1read 100read
2012年07月ライトノベル34: バカの一つ覚えな展開(設定) その162 (953) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
高殿円8 (231)
虚淵玄 29 (424)
【くじびき】清水文化スレ 29番札【気象】 (696)
橘公司 蒼穹のカルマ/デート・ア・ライブ Part16 (855)
【西尾維新】中二ラノベ作家1【井上敏樹】 (285)
井上堅二 バカとテストと召喚獣80 (695)

バカの一つ覚えな展開(設定) その162


1 :2012/10/10 〜 最終レス :2012/11/05
どこかで見たことがあるよくある展開。そんなバカの一つ覚えのような展開を語るスレです。
次スレは>>970を踏んだ人が宣言して立てに行ってください。テンプレネタ提供歓迎。
立てられなかったら>>980の人が立てに行ってください。
過去ログ保管庫
http://designpattern.nobody.jp/
まとめページ
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Ohgai/6952/baka1/
http://baka1.g.hatena.ne.jp/M_Nakazaki/
※前スレ
バカの一つ覚えな展開(設定) その161
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1347452651/

2 :
>>1
乙、と言いたいところだが……ふふふ

3 :
なんか止まってる

4 :
>>1
烙印の紋章の最終巻で
「いつかおれが爺さんになったとき〜」とベタな死亡フラグを立てた奴がいた。
結果は予想通りだった。

5 :
車のCMで「いつか僕も結婚して子供が生まれたら〜」とタレントが言ってるんだが
見るたびフラグだなと思う

6 :
>>5
今の時代じゃそれは死亡フラグと言うより低所得層へのイヤミにしかならんぞ…

7 :
モブキャラが酒場でそんな事を愚痴ってる中、
主人公やその仲間が次の儲け話とかしてるんだな。
…そういう儲け話は結構な確率で収支トントンかマイナスになるんだが。

8 :
その代わりヒロインが出来たりするケースもある
主人公補正が高ければだが

9 :
主人公補正には普通なら有り得ないような苦しみを主人公にもたらす不幸方面の補正もあるから要注意だ
息子が目の前で爆弾で挽き肉になったりゲストヒロインが解剖されたり前作主人公に主役の座を奪われたり

10 :
>>9
機関車トーマスみたいに群像劇だと「主人公すら出番が数巻続けてない」という恐ろしいこともあるらしいからなw>主役の座
トーマスは原作19〜25巻だと21巻で1ページだけモブ(あくまで路線の説明場面)に出るほかはマジ出番が無く、
このせいか26巻の前書きに「トーマスが自分の支線の話を書いてくれとしつこくせがんできました」とあるw
あかりん、トーマスをちっとは見習えよw

11 :
まあ川上稔作品ぐらいの厚みが必要だからなー(物理的にも)<出番確保
梅組連中全員には必ず出番があるってのがもうね・・・

12 :
>>1
>>11
川口辞書は読んだことまだ無いんだけど、
毎刊必ず全員の出番を用意出来る構成力ってすさまじいな

13 :
>>12
いや単にあれだけ厚ければ全員の登場場面確保出来るって話なんじゃ……

14 :
むしろ全員の出番を確保するにはあの厚さが無いと無理。そもそものキャラが多すぎる
おかげで300ページ位で切ると政治もバトルも謎解きも進まない小ネタばかりの巻がでてきそうな感じ

15 :
>>14
境ホラはブルーレイの初回特典冊子がページ数多くて上下巻になったんだっけ?
それで1巻に付いてた上が今見たら156Pだったからやっぱ300P位なんだろうなぁ
でも戦闘シーンが有るとかもどっかで聞いたような?
買ったきりまだ読んでないからなぁ

16 :
>>15
特典小冊子が1期分で1上下と2上下の4冊。2期が多分3上下と4上下。ここまでで一つのストーリー
ただ全巻メインで動くのが3人だけなので出番は回ってる。
戦闘シーンもあるけど全巻じゃない

