1read 100read
2012年08月陸上競技23: ジョギング・ランニング雑談スレ 21 (843) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
2012第32回全日本実業団女子駅伝 (367)
佛教大学女子陸上部 Part33 (938)
男子実業団4 (399)
【ロンドンへ】堀端宏行【マラソン】 (239)
【ロンドンへ】堀端宏行【マラソン】 (239)
男子マラソン・長距離総合スレ Part102 (1001)

ジョギング・ランニング雑談スレ 21


1 :2012/11/20 〜 最終レス :2012/12/02
前スレ
ジョギング・ランニング雑談スレ 20
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1351148406/
次スレは>>980が立てること

2 :
>>1

3 :


4 :
雑談する暇あったら走れよ

5 :
↑俺は釣られないぞ

6 :
芸能人に限らず企業など、被災地をある意味利用して利益や名声を得ようとした輩が多くいる。
しかし、それらは「復興の手助け」とい蓑に隠れてしまっている場合が数多くある。
プリキュア君の場合は利益も名声も得てはいないが、世間の注目を浴びたのは間違いない
これからもそれを続ける様な事も言っている。
これはただの自己満足にとられても仕方ないと思う。

7 :
誰だって多かれ少なかれ社会奉仕したい気持ちは持っているわけで
でもそれをするにあたっては心の奥底に何かしら見返りを求めてしまうもんじゃないかな
そもそも自己満足は否定されるべきものか?聖人君子じゃあるまいし
その人の場合たまたま走れる能力があったから何かしたいと考えた時その能力を最大限活用したんでしょ
あなたは自分も何か被災地に出来ることがないか考えてても理想論だけで実際には何も出来ない無力感から
一方で(物理的経済的影響の)小さいなりにでも行動出来た(その結果注目を浴びた)その人を僻んでるようにしか見えないよ

8 :
ただの嫉妬だろ
自分は何もできなかったのに

9 :
15キロビルドアップ走を行い、
最初の1キロを6分
次の2,3キロをキロ5分30秒とゆっくりめに入って身体を温め、
次の12キロを徐々にペースを上げていき55分20秒で走れました。
5キロのロードレースではどれくらいで走れるでしょうか?
月間走行距離は150キロほどです。

10 :
顔が塩でベタつく

11 :
25日の最低気温5℃の予報やん。
大阪マラソンさぶそぅ。

12 :
走りたいけど膝痛てえ〜〜〜〜⌒(>。≪)

13 :
どんな良いフォームで走っても左膝が痛くなる。どんな悪いフォームで走っても右膝は故障しない。右は片足でしゃがみ込めるけど左は無理だ…、

14 :
走りたいけどティムポガチガチ〜〜〜〜⌒(>。≪)

15 :
>>13
左脚が右脚に比べて長くない?
左脚が長かったら、骨盤が傾いてる可能性あるよ。
骨盤の傾きを強制すれば、左右均等に負荷がかかるようになって、
左脚の故障が減るかもよ。
まさに自分がそうでした。
別の原因も考えられますが、一応チェックしてみては?

16 :
>>12
低周波治療器いいよ。

17 :
>>13
まったく同じ。
左膝はいろんな箇所が順番に痛くなって
もう長いこと痛みのない状態がないくらい。
それに引き換え右膝の丈夫なことw

18 :
そんなに簡単に左手でボールを投げれるようになるかね!?

19 :
やる気があれば出来るだろ
ひたすら反復すりゃ良し

20 :
自分は膝だの腓骨筋腱だの痛めてスポーツ整形行った
理学療法士とかの意見を訊いてから左右(特に股関節)のバランスを意識してストレッチしたり走るようになった
そのおかげなのかその後ケガは一切なし

21 :
みなさんはどれくらい練習してますか?
自分は月間走行距離180キロくらいで、週5で往復36キロ、クロスバイクをこいでいます。

22 :
骨盤矯正って、どこの整骨院もやってくれるものなの?
整骨院というと、年輩の方のリハビリという印象しかないなぁ

23 :
治る人もいるし治らない人もいる
スポーツ専門の整形行って矯正してもらったけど
やっぱり長年の癖がついているのか左足の靴底から磨り減って行く

24 :
整骨院じゃなくて整体院と銘打ってる所の方が骨盤矯正でしょ。
走り始めて半年程で右膝が腸剄靭帯炎になって整体にいったら骨盤矯正をされた
効いたかどうかは解らないがその後で膝周りは痛まない。
左膝は古傷オスグット持ちで走るのに支障はないけど痛くなったりしたが
走り込んでいるうちにそれも痛まなくなった。
骨盤矯正の効果は人それぞれかもしれんが、やってみる価値はあるんじゃないかな?
ただ、俺が行った整体院は高いw12回だかで諭吉10枚近くかかった。

