1read 100read
2012年07月セキュリティ56: Avira総合 Part141 (903) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
あやしいファイルを実行するスレ 2層目 (691)
GoldTachってどう? (702)
【流行の】Frethem【ヨカーン】 (206)
★☆インターネットウイルスプロテクターV4☆★ (347)
ESET Smart Security その24 (431)
ESET(笑)の行く末を見守るスレ (510)

Avira総合 Part141


1 :2012/10/12 〜 最終レス :2012/11/08
□公式
  AVIRA (日本公式) http://www.avira.com/ja/for-home
  サイトマップ http://www.avira.com/ja/sitemap
  Avira AntiVir 日本語無料版 http://www.avira.com/ja/avira-free-antivirus
  Avira製品の機能比較 http://shop.vector.co.jp/service/catalogue/avira/index.php
  お問い合わせ (*日本人スタッフによる返信) http://www.avira.com/ja/contact
  サポート:技術的なお問い合わせ (*24時間 *日本人スタッフによる回答) http://www.avira.com/ja/support
  Avira Support Forum http://forum.avira.com/wbb/index.php?l=6
  AntiVir Tips & FAQs (民間ファンサイト ※最終更新日 2010年1月20日) http://www.avpusers.org/
□前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/sec/1343036969/

2 :
【広告・ツールバーカット】ローカルセキュリティポリシー編
01 コントロールパネル > 管理ツール > ローカルセキュリティポリシーを開く【 secpol.msc をファイル名を指定して実行でもいい】
02 [ソフトウェアの制限のポリシー] を右クリックし、[新しいソフトウェアの制限ポリシー]をクリックする。
03 [追加の規制] を右クリックし [新しいパスの規則] をクリックする。
04 [参照] をクリックし以下の使用OSのタイプに沿った05〜08の4ファイルを指定し、それぞれ「セキュリティレベル」を「許可しない」に設定する。
OSがx86の場合
05 C:\Program Files\Avira\AntiVir Desktop\avnotify.exe
06 C:\Program Files\Avira\AntiVir Desktop\apntoolbarinstaller.exe
07 C:\Program Files\Avira\AntiVir Desktop\apnstub.exe
08 C:\Program Files\Avira\AntiVir Desktop\apnic.dll
OSがx64の場合
05 C:\Program Files (x86)\Avira\AntiVir Desktop\\avnotify.exe
06 C:\Program Files (x86)\Avira\AntiVir Desktop\\apntoolbarinstaller.exe
07 C:\Program Files (x86)\Avira\AntiVir Desktop\\apnstub.exe
08 C:\Program Files (x86)\Avira\AntiVir Desktop\\apnic.dll
05 「適用」> [OK] で設定終了

3 :
【広告及びスライドアップ ブロック】
・ローカルセキュリティポリシー等を利用してインストールフォルダ内の
 以下の5ファイルをブロックする。
[ avnotify.exe ] [ avnotify.dll ]
[ apntoolbarinstaller.exe ] [ apnstub.exe ] [ apnic.dll ]
・ファイアウォールでインストールフォルダ内にある [ ipmgui.exe ]
 の送信をブロックする。
・C:\ProgramData\Avira\AntiVir Desktop配下に [ IPM ] という
 フォルダが無いか確認する。
 無い場合 → 作業終了
 
 有る場合 → IPMフォルダ内のファイルを全て削除して作業終了

4 :
大きいのが来たな
2ch遠隔操作ウイルスに対応したのか?

5 :
>>4
まだや
アホラボも対応したのに・・・

6 :
むしろ対応しない方がいい気がしてきた
どうせ感染したのは4〜5人で、それももう残ってないんでしょ
無駄に定義ファイル増やさなくていいよ

7 :
>>6
警察によると、
感染源となったアドレスから20人前後ダウンロードしているとのこと。
たとえ、希少なウイルスとはいえ、見つかった穴を放置しておくこともないでしょう?
ましてや、日本語のウイルスなので、日本のAviraユーザーにとっては対応してもらった方がありがたい。

8 :
検体があればとっくに対応でけてたと思ふ
VT経由になりそうなので遅くなるかも
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1349983255/376