17 :
>>14
ラノベじゃないが創元SF文庫の「合本版火星シリーズ」は初期の一区切りするところまでを1巻にまとめたせいか、
境ホラに負けない厚みになったんだが、ストーリー自体は元のままなので内容は軽く読めたりするw
ちなみにバローズ的にも1話がこれくらいだと書き足りなかったらしく、ラストが強引な話も多い。
・第4作目『火星の幻兵団』→ラストで黒幕から逃亡した主人公とヒロインが、ヒロインの婚約者との誤解を解いて終わり。黒幕については語られず。
・第5作目『火星のチェス人間』→ラストで聞き手のバローズが「途中から忘れられたゲーク(ゲストキャラ)はどうなったんですか?」とツッコむw
・第8作目『火星の透明人間』→主人公の嫁が誘拐→救出しかけたが別のに誘拐→また救出に行こうとしたら妨害され、出発地に戻る→嫁、なぜかそこに居たw
…まあ、第1作目もラストがハッピーエンドの後、取ってつけたような後味悪い後日談だったが…

18 :
>>12
(…川口じゃ境ホラじゃなくて魔弾だろ!と思ったが黙っておこう)

19 :
>>14
それは個人的にすげえ読みたいw
川上ギャグだけ書かせても多分鈍器になるだろうし

20 :
>>13
出落ちキャラが思わぬところで活躍するからなぁ。カレーはマジで衝撃だったわ。

21 :
「石油が枯渇した未来でそれまでと違った○○主体の文明が〜」という展開。
石油危機について、1936年の新聞記事を見る機会があったのだが、
コラム内容が「石油は現代文明の血といってもぐらい重要なのに、日本は石油が取れないので外国から輸血してもらっている状況だ。」とあって、
満州で取れる頁岩油(今のシェールオイル)やら、研究中の石炭液化についてやらに触れていた…頁岩油はコストが微妙で石炭液化はまだまだだとw
(ドイツでもヒトラーがそういう研究に助成金出して研究させているんだとあった。)
・・・80年位前から皆同じこと気にされてたんですねw しかしヒトラーも数十年後にドイツが産油国になるとは夢にも思わなかっただろう。

22 :
あー、そういや俺が子供の頃に、地球上の石油資源はあと50年で枯渇するとか聞いたおぼえがあるが
その後30年ぐらいたった今、あと20年分しかないって話は聞かねーな

23 :
>>22
それは採掘技術の向上によるものだ

24 :
>>22
あれはその時点で確認されてる利用可能な石油の量だからな
新たに油田が発見されたり新技術でこれまで採掘できなかったのが
出来るようになるとその分枯渇までの年月は増えるわけだ
その増えるスピードと消費するスピードが釣り合った結果変わらないように見える

25 :
>>22
更に言えばその手の情報は、石油屋が枯渇感をあおって
価格維持を図る情報工作という噂をもっぱら俺が流している

26 :
>>23
うちの上げたヒトラーの話がまさにそれだな。
仮に北海に油田があると1930年代には分かっても採掘できなかっただろうし。

27 :
今日も有機物をあつめて足で踏み踏みして石油をつくるバイトが始まる…

28 :
>>22
採掘方法とか精製方が変わっていったこととかあるからな。
金とかは精製の技術が向上して生産量向上してるし、石油なら採掘深度がさらに深いところから取れるようになったし。

29 :
>>22
石油が枯渇するというのは採算が合わなくなるという意味だそうだ
つまり、石油を取るために掛かる費用より、石油の代金が低くならざるを得ないようになると『枯渇した』という表現になるらしい
中学時代の教師から聞いた話だが

30 :
コスパの問題なんだよね結局

31 :
だな>コスパの問題
ちなみに、肥料用のリン鉱石はガチで枯渇が見えてる。コスパは関係ないレベル
海水、下水から取らないとどうにもならなくなる日が近い。

32 :
そして戦前から研究が続いてるのに未だ完成を見ない人口石油・・・・
利用可能なレベルになる日は来るのだろうか

33 :
>>31
鉄鉱石にもリンは含まれてて製鉄工程でその他の不純物と一緒に除去されるんだが
こいつを単体で分離して肥料として使おうって研究をうちの学科の教授がしてたな
研究室レベルではもう可能な段階にまでいってるんだがやっぱり採算の問題で実用化はされてないらしい

34 :
>>32
人工石油はもう作られてるぞ?
ただ、天然石油の方がコスパが良いからあんまり注目されて無いだけで
>>29
「採算は合わなくても石油製品は必要」という状況はどうすんだろうなあとも思う
需要がある以上は採掘しないわけにはいかないし
かといって石油由来製品が石油以外の原材料から同じようなものを作れる目処も立ってないし

35 :
石油の値段が上がって石油由来の製品が採算が取れる値段になるだけじゃね?

