1read 100read
2012年07月吹奏楽271: 栃木の高校 パート9 (850) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
スレッドをたてるまでもない雑談@吹奏楽板 Ver.2.3 (462)
島根の中学 vol.8 (637)
東京の一般&職場団体どう? part30 (320)
き→ん→し→ょ→う 完成でアンコン金賞 (345)
広島の中学 パート3 (409)
いかにもありそうなタイトルの吹奏楽曲 2 (544)

栃木の高校 パート9


1 :2009/09/13 〜 最終レス :2012/10/09
◆過去スレ
パート1:http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1123075997/
パート2:http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1135379709/
パート3:http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1143450761/
パート4:http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1154725978/
パート5:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1167118850/
パート6:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1189967044/
パート7:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1218760436/
パート8:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1234389507/
◆関連スレ
東関東スレ:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1252170119/l50

※このスレは高校専用です。高校以外の話は以下の各スレでお願いします。
中学:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1232849767/l50
大職一:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1240475465/l50

2 :
栃木県吹奏楽連盟
http://www.fukuichi.org/tochisuiren/

3 :
3

4 :

高校Bどうだったの?
銀賞取った2校わ


5 :
前スレで話題出たけど。
矢板東は木管の音色が良かった、なんか。音程はもう一歩、でもあえて音程にシビアな曲を

6 :
失礼、途中で送ってしまった。
音程、バランスにシビアな曲を選んだ割には検討していたと思う。誰か呼んでるのか?
ただ金管が微妙。そのせいもあってか、イマイチ強奏の感動が薄かった。
Aから下りてきたなら、これからのBを支えていって欲しいと思ったので、来年に期待。

7 :
昨日の下野新聞
北と陽東が

8 :
北のフルートw

9 :
今市の定演行く人?

10 :
いつですか?

11 :
なんか魅力的じゃないんだよなあ。

12 :
>>6
わかりやすい説明ありがとう
城南は銀賞?だったよね?
そのあたりの感想もききたい

13 :
>10
27日だよ

14 :
今市といえばR行横領マエストロのいたところですね

15 :
>>14
R行の現場だ

16 :
水越

17 :
山村か水内では?

18 :
ジジイ同士のわけわからない話しはよそでやれよ。


19 :
マエストロは母子家庭の女子生徒とやってたらしい。
母子家庭は泣き寝入りしやすいらしい。
鬼畜だな。

20 :
その他の演奏会情報とかアンコンの情報など知ってる方いたらどうぞ。

もう犯罪者の話は飽きた

21 :
今年は真岡の打楽器出てくるかな?

22 :
>>21
今年のコンクールではそんなに上手いと思わなかったけど・・・

23 :
真女より人間的にもはるかに上
だと思う


24 :

真岡女子なみだめww

25 :
宇北の横浜大会が気になる

26 :
東関東のおかげでそれなりに注目されるだろうし、残された1・2年生は果たしてプレッシャーに勝てるのかね。楽しみだ。

27 :
U字工事
http://sentaku.org/talent/1000010687/
関東地方で1番お気に入りの都県はどこ?
http://sentaku.org/life/1000012321/
地味で存在感の薄いJチームといえば
http://sentaku.org/sport/1000011902/
嫌いな車のナンバーは?
http://sentaku.org/hobby/1000011921/
栃木の魅力といえば
http://sentaku.org/life/1000011712/
>関東らしからぬ山岳風景
>しょせん東北の一部
茨城の魅力といえば
http://sentaku.org/life/1000011438/
名物はスタミナラーメンに投票する茨城出身とおもわれるものが
栃木に毎日投票しています

28 :
宇北っていえば、今日は馬術で新聞載ってたね
馬術とか、バイクとか、フリークライミングとか、フィギュアとか、
金がかかりそうなもんばっかりだなぁ
まあ吹奏楽もだが

29 :

真女の吹部意外とどろどろしているらしい

30 :
横浜大会っていつですか?

31 :
>>30
11月14(土)・15(日)日。
パシフィコ横浜国立大ホール(みなとみらい線みなとみらい駅下車)
前売2,500円
当日3,000円
前売券は開催日の前日でも毎年余裕で買えます。

32 :
>>31
ありがとうございます。

33 :
今高の定期演奏会行った人どうでしたか?

34 :
今市、だったかどうかは私は行ってないのでわかりません。
そ、そんなに怒らないでください。日光の手前で今市=イマイチなんて
ひどい話ですよね、全く。

35 :
だれうまと言っておこう。

36 :
私は去年行ったけど、作新や北に比べると物足りなさを感じた。演奏会というより発表会って感じじゃない?