25 :
痛ければ走らなければいいんだよ。
整骨院の治療なんて、所詮柔軟ストレッチだからw
痩せようと思ってまずダイエット食品や商品を買う人と一緒。

26 :
>>25
確かにw
最初は誰でも怪我をするもん、走り込んで筋肉付いて丈夫になって怪我しなくなる
俺もいかがわしい整体に大枚叩いたけど後悔はしていない
それなりの知識は得られたし走れない苦しみが少し紛れたからね

27 :
>>26
その知識が邪魔になるんだけどな。
基本的にバランスが悪くない人なんて成人ではゼロ。

28 :
>>27 どう邪魔になるのかを説明して欲しい

29 :
>>28
自分でいかがわしいって言ってるのに? 説明を求めるの?

30 :
>>29
いかがわしい知識とは書いていないよね
例えばどんな知識が邪魔になるのかを単純に知りたいと思って横レスしただけだよ

31 :
厨二病だろ、分かったようなこと言いたいだけなんだからほっとけw

32 :
>>27
どんな知識かというと、まあそれなり当たり前の知識
その先生もランニングをやる人(かなり速い)で練習方法の助言とか
走る前のストレッチはありきたりのじゃなく、これで効くの?みたいので十分とか
後は商売っ気がどうしてもあるから販促攻撃をかわしながらで結構面倒だけど…
今くらいの走力じゃ体間筋トレはまだしない方がいいとか、怪我防止の筋トレは良いとかね。
まだ35歳で年下の先生だけどそれなりに知識はあったから勉強にはなったよ
ただ、骨盤矯正に関してはホントにこれで治るのかよ?ってレベルの治療
長年の習慣によりなったモノだからまた治療が必要になるらしいが
長年かけてなったモノがこんなんで治るの?って感じ(笑) いかがわしいでしょ?
色んな意味でも勉強になった整体院10万円コースだったよ(笑)

33 :
>>32
マッサージだけは上手かったろ?
その程度のものと諦められる性格なら通った意味もあるでしょ。

34 :
>>9
10kレースならネット47-48分
ハーフなら同じくネットで1時間45分程度だと思うが
5kレースは短過ぎて予測できんな。

35 :
すまん 12kを10kと勘違いしてたわ
10k42-43分、ハーフで1時間35分くらいか
でも5kは分からん

36 :
>>13 右大腿部前面と比べて左大腿部前面の筋肉張ってない?

37 :
別に整骨院や整体院に行かなくても、骨盤の傾きは直せる。
縮んでるところを伸ばせば良いだけ、
静的ストレッチより動的ストレッチの方が効果的。
走る時にも、短い方の脚を伸ばす意識をもって走る。

38 :
夜中一人で公園のトラックを走ってる女の子がいてたんだけど話しかけたらマズイかな?
ちょっとお近づきになりたかったんだけど

39 :
年が近そうなら勇気出して行っちゃえ

40 :
>>38
イチイチ聞くなよ。
本能のままに動くんだ!

41 :
近いうち三面記事デビューかな

42 :
http://store.shopping.yahoo.co.jp/suit-style/bizcasual.html
色んなチラシのポーズwww
やっぱりユニコロのR一丁で1人鏡に奇妙なポーズをとる
ビチク52歳爺のチラシのポーズが最強だなwww

43 :
ビチクって言うのは52歳の独身の爺様の事です
このスレにも張り付いて釣り&自演を繰りかえすキチガイです
身長155p、体重40s、埼玉在住 アパート独り住まいのフリーター 極貧ホモ
狂気の一日一食教きちがい伝道師 
仕事はビル清掃のバイトが専門
趣味はダ板に貼り付いてデブを見下す事です 
ガリガリである事以外人生において誇れるものが皆無の爺が優越感に浸れる唯一の場所がダ板です
デブの獲物が居ないと自演を駆使して釣り行為で人を集めようとします 女のマネも得意です キモイです
朝から晩まで貼り付いてます
自身は一日一食&毎日近所走り最低10キロを欠かしません
以前はユニクロのR一丁で奇妙なポーズ(通称:チラシのポーズ)決めた画像を常にアップしてましたが、
散々馬鹿にされ、嘲笑され流石にアップできなくなったみたいです

