1read 100read
2012年07月スマートフォン134: Dolphin Browser HD 2漏れ目【ドルフィン】 (226) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Xperia acro HD SO-03D 質問スレ Part6 (863)
ぬるぽで1時間以上ガッされなければ神@スマホ板 17 (773)
【MNP 乞食】au IS01 未来に移行 Part4 (705)
au IS02 by TOSHIBA (Windows Mobile) Part29 (764)
auのスマホを最低料金で使う貧乏人スレ19 (735)
Google Nexus S Part7 (255)

Dolphin Browser HD 2漏れ目【ドルフィン】


1 :12/03 〜 最終レス :12/08
▽Dolphin HD
ttps://market.android.com/details? id=mobi.mgeek.TunnyBrowser
▽Dolphin Mini
ttps://market.android.com/details? id=com.dolphin.browser
※Android向け「Dolphin Browser」でスパイウェア疑惑、開発元は機能停止
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20111028_487149.html
前スレ http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1319153515/

2 :
振ったら英語音声入力モードになるという誰得モードになるバグはさっさと撤廃しろ!
あとグーグル検索がおかしいっつーの プラグインも落としてないものまで一覧に乗せるな!

3 :
まってたわ、このスレ

4 :
dolphin browserHDが糞すぎるからドルフィンブラウザHDに乗り換えようと思うんだけど、
お気に入りをdolphinからドルフィンにインポートする方法ってあるの?

5 :
>>2
振って音声入力、次でたら小さいiマーク押してみ
解除できるから

6 :
>>5
超絶乙 ありがとう

7 :
英語版はver.によってはURLバーからの検索がcomだったり、普通の検索窓も文字が多いと最後列の
文字がスライドしなくて見えなくなったりする不具合あるけど、日本版はちゃんと動くんだよね。

8 :
スマートフォンアプリ(仮)@2ch掲示板
http://anago.2ch.net/applism/

9 :
広告消しのアドオン
http://www.4shared.com/android/EV01wtqL/mobimgeekAdBlocker-1.html

10 :
スマートフォンアプリ板なんてできたのか
次スレは移行だな

11 :
ああ、落ちたら移行だ…

12 :
最近スマホにしてこれ使いやすくて気に入ってるんだけど、
なんか過去にやらかしてるらしくアンインした方がいいと言われた
気に入ってるから消したくないんだけど消した方がいいですか?
詳しいエロい人いたら分かりやすく教えてほしいです
女21

13 :
確かにやらかしたんだけど、公式アナウンスもでてるし、一応そういった機能は削除したと言ってる。
それでも丸鵜呑みは危ないけど、オレはこのブラウザが一番使い易いから使ってる男27

14 :
HDがスパイしてるってのはmarket米で見たけどminiは平気なんじゃなかったかな…miniは軽くてシンプルで使い易いよ
女31

15 :
ブックマークってフォルダ分け的なことできないのか?
色々ブックマークしてたら見づらくなってしまった

16 :
miniはできない。
HDはできる。

17 :
ブックマーク、フォルダ分けできるのはいいんだけど、移動ができないのがめんどいな。

18 :
>>17
移動できたと思ったけど。

19 :
>>17
できます。
ブクマを開いて長押し編集しましょう
ツールバーじゃなくてちゃんと開いてからね

20 :
なるほど完全に開く奴か

21 :
長大なページを見てて下に行くのが大変なんだけどスクロール量を多くする方法ってある?

22 :
>>21
ないはず
イルカはブックマークレットも未対応だしね

23 :
株の画面で数字を打ち込みたいのに、キーボードが出てこなくなるんだけど、何か対策ないでしょうか?
イルカ対応のアドオンでテンキーみたいなのないですかね?

24 :
イルカの問題ではない

25 :
なんか最近グーグルの画像検索かけたら、一度画面消えてもっかい読み直すようになったわ
なんか情報送信してそうで気分悪い

26 :
なんか微妙に重くなったよな
pixivのPCサイトとか、たまにクリックに反応しなかったりするし

27 :
updateしたら画像の保存先がカメラロールになるけど、元に戻せないかな?

28 :
>>5
まじサンクス

29 :
evernoteへのクリップが上手くいかない。
このあたりはアンドロイドはまだまだだなあ。

30 :
どうやってブラウザ終了させてる?