37 :
そーいえば作新の定演いつ?

38 :
11月23日だよ

39 :
今年人多かった

40 :
>>36
その二校と比べたらダメでしょw

41 :
どうしてもイマイチという結論にしたいようだな、
馬鹿にしやがって、怒、弩、努!

42 :
つか、いまのレベルじゃ言われてしょうがないっしょ。
生半可な努力じゃそう言われて当然。

43 :
R行横領マエストロに戻ってもらえば?
かなり上手くなると思うよ。
女生徒はやられちゃうけどね。

44 :
R行横領マエストロの名前を教えてください。
それと今どこの学校にいるんですか?

45 :
アンコンはどこが抜けるかな??

46 :
作新てDQN多いのに吹奏楽つよいよね

47 :
DQN?

48 :
ドラゴンクエスト\

49 :
顧問の力♪

50 :
練習時間が多く取れて羨ましいな。

51 :
私立だもの
さくしん

52 :
私立高は基本的に強い

53 :
基本的に?
じゃ他の(県内の私立)はなんでだめなんだろね?
って考えると私立=金あるから有利だけじゃ成り立たないじゃん。
大前提は部員と指導者の努力でしょ(保護者の協力もね)。
そこは公立私立関係ないよ。
公立私立言うのは自分達の努力信じきれてないみたいでかっこわるいよ。

54 :
私立は意図的にというか戦略的に、強化する部活を
決めているからね。基本的に、ってのはおそらく
全体のことじゃなくて、水槽を強化しようとしている
私立のことなんでは?

55 :
強化するにもまず中身あってだと思う

56 :
授業時間中にホール練習できる学校とちゃんと授業を受けさせる学校の違いってことでしょう

57 :
栃木の場合、県立は融通が利かなすぎるんだよね…
福島の磐城とかなんてめちゃくちゃ進学実績あるけど授業削りまくって練習してるそうだし。
他県だとそういう話はザラなんだけどなかなかうまくいかないもんだよね。

58 :
だから福島を栃木が長年乗り越えられなかったわけだな

59 :
学校は勉強しに行くところでしょうが!
本気で大学も上も狙うなら、授業意外の時間の努力が違ってくるでしょ。それで上に行けるでしょ。授業にでてこそ分かる重要POINTだってあるし。
教科書だけが授業じゃないもの。
人生においてどっちが大切なのか、少し考えてみたらどうでしょう。
私としては、大学は『絶対指定校行くから、部活の成績は譲れない』みたいな部長の下へいくとつらいよ。
勉強して怒られたし。
『勉強より譜読みしてこい』とか

60 :
部活と勉強の両立は永遠の問題ですしね…。

61 :
勉強なんてよくなくね?

62 :
A部門の学校の進学先が知りたい
ピンキリだろうけど・・・
部長やってれば、私立なら指定校推薦で
いいところ行けるらしいね。

63 :
部長だけが部員じゃないでしょ

64 :

部長だって評定が足りなければ指定校でもいけないでしょ

65 :
そもそも進学希望か否かによる。

66 :
大学と吹奏楽どっちが大事なんだよ?

67 :
県下有数の真〇や石〇の今年の卒業した3年生部員は
偏差値高いし、全員進学だろ
みんな国公立か、A・Bランクの私立だよな

68 :
〇岡はたかいけど、〇女は意外と低いらしい。吹奏楽部の合格率とか、男女の違いかな?

69 :
ちょっと、栃女の悪口はそこまでにしなさい

70 :
だれうま

71 :
>>68
真〇は、今年東北大(工)1人、山形大(工)1人など国公立は数人
私立は良いところは同志社、立教他 
作新もさらしてみてよ

72 :
大体○岡は吹奏楽部員の半分くらいは国公立だってさ。 
東北、筑波、東農、埼玉、宇都宮、高経、山形、山梨県立…etc
私立でも有名どころでは
明治、中央、同志社、立命館、文教…etc
辺りがここ数年の現役での実績ってのを友人に確認してきた。

73 :
あと日本大とか帝京大も居るよね

74 :
作新は国公立では東京芸大へ合格の一名。栃木のブラス上がりで受かる人なんかいないと思ってたから、これはこれで良かったのかもよ(笑)
他は吹奏楽だけやって現実逃避したい人は神大いったり、はたまた音大という肩書きだけ持ちたい人はシャバイ音大にいったり…
そもそも進学コースみたいなとこに入ってないひとがほとんどなわけだから、優秀な大学への進学希望とかないのでは?
そこらへんは大学進学を目標に据えてる真岡や石橋と一緒に考えるのは無理があるよね。というか真岡と石橋も同じ風にとらえてほしくない。真岡の方がブラスも勉強も優秀だからさあ。

