1read 100read
2012年07月ラグビー352: 【訃報】宿澤広朗氏を悼む (358) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
@ラグビー板 初心者質問・雑談スレッド2 (635)
【サントリーから】有賀剛5【日本代表へ】 (366)
高校ラグビーは消えてなくなる運命…競技人口減少 (344)
【PS2】ラグビーゲームスレ2【Rugby06発売中】 (343)
★どっちが面白いラグビvsアメフト★ (413)
野球は日本人向け、ラグビーは外人向けのスポーツ (448)

【訃報】宿澤広朗氏を悼む


1 :2006/06/17 〜 最終レス :2012/06/23
ご冥福をお祈り申し上げます

2 :
え?

3 :
ホントみたいですね・・・
心筋梗塞。。
つい先日NHKのスポーツニュース出てたのに・・・

4 :
訃報:宿沢広朗さん55歳=三井住友銀行専務執行役員
 ラグビーの名スクラムハーフとして活躍し、日本代表監督などを歴任した三井住友銀行取締役専務執行役員の宿沢広朗(しゅくざわ・ひろあき)さんが17日、
心筋梗塞(こうそく)のため死去した。55歳だった。葬儀は22日午前11時、東京都中央区築地3の15の1の築地本願寺。自宅は非公表。喪主は妻洋子(ようこ)さん。
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/fu/news/20060618k0000m060100000c.html

5 :
本当だったのか・・・
ご冥福をお祈りします

6 :
合掌
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060617-00000101-mai-peo

7 :
まじか____
大損失だな

8 :
昨今の代表の成績があがらないことに心を痛めてたんじゃないか
NZ戦は弔い合戦だな

9 :
あと二十年はラグビー界のために活躍してほしかった。
協会の改革もできたかもしれないのに。

10 :
アンチ早稲田の皆様へ
人の死をネタにで荒らさないでください。

こう書くと、ならいいのかよ、と反論されるんだろうな。
もちろん悪いことだ。

11 :
え、まじで驚いた。
ご冥福をお祈りいたします。

12 :
ビジネスで最も成功したラガーマンだった、メガバンクの誰もが認める頭取候補だったからな、ラグビー界にとっては大きな損失だ

13 :
冗談かと思ったら本当だったとは。
ビジネス界での実績から政治力含めて改革を期待できる人材の筆頭だったのに…
残念です。
ご冥福を祈ります。

14 :
マジかよ!!
心筋梗塞って・・・
まさか・・
アレじゃないよな?
だって余りにも若すぎるよ
いずれにしても合掌

15 :
中竹が現役の時ラインアウトで「宿沢」という
サイン使っていたのを思い出す

16 :
御冥福をお祈りします。
>>12
頭取候補だったのか。。。

17 :
ネタかと思ったらマジ話か…。
これは大きな損失だな。55歳なんてまだ若いのに。

18 :
三井住友も貴重な人材を失ったな。

19 :
元ラグビー日本代表監督の宿沢氏が急死…友人と登山中
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060617-00000314-yom-spo
日本代表の惨敗を見て、でなくて良かったよ・・・・・

20 :
スコットランド戦での勝利
あの難易度の高かった第二回RWCの予選突破
第二回RWCでジンバブエからの勝利
この功績は称えられて良い。ここ日本代表30年
のなかで最高の名将だった。
心よりご冥福をお祈りします。

21 :
登山中にだったのですか・・・。
ラグビー界としては大変惜しいのはいうまでもないんだけど、仕事の激務に加えて、
ラグビー関連の仕事が負担になっていたのだろうし、ご遺族に何とも申し訳ない。

22 :
合掌(−人−)

23 :
惜しい人を亡くしたな、マジで

24 :
ラグビー協会の会長になって欲しかった
ご冥福をお祈りいたします

25 :
なんという悲劇・・・
ラグビー界の将来を託せる数少ない人材なのに。
感情論ではなく、冷静に、現実的にものが見える人だった。
おれはアンチ早稲田だが、この人には敬服していた。
惜しい。残念。ご冥福をお祈りします。

26 :
残念、合掌。

27 :
なんとまあ…絶句。
しかし、あれほどのスポーツマンでも、心筋梗塞なんて生活習慣病からくる病におそわれるのね。
イメージからはほど遠いけど喫煙者だったのかな。

28 :
本当に、信じられない。
心筋梗塞ということは、ひょっとして過労が原因じゃないのか
55歳って、本当に早過ぎる。まだまだこれからだったのに
ご冥福をお祈りします。

29 :
たしか、新日鉄釜石で一時代を築いた洞口さんも
引退後営業の仕事で、外回りしてるときに急性心筋梗塞で死去されたよね……

30 :
春口監督も3年前に倒れた時、心筋梗塞じゃなかったか?