全国電話帳のAndroid/Hello.Aはまだうpだてされてないみたい
大元が消されて拡散されにくいからかな?
検体送って1日で対応返信が着たのでやれば出来る子なんです
まかひ
http://home.mcafee.com/VirusInfo/VirusProfile.aspx?key=1540776
http://www.mcafee.com/japan/security/virPQ.asp?v=Android/PBL.A
スマソテック
http://www.symantec.com/security_response/writeup.jsp?docid=2012-101108-3222-99

9 :
Premiumが一時3年版 980円だったらしいけど
定期的にセールするの?

10 :
   / : : :''゙       ミミ: : : : : : : : : : : \
   〈: ィヘ'゙^        、ミヾ: : : : : : : : _ :}
   {f'゙           ヾミミ: : : : : : : :/ ィ´\
   ,{             `\: /: : :f { ヽ ヽ、
   i         ,,,,、    /ヘ: : : :ミ \   }ミ、     やだ…
   |       ,,彡シ' _/    `ヾ'゙  丿 〉ミ、
   :l     戈゙/´⌒\シ           ノ : :\      すごいニオーイ…
   l  ,,,、ノ / ー,ィメ'゙ ヽ      .:::     ヾミ: : ヘ ̄ヽ
   ィ彡゙^´ 〉、 ヽ    |      .:::   :: :: :: 'i ソ\《/ \
   /´ ,ィメr、ヘ、>__/     .::    ::   |/  /    Y⌒\            /´ヽ
  f´  ヽ^  ∨  ⌒ヽ、          ::   リ   /    /    \          /  /
  \/ {   r-、_σ '´ `ヽ          /  /   .,ィ'´⌒ ̄)_f⌒`,__r─、    /  /
    \ \_ノ|   |゙ ィ-、_,,、 〉 、      /  /  /    .::/  |   / |  }⌒ヽ/  /
      ̄ \|   |/  ノ'⌒ `       /  / /     .::/   |  ノ  |  /  / ̄
         {   |゙  /⌒i  ヽ     /   / (    .::/    `ー'  ヽー'、__/
        `{    /  ノ  ノ ノ  /   /   `ー─‐ヘミ,ィ‐─、....::::: ::::::.. :: :: ::::: ::
        /|   /  :/::: _,,/ _//   /         / 、  ノ─ー──--- ,,_
        { |  /   {/ヘー「「ヘ<   /         {   ̄\         /

11 :
>>1
投稿日時のところの神ってなに?

12 :
Avira Antivirus personalとAvira Free Antivirusってどっちがいいですか?

13 :
間違いました。aviraとファイアーウォールは何のフリーソフトを使っていますかと書きたかったのに

14 :
FWはCOMODO

15 :
>>7
それは勘違い
Dropboxのリンクを張るのに転送アドレスが使われていて
転送回数が20数回だった

16 :
>>6
意味分からん
遅れをとった負け惜しみにしか聞こえんぞ

17 :
【Mac用セキュリティソフト 検出率比較評価テスト (2012年10月)】
http://www.av-comparatives.org/images/docs/mac_review_2012_en.pdf
「トップ成績グループ(100%)」
・avast!
・Avira
・ZeoBIT
「第2成績グループ.(98.5%)」
・Kaspersky 98.5%
「第3成績グループ(96.9%)」
・ESET
「第4成績グループ(90.6%)」
・F-Secure
「第5グループ(83.4%)」
・eScan

18 :
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1349915952/894
対応したみたい
昨日のうpだてにあったのかな

19 :
>>18続報
対応すた!>>4
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1349915952/901n-
AntiVir TR/Agent.fle
>>8のpovertyのレスの亜種か。。。

20 :
すごく限定的な配布方法ですでに誰も感染してないんだろうし
対応しなくていいって
誰にも使われないパターンなんて容量の無駄

21 :
今回の>>4に似たBBSに命令書いて実行させるイオナズンみたいなbotがあったので対応はしてもらわないと
http://ja.wikipedia.org/wiki/Sufiage
http://www.symantec.com/ja/jp/security_response/writeup.jsp?docid=2006-041416-3618-99&tabid=2
このときは多数の感染者がいたもよー
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1144514148/
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1144531485/
イオナズンスレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1143040266/
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1144136159/
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1144508679/
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1144519139/

>>20
イオナズンの配布方法がわからんかった
苺キンタマはうpロダ、山田はnyだったけど

22 :
俺のOSだとローカル セキュリティポリシーは変更できないけど、その場合広告ツールバーカットは
できないってことかな?

