1read 100read
2012年07月スマートフォン245: 【Google】 Galaxy Nexus Global 【Samsung】 Part2 (244) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
au Optimus X IS11LG by LG Part2 (676)
docomo 2012 夏モデル part17 (438)
docomo AQUOS PHONE slider SH-02D Part2 (520)
WILLCOM HYBRID W-ZERO3(WS027SH) Part100 (237)
docomo Galaxy S3(SC-02D) Part3 (828)
「ほぼスマホ」 MEDIAS NEC-102 (592)

【Google】 Galaxy Nexus Global 【Samsung】 Part2


1 :12/01 〜 最終レス :12/08
こちらはGalaxy Nexusのグローバル版スレです。
※ドコモ版 SC-04Dは専スレあるので↓そちら↓へ
※絵文字対応やキャリア関連の話題も↓そちら↓へ
docomo GALAXY NEXUS SC-04D Part35
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1326152721/
11月17日発売
【OS】Android 4.0 Ice Cream Sandwich
【サイズ】縦136mm x 横68mm x 厚さ8.8mm(最厚部約11.5mm)
【質量】135g
【画面】4.65インチ 1280x720 Super AMOLED HD 曲面ディスプレイ
【CPU】TI OMAP 4460 (1.2 GHz デュアルコア ARM Cortex-A9)
【RAM】1GB
【ROM】16GB
【外部ストレージ】MicroSDスロット無し
※ただし、USB Host機能があるのでアダプターかませばUSBメモリ接続可能
【カメラ】背面5メガピクセル、前面1.3メガピクセル
【動画撮影】1080p HD
【通信方式】HSPA
【無線LAN】Wi-Fi a/b/g/n
【バッテリー】1,750 mAh battery
【ストラップホール】なし
■公式情報
Google Galaxy Nexus 公式page
http://www.google.com/nexus/
Samsung Mobile Press - Press Release
http://www.samsungmobilepress.com/2011/10/19/Samsung-and-Google-introduce-GALAXY-Nexus
■前スレ
【Google】 Galaxy Nexus Global 【Samsung】 Part1
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1320387411/
■関連スレ
【ICS】IceCream Sandwichについて語るスレ【4.0】 Part3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1324176981/

2 :
1乙2下と

3 :
1乙!
うちのGNは昨日からGmail受信は出来るけど送信出来なくなったけど理由がわかんねー

4 :
>>3
俺のも昨日の昼からそうなってたわ
送信トレイにたまっててどうしようもなかったからデータ削除して復活した

5 :
公式CM9を早くリリースして欲しい。

6 :
>>5
1月中と言ってたけどな。ツィッターで本人が。

7 :
しかし過疎ってるなwww

8 :
>>4
おれも今朝データ消したら治ったよサンクス!
ついでにaokp15から17にあげて復元完了
電波途切れにくくなったみたい

9 :
連投すまん
やっぱり時々電波掴まなくなる。UK版でドコモのGalaxySULTEでXi契約したSIMでmopera.netなんだけど電波途切れる地域でも無いんだけどなー
純正Romに一度戻してみようかな。
同じ様に電波掴まなくなる人居る?

10 :
それ再起動したらすぐつかむ症状?

11 :
CM9はGN版が一番に出るのかな。
NSあたりの方が早くでそうな気がする。

12 :
>>10
いや、再起動どころかaokp14→15→17とかえても変わらないから不良品かな
1日10以上電波掴まなくなる

13 :
9だが、初期Romに戻したら電波掴みっぱなしになった。
でもデフォのRom使いにくくて仕方ない。

14 :
>>13
入れ方の問題じゃない?
同じように順番にやってみたが電波は普通に掴むよ?

15 :
>>14
そうなのかなーarhdのwipe lite焼いてRom焼いたら電波掴まなくなってRomのバージョン上げても電波しょっちゅう途切れて...
明日以降は別のRomで試してまた報告がてらかきこみますよー

16 :
充電時のケーブル問題じゃないんだよね?
radioが古いんじゃないの?