44 :
デブ対ガリ
陸板で永久に繰り返される戦いのテーマだな

45 :
>>33
マッサージはまったくしないね、整体はそんなのしないでしょ?
そんなのされたら俺は通わないよ、リラクゼーションで行ってる訳じゃないからね。

46 :
>>44
一流選手でも、長距離は一般人から見たらガリに見えるだろう
むっちりしてるほうがいいけど

47 :
>>38
トラック走ってる相手にだらだら話しかけたらまずいのでは。
夜だと警戒心もあるだろうし。
まず同じトラックを走って
さりげなく「ファイト」って声掛けするぐらいから始めたほうがいいと思うよ。

48 :
整骨院で骨盤矯正やってるところもあるよ。
保険がつかえて1回500円だった。
大阪市内だけど、しおかわ鍼灸整骨院の本院

49 :
朝練行こうと思ったけど寒いからやめ

50 :
>>49
またおまいか
朝練さぼってR鑑賞-->Rー

51 :
>>49
アミーゴ!

52 :
 ランナーの骨格筋率ってどのくらいよ。俺、オムロンのカラダスキャンで
33%しかない。こんなものか?

53 :
早朝ランはもう今の時期はしたくないわ
あれは夕方夜間のランより寒くてキツい

54 :
ランパン穿きたいから、11月末まではがんばるよ
12月になったら冬眠

55 :
短パンはへいちゃらだけど腕が寒いな腕が、腕だけウィンドブレーカー着たい、サランラップでも巻くか

56 :
アームウォーマーとかあるやん

57 :
ラップは腹巻きにはいい

58 :
そっか、アームウォーマーっていうの買ってみるわ、でもカッコよすぎて練習でつけるのはちょっと照れる

59 :
あれくらいで照れるとか
普段どんだけダサ坊なんだよ

60 :
自意識過剰
誰もお前を気にとめやしない

61 :
レース以外でアームウォーマー着用は見かけないね確かに

62 :
ダイエット板から来た奴が多いからだろ
ライトやらタイツやらウェアの色やら前からいちゃもんつけるやついたし

63 :
今年はアームウォーマー買うべ

64 :
長袖着たらいいだけじゃんw

65 :
>>64
天才だな、お前

66 :
俺は練習の時でもアームウォーマーだな。
ランニング用の長袖って手首の部分がゴムじゃなくて腕まくりが
出来ないから。

67 :
長袖腕まくりしてもいいけど
ウェア選択間違えたのを認めたみたいでいやだw

68 :
誰も気にとめやしないから

69 :
邪魔になったら袖引きちぎるくらいじゃないとな、男なら

70 :
ランニンググッズとか揃えちゃう奴ってキモいなぁ!!

71 :
>>70
格好だけは完璧なオッサンはけっこういるぞw
ウォーキング並のスローペースで走ってる奴が大半
ワンポイントお洒落なのか知らないがピンクや蛍光色でアクセントをつけたオッサンのランニングファッションは勘弁

72 :
eグリップとか持って走ってるのはダメ?w
あれ、やっぱ安定する感じがあって手放せないんだよね〜
レースではもちろん持たないけどね

73 :
地域にもよるけど冬は例年以上に寒いみたいだね。気合入れていくか。

74 :
俺もオサレなウェアとか着てみたいんだよな〜wwでも走力が伴ってなかったらただのピエロになるからなぁ!!!

75 :
PUMAのランTeeとかいうTシャツ買ったけど
極薄だから、黒でもスケスケな感じ
こんなの一枚で走って良いの?

76 :
今週日曜の10`ロードレースに向け9月中旬から練習を積んできた俺。
9月中旬〜10月初旬
ほぼ毎日練習。日に日に速くなっていってるのがわかった。
10月初旬
風邪をひく。3日程練習できず。
10月初旬〜10月下旬
風邪ひく前と同じ練習を再開。
5`のタイムを9月中旬以前のものと比べ90秒短縮。
10月下旬
風邪をひく。1週間ほど練習できず。
10月下旬以降
1ヶ月で2回風邪ひくなんて、さすがに
オーバーワークだったかなと、練習量を毎日から隔日に落とす。
みるみる力が落ちていくのがわかった。
今日
もしかして9月中旬以前と変わらないんじゃないかっていうぐらい力が落ちてる気がする。
さて、今週日曜はどうなることやら。

>75
これからの季節はきついかもね。
今年は厳冬だそうだよ。

77 :
>>76
新記録出せるといいね

78 :
お前の日記とかどうでもいい

79 :
>>72
なんでレースでは持っていかないんだ?
俺は練習でいつもe3グリップ持って走ってるからレースでも持って走ってるよ
それが実際にどう効果があるのかは正直立証できないけど、俺は持ってる方が落ち着く

