1read 100read
2012年07月UNIX18: FreeBSDの最後を見届けるスレ (418) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
FreeBSDの最後を見届けるスレ (418)
Windows用の無料Xサーバが欲しい (428)
NEC EWS4800 サイコー (313)
【間違いない】長井秀和inUNIX板 (239)
FreeBSD current 思えば遠くへ来たもんだ (322)
( ゚д゚)寝る! (301)

FreeBSDの最後を見届けるスレ


1 :04/12/31 〜 最終レス :2012/11/04
前スレ
FreeBSDはもう時代遅れになります。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/990037401/

2 :
そうか?

3 :
進歩のない者は決して勝たない。負けて目覚めることが最上の道だ。
FreeBSDは進歩ということを軽んじすぎた。私的な潔癖や徳義にこだわって、
真の進歩を忘れていた。敗れて目覚める。それ以外に、どうしてFreeBSDは
救われるか。
今、目覚めずしていつ救われるか。俺たちは、その先導になるのだ。
FreeBSDの新生に先駆けて散る。まさに本望じゃないか。

4 :
これからはNeetBSDです!

5 :
削除依頼よろ

6 :
保守

7 :
前スレを使うのに 3 年半かかってるからな。
このスレが終わる頃には今の XEmacs みたいな状態になってるだろうな。

8 :
BSDがPCで動くというだけで十分じゃないですか。
最新ハードウェアへの対応なんかに労力を割く必要はないんです。
VMwareの仮想デバイスにさえ対応していればいいんです。

9 :
FreeBSDの最後は遠い先だと思うねぇ。
鯖部屋からの撤退はそろそろだな。

10 :
>>1
重複
BSDって死滅しちゃうの?
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1091212801/

11 :
保守

12 :
>>10
BSDとFreeBSDは別です。
同一視したら、オリジナルのBSD、NetBSD、OpenBSD、DrangonFlyBSDなどに失礼です。

13 :
>>1
重複
BSDって死滅しちゃうの?
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1091212801/

14 :
保守

15 :
>>11,>>13 ガタガタとハム買うな。
*BSDとFreeBSDを一緒にするんじゃねぇっ!
OpenBSDやNetBSDにはまだ細々と未来がある、FreeBSDには無いんだよぉつ
最後くらい飾らせてやれ。

16 :
>>1
重複
FreeBSDを語ろう Part 5
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1099418772/

17 :
重複だという人は、前スレを読んでくれ。

18 :
FreeBSD自体が保守対象

19 :
>>8
VMWareだってMSがVirtualPCを買収したために
ほぼ独占できていた市場に割り込まれた。
案外リアルなPC互換アーキテクチャより先に
VMWareのほうがなくなるかもよ。
まぁFreeBSD的にはMS VirtualPCにUNIXサーバ
としてバンドルしてもらうのがよさげですかな。

20 :
つーかさ、マイクロソフトはBSD系のプロジェクトに、たくさん寄付しる。
BSD由来のソースをたくさん使ってるだろうからさ。

21 :
私的にはこのスレタイトルは経穴なんだな
2.0の前からFreeBSDは使っているけど使い続けている
理由のひとつは最後を見届けたいことだから
なかなかしぶとく終わらないかもしれないけどね

22 :
>>21 うらやましい。 おれなんか途中BeOSに鞍替えしたら、あっさりお亡くなりになって
またFreeBSDに舞い戻っちゃったよ。

23 :
>>20 BSD由来のソースをたくさん使ってるだろうからさ。
今のFreeBSDにMSが欲しいもんなんてあるか?
UFS2, softupdate: 根本が違いすぎてNTFSにマージしようがない
KSE: 2.2.8並の安定動作するようになってから来い
SMP: 今更*BSDのコードでWindowsのSMPをいじる段階じゃありません
…結局ネットワークプロトコルスタックぐらいしかないのか?
今寄付しても、もうコードの品質があがる余地がないような希ガス

24 :
BSDベースのSFUなんてどう?
マイクロソフトは独禁法対策でアップルを支援してるんだから、
PC用UNIXの勢力がLinuxにこれ以上集中するのを少しでも遅くするために、
BSD系を支援するのはアリなんじゃないかと・・・。

25 :
保守

26 :
portがFreeBSDを不利BSDにしていると思うんで、
個人的にはDebian/FreeBSDあたりに人が流れて欲しい。
dpkg にBSDライセンスしかインスコしないというフラグを立てられるようにしてさ。
インスコ時にbase-gnuかbase-bsdを選べるようしてあとはaptで管理。

27 :
BeOS ってあったなあ…('A`) やっぱ魅力的な OS って資本がないと生まれないのかね?