23 :
ウイルス定義ファイル更新後の広告は出ちゃうけど、
askツールバーはちゃんと拒否れば入らないよ

24 :
TitleKillerで広告消してるわ

25 :
当方、WindowsXP SP2仕様環境下なのですが
特定のHDD(sata250G)だけ、検索できない。
オプションでは「メディアを確認」にチェック済み。
sataコントローラが原因かと思い、ICHからSATAカードに繋ぎ変えてみるも、
症状かわらず。
他に原因なにが考えられますかね?
HDDが古いからかなー?ところでIDEでも使えんすよね?MTFはsata,ide関係ないのかしら?
最近、ちょいとした不具合に遭遇して困っています

26 :
>>25
ファイルシステムがFAT32になってるに10000ジンバブエドル
それとXPのSP2は確かもうサポート終ってるから
Windowsのセキュリティ更新がいつ来なくなってもおかしくないんでないか?
それで不具合が生じてる可能性もあるしな
しらみ潰しに調べていくにしても基本がおろそかだと意味がないぜ
早めの内にSP3にしたほうがええぞ

27 :
おまえらEverything使えよ捗るぞ

28 :
>>25
SP3の具体的な不具合の内容を調べて
対応策も調べておけよ
そのための移行期間だろ。あと無難にスペックもな、だ

29 :
お前等googleデスクトップじゃダメなのか?

30 :
>>29
Everything使えよ捗るぞ

31 :
テキスト検索とファイル検索は違うと思うぜよ。

32 :
>>27
どうしてあんなに検索が速いのか不思議すぎる。
きっとなにかズルをしてるか致命的な欠陥があるにちがいない

33 :
>>32
USNジャーナルに全面的に依存。それが長所であり短所でもある

34 :
>>29
いろいろをtempに展開してるんだよ、アーカイブなんて解凍までしてるんだから
糞遅いし他の事まで重くなるし、断片化も大量発生だからな
あれこそまさにゴミソフトだろ

35 :
>>30
しゃぶるぞって何ですか?

36 :
>>35
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _>< おまえは大人しくしゃぶってろ
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕

37 :
 '  / ,.イii/ /∠´ `ヾ' l lレ''´ ヾ
   / ,.' ii/u i{,_,,  ゚ }! l li{,_,. ゚ }                
.  / /ii i/u uヾく,_,ノ′ l lゞi-rイ
 ,' /-、 i| u    ' ' ` ,__〉〉  |      __          〕      〕 .|  .il゙  
.  /l 「ヾ'i|   ,.r‐     `'U'U_,ィ}|    ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′
 / | ー}.l| /,r 'T"丁 ̄| ̄ | l|'|    l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!    
 }i iト、}( l! ,イ  |__, ⊥ _|__,l|.    《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、 
 `i iiiハ `| i l_/       _,ノノ||     \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′
.  }iij. |. l |Y/      ‐┴''" ||      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′
  ゙l!  | l|. 仁   _,__      ||        .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ 
  /   | |l lニレ'´     `ヾ'、  ||         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}  
  /   |. |ヽ 「]、       ヾ>、||           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ 
/   .|  |. ヽ`「ヽ        }H|              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   } 
      |  |  ヽ`「ヽ、、,__,,ノj‐||              l!     .´゙フ'ーv .,y    ] 
   u  |   |  \`'〔`'T''''''T´ ,ノ|               |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .] 
      |   |    \ ` ̄ ̄ ̄ /               |     ノ′ ヽ      〔 

38 :
>>36-37
かわえええええええええええええええええええええええ
アスクバーしゃぶりてええええええええええええええええ
もっとくれ!!!!!!