36 :
>>35
昔の漫画で地震で大量に石油が湧き出すようになって石油がタダになって使い放題な国というのがあったんだが
一国内ならいいがもし全世界規模で石油がタダってことになったら、石油を掘るためのお金は掘った石油を売ることでは賄えないんだよな
だから石油製品側に上乗せするしかない
だが、石油はタダなので原価はゼロに等しいから、石油製品も安くならざるを得ないし
なにより使い放題でタダになるくらいだから、石油製品も作り放題なわけで
こっちも余りすぎによる価格破壊によりタダ同然になる未来が待ってる気がしないでもない
消費者側にはそれで何の都合が悪い事があるんだ、とも思えるが
なにしろ、石油と製品はタダでも採掘と精製と加工にはお金がかかるわけで…誰がそれ手がけるのっていう事に
タダになるくらい取れてもダイヤモンドみたいに流通制限かけられて価格を維持されるんだろうかね?

37 :
>>36
いや、原料自体がいくら安くても、採掘、精製、加工に金がかかるのなら、
製品の価格にはその分が必ず上乗せされるにきまってるだろ
たとえ原料がタダでも、製品は絶対にタダ同然にはならん

38 :
>>37
製品の希望小売価格は設定されてても物が余りすぎると
その値段では誰も買わない→価値が下がるという現象が発生するんだ
需要そのものが消滅した訳じゃないけど、供給過多になる

39 :
>38
空気はタダだが液体酸素や液体窒素には値段がつくし 値崩れするわけでもない
>地震で大量に石油が湧き出すようになって石油がタダになって使い放題な国
原油を輸出する⇒その利益で国民には石油製品(ガソリン・灯油等)を無料で配給する
じゃないの?
サウジアラビアはガソリン10円/L ベネズエラは3円/Lと原油価格より安いが
国が補助金出してるせいだし

40 :
>>39
液体酸素や液体窒素は値崩れするほど作って無いだろ

>原油を輸出する⇒その利益で国民には石油製品(ガソリン・灯油等)を無料で配給する
じゃないの?
>一国内ならいいがもし全世界規模で石油がタダってことになったら

41 :
ピンチになったら粉塵爆発

42 :
風下に立ったがうぬが不覚よ

な春香の術はあんまり馬鹿一化してないかな。

43 :
ちょっと前の動物番組では“サバンナ”,“雨”,“風下”,“チャンス”がセットだったな

44 :
閣下が風上に立つとRが発生するので
相手はつい視線誘導されてしまう、とかそういう術か?

45 :
10年後くらいにはNHKスペシャル・火星に生きる動物たちとかやらんかな

46 :
十年じゃ全然足りません
テラフォーミング完了すら無理じゃね

47 :
火星に探査機送り込んでる段階のままじゃね

48 :
やだな、火星でも生きられる宇宙生物が引っ越してくるとか
地下の氷からクマムシが見つかるとか、きっとそういう話ですよ。
そういやヒ素を食べる最近ってだけの話だったのに
いつのまにか地球外生物発見という話に盛り上がっちゃって、
NASAの広報担当はかわいそうなことになりました

49 :
火星をテラフォーミングするなら苔を付着させたゴキブリを放てばいいんじゃね?

50 :
何万年の企画だよそれは

51 :
ゴキブリ人間の恐怖パネエ

52 :

     x≦圭圭テ´:::;;;;`'寺圭ミ7、
. /::`Y圭圭ア:::::::::彡''"ヾ:::::::::::`ト、
 i:::ト、:Vエア:::::::::::::::ミ ● }}ミ;;彡'' ミ:i
 {:::i〈i:::}l/::::::::::::::::::::::::=彡仆iミ、● i}
 ‘;:V::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::{i::::::|!::彡イ

53 :
>>52
じょう

54 :
>>48
そもそも「ヒ素を食べる」が間違いだったわけだが。

55 :
お前らテラフォーマーズ大好きだな、、、
ツッコミ所しかないようなマンガなのに
最近の読者ってそれが愉しいのか?
アレ、そもそも双方人型である必要性ゼロだろ

