1read 100read
2012年07月登山キャンプ65: 【Android】 スマフォのGPS地図アプリで登山 2台目 (521) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
伊吹山スレPart4 (544)
【DO】 ダッチオーブン総合 -19個目-【キャンプ】 (226)
登山装備としての携帯・アマ/CB無線・衛星電話総合 (578)
復活!キャンプ場で見てみたい綺麗な若奥さん その5 (679)
渓流・沢登り(その4) (479)
山好きだけど、山に行くの面倒くさい。2度目 (206)

【Android】 スマフォのGPS地図アプリで登山 2台目


1 :2012/03/29 〜 最終レス :2012/08/16

■ Androidの登山関連アプリ紹介(他にも多数あり) ■
地図ロイド
http://kamoland.com/wiki/wiki.cgi?%C3%CF%BF%DE%A5%ED%A5%A4%A5%C9
YamaNavi
http://sites.google.com/site/yamanavi/
OruxMaps
http://www.oruxmaps.com/
山カメラ
http://yamacamera.aqua-scape.net/
■ 関連スレ ■
登山装備としての携帯・アマ/CB無線・衛星電話総合
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1285236389/
山モバイル
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1285510771/
■ 前スレ ■
【Android】スマートフォンのGPS地図アプリで登山
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1307711989/

2 :
今回の十勝岳遭難も「道迷い」だとよ。

3 :
>>967,982
地理院、昭文社、ダメヨ
誰が一番山地図に詳しいか。
ちなみにガーミンダメヨは北海道地図が地理院地図をスキャンしたもの。
登山道がなかったが、三年前に初めて追加した。最近は昭文社が肩代わりか? 
昭文社地図は、執筆者が山を歩くたびに、地理院に断りもなく、登山道は修正しているが
気の向くまま、と基本図等高線ほかの測量はまったくできない。
ゼンリンは白地図の住宅調査だけ。ここも測量はできない。
地理院の測量部は山地図専門ではないが、山が好きな署員がGPS測量を買って出てやってくれたが、
全域網羅できないが、山頂標高はそのつど訂正している。現在東北大震災後のGPS位置修正にてんてこ舞い。

4 :
結局、自前な測量班がルートを随時更新しているいいよが一番。

5 :
な訳ないじゃないか。
馬鹿なの?

6 :
1乙
ひさびさにみたら3月だけですごい勢いですね

7 :
テスターに無償貸与して、データ拾ってきてもらえば良いんじゃね?
んで、沢山拾ってきたら格安でくれてやる
ないし、英語版持ってるやつに地図データ貸して、おなじく調査内容に応じて報酬支払う

8 :
実際ハゲよの日本語版使ってるヤツがいないだろ…

9 :
GPSの位置情報と携帯の電波強度を拾えるアプリ作らんかな
皆で情報を共有したら、どの山のどの場所で携帯が使えるか判るじゃんね

10 :
>>9
言い出しっぺの法則w
アンドロイドアプリって、難しくないってよやってみたら? 俺は必要性を感じないけどw

11 :
既にあるじゃん
LIFELOG
http://jp.androlib.com/android.application.don-lifelog-pjjAt.aspx

12 :
GPSでトレースするまで気づかなかったおおまちがいが見つかることもある。
登山道のようなひとの通る場所はまだ正確の方。
尾根ごとまるきりずれていたりする。

13 :
スマホに乗り換え考えてみたんだけどランニングコストが思ったより高いね。
みんな7千円/月ほど払ってるのか。。。
断念

14 :
>>13
まぁスマホはGPS以外にあんなことやこんなこともできるからね
ランニングコストはそれとトレードオフの関係だな

15 :
>>13
バカだな〜維持費がかからないのがメリットなのに
俺、スマホ分のランニングコストはゼロ園
でももっと便利に使いたいから980円/月払うか考え中
詳細は自分で調べれ

16 :
イオンsimか

17 :
今はガラケーよりもスマホの方が断然割安。
昔のインセンティブもスマホについてガラケーにはつかない。
時代はスマホの方が維持費的にも確実に優位。
同じキャリアーならばSIM差し替えてガラケーも使える。
MNPならばその分端末代金が安くなる。

18 :
地図ロイドがアップデートしてさらに無敵になった
Oregon450の出番が無くなってしまったのが残念ではあるが

19 :
地図ロイド無敵!何ぞというと次に出す言葉がなくなる。
「地図ロイド最低!」の方がつれそうだ。ついでにiPhoneアプリの低脳!

