1read 100read
2012年07月懐かし漫画90: ●○●ヒカルの碁 第132局●○● (637) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【原作】美少女戦士セーラームーン70【武内直子】 (739)
■あーみん劇場・第46幕 火よ消えろ!!■ (992)
【この者】The Rマン 3発目【プロにあらず】 (834)
【フランス】ベルサイユのばらpart45【革命】 (869)
ジョージ秋山 (394)
ジョージ秋山 (394)

●○●ヒカルの碁 第132局●○●


1 :2012/08/10 〜 最終レス :2012/11/04
<完全版発売中>
http://annex.s-manga.net/hika5/
<DVD-BOX発売中>
http://ani.tv/hikaru-dvd/
<コミック文庫> 
毎月18日頃発売
<関連サイト>
集英社 http://www.shonenjump.com/j/
ぴえろ http://pierrot.jp/archives/tv_list_2000/tv_055.html
テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/hikaru/
<終了問題はこちらで解決>
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Orion/4689/go.htm
<過去ログ倉庫 >
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Tone/5132/go.html
<前スレ>
●○●ヒカルの碁 第131局●○●
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1336446241/

2 :
<参考>
日本棋院囲碁公式ホームページ
http://www.nihonkiin.or.jp/
関西棋院
http://www.kansaikiin.jp/
2ちゃんねるジャンプ系ログ倉庫
http://www.geocities.jp/wj_log/
ヒカルの棋譜(作中で使われた棋譜の情報)
http://homepage1.nifty.com/tomospace/hikagokifu/
小畑健画集公式サイト
http://www.shueisha.co.jp/s-book/obata/com/
碁を打ちたくなった人は
3日でネット碁デビューするスレ その9
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1323050549/
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第14局
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1342146013/
インタラクティブ囲碁入門
http://playgo.to/index.html

3 :
関連スレ
●○●ヒカ碁でFLASHつくりませんか?●○●
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/swf/1052920725/
ヒカルの碁 第28局
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1315640632/
みんなでヒカルの碁第一話を見るスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1230375202/

4 :
4

5 :


6 :
緒形センセがマツダのスーパーカーで安心した
コルベットとかポルシェはムリだよな いくらなんでも
小畑センセは逮捕されたトキなに乗ってたんだっけ

7 :
緒方をタイトル持ってない若手のナンバーワンだとすると
年収は1000万から1500万くらいかな

8 :
>>6
マツダのスポーツカーってダサ目の人が乗ってるイメージ
車高が低いから歩いてるといきなり塀の下から出てきたりしてムカつく
ヒカルたちが在日囲碁サロンで味わったなんか違うぞ?って雰囲気
昨日バレーの韓国チーム見たとき感じた。アレはなんなんだろうね

9 :
韓国人って一人だとわからないけど集団になると顔の違いわかるよね

10 :
>>7
コルベットとかは、売れ始めた頃のB'zも乗ってたから、そんなに高くないんじゃね?
1000万前後だろ
ところでヒカルの碁の最強はやはり佐為のままか?
作中で一度も負けてない(入水前のイカサマ以外)のは佐為だけだよね

11 :
平安時代の時は、最強ではなかったが
幽霊になってから成長したのだろう。
虎次郎に取り憑いてた時、史上最強ということになってたし
ヒカルに取り憑いた後も一度も負けてない。

12 :
佐為たんってなんであんなにかわいいの

13 :
>>12
自殺した年齢で若さをキープしてるからです。

14 :
実際は水死してブクブクに膨らんで皮膚もズルっと剥けて、
虫に魚に食われて・・・・

15 :
ホラー漫画だなw

16 :
佐為がいなくなったとき、ヒカルは「何年も一緒にいて初めてだぜこんなこと」って言ってたけど
それまでにはぐれちゃったことは本当にないんだろうか
たとえばジェットコースター乗るときみたいな、人数制限決まってるとこは佐為が乗る余地ないだろうし
エレベーター乗るときにはぐれるとか車に佐為が乗るスペースがなかったとか
そういうことは本当になかったんだろうか。
あと長年疑問に思ってたんだけど、佐為はモノに触ることができないはずなのに、どうして床はすり抜けちゃわないんだろう?
つっこんじゃ駄目なとこなのかな?
長文ごめん

17 :
サイは、宙に浮いてるけど、動く時は足を動かしてるよな。

18 :
ドラえもんみたいなもんか

19 :
ヒゲゴジラにバイク乗せて貰った時とか
隣を同じスピードで走ってたんだろうか?