28 :
>>22 >>27
ttp://www.yellowtab.com/

29 :
Beはハードウェアに手を出したのが良くなかったと思う。

30 :
>>29
いや、俺はDualPPCというBeBOXのプラットホームは好きだったぜ。
当時の会社にOpenSourceでやれというのも無茶だったしなぁ。
早過ぎた天才だったと思うんだよな。Beは。

31 :
>>30
>早過ぎた天才だったと思うんだよな。Beは。
それを言ったらFreeBSDは遅れてきた(ry

32 :
>>24
SFUのパッケージ管理はpkgsrc

33 :
>>32
SFU 3.5でpkgsrc使ってます。
使い慣れた環境がほとんどそのまま動くので快適。
ときにFreeBSDで使っている人はいるのかな? >pkgsrc
//とFreeBSDの話題に戻す。

34 :
最期?

35 :
終焉

36 :
つまり2ちゃんねるも一緒に消えるといいたいのか? >>1

37 :
つまり?

38 :
妻離

39 :
つまり2ちゃんねるも一緒に消えるといいたいのか? >>1

40 :
つまり?

41 :
つりま?

42 :
まつり?

43 :
つ[まり?]

44 :
まりつ?

45 :
GO!GO!FreeBSD

46 :
気の長い

47 :
>1
最後を見届けるのもいいが、原点に戻ってみるというのはどうだろう?
今、もれは386BSDにものすごく興味があるのだが・・・。

48 :
FreeBSDの最後を見届ける前に、このスレの最後を見届けそうだな。

49 :
FreeBSD(98)の最後はどうなったの?

50 :
FreeBSD(98)スレならまだdat落ちしそうにない
俺がいるから

51 :
あげ

52 :
>>47
386bsdってpciのサポートあるのか?

53 :
かなり前の記事だけど記録のために貼っておきますよ
オン・ザ・エッヂってのはライブドアの前身ですね。
オン・ザ・エッヂ、オープンOS「FreeBSD」の普及を目指し米社に出資
http://www.watch.impress.co.jp/finance/news/2000/09/11/doc378.htm

54 :
最近は、むしろ以前より元気なように見えるんだけど、気のせい?

55 :
なにが? 堀江の話か?

56 :
いつかは記憶の彼方に消え行くとしても
あたしがいるかぎりは忘れはしない
たとえあたしが忘れても、この世界のどこかに痕跡を遺していく
宇宙が終焉を迎えようとも、足跡を遺していく
そういうOSであって欲しい
 ---- FreeBSD ----

57 :
「OSの死は開発が止まった時でも、使い続けている人がいなく
なった時だけでなく・・・・・・そのOSの事を思い出してくれ
るものがひとりもいなくなった時こそが真の最後と思うことも
ある・・・・・・」
F.S.Sネタを落としておこう.

58 :
>>57
H*rdとか?P*nixとかX*nixとかA/*XとかU*trixとかD*gital Unixとか?
まだMinixの方がメジャーかも試練。

59 :
NetBSDが先に終わりそうです

60 :
6.X はいい感じです。

61 :
開発体制崩壊マダー? チンチン!!

62 :
開発体制崩壊は……Linuxとどっちが先かな……

63 :
6.X は元気ですが…。

64 :
拝啓.
FreeBSD6.xは元気ですか? 初めてメールなんか出します.
僕(誰?)はなんとなく元気です. スタンドアロンにも少し慣れました.
リブート時,起動画面の画面が満開のメモリチェックだったんで.
FreeBSD6.xの事を想ったりしてます.
真っ黒い画面に浮かんでメモリチェックは喘いでいるようです.
`Hello World!'の余熱が上がるからか画面が歪んで見えてきます.
それがバグの所為なら,きっと,いつかコンピュータは虫の息.
最期の暴走がきっと来ます.
Hello! Hello!聞こえますか?
PCはPCでいられますか?
タッチする手に異音です.FreeBSD6.xに触れたようです.

