1read 100read
2012年08月自転車123: 自転車乗りで痛チャリ作らなイカ? part27 (577) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
13万円以下のロードバイク 17 (593)
【完成】芝川サイクリングロードその3【マダー?】 (233)
【自転車】宮崎の自転車事情4 (385)
【実況】おい、今テレビでやってるぞ! 46【禁止】 (258)
【SNS】 サイクリング  参加者1人目 (224)
FUJI BICYCLE part4 (633)

自転車乗りで痛チャリ作らなイカ? part27


1 :2012/07/22 〜 最終レス :2012/12/02
「痛チャリ」 それは走行には全く役に立たない無駄なアピール。
人は何故、無駄だと分かっているアピールを追い求めるのでしょうか?
かのSF作家 アイザック・アシモフはこう言いました。
「人間は、他人の蔑みの目の数が増えることで快感を感じる事が出来る唯一の動物である」
そして
528:ツール・ド・名無しさん [sage]:2009/12/30(水) 09:37:39 ID:???はこう言いました。
痛車や痛単車、痛チャリは
「私はこのキャラで抜いてます」
という欲情がムンムン感じられるのがいいんじゃないかw
テンプレは>>2-10辺り
荒らしと歩道の段差は抜重でスルー推奨

2 :
★前スレ
part26 (p)http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1332767649/
part25 (p)http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1321881518/
part24 (p)http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1316942978/
part23 (p)http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1316942978/
part22 (p)http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1287885246/
part21 (p)http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1272015191/
part20 (p)http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1266251941/
part19 (p)http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1255505199/
part18 (p)http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1249050251/
part17 (p)http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1241192595/
part16 (p)http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1237980134/
part15 (p)http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1235976247/
part14 (p)http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1233273338/
part13 (p)http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1228764021/
part12 (p)http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1226318421/
part11 (p)http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1222254252/
part10 (p)http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1219623441/
Part9 (p)http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1213657629/
Part8 (p)http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1209277022/
Part7 (p)http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1204553475/
Part6 (p)http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1201102118/
Part5 (p)http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1197343708/
Part4 (p)http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1191856771/
Part3 (p)http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1190294483/
Part2 (p)http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1187937905/
Part1 (p)http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1181445946/

3 :
★ディスクホイール
ヤフオクで「ディスクホイール」で検索
(p)ttp://search4.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%A5%C7%A5%A3%A5%B9%A5%AF%A5%DB%A5%A4%A1%BC%A5%EB&auccat=26222
★ホイールカバー
材料はABS板・塩ビ板・ポリダンetc、厚みは1mm前後がよさげ。
CH-AEROやAKIホイールカバーという製品も売られている。
◇AKIホイールカバー(材質は塩ビらしい)
(p)ttp://www.cycle-yoshida.com/aki_co/aki/other/9r_wheel_cover_page.htm
263 ツール・ド・名無しさん DATE:2009/11/24(火) 18:50:48 ID:4rKm3CSu
ちなみに体験談ですがAKIのホイールカバーは
2000km走るとディスクカバーの縁がスポークと干渉しスポークが折れます
現に今キシリウムSLのスポークが折れて修理中
なのでディスクカバーの縁にはホムセンで買った防振ゴムを両面テープをかませて嵌めてます
おかげでディスクがずれなくなりました
◇ディスクカバーの造り方。
(p)ttp://www.sepia.dti.ne.jp/duct/index.html
◇スポークの内側にドーナッツ
(p)ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~kenrou/EVENT_26.HTM
◇プラベニア(プラダン)で作ってみた
(p)ttp://mtgrove.at.webry.info/200803/article_3.html
◇ABS板1*1000*2000で1980円
(p)ttp://www.takamasa-jyushi.co.jp/product/abs.html
◇はざい屋
http://www.hazaiya.co.jp/
ABSじゃなくて0.7mmポリカーボネイトのほうがいいぜ。高いけど。
★塩ビラミネプリント業者
http://www.itasha-guild.com/
http://www.ita-honpo.com/index.html