31 :
おいおいおいおい。
大損失だよ・・・・。
まだまだやってもらわなければいけないことがあったのに・・・。

32 :
赤城山に登山中か
地元で逝ってしまったか
そりゃないよ(T_T)

33 :
嘘だろう・・・ご冥福をお祈りします。

34 :
ご冥福をお祈りします
それにしても、日本ラグビーは・・・・

35 :
宿沢さん、スコットランド戦では狂喜乱舞させてもらいました。
著書テストマッチでは対戦国の分析を書いておられましたね。
連日深夜に及ぶビデオの巻き戻しを繰り返しながらのそれは
今ならばテクニカル部門が担当するものなのでしょう。
あの時のジャパンはチームになっていた、まぎれもなく。
是非いずれは協会に帰って来てもらいたかった。
残念、御冥福をお祈り致します。

36 :
まだ若いんだな

37 :
日本のラグビー界最大級の痛手
スコットランド戦での胴上げが目に浮かびます
御冥福をお祈り致します

38 :
残念だし、悲しいよ。。

39 :
マジかよ・・・信じられん・・・。
スコットランド戦、第2回ワールドカップ予選と本選、
宿沢ジャパンにラグビーの面白さと醍醐味を教えてもらいました。
心からご冥福をお祈りします。

40 :
すみません・・・ショックでsage間違えた・・・

41 :
不謹慎ネタ失礼
同じ早稲田OBで入れ替わって欲しい人が約1名独逸にいるんですが、
ご冥福お祈りします。

42 :
合掌。日本ラグビーをこれからも見守ってください。

43 :
すぽると見て飛んできました
 
ご冥福をお祈りします
( -人-) i~

44 :
御冥福をお祈りいたします。
協会改革の中心になってくださるだろうと思っていたので、
ほんとうに残念です。

45 :
貴重な人なのに・・・。
合掌。

46 :
スコットランド戦、ワールドカップ予選は本当に興奮した。
心からご冥福をお祈りします。

47 :
マジで!?
タチの悪い釣りスレだと思ったのに・・・
日本ラグビー終わった・・・
合掌。

48 :
たった今知ったけど残念・・・・
宿沢さんにはラグビー協会の会長をしてほしかった。
スコットランド戦は日本ラグビー史に輝く功績です。
宿沢ー平尾コンビで協会運営に携わってほしかった。

49 :
早大監督の時も体調悪くしてたみたいだったよね

50 :
宿沢さんがいなくなったら誰に協会、代表の再建を託せばいいのかorz
ご冥福をお祈りします。

51 :
55は若すぎたね。ご冥福を…

52 :
 もう将来の日本ラグビーの未来像、青写真を描ける人材はいなくなって
しまったな。

53 :
頭もいい人で、今までのラグビー関係者とは違うタイプの人物だった。
スコットランド戦からW杯までの緻密で、高度な理論に裏打ちされた指導はすばらしかった。
時代だったとはいえ、ラグビーであんなに興奮させてもらった試合(スコットランド戦、W杯予選、W杯本戦)は
今ではありえない。
勝つと信じてそれに邁進し、何をどうすれば勝てるのかを常に考えていた理論派だった。
ラグビー界にはなかなかいない人材だけに本当におしい人を亡くしました。

54 :
早い早過ぎます・・・
余りに銀行とラグビー界の激務で体が持たなかったんだろうなあ
あの驚異的な頭脳総てをラグビーに注いでくれたら、と願ったものですが
まあ宿沢氏も生活あるから無理だったのでしょう
心より合掌

55 :
大塚支店長やってたのは40代前半だったのか。
スカウト制度がしっかりした早稲田でもう一度指揮を取って欲しかった。
合掌。

56 :
驚いた…!!
スコットランドに勝った当時は高校のラグビー部員で、日本のラグビーの
輝かしい未来を感じて、誇りに思ったもんだ…。
素晴らしい夢をありがとうございました。ご冥福をお祈りします。