39 :
700MBのエロ動画楽しみに待っていたら
ファイル解凍中にエラーで開けない(´・ω・`)

40 :
>>39
winrar使えよ捗るぞ

41 :
>>39
そこで7-Zipですよ

42 :
>>41
777Zipじゃあかんの?
7zip超える圧縮率と速さあるんだけど

43 :
7-Zipwww
777Zipwww
winrarだろjk


44 :
R

45 :
explzhにwinrarを読み込んで使う
これが最強

46 :
explzhにwinrarwww
Lhasaだろjk

47 :
速度 速 winrar>超えられない壁>7-Zip>Lhasa 遅
機能 少 Lhasa<7-Zip<何とかできる範囲<winrar 多
7-ZipとかLhasaなんて初心者丸出しのR使ってんのは単なる情弱厨だろ

48 :
もう勘弁してやれよおまえら

49 :
winrar(笑)

50 :
ところでwinrarって課金だよね?

51 :
winrarはシェアウェアで、試用期限後は金を払う必要があるが、
実際は、試用期限後も基本的機能は引き続き使えるので、事実上のフリーウェア。

52 :
ExplzhとWInrar組み合わせて使ってみろよ
高性能すぎてもう他には戻れなくなるぞ

53 :
>>50
当然、2ちゃんネラ御用達、三大フリーソフトに名を連ねるwinrarはフリーだぜ。
winrar使えよ捗るぞ

54 :
53 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/10/14(日) 12:48:06.93
>>50
当然、2ちゃんネラ御用達、三大フリーソフトに名を連ねるwinrarはフリーだぜ。
winrar使えよ捗るぞ
53 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/10/14(日) 12:48:06.93
>>50
当然、2ちゃんネラ御用達、三大フリーソフトに名を連ねるwinrarはフリーだぜ。
winrar使えよ捗るぞ
53 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/10/14(日) 12:48:06.93
>>50
当然、2ちゃんネラ御用達、三大フリーソフトに名を連ねるwinrarはフリーだぜ。
winrar使えよ捗るぞ
53 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/10/14(日) 12:48:06.93
>>50
当然、2ちゃんネラ御用達、三大フリーソフトに名を連ねるwinrarはフリーだぜ。
winrar使えよ捗るぞ

55 :
Everything はインデックス型のファイル検索ソフトです
NTFSのMFTを読み込んでいるのでNTFSでしか使用できません
その代わりデータベースの作成が非常に早いです
特徴は何と言っても早さ
名前さえ分かっていればインクリメンタルサーチで一瞬で探し出せます
正式版
http://www.voidtools.com/download.php
最新バージョンは 1.2.1.371
アルファ版
http://forum.voidtools.com/viewforum.php?f=9
最新バージョンは 1.2.1.451a
【ファイル検索】入れてくれよ。
何のスレか分からないよ。

【関連スレ】
Avira Free Antivirus Part 141
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/sec/1350024986/


56 :
超高速デスクトップ検索。
もっと使われてもいいはずだが。
ttp://www.voidtools.com/
Everything Part3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1323613299/
こっちが本スレ。ここは避難所の派生スレ
データベースの場所をRAMDiskに指定すると
標準でも快適なEverythingが更に爆速でサクサク捗るぞ
>>1これもテンプレに入れてやれ

57 :
>>54
その3大ソフトの中に当然Everythingは入ってるんだろうね?

58 :
>>57
最近PCが重い!検索が遅い!圧縮解凍が煩わしい!

├ 1.PCを買い換える
│                              
│    [まちがい]                         
│      確実な方法ではありますが、お金がかかるのが難点です。
│      それよりも別の手段を探してみませんか?
│      ちょっとしたフリーウェア(知識に秀でた2ちゃんネラ達のお墨付き)でなんとかなるかも?
│                              ↑
│                          ココがポイント!