20 :
>>19
別に釣る気は無いがベタ褒めしても違和感がないくらい地図ロイドは良く出来ている
googleの写真地図までワンタッチで見られるようになったのは嬉しいところ
山の中で現在地を把握するという目的にこれ以上便利なハード・ソフトはあるだろうか

21 :


22 :
大体、地図ロイドだと、全国の地形図がタダでみられて且つ保存できるのだ!
地理の授業でも使わないことはないほど便利。

23 :
地図ロイドではキャッシュするだけで保存利用できる地図があるというのに
いちいちカシミールで地図を作るなんてめんどくさい、はずなのだが。
変人がまだいるのか。

24 :
地図ロイドって大きい会社にない小回りが利くところが
良い。有効な改善の要望には結構速く対応してくれるのが最高だよ。
まじで有り難い。

25 :
>>23
僕は僕は画像地図に書き込みをして、この世に一枚だけのマイ地図を作ってます。

26 :
地図ロイド社員必死だな

27 :
>>26
地図ロイドはダメヨみたいな会社組織じゃないから必死になる必要まるでなし。
大体金を取らないのになにを必死になるというのか。ダメヨと一緒にするな。

28 :

 必死だな。

29 :
地図ロイド、一度使ってすぐ消したわw

30 :
>>29
で、今何使ってるのさw

31 :
前スレで「「スマフォのGPS」で登山についての意見を教えてください」言われたから書き込んだのに、反応が無いでござる

32 :
俺は地図ロイドと山旅ロガーには星5つつけてる。
IS01なんかのことも気にかけてくれていて良いアプリ。

33 :
>>32
そうなんだよね
公開している作者メアドに不具合状況をレポートすると
ちゃんと返信があって次のアップデートで改善してくれたのは嬉しかった
頻繁にアップデートがあるが地道な対応の結果だと思う
しかも無料だぞこれ

34 :
>>26
君の方が必死に見えてるぞ(笑)
さすが、15800円のボッタクリ地図売ってるだけあるな。

35 :
コイツ、顔が真っ赤だな

36 :
スレ違い男は此方へ
【国内版】GPS情報交換スレッド@登山板1台目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1331244234/

37 :
今度のGalaxyNoteもGPS感度はなかなかいい。

38 :
それでもスマホGPSの致命的欠陥がいくつかある。

39 :
その「致命的欠陥」とやらをいくつか挙げてみろ

40 :
まずアルマニャックデータが保存されない。

41 :
>>40
アルマニャックデータってなに?
ググっても馬と酒しかヒットしない。

42 :
アルマナックならGPSのページ出てくるね。

43 :
ファックにGPS活用とはいかに

44 :
とアルマの違いくらい理解しろよな。
言葉がわかって、意味もわかったかな。

45 :

良い香りですね!! わかります!!

46 :
>>37
"も"って言うと過去のギャラクシーシリーズで感度の良いものがあったように聞こえるんだが…

47 :
>>39
使う目的が少しずつ違うということかな。
スマホは地図の表示がメイン(得意)で、
GPSはナビゲートと連続ログ記録がメインだろう。

48 :
>>38
俺は分かったぞ
電池が切れると電話とメールができない。
去年の夏休み登山は、3泊を本体バッテリと
ポケットチャーザー01ですませたぜ
GPSは正直別建てですたが日帰りなら良いかな
と思ってる

49 :
ネットを切ること、機内モードにすること、の意味がわかることが最初の一歩。
スマホのログはロクなものじゃない。

50 :
>>38
・まともなログ(5秒間隔とか)が取れない。ログ精度もそんなに高くない。
・まともに連続使用すると電池が持たない。充電器つけるとか論外。
・WP接近アラームとか、連続使用が前提のナビ機能が使えない。
結局、地図の上で自分の現在位置をワンポイント確認することのみ使える。

51 :
>>50
まともなログっている?俺は歩くスピードが遅いせいか十分まともなログに見えるんだけど…

52 :
もともと地形図中心、GPSは確認と万が一のバックアップ程度にしか
認識してない俺としては、スマホで十分。マイナールート行く時も
1回見るか見ないかだしね。5秒間隔にログ取って何に使うの?

53 :
>>50 さん 使い込んでいますね。
私もワンポイントとしては十分と思います。
欠陥の理由は、基盤回路のごみ掃除がされてないことと、アンテナがGPS専用でないこと。
通信チップのおまけのGPSなので記録機能がなくアルマニャックが残されないから
毎回ゼロから衛星探査。ただその割には測位は早い気がする。
しかし地図をみるのにはいいですね。
バッテリー問題はしかたないですね。

54 :
お前ら議論する必要などないと何度言えば...
 GPS受信、ログ記録→青歯GPSロガー (A-GPS使えるやつだと測位は瞬時だぞ)
 地図表示、現在地確認→スマホ (もちろんiPhoneなんか使うんじゃないぞ)
これ以外は有り得ない。
でも、
ほんとに登山するんなら、オレゴンな。

55 :
おれはオレゴンなくともいいやつを持っている。もう非売品。

56 :
スマホ使ってからはガーミンに戻れません…
売るか。

57 :
売れるうちに売り逃げが賢明。

58 :
結局,スマホではログ記録は不向きという結論。
しかし,地図を使いこなせば十分役に立つ。

59 :
だめよは捕まると結論?



