1read 100read
2012年08月身体・健康64: 【痛くても】坐骨神経痛/ヘルニア29【負けんな】 (829) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【総合スレ】痔part71【切れ痔 イボ痔 痔ろう】 (948)
ジョギングしようよ52週目 (765)
ベジタリアンpart45【菜食】 (251)
禁酒コントロール塾【俺が塾長あおである】 (648)
レーシック難民を救う会8 (633)
■肝炎・脂肪肝・肝臓障害スレッド23■ (815)

【痛くても】坐骨神経痛/ヘルニア29【負けんな】


1 :2012/10/27 〜 最終レス :2012/12/07
良い治療法があれば情報交換しましょう。
脳神経科、ペインクリニック、徒手療法、鍼灸院、カイロ整体オステなどの療法、ストレッチ、
トレーニング、器具、寝具などなんでも語り合いましょう。
手術経験者は是非、体験談および成功、失敗談を報告してください。
・オーソゴニスト出入り禁止
・その仲間の糞コテも出入り禁止
・同様の煽り荒らし行為をする者も出入り禁止
前スレ
【痛くても】坐骨神経痛/ヘルニア28【負けんな】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1347139487/

2 :
>>1
乙です

3 :
乙!

4 :
スレ立て乙です。
前スレでアドバイス&経験教えてくれてありがとう。
それなりにMOSとか持ってるからPCの作業能力を高めてみるよ。
前職は工場勤務で20kg位物を上げたりそれが10台位積んでる台車運んだりしてた。
パワーダウンにちょっと自分に呆れた^^;

5 :
>>1 あんがと!!

6 :
>>1
日が変わる直前に薬飲んで寝るとだいたいこの時間に切れて目が覚めちゃうな〜
安眠出来てる人とかいるのかしら?
持続時間が長い痛み止めとかほしいねえ

7 :
やっぱり手術しかないのかな

8 :
sageの付け方間違ってたスマソW

9 :
前スレの996だけど
ピグとも検索で「ヘルニア治療中」って入れて
ピグともか何かでメッセージくれたら教えるよ
でも愛知県だから行けるかどうかは分からんけど・・・
もともとヘルニアで歩けないくらいひどい人がそこで
1ヶ月くらいで治ったって言って紹介してもらったから
ネットとかででかでかと広告はしてないよ
すべり症も治るとか言ってた
私はもともとジョギングやったり体重も標準より少し下だったけど
変な姿勢で長時間座ってたら骨がずれたみたい
あんまりにも痛くて今は筋力落ちて体重も少し増え気味になったけど
これからそこは治せばいい
治してもらうと同時にこれからは姿勢について自分でも調べたり
運動も前より意識してやってこうと思う
ホントピグとも来てくれたら返事はするので
正直2ちゃんのスレをずっと見てても役には立たなかったけど
私のレスが今死のうと悩んでる人に少しでも役に立てたらうれしい

10 :
これ急性期の痛みはないけど慢性化しそう

11 :
先月から座骨神経痛デビューしたけど、しびれが辛い左足太ももから指先までずっとしびれた状態ですごすのが憂鬱
しびれのやり過ごし方ってあるかな

12 :
>>11
痺れってわりと神経の損傷が出てる段階で起こるんじゃなかったかな…
神経損傷度は痺れ>痛みだって医者に聞いたことあるから、酷いようなら1回診てもらうほうが

13 :
痺れは正座の後みたいなのを痺れという

14 :
ストレッチと称して前屈してるんだけど直後は腰の筋肉をいい感じに使った疲労感で結構
調子良いんだけど、翌日になると痛くなってる
これってやっぱ良くないのかな?

15 :
前屈したら余計飛び出るだけだろ

16 :
オーソゴニストは何故出入り禁止なんだ?