4 :
★カッティングシート
ホームセンターや自動車関連の店で切り売りしてる。 品質に拘るなら住友3M・スコッチカル系が良
◇カッティングシートの切り方、貼り方(痛車ろーどCM)
(p)ttp://uk.youtube.com/watch?v=EQh-VIOiak4
◇3Mスコッチ http://www.mmm.co.jp/cg/lineup/index.html
ある程度平らなところに貼るなら3Mのスコッチカルフィルムが薄くて良いですね。多少伸びるのである程度三次曲面にも貼れます。
IKCのカッティングシートは分厚いです。
★ステッカー
屋外対応・耐水・光沢・インクジェット対応で、ベースが紙じゃないもの推奨
683 :ツール・ド・名無しさん:2008/03/31(月) 14:07:35 ID:???
(p)ttp://www.quick-art.com/item_paper_suv.html
エーワンより色が綺麗に出る。
赤が強く出る傾向があるのでキャラステには向いてるかも。
★塗装業者
カドワキ http://www.geocities.jp/kasokuweb000/itachari/seisaku/seisaku.html
パウダーはボテボテの塗装になる、薄い綺麗な塗装は別のところに当たった方がええで。
★自分で塗装
http://aitech.ac.jp/~cycling/kyu_syasinn_kann/frame_tosou/frame_tosou.htm
◇マスキングについて
未経験者にはまず無理だと思われる。
文字をマスキングで書くのは相当な技術がいるし、マスキングは初めてやってうまくいくものではない。
真ん中が空くような塗装(O、P、A、Bなど)は難しいから
橋渡しがあるような字体(プロパンガスの塗装みたいなやつ)が無難、あるいは橋渡しを作る

5 :
★スポークライト
◇HokeySpokes
(p)http://www.hokeyspokes.com/
◇MonkeyLectric
(p)http://www.monkeylectric.com/index.htm
◇lex
(p)http://www.digitalcowboy.jp/products/lex/index.htm
◇ANIPOV見てきた。
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1258984904455.jpg
基盤1枚9000円也(LED別途購入)
東京工大でやってたイベント。
ANIと銘打ってるだけに、パラパラアニメくらいの動画なら作れるらしい。
ミクはネギ振ってた。
★痛ジャージ業者
◇(株)エルベ O.K.A.部門
http://www.oka-fb.com/oka/sample.html
作成例:KAITO痛ジャージ ttp://www.akibax.co.jp/bike/joyful/img/16883.jpg(リンク切れ)
◇バレット http://www.valette.jp/item/index.html
作成例:美琴痛ジャージ
http://avex.blog.ocn.ne.jp/avexnetwork/2009/12/post_7ffa.html(リンク切れ)
◇その他
http://www.1-originalprint.com/originalprint-jersey.html
http://www.embmop.com/cutingprint.html
http://www.p1-intl.com/page007.html

6 :
★自分で痛ジャージ
http://avex.blog.ocn.ne.jp/avexnetwork/2009/12/post_7ffa.html
◇サンラバーを使ったTシャツの作り方
http://www.geocities.jp/quruli_km/Tshirt2.html
http://hiroyukt1985.blog97.fc2.com/blog-entry-4.html
◇サンラバー http://www.taiyoseiki.com/products/ironseat/sunmark_b/index.html
◇サンラバー早見表 http://hiroyukt1985.web.fc2.com/works/sunrubber.htm
◇サンラバーについて
988:ダーク・スター ◆.E2TEo4Lhs[sage]:2010/02/15(月) 16:03:06 ID:???
普通のサンワやエレコムのアイロン転写紙よりも強い方です.
利点は,アイロンプリント転写しとは違って化学繊維対応なところです.
自分も耐久性はテスト中ですが,ほとんど問題ないレベルですよ.
1枚400円程度で技術的苦労以外の対費用効果がハンパなくいいです.
一応,五回ほど来て五回ほど洗濯しましたが,乖離などの症状は発生していません.
ユニクロの販売終了したボディテックとか,着古したウェアで色々した試ししてから本格挑戦する事をおすすめします.
★その他
◇秋葉原にビアンキ・コンセプトストアがオープン
http://akiba.kakaku.com/etc/0912/16/131500.php

