1read 100read
2012年07月三国志・戦国12: どうすれば武田勝頼は天下をとれたか!part弐 (822) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
上杉謙信は伊達政宗に比べればたいしたことがない (548)
【i】真!姉小路良頼最強伝説・巻之壱【i】 (558)
最近五胡十六国〜南北朝について調べてるんだけど面白いな (460)
徳川家康の生涯って面白みがないし、人気ないのも分かる気がする (259)
三国志で一行リレー小説 第9話 (224)
【桜の】三戦赤子成長記16【季節】 (427)

どうすれば武田勝頼は天下をとれたか!part弐


1 :2010/11/09 〜 最終レス :2012/08/14
このスレではどうすれば武田勝頼が天下を取れるかを議論するスレです。
話が脱線するようであれば関連スレに移動して下さい。
-前スレ-
どうすれば武田勝頼は天下をとれたか!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1242344994/l50
-関連スレ-
■■武田勝頼 総合スレッド パート2■■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1182803942/l50
勝頼>>>景勝
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1285587003/l50
上杉は初めっから勝頼助ける気ないだろ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1240938909/l50
武田勝頼が生き延びて大坂城に入場したら
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1264303693/l50
武田勝頼の側近は誰がよい?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1245137811/l50

2 :
天正10年の武田攻めを語るスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1192166319/l50
武田最大の裏切り者って誰だろうか
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1243289420/l50
武田信玄に天下統一が出来るの?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1284482205/l50
武田信玄上洛成功
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1287332671/l50
もし武田信玄が死なずに西上を続けていたら・・・
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1286623822/l50
麻生首相「姉川の合戦で武田信玄の騎馬隊が敗走
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1232621061/l50

3 :
前スレの終わり頃の話も、既に勝頼に関係無かったし
ただ武田ヲタがグダグダやってただけだよな、立てる必要無いと思うが

4 :
ジャイアニズムに期待

5 :
まだやるの?どうあがいても天下取れないってことでいいぢゃん

6 :
関連スレだけで用足りてるわな

7 :
>>5
家臣に裏切られて焼死する馬鹿や天ぷら食いすぎて死ぬ阿呆に絶対勝てない理由は無いな

8 :
武田に絡めて薀蓄を言いたくてたまらない人達が来る場所はここですか?

9 :
8 :無名武将@お腹せっぷく:2010/11/09(火) 13:00:00
13:00:00おめ

10 :
奥平を裏切らせなかったら勝頼天下ルート突入

11 :
鍾會士季に期待

12 :
武田軍は裏切り者多かったのが悪かったな
でもそんなもんだろ( ^∀^)ゲラゲラ
戦国の世は強き者に従うのが習いだったしなw

13 :
おっ、パート2

14 :
>>11
いや〜
家督相続以来裏切られっ放しの信長には遠く及ばんよ
よほど奴は反感買うタイプなんだろうな
奥平以外で滅亡直前を除いて武田を裏切った奴なんて記憶に無いよ

15 :
やっぱり
・長篠をうまく乗り切って戦力の温存
・穴山を誅殺
・北条との同盟を堅持
かな

16 :
真田昌幸を家老に、大久保長安に財務を担当させ財政再建を行う。

17 :
長篠を上手に乗り切った設定でスレを進めて行くのが無難かな。
この場合、勝利したのか回避にしたのか、そこ重要だけど。

18 :
信廉を影武者として立ててもう少し長く信玄存命をアピール出来てればな。
奥平も裏切らないし、長篠も当然無い。
第一信長がびびって家康を見放して出てこないだろうしな。

19 :
>>14
勝沼ワインとか、なかったっけ

20 :
家督相続後すぐ信長と同盟
家内を安定させた後、北条とは同盟し謙信死んだ後、兄弟どちらかと手を組んで片方滅ぼした後、もう片方潰す
その後天下の情勢を睨み、本能寺が起きて織田家が割れるなら柴田と同盟して秀吉を倒した後柴田倒す
割れないなら同盟維持しつつ割れる時機を待つ
本能寺起きないなら信長が死ぬまで待つ
信長死ぬまで織田家を滅ぼすのは無理だと思う
同盟拒否されたり信長より先に死んだらゲームオーバー
こう考えてみると天下を取る=織田を倒すって事なんだよな

21 :
信玄の死から方針転換で松姫と信忠との結婚話を再開するって話は駄目なのかな?
この場合だと長篠合戦が発生前でないと駄目だろうけど。

22 :
ジャイアニズムまだー?