17 :
>>14
どんどん続けろ問題ない
肩凝りでも痛いほうが気持ちいいだろ?
このスレの馬鹿共は前屈推奨だからじゃんじゃんやろう

18 :
最近、神経痛じゃない右足裏が靴を履いて歩くと痛くて

19 :
まあ・・医者にもちゃんと聞こうぜ


20 :
痛くない方の足でつまづくようになったわ

21 :
中国鍼について熱く語ってもよろしいか?

22 :
>>21
是非お願いします。ヽ(〃´∀`〃)ノ

23 :
中国鍼って日本の鍼と違うの?

24 :
そうですか、それでは語らせて頂きます・・・
中国鍼と日本の鍼の違いはズバリ「太さ」「長さ」でしょう
日本の鍼よりも3〜4倍太く長くなっています
つまり深い深い坐骨神経の「その部分」までしっかり突き刺す事が可能です
日本の鍼は痛みはほとんど感じませんが
中国鍼は痛いのか?と言われれば、正直痛いです
ですが、効果は絶大です
通常は鍼だけで十分効果が期待できるのですが
痛みの酷い御仁には鍼+高圧電流でバチコーンとやるのをオススメします
全身が逆「くの字」に曲がるほどの衝撃がありますが、効果は絶大です

25 :
わぁ有難う御座います。
やっぱり痛い鍼って効果があるんですか?
坐骨神経の「その部分」ってのは、坐骨神経に刺すって事ですか?

26 :
私3年前から腰痛で、病院に行ったらヘルニアって言われたの。
お医者さんに手術するって聞かれたんだけど、怖くてしていないの。
診断名は腰椎椎間板ヘルニアですって言われたんだけど、
坐骨神経痛に刺しても効くかしら?

27 :
いいねえこの糞みたいな流れ

28 :
勿論ですよ
坐骨神経痛の根源になっている深い部分まで鍼を刺さなきゃ効きません
長さで言えば最低20センチは刺し込まないと駄目です
刺さった瞬間「そこっ!」って感じます
形だけの鍼では味わえない確かな感触があるのです
最後の手段「手術」の前に騙されたと思って是非中国鍼を試してください

29 :
針を刺すとよくなる原理を教えてくらはい

30 :
>>28
いろいろ教えてくれて有難う御座います。
私の場合は何回位、治療を受けに行けば良いですか?

31 :
痩せた人に20cmも鍼刺したら、お腹側に突き抜けてしまうんじゃない?
坐骨神経の深い所って言っても、5cmもあれば足りるでしょ?
足りても怖くて刺さないけど...


32 :
治療の回数は一度目で劇的に効く方もいれば何度か治療が必要な方もいますので
一概には言えません
ただ自分には合わない、効果が実感できないと感じたら辞めてもいいと思います
20センチと言っても全部突き刺す訳ではなく、鍼じたいの長さがそれぐらいあると言う事です
刺してる最中に「今どうですか?感じますか?」と何度も確認してくれるので
其の辺は安心して良いと思います
ただ医者選びは慎重にした方がいいと思います
いい加減な治療をする鍼灸院も多いですから、口コミかネットで調べるぐらいの努力は必要です

33 :
神経根ブロックですらレントゲンである程度の位置を決め、そこから更にレントゲンに映らない神経を造影剤を使って探り探り見極めるのに
そんな簡単に神経当たるわけねーだろ
しかも20cmとかアホだろ
横道それて内臓にでも穴あけてろよ
このスレのやつは一般常識すらわからない馬鹿ばっかだからサクッと騙されるんだろうが
まあ、このやり取りは間違いなく自作自演だがな

34 :
自演なんざほっとけ、相手にしてたら腰が痛くなるわ(笑)

35 :
便秘になると座骨神経痛ひどくなるな

36 :
熟練した人間の感覚は機械を凌駕するから、
本当に上手い鍼灸師もいるんだろうけれど、
そこまで熟練した鍼灸師を引き当てる確率は、かなり低そうだなあ。
太くて長い中国鍼を刺すということは、上手く行けば効果も大きいけれど、
失敗したときのリスクも大きいってことだよね。
よほど信頼できるところじゃないと、怖いな。
いぜん、ニュースで中国人鍼灸師が眼球に鍼をして、
眼球の中まで鍼を突き通してしまったというのを見た事がある。