17 :
>>16
AOKPはradio.img書き換えない。ROMの中のぞいて見りゃわかるっしょ。

18 :
だから古いradioのままだとデータがドロップするって書いてあるだろ

19 :
>>16
15だけど、ケーブルとか云々では無いよ。
radioについては良く知らないからNSの頃から変更したりした事無いのよね。
ちょっと勉強してくる

20 :
>>18
xxkk1からxxkl1に変えたらaokpでも電波掴みっ放しになったよ
さんくす!

21 :
UK expansys で売ってる 32G のって、
単に内蔵FLASHが32Gになってるだけ?
どなたかご存知ない?

22 :
そー

23 :
>>22
前スレなども確認して理解しましたー。どうもー。

24 :
Amazon now doing Samsung's Galaxy Nexus for only $99! by VR-Zone.com
http://vr-zone.com/articles/amazon-now-doing-samsung-s-galaxy-nexus-for-only-99-/14655.html

25 :
>>24
thx!!
もろもろあわせても33000-で済みそうw
早速注文しました(^-^)

26 :
>>25
Verizon版じゃん。WCDMA対応してないだろ。

27 :
買っても使い道が限られるな

28 :
>>26
rom書き換えでいける
xda参照

29 :
みんなのGNってどの位回線速度出る?
俺ドコモのmoperaで早くて丁度2Mだけど。

30 :
速けりゃ5Mくらい

31 :
>>28
まじかよ、すげーw
どのスレッド?

32 :
どっちもハードウェアは同じってこと?
本当かな

33 :
ほー、xml書き換えでいけんのか。

34 :
>>28
よろければurlを教えていただけませんか
検索しても見つけられなかった・・・

35 :
さっきドコモショップにいって契約したのですが、
海外のNexusだからISP自分でしろって言われました…
ドコモってISPとパイプで契約が違うんですか?皆さんISPの契約はどうしてますか?
ふつう携帯会社が両方するものではないのでしょうか??
SPやMopera無しでデータ/パケット通信できるのでしょうか?

36 :
>>35
お前はGalaxy Nexus Globalを買うべきではなかった。
自分でできないなら諦めろ。

37 :
>>36
そこからの問題ですか?海外では問題なくデータのみの契約で、ISPとの契約なんてありえませんでしたのでよく分からないですが。。。

38 :
Verizon版Galaxy Nexus (SGH-I515)について
WCDMAではFCCを通過していない(LTEとCDMA2000で通過している)
ttp://juggly.cn/archives/46043.html
国際ローミングはCDMA2000方式のみで、W-CDMA方式やGSM方式には対応しない。 ttp://ameblo.jp/povtc/entry-11071661699.html
>>28はガセじゃないかな。

39 :
>>30
はえー!!

40 :
ベライゾンの裏蓋は加工したら使えるらしいね。

41 :
>>40
素直に2000mAhのバッテリー買った方が良いかと。
自分は楽天市場で買ったよ。
前に本スレでリンク先教えてもらったな。

42 :
>>38
えっ…
買っちゃったんだけど…

43 :
>>32
ttp://www.engadget.com/2011/12/16/verizon-galaxy-nexus-review/
ここ見る限りでは、Verizon版とWCDMA版は異なるハードウェアみたいだけどね。
>>28 が書いてる xda での情報とやらが見付からないので、ROM 書き換えで WCDMA 対応に
なるのかどうか分からん。
少なくとも Micro SIM を用意する必要はあるみたいだね。

44 :
>>42
おめ

45 :
ども。
ジャンクGN入手して該当部品移植。
最悪、auに持ち込みますわ。
thx all

46 :
auに持ち込みとか無理だから

47 :
wifi運用出来るでしょ。
Xiのルーターとかで、通信専用にすれば良いかと。

48 :
auに持ち込みとか何言ってんだ

49 :
むしろぜひやってみてほしい

50 :
悔し紛れに顔真っ赤にしながら書いたんだろうなw
安さに飛びついたものの…みたいなw

51 :
そういってやるなよw
分かりにくい説明でヤフオクに出るだろうからみんなチェックな

52 :
>>45
該当部品移植・・・
CDMA版に乗ってるベースバンドチップとピン互換でなおかつGSM版に乗ってるXGold626とバイナリ互換のチップを探して張り替えか・・・
健闘を祈るw
ちなみにau持ち込んでも無意味だからね〜 openハンドセット施策取ってないからw

53 :
結局 >>28 の詳しい情報が出て来ないんだが、ガセネタと言う結論かな?