├  2.RegSeeker
│    Everything
│    Winrarを使う

│      [せいかい]

└   どんなときもめげないで欲しい

59 :
>>57
もちろん入ってる。むしろ三大toolの中でも飛び抜けて突き抜けてる感すら漂う捗り方
クソ標準のとは別次元の領域だ
安心してEverything使えよ捗るぞ

60 :
突き抜けてるにワロス

61 :
>>59
なんすか?それ

62 :
必死に三大ソフトとかオススメしたりされたりして快適性を求めるとか
もしかしなくてもおまえらいまだにXPとかつかってんだろ?しかもSP2 プ
ほんと遅れた貧乏人どもは哀れだな。
Vista以降なら検索充実してるからフリーソフトなんていらないんだぜw
ASKバーってなんだよなんぞの唄かっての

63 :
Everything
winrar
regseeke
ASKバーr
これはないと色々と捗らないだろ
今更すぎるが

64 :
荒らしさんは、今日は地域の運動会らしいねw

65 :
ここはオマエ等の日記帳だから好きなだけ描けばええ

66 :
今日は驚いた。
突然、携帯で呼び出しがあったのだ。
急いで行ってみると、奴は突然こんな事を言った。
「み

67 :
>>66
「みんな、ASKバーは入れたか?」

68 :
とりあえず捗るを漢字で書くのやめろな
普通にはげるって平仮名で書け

69 :
こいつらには寛容って心意気が足りんな
好きなだけ自己主張すればええ。俺が許す

70 :
本来は、捗る(はかどる)。
○解説
2008年の「ファイラー使えよ 色々と捗るぞ」が最古の「色々と捗るぞ」ではないかという説がある。
その後「便利になる、良くなる」などという意味で他人に物事を勧める際「色々と捗るぞ」と使われる。

71 :
心理テストです
あなたは長いトンネルの中を歩いています
出口に一人の女性が立っています (谷亮子)


あなたが今思い浮かべたのは誰ですか?
それがあなたの運命の人なのです

72 :
>>71
ウホッ、ASKバーを思い浮かべていた

73 :
谷亮子と書いてあるにも関わらず
知り合いのご令嬢思い浮かべた俺大勝利

74 :
ごらん頂けていますか?二元論でしか物事の是非を講じる事が出来ない、愚鈍なアンチ達の必死なあがきを()

75 :
      ____
 / ) ) )/ \  /\  
 {   ⊂)(●)  (●) \
 |   / ///(__人__)/// \ 
 !   !    `Y⌒y'´    |   見てるお
 |   l      ゙ー ′   ,/
 |   ヽ   ー‐    ィ
 |           /  |
 | お子様ランチ  〆ヽ/
 |          ヾ_ノ

76 :
うるせーバカ

77 :
地味に酷いな君は

78 :
>>71
捗る仕様だからいちいち聞くな。しかもスレチ
自分ってものがない信念に欠けた優柔不断なお前に明日は無い、が
Everythingスレで愚痴ってこい坊や

79 :
ここaviraスレなんですけど

80 :
それはない

81 :
所属事務所「アヴィラ」に決まってる

82 :
眞鍋かをりさんも昔はニキビに悩まされていましたがAskを使ってからはみるみるきれいな肌に!

83 :
>>30
sp3にすると検索が重くなるから嫌いだ。
1台に入れてこりてやめた。

84 :
ASKバーがギンギンしてつらいお…
誰か鎮めてお…

85 :
さっさとsp3にすればいいのに。
セキュリティ上かなり危険。嫌いとか嫌いじゃないとかそういう問題じゃない
ただでさえXPは狙われるってのに

86 :
>>84
何で、インストール許可したの?Webガードの為?
ttp://5ecur1ty.wordpress.com/2012/02/12/avira%E7%84%A1%E6%96%99%E7%89%88%E3%81%AEask-toolbar%E3%82%92%E7%84%A1%E5%8A%9B%E5%8C%96%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%E3%81%8B%E3%81%AA%EF%BC%9F/
Avira無料版のAsk Toolbarを無力化できるかな? 2012年2月12日

87 :
>>83
サポートが終わってるOSでネット繋ぐのはやめとけ

88 :
http://wantivirus7.blogspot.jp/2012/09/avira-internet-security-2013-final-plus.html
Askと戦いたくないなら自己責任で試せ