57 :
過剰な期待を寄せたオレ達が殺したようなもんだな…。
マジで鬱だ…。
オレも後を追おう…。

58 :
ご冥福をお祈りします。 

59 :
宿沢ジャパンにはいい夢を見させてもらいました。残念の一言です。
ご冥福をお祈りします。

60 :
小学生の時に大塚駅前で親父と一緒に握手してもらった記憶があります。
すごく小さい人だった。でもやさしい目をしていて
強い男の雰囲気を子供ながらに感じたものです。
ご冥福をお祈りします。

61 :
古き良き時代の「文武両道」を体現した人だったなー。
協会を立て直してくれそうな唯一の人だったのに・・・。
スコットランド戦、生で見られたのは本当に幸せだった。
チケットの半券は今でも大事に取っておいてあります。
一生に何度あるかという興奮を与えてくれてありがとうございました。
ご冥福をお祈りします。

62 :
ラグビー選手は早く死ぬんだな。
コンタクト中心の現代はもっと早死に選手が増えるだろう
でも、宿沢って不細工な面してたなww

63 :
ご冥福をお祈りします。

64 :
ご冥福をお祈りします。

65 :
55歳で心筋梗塞かよ・・・。
おいらみたいな凡人の何十倍も濃い人生を送ったぶん
心身の負担も並大抵ではなかっただろう。
本当に惜しい人を亡くしたな。
合掌。

66 :
早稲田スレのQQ36をに導く事にしました。
私もご指導あおいだ事の有る身としてとても悲しいです。

67 :
ご冥福をお祈りします。

68 :
今NHKのニュースで流れました。
W杯の映像・・・若かったですね。
残念です。

69 :
っていうか正直この人が大学ラグビーの解説だったりすると
見る気がなくなるような不愉快な存在でしかなかったから
その点では清々する。

70 :
JAPANのラグビーに夢を与えてくれた偉大な方…
あのスコットランド戦の興奮を上回るテストマッチは以降、お目にかかれません…
ご冥福お祈りします。

71 :
日本のラグビー界からまた偉大な方が居なくなった。
御冥福をお祈り致します。

72 :
スコットランド戦は男子高の寮で学年1台しかないテレビをラグビー部で占拠した。
最初はぶーぶー言ってた周りも、試合が終わったときにはみんなで抱き合ったな。
ご冥福をお祈りします。

73 :
日本ラグビーはどうなってしまうんだ…

74 :
日本のラグビーが世界に通用する夢を見させてくれた一番の人は、
宿沢さんだった。
どうもありがとう。
とても残念だけど、ご冥福をお祈りいたします。

75 :
濃厚な人生なんだからこれでいいんだよ

76 :
登山中に心筋梗塞ってDQN中高年の典型だね

77 :
>>52
清宮なら…
結局早稲田ラインなんだよな、日本のラグビーの指針を示せる人材って
同志社ラインではダメだ

78 :
あそこまで短期間で協会やラグビーの為に動いた人はいなかった。
残ってるのは馬鹿ばかり・・・。
もう一度ラグビーの為に頑張ってほしかったです。

79 :
フリーのライターだが以前にインタビューをしたことがある
話し方は驚くほど理路整然で、口から発せられる言葉をそのままつなげ
ば記事になった
俺の経験ではこういう人は俵マチと二人だけ
感動しながら三井住友の役員室から帰ってきた記憶がある

80 :
それにしても惜しい人物をあまりに早く失ったもんだ。 合掌・・・。

81 :
今朝、新聞を広げて、絶句した。偉大なリーダーをなくしました。
心よりご冥福をお祈りいたします。

82 :
早すぎる訃報に驚きました。
ご冥福をお祈り致します。

83 :
突然の訃報で驚いております。
いずれ日本協会長を務められJapanラグビーを復活させてくれると期待していました。
ご冥福をお祈りします。
同志社卒より

84 :
55歳かよ
はやすぎる・・

85 :
ただただ、合掌。下山中だったんですね。
PR・田倉を抜擢したのが広沢氏だった。京産大初のJAPAN。
この方がいなければありえなかった。
学閥にとらわれない登用に好感を持っておりました。
本当に残念。              京産大卒より