20 :
サイは都合のいい(悪い?)時はいつも消えてるだろうが〜〜
こまけぇ事ほじくりかえすんじゃねぇ〜〜

21 :
トイレの時とか外で待ってるよな。
ある程度離れても平気みたいだけど、リミットがあるのかな。
10m以上離れたら強制成仏とか

22 :
幻肢といって事故などで手足を失った人が
その失った部分の存在をはっきり感じる現象があるというが
幽霊も自分が死んだことを認識してないので
普通に生前の肉体のサイズで行動しとるんじゃないかな。
>19 なぜか8マンを想像してしまったろうが(ウケ

23 :
何違う例え出してんだ 自分から水に入ってる奴だぜw
言っちまえば最初の漫画の設定が甘かっただけだよ

24 :
末次由紀 ?@yuyu2000_0908
@mion_kuri ヒカ碁だいすきですが、ヒカルが最後までちっとも囲碁が好きって伝わってこないことが不満でした(笑)
物語のたたみ方は…もったいないとしか言いようがない!!
同業から見てもこういう評価なのか

25 :
末次は懲りないねw

26 :
ヒカ碁からもパクってるくせに

27 :
ヒカルが囲碁好きなんてこと、死ぬほど伝わってきただろ…何なんだこいつ

28 :
囲碁板の棋力考察スレにも貼られていたよこれ

29 :
あそこ昨日変なの涌いてたけどそいつじゃね?

30 :
末次は韓国打ち切り説の信者と判断した
そうでなければこういう事はあんまり呟かないだろw

31 :
貼る馬鹿も貼ったことを同一人物にする奴も騒ぐなよ
あの漫画周辺には正直関わりたくないよ(´・ω・`)

32 :
ちはや信者はキチガイしかいないしな

33 :
部数でも比較にならないな。
ヒカ碁…2400万
ちはや…600万

34 :
>>19
見える人が見たらgkbrかもしれない……

35 :
普通に瞬間移動かなと当時から思ってましたが

36 :
必要ない時は実体化(?)してないんじゃないか
脳内にいすわってるだけで

37 :
>>36
確か最初にヒカルに「勝手に話しかけるな、出てくるな、オレが呼んだら返事しろ」と
言われてたからな
その割には日常的に側にいるけどw
烏帽子のオバケが出ると言われてたから、見える人には見えるんじゃね?

38 :
末次には呆れた
散々ヒカ碁のパクリと言われてるの知らないの?

39 :
若い子にとってヒカ碁とか古いし読んでない人いても普通

40 :
>>39
お前何でこのスレにいんの…?
やっと文庫版12巻揃った
伊角さんのイケメン化進度が半端ねえ

41 :
>>40
そいつちはやスレの誤爆
ここもちはやキチガイ共に乗っ取られないようにな
あいつらマジで病気だから関わらないに限る

42 :
乗っ取りってw
相手しなきゃいいだけの話だろう
流れ変えようとしてるの無視して蒸し返す馬鹿もいるし
>>40
初登場時はモブ顔だったのになw
小畑さん画力上がり過ぎ

43 :
>>42
プロ試験予選で、和谷が「ここにいる奴らで受かるのは二人」って言ってる頃は
ほんとただのモブだったのにw
北斗杯は、勝ちにいくなら大将・社、副将・塔矢、三将・ヒカルが妥当なんだろうな

44 :
結局1勝2敗だよ
勝っちゃいけないんだから

45 :
>>43
それなら確かに勝てそうだけど批判が凄そうだ…
捨て駒にされた社が可哀想
負けるの前提なら越智でも和谷でも変わらないし

46 :
社も練習では、トウヤに勝ってるし
ヨンハが相手でも全くチャンスがないというほど
力の差は無いと思う。

47 :
>>46
それ言っちゃったら、行洋だって佐為以外にも負けたことは
何度かあったわけだからなあ
永夏は行洋相手にもかなりの善戦をしてるから、何度か対局したら
勝った可能性はある

48 :
実際そうでしょ。
ただ漫画で描かれる以上は作中の力関係のまま
社がヨンハに勝ったりヨンハが名人に勝ったりする展開は想像できないな。

49 :
佐為=名人>>他トップ棋士>永夏・アキラ・ヒカル>社達
こんな感じかなーと思う
佐為と名人は頭ひとつ抜けてるくらいで

50 :
ヨンハを筆頭にした韓国の若手は、リアル碁界と比べると
パッとしないよな。

51 :
え?

52 :
ええ?

