1read 100read
2012年08月料理116: 砂肝の食べ方 (393) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【馴れ合い16】COOKPAD【レシピ&メンバー】 (961)
我が家で一番の嫌われ者、セロリ (746)
鉄のフライパンって可愛いね 31 (278)
【謎】どっちが真の東大?辻調理専門学校【解明】 (736)
MOCO'Sキッチン (339)
酒の肴〜26品目〜 (256)

砂肝の食べ方


1 :03/02/11 〜 最終レス :2012/11/23
フライパンで焼いて大根おろしとポン酢しょうゆと七味で食べる、
ほかになにかウマーな食べ方ある?

2 :
グリルで焼いたらうまかったよ

3 :
塩つけて網焼き、それにお銚子一本

4 :
Ψ内臓系料理Ψ
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/989060453/l50
ここにけっこういろいろ出てましたよ〜!
夏場ビールのお供にけっこうお世話になりました。

5 :
醤油、酒、みりん、しょうがとにんにくすりおろしの中に
漬けておいたものを、片栗粉塗して揚げる。
一味唐辛子とソースの中に熱々を漬け込んで食べるとうまいよ。

6 :
一度サッと茹でこぼしたあと、生姜スライスと葱の青いとこ入れて沸かしたお湯に投入、
5分位茹でたら火を止めて冷めるまで放置(じんわり火が通る
2_幅でスライスして大量の白髪葱と共に盛り付け。胡麻油と塩を適量混ぜたものをかけて食す。(゚Д゚)ウマー
砂糖、酒、醤油、生姜で煮るのもよくやる。(゚Д゚)ウマー

7 :
にんにく多めで砂糖、酒、醤油で炒めると(゚д゚)ウマー
sage進行か?

8 :
ゆでる、煮る・・・もアリか、なるほどねー。うまそう。
Ψ内臓系料理Ψ みてきた。参考になりそう。

9 :
油でニンニクとネギを香りが出るまで炒め、砂肝を投入。
色が変わるまでちゃちゃっと炒めて酒・塩/醤油(好みで)・唐辛子/胡椒。
水気が飛ぶようにフライパンを揺すり、仕上げにレモン汁をジュワッとかける。
レタスやサラダ菜の上にこれをのっけて、ボリューム満点のサラダに。
炒め汁がいい味のドレッシングになってて、
野菜がびっくりするほどいっぱい食べられまつ。
砂肝はコロコロした状態だと中まで火が通りにくいので、薄切りすると吉。


10 :
良く逝くスナックではバター炒めに胡椒をかけて、さらにレモンを絞って食うよ。
わりとうまいかも。

11 :
風龍苑の砂肝(゚д゚)ウマー

12 :
ソース煮

13 :
近所の総菜屋はから揚げになってた
片栗粉系のぽろぽろの衣がウマーでした

14 :
スライスして、ブーケガルニのような臭み抜きの野菜と一緒に茹でる。
茹でたらザルにあけ、豆板醤、醤油、酢、ガラスープ、すりゴマのタレと和える。
そこに刻んだ香菜かみつばを混ぜる。
中華サラダです。

15 :
(^^)

16 :
きたああああああああああああ
砂肝!
砂肝!
みどりさん・・・・・・・・・

17 :
掃除の仕方を教えてください。
どの程度まで切り落としますか?

18 :
(^^)

19 :
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

20 :
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

21 :
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

22 :

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

23 :
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

24 :
から揚げうまし

25 :
パリに旅行に行った時、砂肝料理を食べた。
何故か物凄く柔らかいのでマスターに聞いたら、
脂で煮込むって言ってたな。
バカウマだったよ。

26 :
砂肝、料理好きなダンナがフープロでガーッ
ハンバーグにしたらうまいかもって。
それだけでも生臭い匂いが立ち込めてた…
焼けてできたハンバーグ。歯ざわりといい・・匂いといい・・
砂肝好きな私もこれはダメだった。
一口食べて吐き出した。だんなスマソ。