37 :
オレも鍼してたけど確かに座骨神経痛には一時的に安らいだな、痛み痺れより足がつる感じの痛みには効いたかな、20センチの鍼を真上から刺せば貫通するけど太股なら横の外側から内側に刺せば幅広いツボ探れて電気流せば広範囲のとこ刺激できんよ。

38 :
引き合いに神経根ブロックのむすがしさを説明したのにまだこんなこと言う馬鹿がいるんだもんな
効果なんかねーよばーか
どんだけアホなんだよマジで

39 :
まあまあ
座骨神経って足に走ってるほうを狙うの?それとも背骨に刺すの?

40 :
坐骨神経痛って東洋医学だけでは解決できないと、
鍼灸師の資格を持つ整形外科の先生が言ってた。

41 :
そもそも鍼でそこまで良くなるなら誰でも知ってるくらい広まるだろ
大した効果が上がらないから利用者も増えない、広まらない

42 :
普段の姿勢が原因のヘルニアだとヘルニアを治しても
また再発する可能性高いと思う
反り腰になっててそってる骨盤戻してもらっただけで
神経が痛かったのが筋肉痛のような痛みにに変わった

43 :
手術にしても鍼治療にしても、治る人も居れば、悪化する人も居る!ってだけ。
でもそれは行う人の技量によるところが大きいから、つまり半々ってことだから、どちらも広まりもしなければ、すたれもしない。
各々が自分に合った治療法と先生を模索するしかない。
理屈なんかどうだっていいから、とにかく治ってくれたらそれで良い。

44 :
患者の勉強不足が第一だろ

45 :
医者の方も特にこうしたほうがいいとか、これはしちゃだめだとか言わないからなぁ
整体師の人は脚組むなってひたすら言ってきたからそれは守ってる

46 :
ある程度は自分で勉強して、自分の身は自分で守るしかない
医者も所詮同じ苦しみを知らない他人
だからこそ

47 :
東洋医学をバカにする書き込みがあるけどさ
そもそもヘルニアやザコツーは西洋医学的にも原因不明なんだろ?

48 :
いやいや、ヘルニアが神経圧迫して座骨神経痛でしょ?

49 :
じゃあ中国鍼についてもう少し語ってもいい?

50 :
どこにどう打つとか高圧電流?とかについて細かく頼む

51 :
電流を流すから良くなるの?
鍼を刺すから良くなるの?

52 :
そうですね
先ずはブチ込む本数から語りましょう
腕利きの鍼灸師は
太くて長い中国鍼をふくらはぎから背骨にかけ計30本はブチ込みます
特に臀部には集中します
これだけ打って効かない訳はないほどブチ込むのです
高圧電流は一番上の鍼と一番下の鍼に電極を通し
音のボリュームみたいな装置があるんですが
その電流をだんだん強くしていく感じです
だんだん音を大きくしていくみたいに

53 :
はぁやっと支障のある方の足を下にして横になっても痛みが出なくなった
毎日同じ方向で寝るのもきついもんがある

54 :
療養中(今も全然治ってないが)の時に作った借金を返すべくバイト2つ掛け持ちしてるけど
3時間という短時間勤務に加えて田舎で時給750円がデフォだから月に9万半ばくらいにしからならない。
借金返済、車のローン、保険、携帯代とかで8万5千円飛ぶからぎりぎりだわ。
時間を増やそうにも3時間立ち仕事しただけでも鬼のように痛むからこれが自分にできる限界だ・・・

55 :
充分だ
あんたは絶対報われる頑張れ
文句や浅知恵だけのこのスレのやつより良くなるさ間違いない


56 :
>>55
ありがとう!たかが3時間だけど、家でのたうちまわることしかできなかった時に比べれば
飛躍的にマシになってきてるってことだと思うから頑張るよ。

57 :
>>54
車のローンが重荷になってると思うんだが、田舎だと車なしでは生活が難しいのかな。

58 :
>>57
そうですねぇ、最寄駅まで車で30分、バイト先までは車で20分ってとこですかねぇ。
バスもあるけど、1時間に2本でルートも3通りしかないから車が無いと厳しいかも・・・