23 :
>>20
>家督相続後すぐ信長と同盟
無理でしょ。
信玄の西上にカンカンに怒っていたからね。
どうしても同盟というなら、西上時に得た領土は全部返還し
+領土を割譲しない限り無理でしょ。

24 :
やっぱりあのまま西上を続けるのが最善だったよな。
武田が軍を引き返さなければ家康は虫の息で浅井、朝倉も長島の一揆勢も義昭も健在で信長も身動きできない。
信玄は京都で埋葬すれば良かったのに。

25 :
>>24
朝倉は撤退したでしょ。。。
でも信長との主力決戦が起きれば面白かったけどね。

26 :
武田水軍が長島を助けに行けば良かったのではなかろうか?

27 :
では、西上で信玄公がなくなったところから妄想リレーをしていきましょう。
考察勢力→織田徳川、武田、その他(将軍家、浅井浅倉、北条上杉)
・武田軍→野田城落とす。信玄死んだこと伏せてそのまま西上するとして、次に武田が狙うのはどこか?
・徳川軍→野田城落とされ浜松に引き上げる。かなり緊迫した状態だ。
・織田軍→朝倉が退却したため軍を岐阜に終結、来るべき武田との決戦にそなえる。
・浅井軍→武田が尾張に攻めいったあたりで呼応して岐阜に攻めいるべく小谷で待機
こんな感じかな
さあ、次は

28 :
クックドゥー

29 :
>>25
「また出てくる」を100%否定できない以上、備えを怠ることはできない。
織田領は近江南西部に敵軍が進出するだけで分断されるからね。
>>26
信玄の死が全くばれなければ、徳川は崩壊すると思う。国人たちが寝返るか
少なくとも日和見して徳川の命令を聞かなくなる。
浅井は岐阜になんか行く余裕はないだろう。ひとまず南下、佐和山城をめざ
す。
織田が美濃に軍をかき集めるなら手薄になったところは本願寺、三好、六角
あたりががんばれ。

30 :
>>27
徳川を放置しながらの西上はありうるのだろうか?という観点から浜松攻めをしたと思います。
特に根拠はありません!!

31 :
なぜ風林火山の旗を押し立てて進軍を続けなかったかね。
信州駒場で信玄が陣没した後、遺志を継いで西上を再開すべきだった。

32 :
>>27
秋山隊と合流して信長と主力決戦だと思う。

33 :
>>31のようにしたければ武田勝頼、武田信廉と穴山梅雪がかなりヤル気まんまんで協力的じゃないとな。

34 :
やっぱ猥褻はぬっ殺しとくべきだな。
信廉を影武者に進軍すればこの時点の信長なら勝てる公算が強いし。

35 :
かつより は メガンテを となえた!
のぶなが は くだけちった!
のぶただ は くだけちった!
のぶしげ は くだけちった!
のぶきみ は くだけちった!
ひでたか は くだけちった!
みつひで は くだけちった!
いえやす にはきかなかった!
かつより は ちからつき いきたえた。

36 :
穴山梅雪は四郎殿とか呼んだり無礼だったんで暗殺事件が起きたはず。
本気で暗殺が成功してたら面白かっただろうな。

37 :
>>34
悪い言葉に言い換えていい気になってるとか、レベル低いのバレバレだよ!

38 :
春になって雪解けすれば上杉謙信が越山してくる可能性があるから
いつまでも甲斐を開けっ放しにしておく訳にもいかず、どのみち引き上げなければならなかったでしょ
岐阜城をちょこっと包囲して、その間に別動体に西美濃や尾張を荒らし回らせて
春前に東美濃を平定しながら帰途に着くってのが無難なところじゃないか?
領国に引き上たのは朝倉の方が先だし、信長のかつての本拠地である尾張と美濃を荒らせば同盟諸国に対しても十分に面目が立つ

39 :
>>38
信濃北部にも侵入できなくなってた上杉謙信が、どこを通って甲斐に来るって?
上信国境の山地を縦断してくるんかね。

40 :
美濃は現役の本拠地じゃないの

41 :
そもそもどの時点で、どうすればよかったと聞いているのかな?