65 :
新年なのに全く盛り上がらないな
6.2 待ちなのは分かるが、、
日本国内のBSDの灯は消えつつあるな

66 :
確か 4.11のサポートって1月末で終るよね? (5系はすでにサポート終り)
6系ってまだまだ安定してないから、
事実上、1月末で FreeBSD最後ということで FA ?

67 :
>>66
6.2 は安定している事になっている

68 :
>>66
Branch Release Type Release Date Estimated EoL
RELENG_4 n/a n/a n/a January 31, 2007
RELENG_4_11 4.11-RELEASE Extended January 25, 2005 January 31, 2007
RELENG_5 n/a n/a n/a May 31, 2008
RELENG_5_5 5.5-RELEASE Extended May 25, 2006 May 31, 2008
RELENG_6 n/a n/a n/a last release + 2 years
RELENG_6_0 6.0-RELEASE Normal November 4, 2005 January 31, 2007
RELENG_6_1 6.1-RELEASE Extended May 9, 2006 May 31, 2008
RELENG_6_2 6.2-RELEASE Normal January 15, 2007 January 31, 2008

69 :
5系で失敗したらもう立ち上がれないの?

70 :
早々に6系へ分岐した頃の5系は確かに安定してなかったが、
5.5は一応まともに使えるようにまとめ上げられてる。

71 :
FreeBSD6.2でXENの対応どうなったかわかります?
DomainOやDomainUなど
当初6.1で対応予定だったはずだったけど、確か延期になってたと思う。


72 :
掲げるとこ間違えたけど、よかったら教えてください。


73 :
5系以降は、emやbge等のGigabitなNICでwatchdog timeoutが出るから、4系使ってたんだけどなあ。
6.2R入れてみたけが、まだ出やがる。mpsafenet入れてもpollingにしてもACPI切っても駄目。
3年経っても直らないのはどういう事なんだろうね。
FreeBSDerがLinuxに移行するとしたら、ディストリは何がいいかな?
サーバー用ならDebianかね。

74 :
Solarisに来ませんか?
と、リクルートしてみるテスツ

75 :
>>73
>3年経っても直らないのはどういう事なんだろうね。
お前がバグレポートしないからだよ。

76 :
あれ?おれもemやbgeではwatchdog timeout 出なくなったけどな

77 :
>>73
hardがおかしくないか?

78 :
>>73
クライアント用でもDebianかね

79 :
Debian入れてみたが、Debianでもwatchdogでまくりやがった。。。
これってFreeBSDだけの問題じゃなかったのね、知りませんでした。
FreeBSD様ごめんなさい、ごめんなさい。m(__)m
ちなみにうちはIntel Pro/1000MT DAと100MTDual port server adapterとGreenHouseな奴。
>>76
何か設定いじってますか?
とりあえずDebianは今一しっくりこなかった。
色んな部分でカルチャーショックというよりそれを超える違和感を感じてしまった。
やっぱFreeBSDだな。
今週末にSolarris入れてみようと思う。でもSolarisでも駄目な気がしてきたが。

80 :
>>79
べつになにもしていないよ。
device = '82540EM Gigabit Ethernet Controller'
<Intel(R) PRO/1000 Network Connection Version - 6.2.9>
的なアレ
でも出ている人もいるみたいだね 6.2Rで em で watchdog timeout

81 :
それとなく「FREEBSDっていうLINUXが一番良いですよ?」って勧めてきた
全角とか文章は全部わざとだが

82 :
へー

83 :
FreeBSD 延命しそうな感じ(w
ttp://jeffr-tech.livejournal.com/6268.html#cutid1

84 :
>>83
7はいつstableになるんだろう

85 :
FreeBSD 関連の質問はここで。

事前に過去ログ検索や Google 検索等の自助努力をすることが望ましい。
再現性情報(ハードウェア・ソフトウェア・エラーメッセージ)の記載は必須。
特定の shell や、デスクトップ環境を強要する等、質問・解答の邪魔は禁止。

http://www.freebsd.org/ja/
http://www.freebsd.org/releng/

http://www.freebsd.org/doc/ja/books/handbook/
http://www.freebsd.org/doc/ja/books/design-44bsd/

http://www.freebsd.org/ja/ports/
http://www.freshports.org/

過去ログ
http://bird.zero.ad.jp/~zau60806/FreeBSD/

書籍
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-url/ix=books-jp&fqp=keywords%0
1FreeBSD
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-url/ix=books-us&fqp=keywords%0
1FreeBSD