56 :
>>55
ツッコミどころだらけの方が一周まわって素直にギャグとして楽しめるんだよ

57 :
北斗、キン肉マン、ジョジョ、男塾、星矢など黄金期ジャンプマンガをもはやギャグでしか見れなくなってしまうみたいなもんか

58 :
漫画に何言ってんの貴方
ラノベに美少女である必要ないよねって言ってるようなもんだぞ

59 :
>>58
何言っているんだ?
売れ行きが別物になるだろ

60 :
>>58
美少女なんて一言も書いてないラノベも多いけどな
挿絵では美少女に描いたほうが何かと都合はいいけど

61 :
>>59
それと同じで、漫画には設定的には不合理でも絵的な面白さを重視すべきときがあるってこと

62 :
>>55
あれは人間並みに進化したゴキブリと虫並に進化した人間との死闘を楽しむ漫画だろう

63 :
>>62
まるでバキだな

64 :
火星人とか百年前の設定だろ。
百周年だからか、今年映画になった火星が舞台のライトノベルが。

65 :
まあ、「すべての動物が同じサイズだったら虫が最強」という話題に対して
「人間が虫サイズだったら、理論上は虫に勝るとも劣らない運動能力がある」説は目立たないよな

66 :
筋肉の出す力は筋肉の断面積に比例するから大きさの2乗に比例し、その筋肉が動かす体重は体積に比例するから
大きさの3乗に比例する、だから、10分の1の大きさになれば筋力は100分の1にしかならないが、その筋力で動かす
身体の体重は1000分の1になっている、だから、実質的に運動能力は10倍になったのと同じ、同様に大きさが100分の1
なら、実質的に運動能力は100倍、小さくなればなるほど、力は強くなる、だから人間も虫サイズになれば強い
でもそれを言うのであれば、面積と体積の比率が変わることによる他の影響も考えないといけない
大きさが10分の1になれば、熱を外に逃がす身体の表面積も100分の1なのに対して、体熱を生み出す細胞の体積は
1000分の1になっているから、体温を維持するのも10倍大変になる

67 :
>>66
あと、「まとわりつく力」がミクロな世界だと無視できなくなるからな。
人間がゴキブリホイホイ踏んでも「べたべたする」で済むが、ゴキブリは動けず餓死する。
ゴキブリが洗剤で死ぬのも似たようなもの。

68 :
ゴキブリが洗剤で死ぬのは体表の油分が分解されて溺水するからでは?

つか、ゴキブリは十分マクロの世界でしょw
ミクロの世界って言えるのは原虫真菌細菌ウイルスの世界じゃなイカ?

69 :
虫が人間サイズになっても呼吸ができなくて死ぬか開放性血管系が機能せずに死ぬか関節や筋肉が自重を支えきれなくて死ぬし
人間が虫並みの大きさになったら呼吸も血管系も神経系も消化管も維持できなくでやっぱり即座に死ぬ
何事にも適正サイズがあるよね、ということで

70 :
ゴキブリホイホイも単にサイズ比の話のような…
人間だって全身を接着剤で貼り付けられたらなす術ないだろう。

71 :
この世にはネズミホイホイや人間ホイホイが実在している

72 :
あと猫ホイホイとかおっさんホイホイとかロリコンほいほいとか

73 :
人間ならゴキブリホイホイに引っかかっても何とかできるのでは?
最悪手足の1本切り落とせば脱出できるわけだし

74 :
>>73
昔は芸人がよく引っかかってたがキツそうだった
最近見ない気がするなぁああいう番組

75 :
>>70
小さく軽くなると液体の粘度が相対的に強くなるというのは確かではある
例えば人間は水にくっ付くことはないけど埃とか砂は水が接着剤のように働いてくっ付く
虫は水を弾くようになってるのは呼吸のためだけではなく、水の粘着性に巻き込まれないようにするためでもある
羽虫なんかに石鹸水を当てると窒息死までは多少の猶予があるにも関わらず瞬間的に動けなくなるのが分かるよ

76 :
もう「小さいことは良いことだ」なんて言えないなw
人類は衰退しました、で主人公が小人サイズになる話があったが
あれは体が縮むことと知能の低下が絡んでいて、そういう話は出なかったっけ
アリエッティは何か飲み水が粘性の何かに見えると思ったら
小さい世界での表面張力が表現されてて関心したけれど、そこまでだったし
まあ小人物でそこまでやると、話にならんのかもしれんね