27 :
>脂で煮込むって言ってたな。
コンフィですね。
「揚げる」にならないように、80℃程度を保って脂で煮るのです。
鴨のコンフィが日本でも有名ですが、これは5時間くらいかかります。
砂肝は小さいので、もっと早いと思います。
鴨の脂を使えば、おいしくなりますね。
湯煎にすると家庭でも簡単にできるでしょう。

28 :
うちは飾り切りして炒め物か、
マリネにする。
マリネは、ニンジン、タマネギ、セロリ、パセリをみじん切りして
レモン汁、塩、故障、オリーブオイルを入れる
砂肝を塩茹でする。
不通はスジの硬いところを取るようだけど
うちはコリコリが大好きなのでそのまま。
火が通ったらスライス。
ゆで汁をすこし、マリネ液に加える。
熱いうちに砂肝をマリネ液に漬け、
一晩くらい置いて味がしみたら出来上がり。
さっぱりして、夏の食欲の無いときにもおいしい。
残ったゆで汁はスープにしてもおいしい。


29 :
>12
にんにくひとかけと鷹の爪一本(お好みで)
ウスターソースと水半々ぐらいの適当な量で煮始めて、
常に砂肝がひたひたの状態になるように適宜お湯を差す。
30分ぐらいでOKですが、好みでもっと煮込んでも良し。
鍋の中の色はちょっとグロいけど、とっても柔らかくなってうまいよね。

30 :
>17
さっと炒めるとかお刺身(鮮度命)にする時は、白い皮を全部取っちゃいます。
ソース煮にする時は適当に割るだけで皮はそのまま。
(上記の余った皮もこっちに加えると無駄になりません)
ふにゃふにゃして独特の触感になります。

31 :
片栗粉を多めに付けて、余分な粉もはたかない
フライパンに浅い目ににオリーブ油を熱して唐揚げ。
油が汚れるのでもったいないから少なめにするのと、
油切りは適度にしてオリーブ油の美味しさも味わうのが肝。
塩だけでもいいけど、クレイジーソルトがあると幸せ。

32 :
>>28
俺もマリネは好きだ。
焦げ目つくくらいまで炒めて作ると、香ばしくてウマー

33 :
店で食べた砂肝のエスカルゴ風美味かったので作ってみた
砂肝ゆでこぼして一口に切る
耐熱容器に入れ
エスカルゴバター(やわらかくしたバター、ニンニクみじん切り、
パセリみじん切り大量、あればエシャロットのみじん切りをまぜる)たっぷり
のせて、オーブン(230度)or グリル or オーブントースターで
焦げ目が付くまで焼く
ソースはフランスパンにつけて食べればグッド
フランス料理屋で出てきたモノホンのエスカルゴよりクセがなくて万人向け
おまけにやすいっす

34 :
>33
おぉ!それは美味そうだ。
砂肝ってニンニクと油(バター)合うしね。

35 :
やっぱり刺身

36 :
バターで焼いて醤油で味付け。火からあげる直前にレモン。
B級でスマソ。でもこれが(゚д゚)ウマーいのだ。
鶏レバーと一緒に炒めてもよりうみゃい。

37 :
おれも刺身が一番だ。
砂ずりの刺身に柚子胡椒をつけて日本酒があれば最高!

38 :
薄切りにして軽く炒めて三杯酢に漬け込む。生姜の千切りも入れると直義。
( ゚Д゚)ウママママママー

39 :
27>>さん、アリガトー。
確かに鴨(カナ−ルとかって言う)の脂だったよ。
また食べたいなあ!
今、遅い晩酌だけど肴は切れ目を入れた砂肝に塩コショーして
グリルで焼いたやつ。
シンプルだけど旨い。

40 :
生でお刺身で食べると美味しいよ
楽天で取り寄せ出来るよ

41 :
>>39
いえいえ…(^^ゞ
家庭では、シンプルで旨いのが一番ですよね。
私も砂肝のただ焼いただけなのは、カリカリして大好きです。

42 :
>>41
R
消えろクズ固定

43 :
素揚げに塩を振る。お好みで七味。最強。

44 :
砂肝に片栗粉をまぶしてカラっと揚げる。
それにポン酢と黒コショウを適量。
そのうえにねぎの小口切りと大根おろしともみじおろしを添える。
おいしいですよ〜!!