54 :
>>42
てかamazonwirelessでは米の社会保障番号が必要だったんだが、どうやって買ったんだ?
米在住者?

55 :
Google、SoCをTI OMAP 4470にアップグレードしたGalaxy Nexusを開発中?
http://juggly.cn/archives/52201.html

56 :
ドコモ仕様に去勢されたギャラクシーネクサスだが、カメラの性能は良いと感じた。
 ↓
http://www.panoramio.com/photo/65889287
手がぶれちまったから鮮明な撮影は出来なかったが。

57 :
>>54
よくご存知でw

58 :
あ、途中で投稿しちゃった…
携帯契約のためならIDは何とでもなります。

59 :
>>51
ヤフオクはトラブると面倒なのでeBayにしときます。

60 :
>>56
どこがどう去勢されてるのか列挙してみてくれ。

61 :
ネタかだれかをはめるためのフェイクかと思ってたら本当に買ってたのか
まあeBayなら現地人が買うかもしれないな

62 :
ドコモ版はGoogleロゴが去勢されてるな。

63 :
iPhone4S様の黒シム+アダプタ(手製、他のシムの切り取った枠)でCustom Agent書き換えて
MMS.APK使っているのだが、SMSは問題なし、MMSは受信のみ可で、送信が出来ない。
どうして???

64 :
>>63
ua間違ってる

65 :
やっとアプデきた

66 :
Chrome for Android
Android4.0 のみ対応

67 :
>>66
重い、Flash Plugin無い、期待したけど即アンインストール

68 :
http://www.expansys.jp/samsung-galaxy-nexus-gt-i9250-unlocked-white-16gb-229138/
ホワイトきてんな

69 :
ソフバン銀SIMなんだがsms送れなくなったorz
bootloader解除しただけの時は送れてたけどsuperbootでrootとcwrフラッシュしてから送信エラーになる。
質問スレにあった*#*#4636#*#*のsmcsの設定はドコモ以外でも有効ですか?

70 :
>>69
もちろん設定する値は違うけど、有効だと思う。rom焼きスレに昔値を書いたよ。

71 :
>>70
ありがとうございます。過去スレ探してきます!

72 :
>>71
079118096615390011000

73 :
>>72
上手くいきませんでした。sms over IMSはoffでいいですか?
更新が2つありますが左側選んで再起動させたけどまだ送れません

74 :
>>73
左側押した後右側の更新押すと表示どうなります?
銀SIMのSMSCて+819066519300で合ってますよね?

75 :
>>74
右側をおすと最後の11000が消えます。
銀SIMのsmscはわからないです
+819066...はどこで確認するのでしょう

76 :
>>75
設定はされてるんですね。
+8190... はググっただけです。
ちなみに、その番号を
http://twit88.com/home/utility/sms-pdu-encode-decode
の下方のSMSCのところにいれてconvertすると右側に
上の079118... が出ます。

77 :
>>76
確認しました。smsセンター番号は +819066519300ですね。
サイトでconvertしたら0791180966153900まで入力できました。もう少し頑張ります(^^;)

78 :
再起動させたら送信できました!
朝からいろいろありがとうございました

79 :
>>78
良かった。結局11000は入力しなかったと
いうことですか?

80 :
78じゃないけど、末尾5ケタは入れなくてもいいね
ちなみに黒SIMでも0791180966153900でおk

81 :
78です。
0791180966153900を入力して更新、再起動で成功しました。どうもありがとうございました。

82 :
<ヽ`∀´>

83 :
32GB版は中止?

84 :
cloveはまだ売ってなかったっけ?