77 :
>>68
人間が顔面に液体洗剤かかっても「鼻や口から入って溺死」にはならんでしょ?(もしなるなら顔など洗えない)
粘着シートも(体毛が犠牲になりそうだが)畳サイズに寝そべったら脱出できないってこともないだろうし。
>>76
>水が粘性
ピクミンだと水がゼリーのような質感で表現されていたが、あいつらは大きめのアリサイズなので納得。
アリエッティは見ていて思ったけど、身長はハツカネズミサイズなのにパワーはそれ以下だと思えた。
劇中、お母さんがラップの蓋で脱出できなくなったシーンがあったが、ネズミどころかクワガタでもあれ破れるだろ。
まあ体型見ても細っこい(ナナフシぐらい?)し、非力で当然なのかもしれないが・・・

78 :
ガリバー旅行記のリリパット編でこういうのあったな。
(リリパット人の強硬派と穏健派によるガリバーをどう処理するかの会議)
強硬派「あの巨人(ガリバー)は飯代がかかりすぎるし、暴れ出したら危険だから今のうちに殺しちまおうぜ。」
穏健派「しかし、巨人もそうなったら本気で抵抗するだろうし、奇襲でも失敗したら危険すぎる。」
強硬派「確かにそれもそうだなぁ…」
穏健派「あと、うまくいっても死体をどう処分するかが問題だ。」
強硬派「たしかにあの巨体が腐ったら周囲に伝染病がはやるだろうな・・・Rのはやめよう。」

79 :
>>77
呼吸器系の構造が全く違う人間とゴキブリを比べて何になるの?
人間にパラコートぶっかけたらすぐに死ぬけど何か? と同レベル

80 :
ほうかご百物語をいまさら読み始めたけど
すごいなあ、これ。
ラノベといえば主人公のまわりに女の子があらわれ、やたらに好かれるけど主人公は気が付かないとか
ヒロイン好きだけど、好きって言うのは最終巻とかばかりなのに
ほうかご百物語は主人公がひたすらヒロイン大好きで
好き好き言いまくる。
ちょっと斬新に思えた。

81 :
>>73
むしろそれはゴキブリとかの方がお得意だ。
人間は手足切ればショック死とかよくあることだし。
それに間接の稼動域の問題で剥がすのは結構大変だったりする。
暴徒鎮圧用に粘着弾とかあった気もするが確か危険すぎて使えないのだったか(SFとかでは窒息しないので宇宙服相手に使う作品がいくつか)

82 :
>>79
>呼吸器系の構造が全く違う人間とゴキブリ
どっちも吸気孔が体表にあるのは変わらんよ。
>>77で言っているのは「ゴキブリの気門を狙って洗剤をかけなくてもゴキブリの全身に洗剤が広がって行って気門にしみ込んで行く」ってこと。
一方人間は液体洗剤を頭から浴びたとしても「どんどん洗剤が伝って行って口や鼻に次々流れ込んで行く」なんてことないでしょ?

83 :
ゴキブリは首だけになっても死ぬまで数日かかって、しかも死因は餓死
って話はマジなのか都市伝説なのか気になるデス

84 :
ニワトリだったら「首なしニワトリのマイク」というのが

85 :
>>83
昆虫は脊椎動物の脳みたいな明確な神経系の中枢を持ってないから
頭を失うことが死に直接は繋がらないってのは十分あり得るとは思う

86 :
ターちゃんの昆虫人間編はけっこう怖かったな
あとグロかった

87 :
蜂をバトミントンのラケットで粉砕したときは半日経ってもびくびく動いてた
生きてると言えるのかは知らん

88 :
新鮮が一番だぜ!って言って氷で仮死状態にした
活鰻のクビに千枚通し指して三枚に降ろしてたら、
頭と内臓と骨だけになってもまだ跳ねやがんの、、、
怖ええのなんのって
それからは完全冷凍してから捌いてます

89 :
>>84
カエルも「脊髄ガエル」で検索すると・・・ちなみに脊椎動物が脳を失って死ぬのは、
1:呼吸中枢によって動く肺(を動かす筋肉)が機能しなくなる。(カエルは皮膚呼吸するのでしばらくは大丈夫)
2:1の問題クリア後も捕食活動ができなくなるのでしばらくすると餓死する。
3:2の問題クリア後も脳が出すホルモンとかが無いので最終的には代謝が維持できず死ぬ。
昆虫の場合、呼吸中枢が無い(気管は拡散でガス交換する)ので1では死なず2以後で死ぬ。