45 :
>>44
確かにおいしそう。

46 :
生姜と醤油とみりんと蜂蜜と唐辛子で
甘辛く炒め煮して食べることが多い。
味を染み込ませるべく煮たら暫く放置させる。
いっしょにヱリンギとかネギとかいれてもウマー

47 :
にんにくスライス、生姜千切りと砂肝スライスをしっかり
炒めて、塩・胡椒、日本酒(白ワイン)最後にカレー粉
たっぷりですっごい美味しいビールのあてになります。

48 :
じゃぁ、レバーは堂?

49 :
実はおでんに入れると( ゚Д゚)ウマー>>砂肝
>>47
漏れ鷄レバーは苦手・・・

50 :
砂肝、カレーに入れても旨いよね。
ニンニクとショウガ、トウガラシを利かせてさ。

51 :
鶏も牛もレバーは生でしか食べない。
焼いたり煮たりした時のモソモソ感が嫌いなもんで・・・
怪しい店だと豚の生レバー出してくれるんだけど、
良い材料なら美味い。

52 :
居酒屋の突き出しで砂肝の柔らかいつくだ煮みたいなの
食べたことがあるんだけど、どうやって作るんだろう。
普通に煮込んでると柔らかくなるのかな。

53 :
>52
>>47レシピだと日本酒が柔らかくする肝だと思う。
ソース煮だと「酢」が柔らかくしてくれるんだと思うが、
なんにせよ、煮込むとびっくりするぐらい柔らかくなる。

54 :
さっと焼いた時のコリコリ感も乙だし、
砂肝は有り難い臓物ですな。

55 :
一口大に切った砂肝を、ゴマ油でニンニク、ショウガのスライスとともに炒め、
酒2、醤油3、砂糖2、味噌1の割合に味付けして水をひたひた程度に入れる。
圧力鍋で 10分加圧、蒸気が抜けるまで放置、蓋をあけて煮詰める。
白髪ネギを乗せて、七味をパラリ。ビールがいくらでもすすみます。
圧力鍋で煮ると、砂肝って柔らかくなるよ。

56 :
ショウガ醤油で下味を付けて、片栗粉まぶして天板に並べ、上から
サラダオイル掛けてコンベクションオーブンで焼く。
元々唐揚げで食べてたんだけど、かなり油はねしますよね、砂肝。
揚げ物をするとあとの油の処理が面倒なので、油かけ焼きに
してみました。唐揚げと同じぐらい美味しかったよ。多分唐揚げより
低カロリー。

57 :
>>53
木槌で叩いてから煮る

58 :
砂肝の白いところは、取るんじゃ
あそこが硬いんであって、赤いところは、そんなに硬くないでしょ?皆さん

59 :
普通、肉屋で売ってる状態で、白いところは取ってあるはずだが。
白いところは砂とゲロがいっぱいついてて食えないよ。

60 :
焼いたり揚げたりなら白い所は取った方がいいけど、
あれが好きな人もいますよ。
煮込むと皮はふにゃふにゃになるから、嫌でなければ気にしなくても良し。
肉屋さんで売ってる状態は半割にして中の血とか汚れを取った状態、
まはた皮も取った状態のどちらかの場合がほとんどですね。
ちなみに白い所には砂もゲロもありません。

61 :
固いんじゃなくてコリコリ

62 :
肉屋で売ってる砂ずりの刺身は白いところはついてるよ。
なんの問題もなし。

63 :
彼氏が作ってくれた砂肝のハンバーグ
砂肝をフープロでがーっ
それを丸めてジューと焼く。
今でもあの生臭さが忘れられない。おすすめしません。゚・(ノД`)・゚・。