42 :
やはり天龍川と木曽川の上流から毒や糞や大水を流して下流域の敵領土を混乱させるべきだ。

43 :
武田が主導権を握っている間に徹底的に徹底的すべき。

44 :
>>42
キレも無いし飽きた

45 :
>>42よりは>>43のほうが面白い

46 :
御舘の乱の時に上杉を滅ぼしちゃえばよかったのに・・・全裸で。

47 :
景勝「どちらにつくでござるか?」
景虎「北条と同盟してる我よな?」
ガバッ!
勝頼「喧嘩両成敗!!」
あぼーん

48 :
浅間山の爆発が織田の甲斐侵攻と同時におこったらしい
それで武田は天に見放されたとして武田崩れが起きたとのこと

49 :
ふーん\\\

50 :
50get!

51 :
諏訪神軍を率いて美濃に討ち入り信長の首を神通力でハネる

52 :


53 :
なんでもいいが、家康の娘をもらった奥平の跡継ぎって禄に浮気もできなさそう。
ずっと正妻と子づくりばかりしているから、カカア天下だったんだろうな・・・・。 

54 :
>>53
イイハナシダナー

55 :
長篠の戦いのときは徳川の嫁は城にいたのかな?
長篠の後の勝頼が天下とる計画
足利義昭を探して甲斐に連れてくる
打倒信長同盟を上杉武田で組む
北条も佐竹も伊達も最上も毛利も声をかける
本願寺にも長島の仇うちとして檄をとばす
足利連合正規軍対織田徳川連合軍の最後の決戦に挑む
明智光秀に義昭から願えるよう策を施しておく

56 :
源平争乱
http://www.4gamer.net/games/125/G012586/20101215036/
武田でプレイできそうなんだが

57 :
やったあ

58 :
信玄よりも頭が良かったら天下をとれたはず!

59 :
>>56
「源氏の一門」ってのが微妙だな。制作が武田や佐竹を「源氏の一門」と
みなしてるかどうか。
頼政、義仲、頼朝、義経くらいを意図してんじゃないの?

60 :
どうでせう

61 :
佐竹イイよね

62 :
とりあえずスレタイ読め

63 :
無理です。
ホント勘弁してください。

64 :
私武田晴信だけど、息子だけは絶対無理。

65 :
なりきりレスなのにコテハンとか……

66 :
あほとちゃうんかなぁw
名無しでレスせなあかんの?

67 :
ネタをやりたいやつはよそでやれ

68 :
名無しがクズなのは仕方ないが、コテハンのクズは記憶に残るなぁ。

69 :
武杉景勝頼

70 :
結論:寝言は寝てから言え、無理に決まってる。
だからネタしか書き込めないんだよな、成り立ってないんだから前スレで終わらしとけば良いのに

71 :
信勝め、余計なスレを……

72 :
>>69

73 :
てす

74 :
ネタだが景勝ではなく景虎を支援し
武田、北条、上杉で三国同盟を結ぶべきだった。
そうすれば北条の後ろ盾で何とか家名くらいは歴史に残せたかも・・・
天下は無理だろ。

75 :
武田、北条、上杉で三国同盟を結んだうえで織田徳川連合との戦いに全て勝利
遠江三河から徳川勢力を駆逐し家康旧領を全て武田領にする
尾張美濃に攻勢に出れるようになればまた変わっていたかも

76 :
>>1
無理

77 :
北条と関係修復すれば良かったのにな
上杉は相続争いでボロボロだったし

78 :
>>75
御館の乱の頃には辺境の東北地方の大名でさえ
信長詣でをしてたからなぁ・・・
それはちょっと無理があり過ぎる

79 :
信長詣でをそんなに評価する必要はないと思う。よしみを通じるくらいなら
そのあとでどうとでもなるからな。
相甲越が連携したらさすがに佐竹も耐えられないんじゃないか?

80 :
相甲越の三国同盟があっても
上杉と武田は織田徳川対策で精いっぱいだろ。

81 :
長篠の戦以降はもう駄目でしょ。
武田家が全盛期だった西上〜高天神城攻略期でも
織田家との国力差は大きかった。
その上、浅井、朝倉等も滅ぼされたし。

82 :
>>80
北条が自由になる

83 :
信玄が最後の西上作戦をある程度成功させて織田・徳川をガタガタにする
または西上作戦直前に病死して家督争い勃発、勝頼が昨日の敵・織田と手を結ぶ事でそれに勝利
これぐらい歴史を改変しないと辛いな

84 :
要するに無理なんだろ?いちいちアゲんなよ。

85 :
どんどんageよう

86 :
>>85
手伝わないけど自分の言葉に責任持てよ?