53 :
だんだん普通の人間の青年らしくなっていったけど
最初の頃の妖狐めいた色っぽいサイも悪くない。

54 :
>>43
あのシーンってモブ顔の奈瀬もいるよな?
>>46
勝ったっていっても一手10秒の超早碁だろ

55 :
>>54
超早碁といっても勝っただろ

56 :
塔矢の負けてる描写って少ないよね
ヒカルに負けたこと描写されてる限りではないし
低段者には敵ナシだし
社に負けてる場面は貴重だね

57 :
>>56
ざっと記憶する限り、佐為に二回(碁会所とネット、初対局は佐為が知らなかったとはいえ
コミ入れたらアキラの勝ちだからノーカン)、座間先生に二回、緒方さんに一回、倉田さんに一回、かな
永夏と打ったらほぼ互角らしいし(名人談)、見てみたい

58 :
       r'''~`i`''、
       i,,,,r'''i_i_
    ._,,r''' ,,r'''i. |塔|  ''‐,,
   ,,,r''' .,,r'''i,,r'''i:|矢|  []. : |
   l,,r'''i ,,r'''i,,r'''i:|名|   .:.::|  ヒ カ ル あ れ !
   l,,r'''i ,,r'''i,,r'''i:|人|  [] . :|
   l,,r'''i ,,r'''i,,r'''i:|十|   .:.::|
   l,,r'''i ,,r'''i,,r'''i:|段|  [] . :|
   l,,r'''i ,,r'''i,,r'''i:|戦|  .:.::|
   l,,r'''i ,,r'''i,,r'''i:|制|  []. :|
   l,,r'''i ,,r'''i,,r'''i:|し |   .:.::|
   l,,r'''i ,,r'''i,,r'''i:|四|  []. :|
   l,,r'''i ,,r'''i,,r'''i:|冠|   .:.::|
   l,,r'''i ,,r'''i,,r'''i:|に|  []. :|
   l,,r'''i ,,r'''i,,r'''i:|・ |   .:.::|
   l,,r'''i ,,r'''i,,r'''i:|・ |   .:.::|
   l,,r'''i ,,r'''i,,r'''i:|・ |   .:.::|
   l,,r'''i ,,r'''i,,r'''i:| ̄  [] . :|
   l,,r'''i ,,r'''i,,r'''i:||'|    .:.::|

59 :
今日久しぶりに緒方を見たくなってコミックスを買いに行ったんだけど
どこにも置いてなかった
スラダンやDBはあるのに

60 :
>>59
文庫版ならまだ新しいから結構あると思うけど

61 :
るろ剣とヒカ碁の単行本→完全版への絵の変わりっぷりは異常

62 :
ありがとうございます
コミックスの12-15巻の部分を読みたいんですが
文庫や完全版だとそれぞれ何巻に相当するんでしょうか
完全版表紙の緒方は別人のようだった記憶がある。病的になってた

63 :
>>62
文庫だと6〜7巻部分じゃないかな
プロ試験に臨む→合格して新初段シリーズ。名人が倒れ、ネット碁をやることになって
saiとの対局をお願いして〜って辺り

64 :
行洋は何故ヒカルにsaiとの再戦を催促しないのか
またしつこく催促されたらヒカルはどうするのだろうか

65 :
行洋×ヒカルの薄い本が出来るのさ

66 :
薄い本、って面白いネタと思って引っ張ってるの?

67 :
>>64
楊海さんの言う亡霊説を信じたのなら再び催促はしにくいかも知れん

68 :
62です
今日神保町にいったら単行本があったので
それを買っちゃいました
でもありがとうございました〜
緒方さんカコイイ

69 :
>>67
楊海の言葉を否定しないで「私と打つため」とか言ってたしな
碁笥を反対に置いてじーっと座ってたのも何か感じるとこがあったかも

70 :
ネットで対局した時に新初段シリーズで感じた気配と同じだって気づくしなw

71 :
完全版揃える決意

72 :
文庫版、ほったさんのネームの日々がいくつか削除されてる
アキラが四人持碁にした時、プロ棋士さんが「全員やるとバレるから
一人ずつ一目差、二目差…とやった」と言ってプロの実力はすごかった、と
言ってるやつが載ってない

73 :
>>68
今 何とおっしゃいました?

74 :
>>72
大人の事情って奴か!

75 :
昨日TVでやってたけど、全国子供囲碁大会のレベルは年々上がってるらしい。
そして全国で囲碁やってる子供の数も20年前に比べれば推定で3倍にもなってるらしい。
その番組では触れてなかったけど、この漫画の影響もある程度は確実にあると思うな。

76 :
>>75
ないないwwwwwwww
ネット対局の普及と囲碁道場囲碁塾の増加のおかげだよ

77 :
ヒカルの碁を読んだ親が子供に囲碁を習わせてるんだろ

78 :
それはあるかもね

79 :
名瀬がワヤの一人暮らしの家に普通に上がり込んでるシーン見てビックリ

80 :
野郎3人の中に女一人だからな……
無防備すぎるだろ

81 :
スマホの囲碁アプリって色々あり過ぎて迷う……

82 :
>>80
特殊な世界って感じですからね  そういった感情もなくなってるのでは?