64 :
>>62
それはすでに処理された残り。筋と言うより軟骨みたいな部分
だから丁寧に取りましょう。
砂肝の下処理
http://www1.u-netsurf.ne.jp/~edamame/yakitori/zuri.htm

65 :
砂肝で凸凸したのは実際は外側の筋肉(白い所)なんだよね。
裏の肌色の面が胃壁側だから良く洗ってから調理だよ。
たまに餌が付いてるから。

66 :
あ″〜モーレツに砂肝食べたくなってきた!

67 :
今年のクリスマスは、砂肝をもち米と炒めて丸鶏の腹につめて焼くのさ!

68 :
昔ラジオの投稿で、食卓で両親の前で、「わたし、R大好きやわ〜」と言ってしまった
失敗談が読まれてた。
Rではなく砂ずり(砂胆)の間違いだったらしい。
普通、間違えんぞ。

69 :
「趣味は土いじり」を膣いじりって言ったヤツもいた
ってスレと関係ねーなw

70 :
それはたけしのネタだぞ

71 :
砂肝って金玉に似てるよね
切るたびにイタタタと想像してしまう。

72 :
>>25 脂で煮込むと鍋の後片付けが大変(w

73 :
にんにくを炒めてる中に砂肝を投入、
焼き色がついたら、鶏がらスープと酒と醤油を
入れて煮炒めする。スープが減ったら
にんにくの芽を入れて、歯ごたえが残るように
炒めて、最後に一味とうがらしを・・・・
酒のお供に。

74 :
オリーブオイルとニンニクで軽く炒めてから、
トマト缶(やまやとかで売ってるバジル入りのが好き)、ナス、キノコ類と煮込む。
辛いのが好きなので唐辛子も投入。
今までは砂肝といえは↑コレばっかりでしたが、
ココのは色んなレシピがあって嬉しいっす♪

75 :
南蛮漬けが好き。切れ目を入れて血抜きして、それから素揚げして二杯酢につける。
トンガラシ強め。
ただ、油が汚れるんですよね。

76 :
茹でて一口大に切った砂肝と同じく一口大に切った胡瓜を
豆板醤、酒、にんにくのみじん切りで一夜漬け。砂肝の代わりにタコでも旨い。
砂肝とにんにくの芽の炒め物。味付けは塩、コショウ、酒、醤油。
砂肝カレー。

77 :
怪獣スナギモン

78 :
薄く切ってにんにくと玉葱と一緒に炒めて
ケチャップからめるのが好き。
お弁当のおかずに入れてます。

79 :
生姜いっぱい入れて、甘辛く煮たのが一番好き。

80 :
砂肝食うと痛風が出る(´・ω・`)
大好きなんだけどね。薬飲んでりゃ少々食っても大丈夫かな?

81 :
三田特産 〜【松風地どり】〜 おいしさは日本で2番目!!
http://www.rakuten.co.jp/toriniku/
http://rforum.rakuten.co.jp/?act=cattop&sid=2&cname=toriniku
ここは最悪です。ものすごく匂いが臭い鶏肉が届きます。
刺身が売りらしいですが、かなり味覚に鈍感な人も気持ち悪くなります。
当然、火を通しても臭くて食べることはできません。
それに処理が酷く、血抜きも毛抜きもテキトーです。
以前、何人かが掲示板にその旨を書き込みましたが
数日後、お店側から何のアナウンスもなく掲示板へのリンクは切られました。
掲示板設置から3ヶ月での実質掲示板閉鎖。