60 :
真実をつかれた時の条件反射のダメヨ発言。

61 :
ログだけなら5000円だろ。スマホに期待することもない。

62 :
地図表示はスマホに勝るものはない。それもロハで地形図のすべてがみられる。
保存持ち運びも可能。
電子地図の欠陥をケチつけるやからがどうもいるようだが。

63 :
>>62
国土地理院のだろ。登山道は不正確だ。

64 :
登山道はwebサイトで公開されているtrackを落としてきて入れればいいだろ。
人が実際に上ったトラックログ。

65 :
馬鹿かコイツ

66 :
>>64
なるほど
たくさん公開されてるね
こりゃあ便利だ

67 :
>>63
駄目チョンは黙れ。

68 :
>>64=>>66
自演してまで主張することじゃねーだろハゲ

69 :
何かとても悔しいことがあったらしいw

70 :
山旅ロガーGOLDと地図ロイドを使っています。
標高を地図ロイド画面にてグラフ表示はできますが数値として表示する方法はありますか?
ガジェットでも地図ロイド画面でも山旅ロガーGOLDの画面でも構いません。
地形図を読んだりグラフからだいたいの標高を確認することはできますが
標高が高くなるとどうしてもグラフでも数値をつかみにくいですし
移動距離は出るので同じ感じでどれぐらいの標高かサラッと確認できるといいなと思いまして。

71 :
GPSテストなどのアプリで確認するが簡単です。ただし誤差はあります。

72 :
GPSの高度は誤差がありすぎるもんなぁ。
位置はほぼ正確なんで地形図から高度よみたいよね

73 :
garmin なら
高度データ入った地図を使えば
地図画面タッチでそこの高度が分かる。

74 :
山旅ロガーのログなら簡単に地図ロイドの標高わかりますよ

75 :
>70-74
みなさん、ありがとうございます。
説明不足もありわかりにくくてすみません。
ログに標高データがあるのは確認しています。
山行中に地図ロイドと連動させて現在地の表示を行った際、右下に簡易グラフは出せますし
移動距離も表示されていますが、取得している標高値も表示されないかなと思いまして。

76 :
>>75
試したことがないんだけど、「この場所に付いてボタン」を
押して「標高を取得する」で出なかったかな?

77 :
>>76
やってみた。地図ロイド。
できる。
なんでこんな簡単なこと聞くんだろう。

78 :
ありがとうございます。標高、出てきますね。
端末のIS01で左上のボタンを全て表示する事ができず忘れていましたが
とりあえず他のボタンを消して「この場所について」ボタンを表示し標高を取得できました。
先日、1500m程を一気に登るコースを歩いた際に後どれぐらい登ればいいんだ・・・
なんて思ってしまい等高線もウニョウニョだったのであと少し細かい標高がモニターできたらなと思ったもので。

79 :
機内モードだと高度取得できないんじゃなかったっけ?

80 :
>>77
簡単なことを聞いてしまい大変申しわけございませんでした。
理由につきましては上記しましたが
簡易グラフが表示できるということは標高を取得しているということだと思いますので
それを移動距離と同じ様な形で最新の値をどこかに表示してモニタできるかなと思ったからであります。
その地点の標高を調べたいというよりも最終測定地点の標高が表示できないかなと思ったわけです。

81 :
でも、それはやっぱりGPSの高度だから不正確。
>>73 が最強だな。
ちなみに
山から帰ったら
トラックログの高度はちゃんとした高度データに書き換えないと
役に立つ記録にならないよ。
何度も書くけどGPS高度なんて全く不正確だから。

82 :
トラックログなんて、動いている時間と止まってた時間が分かるだけでええんちゃうの?
そんな正確なログ作って何に使うの???
夏山でログ取って、冬期にそのログ正確に辿るとかするわけ???

83 :
>夏山でログ取って、冬期にそのログ正確に辿るとかするわけ???
え?普通逆じゃないの?w藪山とかさwww

84 :
>>83
あ、俺82なんだけど、
>夏山でログ取って、冬期にそのログ正確に辿るとかするわけ???
は皮肉のつもりで書いたんだ。
逆って?
冬期登って、夏に冬期ルート歩くってこと?
てか、草生えてる時点で83さんも皮肉ってるだけかね・・・。

85 :
藪山って草じゃなくって笹だろ?