90 :
>>86
昆虫人間で思い出したけど、上で挙がってるテラフォーマーズはあちこちで見かけるなw
シュールなギャグと捉えてる人が多いのだろうか

91 :
テラフォーマーズって能力バトル漫画として見れば普通に良作じゃないかな
突っ込みどころが大量にあるのは確かだけどガイバーや仮面ライダーに男塾の要素を追加したものと考えればむしろ王道漫画だと思うんだ
ガイバーや仮面ライダーだって突っ込みどころの塊みたいな作品だがメインのファンは気にしないし

92 :
>80
あれで鈍感主人公のテンプレはかなりの部分踏襲してるのが驚きだな。

93 :
このスレ、ほんといろんな人がいるな
まさかウナギをさばく人がいるとは

94 :
厨房でバイトすると、夏場はウナギ捌く処が見れるね
切り開かれて串刺されて焼かれてそれでもビクビク動く
もう反射とかで痛みはないんだろうけれど
ウナギには生まれ変わりたくないっつー光景だったわ
俺がバイトした厨房ではシャモ鍋のため鶏も時々捌いたが
逃げた鶏を包丁片手に静かに追いかける大将は怖かった

95 :
うなぎじゃなくても生きている魚捌くとしばらくはピクピクするよ

96 :
魚は普通だよね、釣り板行けばいっぱいいる
鳥はまだ行けそうな気がするんだけど
ヤギとか豚とか哺R類を捌けるのはスゲエよ
広東の市場行くと皮剥いた活ウサギとかも
並んでるとか聞くからマジ怖ええよ

97 :
まあ数日もみてりゃ病的なレベルの潔癖症でもなけりゃ普通の食肉の塊に見えてくるぜ

98 :
幼少期に犬と鳩と鴨さばくところを間近で見た。高校の頃、牛馬豚さばくのを見た
緑豆の愛護精神とかアホらしくなる
生物を食ってるのはベジタリアンも一緒だしな

99 :
イカを捌くと本当にイカ臭いから困るじゃなイカ!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【花鳥風月】綾崎隼スレ【ノーブルチルドレン】 (264)
【西尾維新】中二ラノベ作家1【井上敏樹】 (285)
ライトノベルなMagicのカードを考えてみたい その7 (898)
かじいたかし かんじよむ いもうと (623)
弓弦イズル 106 放課後バトルフィールド【HBF】 (318)
佐島勤【魔法科高校の劣等生】15 (930)
--log9.info------------------
【GEB】ゴッドイーターシリーズの全力質問スレ25 (731)
【MHP3】 大剣スレ 溜め146斬り 【MHP2G】 (216)
【MHP3】アマツマガツチ強すぎるんですけお… (766)
【MHP3】モンハン初心者スレ part30 (461)
【MHP3】装備/防具スレ2着目【質問禁止】 (953)
【MH3G】狩猟笛スレ 86曲目【MHP3/P2G】 (628)
【MHP3】お守り総合スレ 炭鉱夫生活138日目 (893)
【オトモも】MHP3rdブーメラン使い・4本目【一緒に】 (211)
タクティクスオウガ 運命の輪 質問スレ (720)
【3DS】世界樹の迷宮 IV 攻略質問スレ5 (797)
【いろづき】Nル攻略・質問スレ2【もぎたて】 (587)
【PSP】GOD EATER:ゴッドイーター 愚痴スレ2 (921)
【MH3G】竜職人のトンカチ攻略 (683)
【MH3G/P3/P2G】迅竜ナルガクルガ総合Part8【夜襲】 (806)
FIFA SUPERSTARS(スマホ用) (892)
【MHP2G・P3】上位、G級初心者スレ50 (926)
--log55.com------------------
【BG】黒瀬浩介×蝸牛くも×神奈月昇『ゴブリンスレイヤー』21
【二宮裕次】BUNGO-ブンゴ- 29球目
【高瀬志帆】二月の勝者-絶対合格の教室【中学受験】
【山本章一】堕天作戦 Part10【マンガワン】
【球詠】マウンテンプクイチ総合スレ Part4
【小林立】咲-Saki- 405巡目【ヤングガンガン】
【泰三子】ハコヅメ〜交番女子の逆襲〜20件目
【河本ほむら】賭ケグルイ総合スレpart21