【松風地どり】 キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

82 :
三田特産 〜【松風地どり】〜 おいしさは日本で2番目!!
http://www.rakuten.co.jp/toriniku/
http://rforum.rakuten.co.jp/?act=cattop&sid=2&cname=toriniku
清潔感のある処理風景
http://www.rakuten.co.jp/toriniku/img1049415166.jpeg
毎日長蛇の列の店舗風景
http://www.rakuten.co.jp/toriniku/img1049415162.jpeg
〜松風地どりの謎〜
http://www.rakuten.co.jp/toriniku/499681/
↑より抜粋
Q1.名古屋コーチンなのに『松風地どり』というネーミング。
A1.名古屋地区の名古屋コーチンとは一線を隔しています。勿論、味コク香りも勝っているはずです。
   他の名古屋コーチンと区別する為にも独自のネーミング(ブランド)を使用しています。
?1.本当に名古屋コーチンなのか? 松風地どり=コーチンと大々的にうたっていないのは何故?
Q2.松風地どりは『特定JAS』の認定を受けないのですか?
A2.『特定JAS』そのものが曖昧で、その基準が非常に手ぬるいと思います。
   現状では認定を受けるつもりはございませんし、受けると我々のこだわりや、ポリシーが台無しになってしまいます。
?2.受けていても何も問題ないと思うが? 認定は受けたくても受けられないのでは?

83 :
>勿論、味コク香りも勝っているはずです。
はずです、てw
断言できないのかよ。

84 :
>>83
味覚は個人差あるから断言すると後々クレームくらいやすいからじゃね?

85 :
【楽天】 松風地どり 【市場】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1075816910/
http://www.rakuten.co.jp/toriniku/  店舗URL[楽天]
http://rforum.rakuten.co.jp/?act=cattop&sid=2&cname=toriniku  掲示板URL
http://www.jidori.com/  店舗URL
ここは最悪です。ものすごく匂いが臭い鶏肉が届きます。
刺身が売りらしいですが、かなり味覚に鈍感な人も気持ち悪くなります。
当然、火を通しても臭くて食べることはできません。
それに処理が酷く、血抜きも毛抜きもテキトーです。
以前、何人かが掲示板にその旨を書き込みましたが、
数日後、お店側から何のアナウンスもなく掲示板へのリンクは切られました。
掲示板設置から3ヶ月での実質掲示板閉鎖。

86 :
ここにも砂肝料理がある
ttp://www.zennoh-zc.co.jp/cooking/class_cook.html

87 :
違う砂肝スレに書き込んだんだけど誰もレスくれなかった…(涙)
買ってきた砂肝の白い筋を取って、しっかり洗って
薄く切って炒めたら生臭いんですけど…
それって砂肝の質の問題ですか?
それともいい下処理の方法ってあるんですか?

88 :
砂肝の唐揚げは既出ですか?
小さめに切って好みの味付けで片栗で揚げるの。
これは酒呑みにはたまりませんよ。やはりニンニクはきいてるほうが美味しい。
あと、私は砂肝のニンニクと塩、醤油、胡椒での炒めたのがすごく好き。
砂肝だけでやるんです。強火でジャ〜と!
なんか、砂肝ってシンプルなほうが美味しいと思うな。

89 :
シンプルかあ…砂肝を切ってフォークで穴あけてゆでて練り梅でさっと食うだけ。
ホントは居酒屋で出してるピリリとしたのが好きなんだけど、どうするのか分からん。

90 :
ずり食ったぞ〜うまいな〜やっぱり
しかも安い。たまにしか売ってないのが玉に瑕だが、塩かけて焼けば酒のあてになるってのはいいね。
焼鳥屋のより全然うまかったんだけど、チェーン店の焼鳥屋って悪いのつかってんのかな?