59 :
うちは神奈川で比較的徒歩で行けるコンビニあちこちあるから深夜でも助かるけど田舎だとコンビニに車で30分かかる場所もトラック乗ってる仕事柄見慣れる風景でもある、そういう所に住んでるなら車は必要かも。

60 :
ふくらはぎに痛みが出て半年後、急性期二週間。三ヶ月後薬なしの生活
半年後に座骨神経痛治まる。その半年後に腰を触られてる感覚なくなる。
更に半年後にふくらはぎに痛みのループ。

61 :
うちの70代の姉は座骨神経痛で救急車を頼んだ。
お風呂のあとで特に痛むそうです。

62 :
救急車で病院行くとどんな対応してくれるの?

63 :
>>62
MRIで検査して、腰痛の原因を調べる。内臓系が原因の場合がある為。その日は、痛みどめの点滴打って様子をみる。
次の日、先生と今後どうするか決める。手術か?ブロック行っとくか?退院してリハビアか?

64 :
救急の場合は役に立たないような研修医みたいなのが夜勤やってたりする
MRIやるのも資格ないと出来ないから救急の場合はやらない
ね?馬鹿がドヤ顔でレスするスレだろ?

65 :
救急は整形の先生いても痛み止めくれて終わり。ていうか手術しないなら薬貰うだけの通院だしね

66 :
前屈やるといいって言うのは前屈をやると神経根が
ヘルニアを削ってくれるっていう理屈らしいよ
っていうことはなるべく小刻みに軽く前屈を繰り返すのが
いいのかも
でもやっぱ整体で治してもらったほうが痛みだいぶ違うから
ストレッチだけで治るっていうのは信じがたいけど・・・


67 :
なるほどですね、急盛期すぎてまだジミな痛さがあるんだけど3ヶ月過ぎても痺れが取れない場合は手術?それとも自然に取れてくるの?

68 :
神経根てヘルニアより硬いのか?

69 :
L5/S1だが
発症して半年
大病院の先生曰く、L5はもう手術しないとマズいレベルまで
神経が細くなってるとの事。
もう半年粘って痛みが引かなければ
手術するかな。

70 :
ボルタレン、リリカ、メチコバールに、コントミンと牛車腎気丸で動けるようになった。コントミンは25mgだけど眠い。

71 :
ものすごい悪化してものすごいつらい
今までは左ふくらはぎ痛少々が主な症状だったのに、
今日は尾てい骨辺りから両ケツ、腰、右太ももが痛くて仕方ない…
左ふくらはぎから足裏までキリキリきてるし…
お前ら良くなったからって犬は飼うな絶対だ!!

72 :
手術が最終手段って言うけど失敗するリスクというより
それによって筋肉を切ることと骨核が少なくなるリスクがあるのかな
自分膨降型なんだけど何か近くの病院で生理食塩水と造影剤混ぜたやつ
ヘルニアに入れて膜破って治すっていうのがあったけど
わざわざ骨核を少なくするなんてもったいないと思ってやめた・・・
しかもやぶったとこは修復されるとか言ってたけど
手術した人がまた再発するってことは
結局修復なんてしなさそうな気がして信じられん

73 :
まあ一度騙されたと思って中国鍼を・・・

74 :
中国鍼を勧めてる人は電気を通電させるパルス療法した人なのかな?
鍼に電極を繋ぎ筋収縮を起こし、筋・神経繊維の修復、血流循環の促進効果があるみたいだけど、俺には合わなかったなー。
中国鍼みたいな太いのじゃなくて、逆に細いのでも効果はあるよ。
ただ、店によってマチマチだが・・・上手いとこに3、4回くらい通って変化が無けりゃ鍼じゃ治らない部分が原因かもね。
俺は5回通って9割以上治って、自分でリハビリやって完治して再発防止に運動続けてる。
色んな原因もあるだろうから何が正しいとか言い切れないが、これから寒くなるので皆さん気をつけて下さい。

75 :
>>72椎間板に注射器いれて破裂させるやつでしょ?それ麻酔なしでやるらしいから凄い痛いらしいよ(>_<。)ちなみにオレが通ってる大学病院はあまりの痛さでやらないらしいよ!