7 :
★痛Gまとめ
1位
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1254661406221.jpg
2位
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1254661428535.jpg
その他
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1254661195673.jpg
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1254661230720.jpg
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1254661248236.jpg
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1254661264970.jpg
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1254661290518.jpg
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1254661306134.jpg
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1254661327205.jpg
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1254661344082.jpg
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1254661363643.jpg
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1254661211141.jpg
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1254740988877.jpg
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1254741019845.jpg
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1254741118423.jpg
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1254741250503.jpg
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1254741479376.jpg
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1254742306595.jpg
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1254742386564.jpg
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1254742411110.jpg
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1254742432127.jpg
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1254742457409.jpg
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1254742477580.jpg
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1254742584063.jpg
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1254742606159.jpg
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1254742625642.jpg
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1254742645938.jpg
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1254742666735.jpg

8 :
つづき
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1254742807893.jpg
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1254742829563.jpg
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1254742851455.jpg
1位のは千葉の痛車イベントでも特別賞取ったらしい
★エアブラシ
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1266150204181.jpg
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1266150230900.jpg
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1266150259597.jpg
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1266151014041.jpg

★アキコーポレーション
AKI WORLD パーツ REAR WHEEL COVER
700c変速 OT-LY-001 直径596mm ¥6825
700cシングル OT-LY-004 直径596mm ¥6825
26inch変速 OT-LY-002 直径540mm ¥6825
20inch変速 OT-LY-003 直径395mm ¥5775
従来型は半透明だったが、来月リリース分からは白になったらしい
テンプレ以上

9 :
痛ジャージは欲しいけど、チャリに変なことしたくないな
休憩中はずいし、キモいのに話しかけられても嫌だし

10 :
チャリの場合ちゃんとしたの作ろうとするとコストが半端ないよね

11 :
現在手に入る物で、平面なディスクホイールはどれとどれですか?

12 :
コリマとレイノルズとプロライトだよ

13 :
650cのディスクホイールがポチれるようになったので買ってみたぞ
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1343037999559.jpg
段ボール箱の底にグシャグシャに折れ曲がったステッカーが…
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1343038081152.jpg
無駄に立派なカバン入り なにか他に使いようがない?


14 :
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1343038043003.jpg
中心にはステッカーが貼ってある。周りはカッティングシートの切り貼りで気泡だらけ。
水貼りとかしないんだ
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1343038131009.jpg
内ポケットにはクイックレバーとswisstop製ブレーキシューが!? 
アシマのカーボン用シューを一緒に買ったおれの立場はない
ういぐるステッカーなんだけど、あんなものショップとの付き合い考えたら貼れるわけないわ

15 :
多分微妙に曲面になってる。

16 :
ディープリムホイールはちゃんと塗装してくれてたんだがな……
クリア吹くのがめんどくなったのか

17 :
プロライトのクリンチャーにしようと思うってるんだけど、
ウイグルの質問欄にステッカーは剥がれませんってかいてあるんだよね・・

18 :
わざわざ平面ディスクを選ぶのは全面貼りの為じゃないの?

19 :
国内で10万以下でディスクホイール売ってるところないかな?
通販でいいんだけど・・・

20 :
ガイツーはむつかしくないよ
カードはビザデビットでカンタンにつくれるし
国内通販よか早い場合もある
英語は勘で読む
700Cならよりどりみどりだ700Cならな

21 :
>>19
http://www.rennmultisport.com/~rennmem/store/commerce.cgi?product=555
軽いけどいまいち評価を聞かない

22 :
>>20
家の人に「いやー、駅前のホームセンターで9800円だったわー」
といって持ち帰りたい。
カード履歴とかも厳しいっす
局留めしたいっす
>>21
海外は・・・
妻子持ちには無理なのか・・・

23 :
>>22
たまにサイクリーで古いディスクホイールが流れ着いたりするからこまめにチェックしてみれば?
ぎりぎり10万下回ってたりすることもある

24 :
>>21
そんなことないよ。ブログで紹介してる人、数人いる。
自分が見た人達のは、薄くて叩くと割れそう・ベニア板みたい・カーボンと認めたくない(ハニカム構造でどうとか・・・?)
板部分とリム部分が剥離・・・等など。重量は軽いみたいだけど。
割り切って使うにはコスパ最強だと。←普通の奴買う値段で2枚買えるw

25 :
国内で10万以下だと中古品をオクで買うくらいだろうな。
新品は無理。

26 :
国内でっていうかリアル店舗でってことでしょ?
やっぱ厳しいんじゃないか?