31 :
backボタン叩きまくるか
メニュー出して終了させるか
ホームに戻ってTaskswitcherでアイコンを長押しするか
気分とかTPO次第だな

32 :
日本語版に移行したいんだけどブックマークは移せないのかな

33 :
>>32
バックアップファイルの互換性はないっぽいな
俺はBookmark to SDで移行した
Bookmark to SDも、権限とか怪しいところがあるから
移行後はアンインストールしたけどね

34 :
アプデしたらジェスチャーの位置が左下で固定になった??これ変更できないの?

35 :
Angelさんはどう?
今回のアプデで設定で有効にできるようになったからわざわざジェスチャーボタン押さなくても使えるようになって便利になった。
さっきイルカから移行しました。

36 :
>>35
俺の黒ぷにるが無駄になったwww
ワロタwww ワロタ…

37 :
Angelさんは渋の画像が開けないんだよなあ
不安を残しつつ、イルカに戻るしかなかった
ことPC向けサイトの閲覧では、イルカが一番再現性が高い

38 :
>>34
ジェスチャーをタップ
タップした先にセッティングがあるからそれで消せる

39 :
>>38
その通りに設定開いても、どういうジェスチャーをしてどんな機能をさせるかの設定しかないのですが、消したりするのはどこに設定ありますか?

40 :
>>39
設定んとこ
場所は機種というかandroidのバージョンによる
2.xなら下、3.xなら右上隅の「三」のアイコン
……確かそうだったはず
ジェスチャー邪魔だから、非表示にしちまったからなあ

41 :
>>40
えーと、、
ここの左下をタップ
http://i.imgur.com/Ke39v.png

右上の歯車みたいのをタップ
http://i.imgur.com/zNpZP.png

そうするとこうなる
http://i.imgur.com/LuhOF.png
どこにあるの??

42 :
>>41
本体にハードウェアキーついてない?

43 :
>>41
いや、待った
2枚目、右上に歯車アイコンがあるな それかも
というか、見たことない画面だな
機種何?

44 :
待て待て、何書いてるんだ俺 落ち着け
やっぱ、本体にハードウェア以下略

45 :
これ
2chMate 0.8.1.43 dev/FUJITSU TOSHIBA MOBILE COMMUNICATIONS LIMITED/ISW11F/2.3.5/4.9MB/72.0MB

46 :
ってこれじゃあわかんないかw
ARROWS Zです

47 :
more actionsの中かなあ
うちの環境だと、三枚目のジェスチャーサンプルの上に
「ジェスチャーボタン位置」というのがある
うちのはDolphin browser HD(英語版)じゃなくて
ドルフィン ブラウザー HD(日本語版)だけどね
UIが少し古い代わりに、フォームへの日本語入力で不具合が出ない

48 :
>>41
3毎目の画面でDolphin Sonar Settings→Enable bottom left buttonのチェック外すだけ
アホくさ

49 :
>>47
それ、「ジェスチャーボタン位置」ってのが今日のアップデートやる前にはたしかにあったのですが
アップデートした後には画像の通り無くなってしまってました。
アップデートして設定が削除されちゃったんでしょうかね

50 :
>>47
それ、「ジェスチャーボタン位置」ってのが今日のアップデートやる前にはたしかにあったのですが
アップデートした後には画像の通り無くなってしまってました。
アップデートして設定が削除されちゃったんでしょうかね

51 :
イルカ神アプデだったな
>48
>固定になった?
という問いに左下消せるという答えはいかがなものかと

52 :
黒プニルさんもプニルさんも使ったけど遅いのよね…
Marketで大げさに起動時間5倍になったとかあったけど、いやいや起動は別にいいから普段の読み込みとか早くしてよって突っ込んでしまった。
それにジェスチャーがダメダメなんだよねプニルさんは。
エクステンション便利かなと思ったけどいらないのばっかり。
一部で話題の野良のMikan browser
もあったけど画像の投稿出来ない。
ひと通りあるだけのブラウザ試して
オペラさんとAngelさん併用。
オペラはファイルのダウンロード専用で。

53 :
なんかイルカスレなのにイルカ以外の話多いなw

54 :
>>48
試してみました、、たしかに消せたんですが消したいのではなくジェスチャーボタンの位置を変えたいのです。位置を変えるのはできなくなっちゃったんですね、きっと

55 :
リンク先の保存ができなくなったのね
アップデートしなきゃよかった

56 :
>>55
えっ?

