1read 100read
2012年07月プログラマー123: 【GNU】アンチGPLなプログラマ3【汚染対策】 (879)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【孤立】偽装派遣で一人で常駐 2社目【根性】 (296)
【プログラマに】Dvorak配列を語るスレ【最適】 (418)
印象に残ったコメントを晒せ 0x04 (805)
強制残業を無くそう part3 (253)
詳細設計をしても逆にコーディングしにくくなるだけ (874)
【違法】ブラックリストの存在について【派遣】 (283)
【GNU】アンチGPLなプログラマ3【汚染対策】
- 1 :2012/03/03 〜 最終レス :2012/10/30
- アンチGPLプログラマ 十訓
一、GPLを使わない
一、GPLを使わせない
一、GPLソフトを使わない
一、GPLソフトを使わせない
一、GPLの仕事は受けない
一、GPLの仕事を受けさせない
一、GPLソフト開発者には、一切情報を提供しない
一、GPLソースよこせ厨を見つけたら叩く
一、野良ソースよこせ厨も同様に見つけたら叩く
一、赤の他人にソースは一切見せない
GPLに関わりたくないプログラマが色々対策するスレです。
- 2 :
- 前スレ
【GNU】アンチGPLなプログラマ2【汚染対策】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/prog/1271549512/
ファイッ!
- 3 :
- 新しいGNUのロゴを作ってやろうぜ
ぬーじゃなくて、ぬーぬーにしてやれば
人気は急上昇すると思うんだ
- 4 :
- ぐぬぬ…
- 5 :
- ぶっちゃけGPLはオワコン
今はGPLよりも優れた
オープンソースライセンスがある
みんなそっちに移行してる。
- 6 :
- >>3 ただFFmpegとか最も本質的で使えるライブラリがGPL(LGPLオプション有)
がっつりだったりして、価値のあるものはGPLが結構おさえてんだよな。
- 7 :
- ライブラリでGPLってのはまずないな。
LGPLはGPLよりも優れていて
アプリのソースは公開する必要ないから
使われてるが。
- 8 :
- ライブラリがLGPLなのはとてもよいことだと思う
いい意味で分担できるからな
- 9 :
- 作業分担。
無償で作る人。
稼ぐ人。
- 10 :
- ライブラリはすべて借りれて
コアなところは秘密にできて
LGPLはいいことづくしです。
- 11 :
- 最近はGPLなアプリの開発側も、自由ではなく無料ってのだけを強調してるな
結局高尚なことをホザいてても本音はまっかっかなだけってことか
- 12 :
- GPLじゃなくてApacheライセンスを選ぶ時
その理由を聞いてみると、
GPLは自由じゃなから、なんだよな。
- 13 :
- 隠す自由は自由に含まれるのかという思想の違いだな。
- 14 :
- >>11 藁人形乙
- 15 :
- GPLはフリーでは無いけど広めるには便利なライセンス
- 16 :
- >>15 そう思うからいけない。
まず GNU Manifesto と GPL FAQ をよく読んで、それらに述べられてること
全てに自分が心から未来永劫同意できる、という確信がなければ、後悔
することになる。
- 17 :
- >>15
広める、というかバザール形式みたいな開発形態で、参加した開発者に四の五の
言わさずソースを公開させるためのライセンスとしては拘束力が強い。
で、こんなもんばっかりつかってても結局開発者が食えないのでLGPLという選択
肢もあるんだがなぜかGPL使うものは消えない。
- 18 :
- >>17
「GPLでは開発者は食えない」は15年ぐらい前なら相手してくれたと思うよ。
- 19 :
- >>18
実質本質的な部分を抑えたものしか金には出来てないだろ
- 20 :
- >>18 語弊があったかもしれないが、GPLの場合商用ライセンスがあるものなら
それを買ってソース公開を避けるか、ソース公開してでも出すか、または自身も
商用ライセンスを用意するかというような選択肢になると思うけど、コーデック
など広域ではやりそうなもので優位性を確保したいだれかさんたちの思惑が色濃
い。 普通にライブラリに対してライセンス料というだけならわかるが、条項に
ソース公開という前提を置いて、ライセンス料収益へのテコにしているというの
はあつかましい。
- 21 :
- GPLでは食えないというのは間違ってないと思う。
なぜならGPLはソフトウェアのライセンス。
GPLで食っているとされるものはよくよく考えると、
ソフトウェアではない部分からの収入になってるはず。
- 22 :
- 自分の価値観で語られてもね
- 23 :
- うん。GPLが自由だとか、それも
「自分の価値観」
- 24 :
- 言ってる割に定着したのはなぜだろうね?