86 :
>>85
wwwww←これが草

87 :
俺が経験した藪山はススキとかクマザサとかがメインだったな

88 :
「スマホのGPSアプリ」スレなのに、否定的な事しか書かない人は
このスレ居て楽しいのか?

89 :
あのさ、気圧高度よりはGPSのほうが理論地に近い絶対値。ジオイド補正さえ上手くできえできていれば
かなり正確。
ガーミンもそれができなくて絶対高度を放棄して気圧補正(DEMも)にした。

90 :
>>89
ガーミン持ってるけどDEM補正はしてないと思われ
そりゃDEM入り地図で任意地点をポイントすると標高確認はできるけどさ
あと気圧高度をGPS値で補正らしい(逆ですがな)
>>84
確かに意味不明だよね
3季の藪漕ぎ用に積雪期にログとってるんかね>>83はw

91 :
>>89
適当なこと書くなよ。
ジオイド補正なんか簡単だぞ。
アホか。
それ以前にGPSでの高度の計測の精度が悪すぎるんだよ。
そもそも、気圧高度とか誰も言ってないしw

92 :
>>90
DEM補正とかワケ分からんこと言い出すなよw

93 :
>>92
アー悪い、これを読んで
「絶対高度を放棄して気圧補正(DEMも)にした」
カッコ内でDEMもとうたってたんでレスったです

94 :
まあ、可哀想だけど兼用機より精度、性能、機能、が大幅に向上してしまったので、ある程度の嫌がらせはしょうがないでしょ。
カメラ以外は全て駆逐される運命に有る。
(カメラはレンズとセンサーのデカさが必要)

95 :
>>94
お前garmin使ったことないだろw
笑わせるなよw

96 :
ってか、せめてBT-GPSロガー+スマホだな。
これなら精度も電池も問題無い。

97 :
>>95
はい、釣れました。
駄目社員w

98 :
精度悪い悪いっていうけど、俺が使って見た限りでは
まったく実用上問題のないレベルなんだけどね。50mとか
誤差が出るなんてことないし。10mもないんじゃないかな
っていう印象。
そう言いつつも、仮に20m標高が誤差があって何が不都合がある?
っていう感じだ。

99 :
>>98
こらこら適当にウソをつくなw
ってか使ったことないだろw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
コールRミュニティーその15 (333)
▲△▲今日の立山3日目▲△▲ (971)
東武・西武電車〜奥武蔵・外秩父〜ハイキング★6 (241)
【欅平】下の廊下【黒部ダム】2 (601)
奥多摩の方でどこかゆっくりマターリ その46 (321)
愛用ザック 34個目 (558)
--log9.info------------------
【忍法帖導入議論中】自治スレッド (456)
滋賀の鉄道・駅・都市化を語るスレ★★ (906)
【地域間比較】駅の利用客数を語るスレ 18【禁止】 (705)
茨城の私鉄21 鹿島臨海・ひたちなか海浜・筑波観光等 (733)
■■■ JRW207系&321系スレ D26編成 ■■■ (286)
しなの鉄道を語るスレ8 (819)
快速ムーンライトえちご Part22 (1001)
【新宿】快速ムーンライト信州Part12【白馬 (874)
三重県JR伊勢鉄23【関西(名古屋加茂)紀勢参宮名松】 (1001)
銚子電鉄その13 (814)
【出発進行】南海電気鉄道スレNa236【⇒川尻】 (523)
東横線乗り入れ後の副都心線ダイヤ議論スレッド3 (866)
配給・試運転・回送ダイヤpart121 (841)
【阪和線】なにわ筋線26【南海本線】 (983)
列車愛称でしりとりするスレ (907)
横浜線スレ Part43 (656)
--log55.com------------------
男性陣「みんなの為に家を建てたぞ、インフラを整備したぞ、家電製品を開発したぞ」 女さん「男は社会のゴミ!!」 何故なのか [701470346]
ニンテンドースイッチ VS プレイステーション4 どっち買う? [164951387]
秋元司容疑者や自民党二階派、大手パチンコ店「マルハン」「ダイナム」「ガイア」から多額の資金提供 [422186189]
庭で絶頂BBQしてたら発狂した隣家の引きこもりアスペに刺殺される⇐どうすれば防ぐことが出来たのか? [597533159]
【画像】Vtuber三大勢力「にじさんじ」「ホロライブ」「どっとライブ」の現在の勢力図がこちら。 [676450713]
anan「女の子から『いやっ』と言われ『嫌なら止めるよ』と止めるのはエッチ苦手系男子。本当はやる気満々です」 [358195575]
姉ちゃんの結婚式があるんだけど、キチガイ行為して式を台無しにさせたい。 良いネタ教えろ [442792511]
アニオタ発狂「中高の時に野球部にイジメられた俺たちはオッサンになっても声優を野球選手に取られるのか」 [748768864]