57 :
英語の情報源もみんな騒いでるね>ジェスチャボタン
無駄に操作をブロックしてるからなあ。あの位置に重要なコントロールのリンクやボタンを
作ってるwebページも多いだろうに、なんであんなところに固定しちゃったんだろう。
>>48
答えになってないが、結局それで消してしまうしかない。
しかし、ジェスチャとソナー両方のボタンなのに、なんでソナー設定の方にだけボタンを消す
設定があるのかも不思議。
なんかUI設計が混乱してないか?大丈夫か?

58 :
音声認識がたまにジェスチャーのところにでてくるけど法則性がわかんないな
ていうか日本語版に音声認識なんていらないのに

59 :
一昨日スマホ買ったばっかりなんだが
dolphin browserHDと
ドルフィンブラウザHD
どっちの方がいいんだ?

60 :
>>57
下にツールバーを出す設定にすれば
真ん中にくるんだなこれが

61 :
Angel browserがいいよ。
さかのぼって見たらわかるけどドルフィンは色々とありましたから。

62 :
通報担当者以外はNGにぶっこむのがデフォだな

63 :
誤爆

64 :
>>61天使信者乙
そんなことわかりきっててもangelよりイルカのがジェスチャ精度も使いやすさも上
セキュリティの気になるページだけangelならわかるが全てangelは無理
まあ最新のアプデでジェスチャ精度変更設定ついたから、それ試してもう一度考えるくらいならしてもいいけどさ

65 :
セキュリティ問題でさんざん叩かれた直後だから、今一番安全なのはイルカ、という考え方もできる
そういう理由で、ヒ素混入事件の直後にその会社の粉ミルクで育てられた俺
親も大概チャレンジャーだと思うがw、万事健康に生きてるよ

66 :
別に信者じゃないけどね。
それまではイルカさんでしたから
でもあいかわらずボタンをクリックしないとジェスチャー使えないとか無理だね。
Angelさんの方はMarketにコメして偶然でしょうがすぐに設定で有効にできるようにアプデしてたから変えた。
いい忘れてましたがオペラとAngel併用です。
オペラはダウンロード専用で。

67 :
じゃあなんでイルカスレにいるんだよ……めんどくせーな
angelはそりゃブックマークレットだとか便利な機能もあるけどさ
便利すぎてスマートじゃないんだよ、併用はしてるけど
例えば十徳ナイフはアウトドアくらいにしか持ち出さないだろ?そんな感じがするんだよ

68 :
スマートってかスリムに近いかな……

69 :
スワイプでアドオン出したとき、アイコンのみにすることは出来ますか?
先日のアプデでアドオン名まで表示されるようになってしまいました

70 :
やっぱりUI設計がgdgd
一度UIだけ最初から作り直した方が良いだろう、これ。

71 :
アプデきたあああああああ
左下のイルカ邪魔なんだけど、どうやったら消せる?

72 :
>>71
>>48

73 :
ページ内検索はできなくなったの?

74 :
ページ内検索ってジェスチャー↑(右斜め上)で設定してるなぁ

75 :
最近、operaからdolphinミニに切り替えたんだけどさ
いったんHomeボタンで消して他の作業→またdolphinを表に、をやったら、再読み込みになるんだけど、これって仕様なん?
標準ブラウザとtかオペラではこんなことなかったんだけど

76 :
しばらくほっておくと再読み込みになるが、短時間だとならんな
ていうかミニじゃない方だけど ミニ使う意味なくね?

77 :
イルカさん使ってる皆さんはジェスチャーどうしてます?
使ってない人が多いのかな?
自分はジェスチャー使うのですが
ボタンをクリックしないとジェスチャーが使えない仕様はどうおもってますか?
個人的にはすごい不便なんですけど。
とはいえAngelさんみたく設定で使えるようにしてると誤認識してしまう。
特に拡大して見てる時とかに。

78 :
>>77
最新の、ジェスチャー時の画面が真っ白なのはちょっと嫌だ
うしろが透けてたら、みながらジェスチャできるのになと

79 :
わかる。アプデ前の仕様のが断然よかった

80 :
確かに前のが良かったですね。
自分はアホやし英語でメール出せないから日本語版の所にメールして本家にジェスチャーを設定で有効にできるようにしてくださいとの要望を送ってくださいとメールしたら返信で送っておきましたとかえってきて今回のアプデ。
偶然でしょうがちゃんと伝わってなかったのかしら…

81 :
>>76
とりあえず説明見たらミニが軽いと聞くのでミニにしたんだが、大差ないんか
HDだと再読み込みにならないの?