- 25 :
- 間違った言葉が定着した例を上げればいいのか?
役不足とかハッカーとか
- 26 :
- こっそりパクリでしょ
- 27 :
- >>22 物事に対する批判はまず自分の価値観からはじまり、それが多数派になる
か少数派になるかが問題でしょ。
GPLに関してはその条項故に独占禁止法に絡めて訴えられたケースがある。
まぁ棄却はされたがかなりグレーな判決だった。
それにGPLへの嫌悪感を持つものはそれほど少数派とも思えないが。
- 28 :
-
・原発は日本を滅ぼす、即時全廃せよ
・六ヶ所村再処理工場直下に二つの活断層
・耐震基準450ガルと、著しく耐震性に欠ける施設
・大事故が起きたらチェルノブイリを遥かに越す未曽有の大惨事が
・代替は天然ガス・コンバインドサイクルで十分
http://d.hatena.ne.jp/kensho01/20120208/1328718592
- 29 :
- いちいちアンカー張らないけど10年ぐらい前ならそんな議論も真面目に相手してくれたと思うよ。
- 30 :
- 個人的な感想でも語られてもね
ではどう?
- 31 :
- GPLだろうとその他のフリーだろうとプロプラだろうと「お前には無理」が適用されるので
GPLでは食っていけないと言われたところで何それわろす。
- 32 :
- >>30の感想
「個人的な感想でも語られてもね 」
- 33 :
- バグも仕様
みたいなもんだろ
- 34 :
- >>29
だね。今はGPLソフトを売るという発想は
全くなくなってしまった。
GPLソフトは誰かが作った「存在している物」として扱い、
それを使って別の何かの商売をすることで
金儲けをするようになった。
- 35 :
- GPLが嫌いならGPLなコードを使わなければいい
自分が書いたコードを配布するときにGPLにしなければいい
違うの?
- 36 :
- >>35
違わない
- 37 :
- >>35
うん、実際GPLを採用する人は少なくなって
もっと自由なライセンスを採用する人が増えているよ。
- 38 :
- ミドルウェア・アプリケーション等でBSDライセンス系が有名所が増えているのは事実であるが
だからと言ってLinuxを捨てて*BSDに行くわけではないというのは興味深いところである。
- 39 :
- configureってどういう扱いなんだろうね?
- 40 :
- >>39
autoconf・automakeなどのライセンス文書にきちんと書いてある。
- 41 :
- そういうのに依存してるのなぜかなって?
- 42 :
- >>34
> 今はGPLソフトを売るという発想は
> 全くなくなってしまった。
GPLライセンスのソフトを頒布して対価を得る商売なんて普通に存在するし
自分もやったことあるけど。
- 43 :
- GPLの議論は10年前で終わりなどといっている者はどうかしている。
今こそGPLの邪魔振りが目立つ時期も稀だと思うぞ。
GPLをテコにしてライセンスを有償で売るってのはあるし、GPLのソフトを売って
ないなどという誤った認識はどこからくるのか。
GPLライセンスのものを使わなければいいという主張も無理があり、時間優先で
こなさなければならないケースは当然あるわけで、そういうときに採用したいも
のがGPLになるということは自然にある。なぜなら、フルスクラッチで同値な性能
を持ったライブラリを作りますといっても、突き詰めて考えると「それってGPL
のそれよりよくできるの?」と聞かれたときにものすごく大変だから。
まぁここで、お前が作ったんじゃないんだから文句を言うなという反論は予想さ
れるが、GPLのライセンス条項が未来の成果物をもオープンにしろという強い拘束
を持ったあつかましいものであることは念頭に置くべきだろう。
- 44 :
- >>43
クローズドな製品買えばいいじゃん。GPLなんてほとんどプロプラのクローンだろ。
- 45 :
- はああ
- 46 :
- >>44 それがない場合があるのよ
- 47 :
- >>46
じゃあ諦めろよ。
金は払いたくない、GPLにはしたくない、どんだけだよ。
- 48 :
- ただで1から全部作ってくれればいいんだよ
- 49 :
- アンチは交渉な理論でもってGPLを批判すべきである。ただの乞食は許されない。
- 50 :
- ワケワカコピペ君にはGPLV3の読みとくことも出来んようだ
- 51 :
- >>47 まぁあきらめる必要は無いがな。 一応回避方法はある。
ちなみに金払いたくないといっているのではなく、GPLがテコになっていることと、
GPLがコンテンツの根幹となるような部分にはかなりの割合で使われているという
ところが個人的には「政治的に」気持ち悪いかなと。
プロプラで有料ライセンスとかなら必要な場合進んで買いますよ。
- 52 :
- >>42
> GPLライセンスのソフトを頒布して対価を得る商売なんて普通に存在するし
> 自分もやったことあるけど。
具体的に。
どうせ、GPLライセンスのソフトが入っている
ハードウェアを売るとかだろ?