85 :
>>84
だと「hahaha、32GBはディスコンしちゃったよ、you諦めて16GB買っちゃいなyo!!」てな表示に・・・
http://www.expansys.com/google-galaxy-nexus-32gb-black-224348/
中止っぽいな、例によってorz

86 :
期待してた奴いたんだw
いつものことなのに

87 :
完全に馴れた
UK Nexus 最高だぜ

88 :
>>87
ukのもdocomoのも一緒でしょ、rom焼きすれば。

89 :
そういや、ソフバンのSIMで運用してる人ってメールソフト何使ってる?
今公式の使ってるんだが送受信がままらない...

90 :
>>89
標準のメッセージアプリのUA書き換えて使ってる
デコメなんか使う気ないからこれで十分

91 :
>>89
銀でSBオフィシャルアプリで何の問題もないよ。
あ、SMSが登録名を引っ張ってきてくれなくて番号での表示になるのだけ、玉に瑕。

92 :
>>89
赤simでHoney Labsさんのやつ。

93 :
黒SIMで運用してるんだけど、900MHzはこの機種で使えるようになるのかな??

94 :
仕様嫁

95 :
simが関係あるとか思ってんの?

96 :
UMTS 850 900 1700/2100 1900 2100
だからOK

97 :
>>96 そうか、ありがと〜

98 :
docomoのGNをsimフリ化してます
僕も Honey Labsさんのやつを導入し銀SIMなのでユーザーエージェントを
SoftBank/1.0/X01T/SCJ001に変更してみたんですが、やはり送受信できません。
SMS,通話はOKです。 何が問題なんでしょうか?
またこちらの方を見ながら標準メッセージアプリのUA変更しようとしたのですが、
http://d.hatena.ne.jp/hxmasaki/20111211/1323605933
>$ vim Mms_backup/res/xml/mms_config.xml
が上手くいかずに困っています。
vimエディタをDLインストールしたんですがコマンドからは起動できず…
またデコードしたMms.apkにはres/xml/mms_config.xmlがありましたので
こちらをエディタで参照したところUAの記述がありませんでした。
こちらの解決方法も教えて頂けると助かります。
GSMスレですがsimフリ化したsc-04dなのでこちらにレスさせて頂きました。

99 :
Mms.apkの書き換え箇所は1箇所ではない

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【自動探索RPG】Guild Master 攻略・雑談スレ 1階 (428)
Google Nexus S Part7 (255)
【マック・モス】ソフトバンクWiFiスポット【メトロ・スタバ】 (246)
Xperia acro HD SO-03D 質問スレ Part6 (863)
拡散性ミリオンアーサー紹介・フレンド募集スレ★4 (464)
docomo Xperia arc SO-01C Part161 (973)
--log9.info------------------
FF6の音楽は神!その2 (359)
【ラストレムナント】関戸剛氏の曲を語る【武蔵伝】 (320)
「カエルの為に鐘は鳴る」のBGM (311)
何でゲーム音楽はクラシックの様に評価されないの? (344)
車を運転する時に聞くとヤヴァイ曲 (301)
;゚д゚)<ネタスレらしいよ Σ(゚Д゚;エーッ! (293)
ストリートファイター系ゲームの音楽 (566)
桜庭の曲は糞 (594)
すばらしきこのせかいの音楽はゼタかこいい (365)
逆転裁判の音楽をなせするスレ 3曲目 (554)
ソウルキャリバーシリーズのBGMについて語る (572)
みんなで決める町曲ベスト100案内所 (203)
Rが今にも漏れそうでトイレに向かってる時の曲 (476)
【投票】みんなで決める格闘ゲームBGMランキング (525)
【PSP/PSVITA】初音ミク -Project DIVA-597【総合】 (627)
【3DS】デッドオアアライブ Dimensions Part77【DOAD】 (513)
--log55.com------------------
Google App Engine for java
データ構造,アルゴリズム,デザインパターン総合スレ 3
圧縮・復元 相談室
テストしにくいコードをテストする方法教えて下さい
proce55ing プログラミングアート全般
Microsoft Silverlight その9
WindowsDDK各種についてのスレ
GPGPU#5