27 :
いや、通販でも追跡して営業所留にするから大丈夫なんす。
海外でも追跡してやればいいんでしょうけど、カード会社から
請求来たらアウトなんですよ・・・
振込なんかがベターなんです。
中古ですかぁ・・・

28 :
そのうち問い詰められるのは必至だから女房の説得が先だ

29 :
それは問題なし。
私のすることには興味無いようなので。
サドルを買おうがペダルを買おうが大丈夫。
安いのであればw

30 :
オーダーフレームの塗装なんだけどさ
ちょっとしたマーキングネーム入れなら頼めそうだけど、シールじゃなくて塗っちゃうってのは、どうなんだろう
あとで飽きたときでもはがせばオッケーなシールと比べると、敷居が高いような気もするし、
わざわざシール作って張る手間を考えるとやってもらったほうがいい気もするし
元の塗装の上からシールはると、メーカーロゴとか隠れちゃうしな
迷うところや

31 :
>>30
結局最後は同じだと思う。
ステッカーでロゴとか書いても、普通はその上にクリア塗装すると思う。
そうなら、塗装にしてても、次に上からステッカー貼らない限り、全塗装剥離しかなくなると思う。
ステッカーでクリア塗装無しならおkだと・・・?
手間は金銭面で出ると思うから、見積もりして貰った方がいいと思う。

32 :
>>27
ちょっと面倒だけどJNBのカードを作って通販とかは?
あれなら請求はメールでしか来ない

33 :
>>29
話聞く限りでは誰か友人にでも現金渡して代わりに外通してもらえば良さそうな感じだけど、そういう知り合いはいないの?

34 :
奥さん子供がいて
『フェイトちゃんの痛チャリできたお♪』
とか言ってたら、きんもー★

35 :
声優オタの俺は大丈夫

36 :
>>33
友達はおりません・・・

37 :
じゃあ先ず友達を作るところからだな

38 :
ついに来たか

【アニメ】「リトルバスターズ!」、TOKYO MX・MBS・BS11など5局で10月放送開始
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1343563031/
スタッフ
原作:Key
キャラクター原案:樋上いたる(Key/ビジュアルアーツ)、Na-Ga(Key/ビジュアルアーツ)
監督:山川吉樹
シリーズ構成:島田満
キャラクターデザイン:飯塚靖子
音楽:折戸伸治(Key/ビジュアルアーツ)・麻枝准(Key/ビジュアルアーツ)、戸越まごめ、PMMK、三輪学
アニメーション制作:J.C.STAFF
キャスト
直枝理樹:堀江由衣
棗鈴:たみやすともえ
棗恭介:緑川光
井ノ原真人:神奈延年
宮沢謙吾:織田優成
神北小毬:やなせなつみ
三枝葉留佳:すずきけいこ
能美クドリャフカ:若林直美
来ヶ谷唯湖:田中涼子
西園美魚:河原木志穂
笹瀬川佐々美:徳井青空
リトルバスターズ!
http://www.litbus-anime.com/

39 :
おじいちゃんここアニメスレじゃないのよ

40 :
このすれのみんなはどこの業者にステッカー作ってもらってますか?
いいところをおしえてください。
2万くらいでできないもんかな?

41 :
ディスクホイールだったらディスクカバーの価格考えても1万ちょいでできるよ
印刷業者なんていくらでもある

42 :
>>41
デザイン力もないし、イラレもないから
1から作ってくれるとこないかな?
キャラ名言ったらデザイ残してくれるような

43 :
>>42
ないよ。あっても報酬設定して絵師さんにデザイン委託したほうがいい

44 :
>>42みたいな奴がいるといい商売になりそうだな
いくらでも吹っかけても問題なさそう

45 :
前にそんな業者のサイトを見たことあるお
ただ、業者名とかさっぱり覚えてないけど…

46 :
自分で何もできないから丸投げしたいのよ
業者名を思い出してくれ!