まとめサイト@Wiki 過去のQ&A集
http://www9.atwiki.jp/freebsd/

前スレ
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その84
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1173500009/

86 :
>>85
乙w

87 :
前スレに誘導も無いまま、いまさらここを再利用せんでもええやんwwww

88 :
FleeBSDのVer62をインストールしたのですが、
オプションは全部選んだはずですが、
ウィンドウ画面になりません。
しかたなく、Terunetで入ろうとしたら、
接続を拒否されました。
どうなっているのでしょう?

89 :
はい、次の患者さんどうぞー。

90 :
ところで、FreeUSBはBSDメモリにもインストールできますか?

91 :
FreeBSD なら何でもできると思う。





で、BSD メモリって何?

92 :
次の患者さん!どうぞ

93 :
ま、Linuxでやるのが無難。

94 :
イージス艦をFreeBSDで動かしたいのですが、出来るのでしょうか。?

95 :
ま、Linuxでやるのが無難。

96 :
>>94
まずWindowsをいれます。
次にWinnyをいれます。
そしてイージス艦の情報が流れてくるのを待ちます。

97 :
Uninny!!

98 :
Xorz祭がFreeBSD最後の日か
そろそろXデーだな

99 :
漏れの本棚にFreeBSD Expert 2006 っていう雑誌があるんだが、2007 って出ないのけ?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
いいかげんPC-98は捨てろ (624)
:::viクローン nvi::: (248)
フォント向上委員会 (869)
プロフェッショナルがハッカー度を計ってくれるスレ (763)
KDE/Qt (728)
モナーフォント 2 (445)
--log9.info------------------
GT5でもっと運転がうまくなる事が明らかに!15冊目 (811)
Jin、はちま、Re:戯言の裕、やらおんは犯罪者4 (222)
【閲覧注意】Vitaを稲川淳二風に語るスレ (295)
【PSVita】PlayStationVita総合 Part653 (1001)
ガジェット「はちまはステマやってない」 (229)
スカイリムはなぜ日本で売れなかったのか (606)
次世代ゲーム機テクノロジー32 (332)
【速報】 ドラクエ10がワゴン行き 980円 (406)
吉積「Vitaのテイルズ展開は計画再考している」2 (713)
【流行語大賞】 やれば面白い 【in ゲハ】 (201)
はちま起稿・嫌儲移住を偏向まとめし特定祭 ゲハ25 (462)
しょこたん 「PSVitaでバイオやFFでたら神! (475)
ソニー戦士の酒場 19杯目 (974)
岩田社長の一日 Part.2 (212)
サード竜殺王任天堂四九五遁目 (978)
日本で洋ゲーが嫌われる理由 part45 (945)
--log55.com------------------
【文春】アンジャッシュ渡部建 不倫相手の女性「多い時は週2回。彼はヒルズのトイレばかりを指定し“性のはけ口”に…」 ★36 [1号★]
【風俗】渡部建、トイレでキスから性行為して別れるまで3分★5 [アブナイおっさん★]
【芸能】渡部建が離婚を避けられたとしても、地上波では復帰できない決定的な理由〈dot.〉 ★2 [砂漠のマスカレード★]
【渡部便所騒動】デヴィ夫人「週刊誌にペラペラ喋って」「トイレではけ口扱いされている1万円の付き合い、女の誇りのない人たち」 [アブナイおっさん★]
【芸能】ヒロミ主催の八王子会、渡部は入れてもらえず…フワちゃん驚き「スキャンダルを予言してたかも!」 [ばーど★]
【芸能】#道端アンジェリカ、モデル活動再開を報告「再スタートを切りたいと思います」 [ひかり★]
山崎夕貴アナ「不倫相手を女性として扱ってないと言うが、既婚者と分かって近づいてきてるから思いやる必要はないんじゃないかな」★9 [アブナイおっさん★]
【武田鉄矢】<渡部不倫>『女が好きです!』それを断固として叫び続けたら、許せる気がする」松本人志は同感もフジ山崎アナ、指原は反発 [Egg★]