- 53 :
- >>52
Webのシステムの請負開発とか。
AGPLじゃないのでWebで使ってる分には納品先も公開とか関係ないし。
プレインストールハードの販売しか思い付かないぐらいなんだから
ソフトウェア開発とか無縁な人は話に入るのやめたら?
- 54 :
- >>43
プロプラに置き換えてたら
「使いたいライブラリが100万円もしてライセンスも厳しい。
こっちの予算や仕事の都合に合わせないのは横暴だ」
とか言ったら一度死んでこいと言われて終わりだろ…とかいう例え話も10年以上前のお話。
- 55 :
- >>53
だから、それは
「Webシステムの請負開発」を売ったのであって、
ソフトを売ったわけじゃない。
- 56 :
- >>55
ソフトを売るというのは箱に入れてお店で並んでなきゃいけないと思ってるわけか。
あんまりわかってなさそうだね。
- 57 :
- ソフトを売るのとソフトの使用許可を売るのとの違いがあやふやになりそう。
- 58 :
- 人を売る(開発を請け負う)のとソフト売るの違いじゃね。
- 59 :
- >>57
> ソフトを売るのとソフトの使用許可を売るのとの違いがあやふやになりそう。
著作権譲渡と使用許諾ははっきり区別できる。あやふやにはならない。
一般人がソフトの買うと思っているパッケージ販売は仕様許諾を
買ってるだけ。ソフトの権利自体は何も買ってない。
受託開発の場合でも開発側に権利があって使用許諾のライセンスを販売する形
もあれば相手先に権利譲渡する形もあるがそれは状況次第。
- 60 :
- 権利譲渡?委託開発の場合の権利者はもともと依頼側だが?
- 61 :
- そうだね。最初から権利を持っていないので
売ることにはならないよね。
- 62 :
- だいたい「使用許諾」なんていう契約のアクロバットは、GPLのアクロバットと五十歩百歩。
- 63 :
- スクラッチからの開発ではあまりないだろうけどパッケージ化された製品から
の場合開発元に権利が残ったままとかあるよ。
- 64 :
- >>49
高尚な理由でGPLを批判とか言ってるが、将来の成果物に対してコジキのような
条項を含めているのがGPLだろ。 はい論破。
- 65 :
- どっち向きに見るかでどうとでも取れるのが約束事でしょ
- 66 :
- 「はい論破」ってバカの定番のひとつ覚えだよねー
- 67 :
- 一方的な約束事なら、もっと叩かれてるでしょ
- 68 :
- >>67 一方的かどうかというのは基本的で重要な観点なんだけど、現実問題と
して特にライブラリというのは他者が使用することを前提に出されるものであ
り、ソフトウェア開発を合理的に進めるという方針で考えると有用なライブラ
リを使うということになるのは自明。
これらの前提を見越してGPLが提案されたとするならば、なぜ将来の成果物の
開示まで条項に含める必要があったかというところがひかかるところであり、
単に「商用の場合は有償ライセンスにします」という条項を加えるのが、現在
の経済のありかたに最も則しているはず。
仕組み的に提供側と使用者の合意がなければ・・・という反論は間違いなく出
てくるが、ここで念頭に置かなければならない概念は「思想」だと思う。
単純にいうなら無駄に気持ち悪い支配思想丸出しなんだよゴルァということ。
有償にする旨の条項のみを追加するというさっぱりしたものならこんな文句は
出てこない。
- 69 :
- GPL製品は有能だから我が社のソフト開発には欠かせない存在だ、ってどういうギャグだよ。
- 70 :
- ストールマンの主張したいことがどこまで表現されてるかはわからんけど
GPLが出来た経緯みたいのを調べてみるのもいいかも
- 71 :
- だから、思想が嫌云々現実云々言うならGPLにかかわるなゴルァ、と。
GNU Manifesto と GPL FAQ を 10 回読め。
- 72 :
- >>68
もしかして画期的な素晴らしい発見をしたと勘違いしてない?