47 :
完全丸投げじゃないけどメインの絵さえ用意したらロゴや模様、
配置はやってくれるっていうのなら見たような気がする
ただ自動車の話で、自転車じゃないからな…
やってくれないってことはないと思うが

48 :
版権ものを一からは業者もやりたがらないよ
客が自分で版権問題クリアしてデータを用意するっていうタテマエなんだから
それでもロゴとかはやってくれるとこあるから単純にキャラのトレスは面倒なんだろう

49 :
ttp://jpdo.com/ykk7/244/img/2456.jpg
買えるぞw

50 :
ジオンのMSはスーパーハイテンション鋼という素材らしいから
それをモチーフに自転車つくるんだったらクロモリで桶と思う
同じ理論で連邦の78型試作機つくったら高く着きそうだwww

51 :
まずガンダリウム合金の開発をだな

52 :
http://www.x-kart.com/access.html#pa01.jpg

53 :
自転車板で何貼ってるの

54 :
秋葉原では止めない盗まれるからな
中国人が毎日トラックでいいのないか見回りしてるそうだ

55 :
自動車買えないからチャリ乗ってるおまいらでも
これなら買えるだろ 全塗装も容易だ>>53

56 :
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1343822514214.jpg
自転車サイズじゃこれが限界orz

57 :
フレーム買ったんだけど、エンブレムのところが楕円状のくぼみになってて
なんにも嵌められてないんだけど、あそこになんか嵌めてみたいと思ったんだがなにがいいかな

58 :
無理せんと韓国語でいいよ

59 :
>>57
写真見せてよ

60 :
>>57
アルミかブラスの板で、自作の痛ヘッドバッヂ

61 :
ディスクホイールってサイコンのマグネットどうしてんの?

62 :
まいにち好きして

63 :
どっかに安いディスクホイール売ってないかな?

64 :
外通で安い奴が幾らでもあるだろ

65 :
>>64
こういう馬鹿の「安い」はせいぜい1万ぐらいだから相手しなくていいよ

66 :
ママチャリのホイールですら単品で買うと4、5千円するのにね

67 :
リムが1200円で買えるんだからもっと安くなりそうじゃね

68 :
スポーク代
ハブ代
組み代

69 :
pro-lite狙ってるんだけど、あの白と黒の扇形模様は
どっちがシールなんだろうか?
それともプリント?

70 :
>>68
しかもスポークは36本だしな

71 :
>>69
あの放射性標識っぽいのなら白がシールだよ

72 :
ヘッドバッジっていうのか。
http://steampunk.seesaa.net/article/153242250.html
これで今度ABのSSSエンブレムやらストパンのエンブレムやら作ってみるわ
他になにか題材にできそうなのないかな

73 :
RENNのディスクだけどついこの前555買ったよー
やり取りはメール(英語)、VISAがあれば税金含めても七万くらいで買える
本体部分は全部カーボン表面の仕上げは適当、リムの仕上げはもっと適当w
ただ完全に平面だし、知ってる範囲では一番安いディスクホイールだと思う
>>21のは旧式の575のことじゃないかな?
検索からだとまだページが残ってるけど販売してるのは555のみだから注意な

74 :
うp

75 :
今絵柄印刷してるところなんでちょいお待ちを
見せられる状況になるまで何日か要しまする

76 :
555は振れやすいって聞いたが
ディスクホイールの場合ふれたらどうすんの?捨てるの?

77 :
捨てるしかない。

78 :
マジかよ……
痛いな……

79 :
たいがいのディスクは普通のスポーク式ホイールよりは若干丈夫だけどねえ

80 :
丈夫というより硬いので衝撃を吸収しきれずに振れる事がある

81 :
アイマスの痛チャリの人もなんか1つダメにしたとか言ってたよね、ディスクホイール
高い割にはランニングコストがかさむな

82 :
>>76
部分的に温めて振れとり出来る
…と良いな。
捨てるならダメ元で色々やってみても良いんじゃね?