87 :
「どうすれば」について、いろいろ書いてるけど、無意味だよね
その「どうすれば」案をしなかったのが勝頼なんだから
勝頼そのものが別人にでもならないと無理

88 :
あ、勝頼そのものが別人になると、「どうすれば勝頼が・・・」にならないから、
やはり無理。無策。

89 :
いや
運が良くなればいける
謙信が死なずに上洛を続ける
武田はそのすきに単独の徳川を撃破する
謙信が織田を下す
そして病死、家督争い勃発→畿内再び乱世に
甲信駿遠三の武田はかなりの有力大名→岐阜、伊勢、近江あたりまで、織田の旧領を制覇することができれば天下もゆめではない
なんて妄想させてください

90 :
>>87
この板全体が無意味なことを語り合う場なのに、いまさら何言ってんの?

91 :
勝頼が信玄になる・・・くらいじゃないと無理

92 :
信玄の時代に差が開いたんだぞ?

93 :
川中島とかやってちゃねー
国力浪費したところで結局領土を得たわけではない
せいぜい信濃衆支配を強めたくらいのもんだ
謙信も謙信だが
利害一致を図れなかった武田上杉北条それぞれが駄目だった
上杉は越中加賀方面制覇、北条は関東制覇、武田は徳川侵略に専念するべきだった
織田勢力が機内に及んだ時点でこんな思考が浮かんでよさそうなのだが
信長に劣る弱い俺らが潰し合っている場合ではないと

94 :
三国同盟と実例があるからやっかいなだけで、奇跡だよ。

95 :
穴山・小山田・木曽等を排除する

96 :
穴山起訴おや、まだ?
ぷくく

97 :
>>93
そもそも信玄、謙信ともに天下統一なんて考えていなかっただろ。

98 :
長篠で決戦した時点で難しいな。またその敗戦処理として高坂が提案した
穴山切腹、木曽配置換え等が出来なかったのも痛い。最後は北条も敵にまわして。
でも設楽が原で戦わずとも、いずれ信長に罠を張られて侍らしく討って出たのかな。
政治家でなく軍人の気質であったのが悲劇だった。

99 :
>>98
そんなことしたら親族も国人も怖くて武田に仕えられねーよ
>侍らしく討って出た
そう、お前の頭だとそういう美的行為としか考えられないわけね
>政治家でなく軍人の気質
型に当てはめて納得?気持ちいい?
よかったね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
☆心に残る三戦名言集 (802)
漢詩と酒と茶などの有る文民党 (457)
【肥前の熊】龍造寺隆信【竜造寺】 (535)
三戦板的には蜀漢滅亡の戦犯って誰なの? (379)
八戸して1時間高岡されなければR卒業243 (312)
兜にあしらったら笑える漢字 (741)
--log9.info------------------
魔法少女リリカルなのは The MOVIE 総合 202スレ目 (711)
じゃりン子チエ (272)
映画「伏 鉄砲娘の捕物帳」 1冊目 (786)
さらば宇宙戦艦ヤマト愛の戦士たち Part18 (775)
劇場版フェアリーティル (904)
劇場版イナズマイレブンGO vs ダンボール戦機W (273)
ヱヴァンゲリヲン新劇場版37.0 (531)
宇宙戦艦ヤマト復活篇 第51番惑星 (237)
【映画】マジック・ツリーハウス (447)
【興行】劇場公開アニメを語ろう117回目【収入 (454)
GOTHICMADE ゴティックメード-花の詩女-3 (1001)
劇場版NARUTO-ナルト-総合34【ROAD TO NINJA】 (430)
【劇場版】ベルセルク 黄金時代篇 Part7【11位】 (370)
劇場版「涼宮ハルヒの消失」 Part164 (294)
劇場版 TIGER & BUNNY part13 (274)
劇場版 魔法少女まどか☆マギカ フィルムうpスレ6 (225)
--log55.com------------------
首吊りチョンコ(笑) ホモ朝鮮人(笑)
首吊りチョンコ(笑) ホモ朝鮮人(笑)
首吊りチョンコ(笑) ホモ朝鮮人(笑)
女子MMA Part2
首吊りチョンコ(笑) キムチ下痢便噴射ッ!(笑)
首吊りチョンコ(笑) 朝鮮ちんをパッカにしゅなッ!(笑)
マーク・ハントで盛り上がれ!ハントハントォ!!【その87】
首吊りチョンコ(笑) 朝が鮮やかだから地上の楽園ニダ(笑)