76 :
>>69ヘルニア圧迫しすぎると神経削れて細くなるの?

77 :
>>75
痛いんだね・・・
何か7割は痛みが緩和してくとか言ってたけど
ステロイドも混ぜるとか言うから結局麻痺させるだけなんじゃないかって思った
オゾンを患部に注射するとほとんどの人は治癒するっていう方法が外国でやってるけど
日本はもっといい治療方法があるから今後もオゾンはやらないって聞いた
でもそんないい方法なんて実際ないし、その方法をやったら手術する人が減るから
わざとやらないんじゃないかって思うんだけど
でも生化学工業が開発してるやつは似てる
それならオゾンにしたほうがいいのに・・・


78 :
今日は朝から激痛です。
まだ診断もらってから3ヶ月ほどなのですが、医者曰く3ヶ月で治る人はいないということで投薬のみです
これは我慢しなければいけないのですか?
みなさま我慢して仕事なさってるのですか?
仕事が辛いというのは自分のワガママなのか、すごく憂鬱です…

79 :
SEですが、右足の痺れが常時あり、イライラして集中力が持続せず困ってる。
医者には長い付き合いになると言われたが
一ヶ月経っても慣れず、このまま続くようなら死活問題になりそう。
慣れるものなのだろうか・・・

80 :
>>78-79
急性期過ぎたら慣れだと思う。
1年経っても痛みが引かない、我慢出来ないっていうなら手術も
選択肢としてはあると思うけど、
たいていの医者は手術を避けるよ。
周囲に理解してくれる人がいないと
マジでサボってるだけに見えるから辛いところ。
いっそ身体障害者認定してくれたらいいのにね。

81 :
急性期は寝ても座っても立っても激痛だったけど、今は寝てる時と座ってる時は痛みが消えた。
しかし、立ってる時はマシにはなってきてるとはいえ依然鈍痛で思考力が落ちる。
派遣会社から座って乗るタイプのフォークリフトオペの案件があるんですがどうですか?
と電話が来たけど、座って作業できるとはいえフルタイムもってくれるかな・・・。

82 :
>>64
馬鹿がドヤ顏って自分の事か?
>救急の場合は役に立たないような研修医みたいなのが夜勤やってたりする
なんで勝手に夜の話になってんだよ。夜だとしても、研修医しか居ない病気なんてないよバカ。田舎はしらねーけど
>MRIやるのも資格ないと出来ないから救急の場合はやらない
なんでやらないんだよ。腰痛で救急ならレントゲン、MRIはまずやるよバカ


83 :
今日MRIの結果ヘルニア認定されました。投薬のみだが早く痛みを引かせたい。整体とかって意味ない?

84 :
ヘルニアや坐骨神経痛って働きたくても働けない人いるんだから補助して欲しいよな
ニートじゃねえっつーの
仕事をしてなってる人が多いんだからさ

85 :
整体は数人がかりで両足を固定し頭を強引に「よいしょー」って引っ張り上げる処刑みたいなのが効果的ですよ
背骨から首の骨まで「バキバキバキバキ」って言って治ったような気がします

86 :
犬や馬みたいな動物がヘルニアになって激痛おきても訴えられないから可哀相だな

87 :
>>80
やはり投薬が一般的なんですね…
同僚上司の目も気になり、
家族からは治療に積極的じゃない、
お付き合いしている彼の母から、そんなんで出産や子育てができるのかと言われてたので
優しい言葉が嬉しいです。ありがとうございます
早く痛みに慣れたいです

88 :
>>87
そんな彼なんて別れてオレの所きなよ。ヘルニア同士仲良くやろうぜウヘヘ

89 :
>>88
うへへありがとうございますw
でも彼氏の事は好きなんで一緒にいたいです
完璧私のエゴなんですけどね。
書き込んで良かったー
かき

90 :
ID:k692gc5I0
ID:k692gc5I0
ID:k692gc5I0

91 :
>>86
犬や馬は2本足歩行しないからヘルニアにはならんよ。

92 :
>>91
なるよバカか?