83 :
メーカーとしてもディスクは競技人口が少ないからあんまり売れないくて薄利多売なんてできないし
振れの無い精度の高い製品を造るにしても樹脂製品は狂いやすいだろうから
歩留まりは良くないしで大変なんじゃないの

84 :
フルチタンディスクフレームとかどうよ

85 :
あ、すんません
ホイールでした

86 :
硬さならフルタングステンホイールとかいいんじゃねw
現実的にはテンションディスクなら修正も効くだろうけどあんまり見ないな

87 :
いっそ誰かカーボンパネルで超軽量ホイールカバーとか作ってくれればいいのに

88 :
アルミディスクがあるじゃないか
>>87
ニコニコで動画があった気がする
布カーボンからエポキシ→切り出ししてたけどw

89 :
布にエキポジ吸い込ませるのは結局ポリカーボネイトのほうがやすいし軽いからなぁ

90 :
ミクジャージはまだかの、

91 :
痛ジャージは自作に限る
レーシングミクジャージ、実際に着用した画像見たけど
かなり残念なデザインだったな。

92 :
Pro-Liteのディスク使ってる人いない?
売れてないのか、あんまりレビューがないのよねぇ

93 :
ファストフォワードのこれは平面?
ttp://www.probikekit.com/uk/components/wheels/aero-time-trial-wheels/fast-forward-disc-rear-wheel-1.html

94 :
ゆるやかなレンズ面だよ
一枚物でも上手い人なら貼れるレベル

95 :
>>94
ありがとうございます。
そすっとプロライトを買うしかないのかぁ・・・
全然売ってないんだよね

96 :
ママチャリで痛ジャージ来て走ってる
遅いからめちゃくちゃ目立つ

97 :
売ってるよ
http://www.chainreactioncycles.com/Models.aspx?ModelID=81895

98 :
うわ
CRCっていつの間に日本語に対応したんだ

99 :
僕が知った頃には日本語でした

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
◎◎通勤クロスバイク◎◎26輪目 (337)
【ユニクロ】低価格ウェア総合30着目【アルペン】 (963)
[DOPPEL] ドッペルギャンガー84 [GANGER] (231)
【国道11号線】香川の自転車乗りのスレ18【シナノ】 (937)
【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て17 (387)
【BACK】CENTURIONセンチュリオンpart13【FIRE】 (545)
--log9.info------------------
【v( ̄ー ̄)v】東小野正道8【反省はブログのみ】 (823)
【S1になれない】永井大介10【モーホー疑惑の銭介】 (492)
【究極】オートSSフェスタについて語ろう3【SG】 (806)
!!!こんなレースがあったら面白いよねー??? (935)
【イン】浦田信輔VS【捲り】永井大介 (222)
【伊勢崎来期S級】金山周平【がんばれ】 (525)
☆★☆北渡瀬充☆★☆ (499)
【競走3.64】30期スレッド2周目【試走3.64】 (869)
▲川口▽君和田・永井和・廣瀬勝△30期▼ (505)
【汚い】八百長してそうな選手【最低】 (546)
【浜松】松山茂靖【シゲリット】 (499)
【地味に全国区】人見剛志2【山陽の宝】 (432)
【私はオート板の】坂井宏朱9【玩具じゃない】 (265)
【焼肉とネイルが】佐藤摩弥5【大好き】 (676)
【な〜にぃ〜?】田代祐一 4【やっちまったな!】 (841)
【新走路】浜松オート15【スタート!】 (765)
--log55.com------------------
ビートたけし「地震が起きたら原発が一番安全」
■■■■ 大食いなでしこ ■■■■      .
親の七光り芸能人
■初ブレイクは熊本鶴屋百貨店 福山雅治241■
豊原功補(1)
新垣結衣のかわいさが全くわからない
【関東連合】不良に憧れる芸能人【ヤベー】
広瀬すず part44