15年以上前から同じ主張をする人が大勢いて呆れられながら論破されるを見るのは
もう飽き飽きなんだけど。
- 73 :
- 論破って言いたいだけ?
- 74 :
- 飽き飽きと言いたいだけ。
- 75 :
- 飽き飽きって言えば済むことなのか?
- 76 :
- 済む。15年以上前から同じこと言ってる人はいたが何も進歩してない。
- 77 :
- 最近見てるから、過去ここでの流れはよー知らんな
- 78 :
- >>76
GPLは昔とおんなじことを言っていて
進歩がないって事?
- 79 :
- >>72
いや、俺もあえてむしかえしてるよ。
飽き飽きされても主張をやめてはいけない。長年発言することが大事であること
は政治を見ればわかりやすいだろう。
GPLに関わるなということなのだが、Flashでも採用されているH.264やMP3などと絡むだけでも、
合理的に開発作業をしようとするとGPLには絡むことになる。それがわかってて支配的な条項
を入れてるんだよ。
オープンにしてみなが使えることを目指すという立場をとるんだから「関わるな」という主張
はGPL側がいくらいったところで違和感を覚えられるだけ。FSFが主張する「発展」にも矛盾す
る。
はっきりいっておくが、ソフトウェア開発はライブラリが提供される環境では合理的に取捨選
択するという選択以外は稀である。この本質に反して「関わるな」は趣味が悪い切りかえし。
- 80 :
- GNUプロジェクト(rms)は、GPLが広まってこそ発展がある、と考えている。
あなたが、GNUプロジェクトがあったら発展しない、と思うなら、GNUにかかわらずに
世界が発展するように、開発をすればいい。
特許と敵対せずFLOSSが発展できると思うなら、GPLにかかわらず、あなたが発展
させればいい。それだけの話。
- 81 :
- って、GNUプロジェクトは最初から言ってるのに、同じことを言う奴が20年経っても現れるんだよなw
- 82 :
- 20年たってもGPLが普及しないのだから
20年たっても同じことを言うしかないじゃないかw
- 83 :
- 普及しない、と100回叫べば普及してないことになる、と信じ込んでるバカも見飽きた。
- 84 :
- >>79
長年やってても百万回言っても筋違いな妄想なのは変わらない。
- 85 :
- ぐだぐだ屁理屈つけても「フリー」ソフトウェアなのにフリーライドが
できないと勝手に逆ギレしてるだけだろ。
この手合は丁寧に説明しても理解できる知能ないしおちょくるのも飽きたし
相手する元気のある人募集。
- 86 :
- フリーライド上等が欲しいなら「おーぷんそーす」があるんだし、
GPL Free な環境がほしいなら、LLVM とかに金出すとか、いくらでも必要とされてることはあるんだし、
GPL への怨嗟を喚いても、何も変わらないことだけは確かだよな。
- 87 :
- >>85
勘違いしてないか?
アンチGPLっていうのはMITなどの
もっと自由なライセンスを使う人たちのことだよ。
- 88 :
- >>85 文脈わかんないプログラマって最低だな。
フリーライドさせろといっているのではなくきもい条項だけ消せといっている
だけ。 有償ライセンスがあれば買うといっている。
「自分で発展させろ」などの反論はもっての他、合理的に動かないやつこそが
無駄認定されるこの分野で、すでに使えるものとしてオープンにされたものを
使えるのに使わないなどということ自体に無理が出ることをGNUは百も承知。
その上でGPLにある条項があつかましいことは叩かれても自然である。
- 89 :
- だから合理的なあなたは、非合理的なGPLにかかわらず、BSDライセンスとかの
ものだけ使っていればいいでしょ?