93 :
品種改良して胴長の犬とかヘルニアなりやすい

94 :
ここ最近調子良くて立ったり歩いたり座ったりしても痛みをほとんど感じなかったけど、さっきからまた立つのが嫌になる程度の痛みが戻ってきたわ……
ほんと気まぐれに痛むから仕事中も不安で仕方ない(´・ω・`)立ち仕事だから背中張るしなあ

95 :
>>89
一番身近にいる彼氏なら
きっとあなたが辛い症状で苦しんでる事を
理解してくれるはずだよ。
痛ければ無理をせず横になってた方がいい。
そして身近な人に助けてもらいなよ。
ヘルニアでも子供産んだ人もたくさん居るし、
気楽に行こう。

96 :
生理前から痛みが増すんだけど
ホルモンとかなんかそういうの坐骨神経痛にも関係あるんだろうか

97 :
>>95
ありがとうございます
そうですよね、これだけメジャーな病気なんですから、そういう妊婦さんだっていますよね!
彼が理解して大切にしてくれているのは本当によく分かるので、頑張ります。
>>96
わたしもそうです。
素人ですが、整理中は骨盤が開くからかなぁと思っています

98 :
ヘルニアで神経が圧迫されてるから痛い痛いとか言ってるやつは
神経が圧迫されたらなぜ痛みが生じるのか神経生理学的に説明してみろ
そもそも「痛み」とは何なのか調べてみろ
クソ医者の言うこと鵜呑みにするんじゃなくて自分の身は自分で守れ


99 :
脳の勘違いだよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ダラダラ】汗っかきだよ!全員集合!【ポタポタ】No59 (782)
オナ禁+朝起きたら「おはよう」と書き込むスレ14 (244)
【アンドロペニス】R伸長器具10アンドロヤマト】 (555)
【♂増強】ペニス増大法を語ろう 75mm【gレ】 (269)
【西式・渡辺式・甲田式】断食・少食健康法 Part37 (471)
【トイレより】下痢真っ最中の人雑談コーナー【発信】13 (230)
--log9.info------------------
魔法少女まどか☆マギカ 投票所 Part1 (294)
アニオタにクズが多い理由を語るスレ (368)
魔法少女まどか☆マギカ強さ議論スレ39 (465)
アンチがうざいアニメ その2 (430)
腐女子ではなく腐向けと言い出す奴がウザイ3 (948)
エウレカセブンAOを穏やかに楽しむスレ (326)
緋色の欠片 ネタバレスレ 3 (274)
カンピオーネ! ネタバレ・考察スレ part2 (344)
【ネタバレ】銀河へキックオフ!! (541)
オリジナルアニメ、何故差がついたか…2012 Part5 (537)
福岡のアニメ事情44 (801)
【アニメ最萌】咲豚の殲滅を目指すスレ5 (328)
過大評価されてるなって思ったアニメ 3 (201)
忍たま乱太郎の不満点を愚痴るスレ (885)
神のみぞ知るセカイ 反省会&信者考察スレ 4 (215)
【爆死】ベン・トー は何故爆死したのか?【弁当】 (314)
--log55.com------------------
【必要】突発OFFにワッチョイは必要?【不要】
鹿児島でオフ Part30
もう秋なの?
焼肉一人でいけない人でオフ
スカイツリーオフ
賭けない麻雀スレ十四本場
【関西】東大阪・八尾・大東・柏原周辺オフ22
【大阪】泉州OFFスレPart27【南部】