80 :
雨うぜよ

81 :
オレは52歳 155pの貧弱爺 でも速いよ ザマミロ

82 :
夜明け前も真っ昼間も夕方も真夜中も春夏秋冬
街の空気が違ってどんな時も楽しいね。
倒れるほど苦しいランの後に風呂入るんだよ。
自力でトレーニングしてホノルルやボストンに行く。
その楽しみをしらない方が貧乏だろう

83 :
>>79
いやなんか、途中で持ってるのが鬱陶しくなったときポケットに入れるのも嫌だし捨てるのも
もったいないしな
レースじゃ何があるかわからないしなるべく身軽でいたい

84 :
>>82
それってなんの話?w

85 :
腸頸靭帯炎で治りが早くなるようなことってどんなものがありますか?
ストレッチなど体験談など教えてください

86 :
どうでもいいがランニングするとハゲないか?
ダイエット兼ねたランニングしてた時代に髪が薄くなり
ダイエット成功してランニング止めたら元に戻り
今度はマラソン目指して秋からランニング始めたらまた薄くなってきた

87 :
>>85
いいドクターとR自分の筋骨格上の問題点を指摘してもらい、フォーム改善に努めるべくストレッチや筋トレを取り入れること

88 :
むしろ毛細血管が発達するから育毛にいいと思う。
それでも禿るなら、多分風の抵抗に負ける程毛根が弱っているのかも?

89 :
>>86
良かったな!ハゲ!

90 :
>>86
たんぱく質足りないんじゃない

91 :
>>86ただ単にお前が禿げに向かってるだけだ、元に戻ったとかは錯覚

92 :
>>86 俺は肉減らしてランニングすると腕の毛が薄くなって肌カサカサになる LDLコレステロール下がり過ぎると成長ホルモンが作られにくいらしい 関係してるかも

93 :
ハゲるヤツは何やってもハゲる。

94 :
箱根駅伝のハゲ率半端無いからなw

95 :
倒れるほど苦しいランなんかやってっから強くなれねえんだよ

96 :
デヴは何食っても肥る

97 :
いやいや、実際ランナーってハゲ多くないか?

98 :
俺はランニングがハゲやすいとわかっても走り続けるぜ

99 :
印象論ばっかでウゼー
そんなに主張するなら自分でデータ取ってこいやハゲ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
西脇工業陸上競技部Part100 (292)
【エース赤松】神奈川大学応援スレ19【山の神柿原】 (877)
☆☆立命館宇治高校陸上部☆☆Part2 (979)
【一瞬を】大牟田駅伝部28【拾い集めて】 (965)
闘魂 伊賀白鳳高校陸上競技部PART6 (843)
京都マラソン4K地点【仁和寺まで7km】 (717)
--log9.info------------------
【一括0円】SoftBank007Z一括安売り情報 10【乞食】 (791)
忍法帖 !ninja テストスレ2 IN モバイル板 (284)
WiMAX VS イーモバイルどちらを選ぶ? (340)
【安い】AIR-EDGEで定額モバイル 114【遅い】 (676)
ぷららモバイル Part7 (614)
【日本通信】イオンプラン専用54店舗目【b-mobile】 (645)
【】低価格定額プランSIM総合スレ【】 (970)
【GMO】とくとくBB高速モバイル【くまポン】13枚目 (484)
hi-ho LTE typeD 月875円 (239)
【シンセイ端末総合】URoad-Home・9000・8000等【WiMAX】8 (970)
WiMAX×Wi-Fiモバイルルーター Mobile Cube ★3 (811)
(ポータブル/モバイル/外付け)バッテリー 8台目 (843)
【速度報告歓迎】イー・モバイル 45【eAccess】 (595)
【TD-LTE】SoftBank 4G【11/1サービス開始】 (932)
【docomo】モバイルWi-Fiルーター BF-01D Part2 (652)
【PWZ】Pocket WZ/WZ MOBILE 【Part2】 (364)
--log55.com------------------
Haruko Obokata Presents ~ 疾風怒涛編 ~
小保方晴子と関係者の人間関係整理スレ
【小保方勝利】小保方記者会見反省会場
早稲田が博士号剥奪するまで理研は小保方解雇を待て
小保方氏をアメリカに取られない様に運動しよう。!!
で、早稲田は小保方の学位を剥奪する気がないの?
ES細胞を意図的に混入したのは小保方晴子という説
小保方「ES盗ってない」三木弁護士「被害者はいるの?」