非合理的なLinuxをぶっ潰すべく、OpenBSDに10億ドルぐらいぶっこめば、
全世界の一部から喝采を浴びることができると思うけど?
バカ?
- 90 :
-
- 91 :
- >>88
GPLを使わなければいいだけじゃあないの?
数あるライセンスのひとつなだけだし
ほかのよりフリーなライセンスのものを使えば幸せになるよ
- 92 :
- GNUはRMSがプロプラの流れに怒って自分で「フリー」なOSを作ってやると始めた事業
なんだからお前がアンチGNU・GPLを主張して理想のライセンスのOSを作る事業をやればいいじゃん。
GNU・GPL・RMSに乞食みたいな文句言うより生産的だぞ。
- 93 :
- >>88
GPLは有償で配布することを禁止する条項はないよ。
ということで何を文句言ってんのかわからんな。
- 94 :
- >>89
有用な立ち位置を占めるライブラリが出れば、それを使わないということを宣言
すれば、それはすなわち非合理的な開発をするという評価にしかならない。
そのライブラリの開発コストが高ければなおさら。こういう本質がライブラリに
はあるため、いつどんなものが有用になってそれがGPLになるかはわからない。
これがGPLによる侵食の最も厄介な部分。「使わなければいい」という反論があ
るが、こちらは「使うから条項だけ変えて有償にしろ。なぜならその条項は必要
ないから」というだけ。
>>91
GPLを避けるだけでかなり非効率になるのが現状。
>>92
FreeBSDやPCBSDベースでやるのは十分ありだよ。今言っているのはライブラリの
話ね。
>>93
話をかみ合わせてくれ。「新規な成果物であるソースの公開に関わる条項」につ
いて批判してるんだからさ。有償で配布できるかどうかだけの話はしていないよ。
- 95 :
- 有用な立ち位置を占めるライブラリは
GPLではなく、MITやLGPLであることについて語ろうか?
いらんよ、GPLはねw
- 96 :
- >>94 は、有用なライブラリが GPL なのが腹立たしい、という、そのライブラリに
GPL を使うことを決定した奴に付けるべき言いがかりを、GPL に向けてる
お門違い野郎だということがはっきりしたな。
- 97 :
- ライブラリがGPLなんてのは
まず見かけないね。
- 98 :
- iPhoneのSDKにはAppleの横暴とも思われる条項がたくさんあるけど
Appleにオレの使い易いように変更しろとか申し入れたことある?
Appleは例なんで別の会社のソフトでもいいけど。
- 99 :
- ないな。それはその条項に俺が作るアプリに
ライセンスを押し付けないからかな。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
(´・ω・`)知らんがな5 (550)
プログラマーをマジギレさせる言動 2 (287)
もしキュゥべえがブラックITの営業だったら (536)
小飼弾撲滅振興協議会 (389)
デスマーチ参加者がもの凄い勢いで寿命を削るスレ9 (471)
【労働】働きすぎに注意!「過労死」認定過去最多 (557)
--log9.info------------------
ドグマチール38 (359)
【声が】失声症スレ【出ない】 (296)
対人恐怖症の治し方 14 (815)
いつも過去に戻りたいと思ってる人 5 (375)
眠れない雑談 その442 (290)
【抗鬱剤】プロザック Part29【個人輸入】 (214)
パニック障害(恐慌性障害)@マターリ85 (886)
境界性パーソナリティ障害を考察するスレ Part2 (853)
10年以上のひきこもりは社会に出られないのか?5 (702)
40越えて鬱病・無職の人-これからどうする 27 (441)
当事者から見た精神保健福祉士 (600)
恋人に裏切られた死にたい (286)
大阪府内の精神科・心療内科28 (387)
鬱病と統合失調症どっちがマシ? 3 (440)
【悩み】統合失調症の彼女がいる人【相談】 (377)
☆メンヘルで生活保護95☆ (836)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所
-