDTP屋には不要だろうなintelMac

80 :
>>57
新宿のじゃんぱらに1台あったけど\129800だったかな?
PPCの分際で高すぎだろ。無駄にでかいし。
家の広い金持ちには最適かもな。

81 :
Mac不要

82 :
>>81
遠回しにお金がないと云いたいのですね 分かりますよ。
やれやれ‥‥。
┐(´ー`)┌

83 :
読んでるとぜんぜん使い物にならなそうだね;;

84 :
すまん、誤爆した

85 :
誤爆でもねぇぞw

86 :
PPCどころか、未だに68040のカラクラ2を
使っていたりする。

87 :
ちょっと糞スレあげますよ

88 :
全てにおいてIntelが優秀なのはわかりきっていても
長年擦り込まれた教義に反する

89 :
PowerPC=カトリック
Intel=プロテスタント
でおk?

90 :
仕事するにはG4で充分。
intelにしたら稼ぎ減っちゃうよw

91 :










age

92 :
昔のゲームやりたいから。Garageとか。

93 :
光栄のMac用ゲームってIntelベースでも動くの?
昔はPowerPCには対応していませんなどと書かれていたけど。

94 :
miniの新しいのマダー?

95 :
G4」macminiを持っているが、消費電力が少なくてよいよ。

96 :
intelとどっちが少ないかな?

97 :
ノートのスリープも仕様変わっちゃったしな。

98 :
>>96
G4 miniの方が少ないよ。多分歴代最少

99 :
>>98
アフォに知恵付けてやるな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
(;・д・)カエナイシ 2 (448)
Appleストアの接客はコンビニのアルバイトレベル (923)
Google Chrome for Mac Part2 (488)
やっぱりSnow Leopardが最も完成されたOS (201)
Magic Trackpad Part5 (752)
Adobe「アップルは圧力に負けFlashを搭載する」 (833)
--log9.info------------------
【世界を】ヨシ・タツ Part19【その手に!】 (236)
プロレスグッズの店 (355)
佐々木健介と17年前の殺人事件 (366)
小橋のあだ名や負けブックを考えるスレ6ペチ目 (598)
♪一緒にプロレス観戦したい女性タレントは?♪ (517)
北斗の拳はガチ! (400)
受身を語るスレ (253)
マスクマンの正体5 (779)
【WWE】ビデオDVDをマターリと語るスレ22【アメプロ】 (545)
【Gompei's murder】佐々木健介 Part2【Jス】 (306)
小橋建太VS橋本真也 (637)
初代タイガーマスク・佐山聡Part2 (218)
1982年の新日本プロレス2 (359)
任天堂プロレス (323)
【不撓不屈】◆大森隆男 Part31◆【ワイルドハート】 (575)
正規軍VS革命軍VSはぐれ国際軍 (393)
--log55.com------------------
ねこに ぎ ゃ く た い さ れ る せいかつ 114日目
その神経が分からん!part421
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 164度目
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ783
何を書いても構いませんので@生活全般板 932
年収200万円以下の一人暮らし44
1億貯まったので45歳でリーマンやめて1年経ったPart9
一人暮らしの女性の便秘・浣腸【2本目】