75 :
進学校なら指定校とかでいい大学狙えたりする
まあそれなりの評定平均が必要だけど

76 :
>>74
その進学コースに入っていない人たちの進路をさらして欲しいです
この不況時代に、勉強時間を減らして練習した人たちのです
僕は中3なので 参考にしたいです

77 :
別に石橋擁護するわけじゃないけど、
真岡→58
石橋→60

78 :
>>77 
それは入学時の話。
真岡は田舎から生徒集めてるからしょうがない。
実際進学実績は真岡のが上。 

79 :
入学時の成績なんて関係ないんだよ(笑)北だって入学時は優秀かもしれんが卒業時はバカ王国だよ。
三年間でいかに成長できるかがキーポイント。
石橋も北もダメ。
真岡に負けてます。


80 :
出来る奴は出来るしできない奴はできない
音楽も勉強も
学歴厨はせいぜい頑張って偏差値あげてくれ
公立だって上手い奴は上手いし、私立だからって授業さぼって練習できると思ってる奴はめでたいよ
周りの人間の頑張りを一生懸命理解しないようにして、自分のアイデンティティーを保ってるんだろうな

81 :
偏差値なんかにとらわれてる時点でノータリンww

82 :
おっしゃるとおり

83 :

おい



スレ違いだ

84 :
>>83
神様、私はあなたについていきます

85 :
>>76
他人の進路聞いてどうすんだ?
部活入ってなくても大学いけない奴はいるし、全国金とっても東大文T入った奴をしってるぞ
お前次第なんだからなんの参考にもなんないぜ
心配なら部活なんてやめろよ

86 :
吹奏楽にすべてを捧げろ!
青春を完全燃焼させろ!
勿論その後の人生は自分で切り開け!

87 :
それで東大行ってる人がいるという現実(笑)
なんでもありなんじゃない?
もしそれで楽器の才能があって優秀な音大に進学したとしてもそれはそれで素晴らしいことだし。

88 :
部活言い訳ってのも格好悪いよな…

89 :
だからスレ違いだって

90 :
アンコンメンバーってもう決まってる?

91 :


92 :
来年以降は宇北も安泰かな
星が丘とか陽東とか実績出してるところからの宇北進学少なくないし
しかも東が1クラス分しか枠がないから、附属下位からも流れるかもしれん

93 :
中学と高校はまた別問題

94 :
でも作新が全国出れたころって要塞が県立ほぼ全滅状態で作新に流れてたんだよね?

95 :
そんな昔の話引き合いに出してどうなる?
もっと高みを目指して頑張ろうよ。

96 :
ところで北は去年の県落ちから今年は東関東で金に一気に這い上がったが、何があったんだ?ずっと気になってる

97 :
別に何もない。
来年どうなるかもわからない。

98 :
みんな大好き

99 :
栃木はいい土地ぎ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【SELMER】セルマーサックスについて 3本目 (591)
兵庫の大職一バンド Part7 (201)
スレッドをたてるまでもない雑談@吹奏楽板 Ver.2.3 (462)
宮城の大学職場一般☆4 (933)
千葉の中学★Part6 (584)
岐阜の大学職場一般 vol.2 (780)
--log9.info------------------
【DS】バトル&ゲット! ポケモンタイピングDS 2 (729)
【ポケモン】pokesav bw Part7【BW】 (370)
 ハ チ ク マ ン  (220)
シュバルゴ&アギルダー2スレ目 (663)
ポケモンの着ぐるみ3 (269)
次回作で互換を切って欲しい人の数→ (271)
お前らクリスマスもポケモンかよw (558)
ポケットモンスターブラック2 ホワイト2に望むこと (932)
ポケモンの謎を本気で追求するスレ (256)
ポケモンで役立つツール8代目スレ (520)
【ワシボン】ウォーグルさんマジイケメン2【カワイイ】 (456)
切断するくらいならバトルビデオ上げろ (490)
【BW2】ヒュウアンチスレ【ライバル】 (288)
格闘タイプ総合スレ3 (912)
サトシ×ハルカに萌えるスレ8 (520)
新炎御三家 ポカブのスレ part4 (612)
--log55.com------------------
【赤くて】唐辛子を多用する料理【ピリピリ】
「せうゆ」じゃなくて「しゃうゆ」だろうが!!
五香粉・ウーシャンフェン 1
赤唐辛子
キムチのもと
岩塩
ケチャップ総合スレ
S&Bおかずラー油