86 :
この人はまだ死んではいけなかった。
定年後の活躍を期待していたのに。
ただただ無念・・・
御冥福をお祈りいたします。
明治大学卒

87 :
嗚呼、好漢逝く。
安らかに・・合掌

88 :
ラグビー界の稀少な侍が逝ってしまった。
器の大きかった人だけに残念。
それにしても協会幹部の人材のなんと乏しいことか。
ご冥福をお祈りします。

89 :
ラグビー協会なんて、まだまだ当分、早稲田慶応明治&同志社でほとんど
回転していくんだろ。
伝統守るのも大切だとは思うが、
宿沢さんに、合掌!
旧東京専門学校卒

90 :
子供を有名受験校に入れたんだよな。

91 :
言う言葉も無い。ただただご冥福を祈るのみ
99年度 慶應義塾大学卒

92 :
宿沢さんが最近話されていたが、早稲田は最近高校生の有力選手をスポーツ学科
の名の元で大量に入学させている事を嘆いていましたが、宿沢さんはラグビー界
の事を心配されていたようで、こんな時に日本代表が惨敗とは情ない。
ご冥福をお祈りします。

93 :
俺の天下が早くなった。・・・会長への道。

94 :
>>85
広沢って誰だよ(w

95 :
宿沢氏が大学受験の際、東大が学園紛争のピークで受験が
ない年で、東大受験を諦め、早稲田に入ったと聞いたが・・。
 もし東大に入っていれば、ラグビーでの活躍は無かったか。
 いろいろ問題の多い日本ラグビー界で、何かしてくれる人
だったのに・・・。
 残念無念。
 

96 :
日本ラグビー再生に最適な人材を失った。
145に続く大打撃。

97 :
>>95
嘘くさいエピソードだなぁ
東大を受験できなかった人は、一橋を受けるのが普通だった
竹中平蔵なんかがそうだ
早稲田なんか受けるかよ

98 :
自分の出身校をわざわざ書くとこがラグビーのきもさだと、こんなスレでも実感

99 :
早稲田は早稲田でも教育体育や社会科学ではなく政経政治じゃなかったっけ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【高校ラグビー】菅平情報スレ2010〜【試合結果】 (344)
【将来の】早稲田大学 山中亮平【スター候補?】 (468)
大学ラグビー選手の進路スレ (472)
山梨学院大学ラグビー部(一部昇格)スレ (517)
【名門】日本体育大学【復活】 (518)
【PS2】ラグビーゲームスレ2【Rugby06発売中】 (343)
--log9.info------------------
中島愛アンチスレ93 (623)
釘宮理恵 Part103 (710)
水橋かおりってみんな知ってる? Part85 (813)
鹿野優以 かのゆい part.68 (728)
平安神宮奉納公演 MJでOA! 水樹奈々 その962 (1001)
長谷優里奈(元落合祐里香)308 (643)
 茅原実里はなぜ人気低下したのか  (905)
三森すずこアンチスレ (540)
新谷良子応援スレ 81 (359)
栗林みな実 vol.70 (273)
江川央生さん Part6 (869)
沖佳苗ちゃん応援スレ・6 (503)
【遠い夏の】 笠原弘子CD23枚目 【休日】 (281)
★★平田広明さんについて語ろう。その15★★ (793)
佐倉綾音 Part11 (705)
明坂聡美スレ その44 (488)
--log55.com------------------
【韓国首相】「越えてはならない一線」「日本の暴走止める」断固対応の姿勢「韓米日の安全保障協力に亀裂を生じさせる措置だ」[8/3]
【毎日新聞/社説】韓国を「輸出優遇」除外 負のスパイラルを案じる[8/3]
【ホワイト国除外】 韓国与党 「韓国に宣戦布告した」
【中央日報】「あいちトリエンナーレ2019」に「平和の少女像」展示[7/31]
【中央日報】 安倍首相、韓国との決別を選択…「日本の安保友好国」すなわち友邦国から韓国の離脱が公式化したということ [08/02]
【最終集計】 韓国のホワイト国除外 賛成95%以上 政府の意見公募 4.5万件 [08/02]
【無慈悲】Cロナウド、SNSに投稿される韓国語コメントを全て削除
【ホワイト国除外】 韓国国会 「即時撤回を」