83 :
名瀬ちゃんも最初はモブキャラだったけど、読者投票で意外に人気が出てレギュラー化したんだっけ。
伊角さんの出番があれだけ増えたのも読者投票の結果だろうしなあ。

84 :
ヒカルを再び碁に向かわせるには彼しかいなかった 

85 :
「こ、こんな所に作為が居た・・・」
はこの漫画最大の名シーン。

86 :
市川には優しいのに
Rには冷たい緒方
彼はツンデレなの?

87 :
>>85
「打ってもいいのかな」も名シーンなのに
どこぞで見たパロ、クスリ禁止のポスターを必ず思い出してしまう

88 :
アニメの演出も良かったな

89 :
アニメの演出こそが至高
その後漫画読んだら アレっ・・・て感じになった

90 :
自分アニメから入った>>88だけど
原作が佐為の事以外は割と現実路線だし
漫画は漫画で変にケレン味無くて良いと思ったな
何が言いたいかというとつまり両方好きですw

91 :
アニメって何で少年の声を女性がやるの?
あれが気持ち悪くてどうもダメなんだよね
劇団所属の若い男とか使った方がよくね?

92 :
>>91
その若い男が声だけの演技ができるならな

93 :
6年生のヒカルだったら女性でも良かったかもしれないが…
北斗杯編はやっぱり女性の声はちょっとキツかったな

94 :
緒方って差異が消えたあとも出番あったっけ?
あるとしたらコミックスの何巻か教えてくらはいな。

95 :
20巻には登場するようですね。
前の方なら7巻
桑原対緒方は8巻
このへんも買いまっす

96 :
>>91
少年の声を同世代の少年にやらせると、声変わりしてしまって
途中で支障が出たり、続編が作れなくなったりするから

97 :
>>96
成長期といえばまいちゃんの胸が回を増す毎に
どんどん大きくなってったのがなんか微笑ましかったなw
エロい気持ちじゃなくなんつうか父親的気持ちを当時大学生にして味わったわ

98 :
緒方君はクールなようでネタキャラなのがオモシロイ

99 :
>>96
普通に変声後の男でいいでしょ。別に登場人物と同じ世代である必要は無いし。
少年らしさは演技で出せばいい。ちょっと高めの声出すとかして。
峰不二子の役をちょっと前まで60〜70歳の人がやってたんだから
二十歳くらいの男が小中学生を演じることくらい出来るはず。
って別にあなたに文句言ってるわけじゃないんだけど、
ともかくあの女性少年声の気持ち悪さはありえないレベル。
でも何故か日本のアニメの伝統みたいになってるんだよなあの声。
最悪のセンスだと思うんだがなあ……

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【教科書にないッ】岡田和人作品総合【すんドめ】 (572)
【桂正和】電影少女 CHAPTER15 (544)
ヨコハマ買い出し紀行/PositioN/芦奈野ひとし M44 (249)
【五条流】包丁人味平12【無法板】 (671)
大長編ドラえもんを熱く語れ!その28 (304)
【塩田】幕張【奈良】 (670)
--log9.info------------------
『1983』未来警察ウラシマン2『2050』 (400)
ど根性ガエル その六 (748)
【フラダンスの】元祖天才バカボンを語らう【犬】 (366)
【ロボテック】超時空騎団 サザンクロス【ムジカ】 (398)
北斗の拳2 part2 (747)
うっすらぱー!【魔法の妖精ペルシャ】ですの! (611)
あしたのジョー1&2 Round36 (885)
シティーハンター23 (681)
めぞん一刻 44 (1001)
【1979年版】サイボーグ009Part5【井上ジョー】 (220)
【黄色い悪魔】タイガーマスク 11【虎の穴】 (323)
まんが日本昔ばなし part12 (200)
ガンバの冒険 8 (562)
宇宙戦艦ヤマト・TV版パート1限定スレ part5 (327)
あしたへアタック!2スレ目 (942)
アニメ版ベルサイユのばらを語ろうPart30 (776)
--log55.com------------------
【 XboxOne】TES V:SKYRIM スカイリム15【SE】
【PS4】戦場のヴァルキュリア4
【PS4】Cyberpunk 2077 サイバーパンク Part2  [無断転載禁止](c)2ch.net
【Switch】OCTOPATH TRAVELER オクトパストラベラー part13 IPなし
【Switch/SFC】聖剣伝説3 part52
Disney‡SQUAREENIX§キングダムハーツ438.key
【PS2】テイルズオブリバース part78【PSP】
【WiiU】幻影異聞録♯FE part55