89 :
>>88


90 :
>>83
OS標準のクソ検索など使うな

91 :
だがctrl+Fはさすがに使うだろ。

92 :
まあグーグルデスクトップを使わないとしても
fenrirとかを使うよなあ
OSの標準検索なんて一度も使った事ないよ

93 :
ISのWebガード外せないの?再起動するとまたONに戻っちまう
超遅いから要らないんだけど。どうせ読み込んだ時点でリアルタイムスキャンが感知するし。
Avira1年買ったらキャンペーンやらアンケートのコード併せて3年も使えたわ

94 :
Everything使えよ捗るぞ

95 :
>>83
旧世代のマシンならIE6のままにしてSP3にしとけ
それなら重くならないよ
webはFirefox等で

96 :
>>95
XPのSP3をインストールすると不具合が起こるとかで
SP2のままにしてたら、Aviraのアップグレードに失敗しました。。。
SP3にした方がいいんでしょうか?
それともいまの要件のままでいいアンチウイルスって
他にあるんでしょうか?教えてくださいm(_ _)m

97 :
つーかいまだにSP2を使ってる事自体が信じらんねえ・・・
セキュリティホール等の問題もあるんだから今すぐSP3を入れろよ、RやPFWだけで凌げると思ったら大間違いだぞ
サポート終わってるんだからSP3がいつ落とせなくなってもしらんぞ

98 :
2kやXPが一番狙われているのにな
社内アプリのためにどうしてもっていうところでもネット遮断は当然しているし
地盤沈下している土地で上だけ耐震補強してもねえ

99 :
>>93
インストーラーからwebガードのみ削除するしかない

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
私はトレンドマイクロを信頼します (830)
誰かが私のPCに侵入してきます (373)
【スパイウェア】win Fixer (582)
[Firewall ] PCGATE [もってる香具師集合] (332)
2チャンで自分の個人情報が流された (200)
【トレンドマイクロ】スパイバスター2006(仮称)β版 (344)
--log9.info------------------
野球偏向のスポーツマスコミについて一言Part34 (773)
バドミントン技術Q&A、3回戦目 (645)
━━【バドミントン】日本ユニシス━━ (281)
フェンシングを語るスレ 5 (833)
室伏広治最強論2 (209)
ジョギング趣味の人いる?55人目 (873)
パルクール(parkour)雑談スレ (435)
バドミントン ラケット他スレ 18セット目 (804)
東北学生アメリカンフットボールpart3 (705)
女子の体操服をブルマーで統一しよう!! (356)
短距離用陸上スパイクについて語れ (430)
【末綱聡子】スエマエ Part 2【前田美順】 (424)
【池田信太郎】イケシオ【潮田玲子】 (808)
【エアロビクス総合 第12スタジオ】 (851)
【潮田玲子】オグシオ Part22【小椋久美子】 (620)
F1コマンド外伝 すごいよ!!琢磨さん (691)
--log55.com------------------
【政府】マイナンバーカード取得者にポイント付与 「○○ペイ」と連携、20年度導入へ
【韓国から提案】韓国首相「『GSOMIA』と『輸出優遇(ホワイトリスト)』セットで一緒に元へ戻すのはどうだろうか」
【東京五輪】旭日旗の持ち込み禁止せず 韓国側の決議に組織委が方針…「政治的宣伝とはならない」
【経済】日本の製造業、全業種で大幅減益 -27.9% 4-6月期 ★3
【APEC】議長国チリ、韓国の日本批判を注意「APECの場に2国間の問題を持ち込むべきでない」
【日韓】韓国財界OBが明かす「文在寅と安倍晋三に聞かせたい“瀬島龍三の言葉”」 日韓の間を奔走「瀬島さんには色々なことを学んだ」
【韓国から提案】韓国首相「『GSOMIA』と『輸出優遇(ホワイトリスト)』セットで一緒に元へ戻すのはどうだろうか」 ★2
【地球外生命】「地球型」とは違う生物がいてもおかしくない 太陽系にも生命がいる可能性は十分 宇宙を漂う「生物の材料」調べる研究も