82 :
ストレージじゃない方のメモリの空きが沢山あったら再読み込みしないんじゃないかな

83 :
結局HDとMiniって実質どの程度の速度差あるんだろうな

84 :
俺が調べたときはHDの方が速いって書いてあったけどな

85 :
EvernoteとReadItLaterのプラグインがあるけど
それぞれの純正アプリに共有送るのとなんか違うのかな?

86 :
共有から呼び出すより早いだけだよ
!shareとか、共有アプリを高速化するあと入れてるならまだしも普通の人は共有でずらずらアプリでてくるより
アドオンでさくさく進みたいと思う

87 :
rilの方はアドオンだと既読になると消えるって聞いたな
共有からどっちも上の方に出るし入れる必要性はあまり感じないな

88 :
>>86-87
そういうことね。理解したありがとう。
ReadItLaterはPocketになったが…。

89 :
いつの間にかSDカードに保存してるHTMLファイルが開けなくなってるんだな
地味に困る

90 :
開けるぞ

91 :
カードが壊れてんじゃね

92 :
PCからファイル入れ替えたら開けた
おかげで助かったthx!

93 :
>>59
規制のせいで大分遅くなったけど誰からもレスないから書いとく。
英語名のほうがオリジナルでバージョンアップが早い。今はV8となってUIが大分変更された。
新参なら抵抗ないだろうけど。
新機能のメニュー文言など一分英語のままのところがある。
カタカナ名の方は完全日本語版としてリリースされた準公式版。バージョンアップは公式より遅れる。まだV7系のまま。
英語できないゆとりサン達が不当に低い評価下すもんだから苦肉の策で作ったたという経緯を持つ。
つーわけでゆとりじゃなきゃ英語名の方を勧める。

94 :
>>93
英語版は日本語フォームへの書き込みがイマイチだったから
わざわざ日本語版にしたんだが、v8では直ってるのかな
だったら英語版に出戻りするが

95 :
グーグルの検索バーとか入力しにくいよね ちょっと長くなると右端が見えない

96 :
開いているタブをサムネイルで一覧表示するのはできなくなったの?
右から出てくるメニューから無くなっちゃったんだけど。

97 :
アップデートしたらそうなるのか
しなくてよかった

98 :
ジェスチャーでやるしかないな

99 :
アップデートしたけど使いにくいので戻した。もうアップデートできないのかなぁ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【初心者.情弱】au ARROWS Z ISW1F 質問スレ Part1 (472)
【ROM焼き】docomo with series P-01D root1 (260)
【壺】Tuboroidとその派生ブラウザ part2【524】 (508)
docomo らくらくスマートフォン F-12D part2 (489)
!ninjaしたいヤツはここでござる@スマホ板33巻目 (998)
docomo Optimus LTE L-01D Part22 (541)
--log9.info------------------
[ツアー]lynch.1[ファイナル] (242)
ZAZEN BOYS 110 (347)
abingdon boys school Part.40 (724)
DEEN Break77 (913)
Do As Infinity Vol.75 (662)
andymori 16 (463)
amazarashi★14 (311)
○● capsule Part58 ○● (453)
電大☆川西幸一・手島いさむ・EBI (751)
UNCHAIN part9 (731)
B'z統一スレッド Vol.1792 (1001)
Fear, and Loathing in Las Vegas Part.10 (707)
GLAY統一スレ723 (1001)
SOUL'd OUT総合84 (792)
TRF Part.35 〜20th Anniversary〜 (402)
BUCK-TICK vol.213 (603)
--log55.com------------------
伊豆海洋公園(IOT)ってどうですか?
( ^Д^)<サーフィン!
熱いぞトップサンテ2
ダイビングエキスパートたちが互いを罵り合うスレ3
那覇のティーダ
大阪湾でサーフィンできる?!
モバ名景虎!mixiで手当たり次第…
 ブランクのあるダイバーのスレッド