91 :
私もオリーブ油にニンニク・塩・胡椒で炒めて
最後にちょっとバター加えるの大好き。
塩・胡椒はきつめに味付けして、アスパラ加えてもよし!!
あと、レバーと一緒に甘辛煮にしたりする。
赤ワイン加えても美味

92 :
こないだ特売の砂肝買ったら、皮(?)の部分だけだったヨ。
ここは捨てるとこじゃないのかと思いつつ、細切りにしてニンニクと
オリーブオイルで炒めてみた。
硬いけどこれはこれで面白い。

93 :
あのつなぎ目みたいなところは固いよね・・
大昔に図書館で借りた本にでてたの
しょうがとねぎを入れて薄味で小一時間も煮て
柔らかくなったのをからし醤油で食べる。
冷たいままでもいけるので作り置いておくと
ちょっとした突き出しになるよ。

94 :
私のおつまみの定番のひとつです。
砂肝を一口大に切る。それを半分の長さに切ったベーコンで
巻いてつまようじでとめる。
天板にのせて(またはアルミホイルにのせて)トースター
オーブンに入れて10分くらい。
味付けはベーコンで塩味が十分出るので胡椒程度で十分だと
思います。お好みでレモンを。

同様に今度はベーコンの代わりに種をはずしたプルーンで
砂肝をくるんだものをオーブンで焼くものです。
これもおいしいので、よかったらお試しくださいね。

95 :
旨そうだなー
夏には最高だね、砂肝

96 :
うちの一番手軽な砂肝料理。
買ってきたらビニール袋に投入。重曹を塩味付ける時の塩くらいの程度の量入れてもみもみ。
満遍なく混ぜ込む。(ぷりぷりなのに筋まで柔らかくなるんだよ。)
数時間から半日くらい冷蔵庫へ。
そのあと、取り出して圧力鍋で蒸す。ゆでてもいい。
火が通ったら洗って水気を切り、スライス。
新しいビニール袋に砂糖、トウバンジャン、ごま油、塩を入れてもみもみ。
混ざったらスライス砂肝とミジンネギいれて混ぜる。終わり。

97 :
>>93
そういえば、母親がそれ作ってくれてたな。
ココ数年、砂肝食って無かったけれども。

98 :
砂肝と言えばうちの家では山椒が必ずセットなのだけど
レスにないね。

99 :
>>98
山椒合いますよね。
普通に焼いたり、煮たり、から揚げも大好きだけど、
フレンチで定番の、砂肝のコンフィのサラダも好き。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
◎◎lt;lt;ガスオーブンと電気オーブンgt;gt;◎◎ (772)
ハーブ・スパイスの使い方&料理 (735)
【ウンブリア】有元葉子【野尻湖】 (604)
▼ 食器のスレ ▼§01 (486)
【サイショハ】料理初心者を導くスレ【イチネン19】 (571)
キッチン回り道具&小物*使って良かった調理器具21 (409)
--log9.info------------------
死体蹴りスレ Part41 (402)
格闘ゲームのエロい技!その13 (568)
【supercade】3rdプレイヤースレ3【GGPO】 (632)
鉄拳初心者スレッド 66 (426)
スーパーストリートファイターIV AE 初心者スレ103 (796)
PS3鉄拳TT2悪質プレイヤー晒しスレ3 (432)
【まちゃぼー】スパW雑魚狩りプレーヤー名鑑13【狩王】 (399)
ウメハラ総合スレ4514 (383)
【ハイパー】初心者スレ62【スパ2X】 (435)
格ゲーマーはなぜ人格が悪く知能の低い人が多いのか (944)
ゲームのじかん終了 (202)
格ゲーの有名人ってフリーターばっかりじゃね? (231)
ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル Part19 (524)
BLAZBLUE(ブレイブルー) part399 (823)
【Xbox360】バーチャファイター5 FS Part8【VF5】 (870)
【VF5FS】バーチャファイター5FS 総合スレ Round 67 (983)
--log55.com------------------
信長の野望で過大、過小評価されている武将スレ20
三国志 漢末覇業 part3
戦国BASARA 465代目
真・三國無双8 Part151
【PS2/PSP】太閤立志伝 第壱陌陸漆(167)の戦国人生
信長の野望・創造 with PK 255出陣
ACポップンミュージック☆2106 レッスンとは
♪音ゲー歌詞聞き取りスレッド27thStyle♪