1read 100read
2012年08月犬猫大好き57: 【トイプードル】プードル Part54【ミニプースタンプー】 (908) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
なぜ猫飼いは平気で猫を捨てるのか!? (428)
【天然素材】ナチュラルキャットフード専用スレ (422)
☆こげんた事件 (534)
【緊急】東日本巨大地震で被災した犬猫を救うスレ5 (268)
ペットショップは悪なのか?2店舗目 (629)
漏れとワソワソの10の約束( ・ω・)∩▼・ェ・▼ (239)

【トイプードル】プードル Part54【ミニプースタンプー】


1 :2012/09/15 〜 最終レス :2012/12/01
プードル全般を語るスレです。
スレタイに【トイプードル】と入れたのは検索対策です。
ミニプーもスタンプーもプードルなら何でもありです。
過去ログ、関連スレ、関連サイトは>>2-10あたりに。
>>980を踏んだ人は次スレよろ。
スレ立て出来ない人は>>980は踏まないよう注意。
前スレ
【トイプードル】プードル Part53【ミニプースタンプー】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1342490851/

2 :
【過去ログ】
その1 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dog/1022889384/
その2 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dog/1051016095/
その3 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dog/1058445484/
その4 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dog/1063154992/
その5 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dog/1065826919/
その6 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dog/1072277592/
その7 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dog/1078315231/
その8 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1084374106/
その9 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1087586172/
その10 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1093102361/
その11 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1096983232/
その12 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1102208333/
その13 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1105912876/
その14 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1111634371/
その15 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1115982007/
その16 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1119199325/
その17 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1126018530/
その18 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1131176953/
その19 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1136821820/
その20 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1147575997/
その21 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1153840132/
その22 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1161575913/
その23 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1168992633/
その24 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1175869026/

3 :
その25 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1182577526/
その26 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1189496368/
その27 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1194789605/
その28 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1202211086/
その29 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1206805872/
その30 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1211088416/
その31 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1215751392/
その32 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1220705994/
その33 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1224638059/
その34 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1229318290/
その35 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1233636948/
その36 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1238976211/
その37 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1245671060/
その38 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1251983895/
その39 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1256810871/
その40 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1261996192/
その41 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1268800683/
その42 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1275448740/
その43 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1284589577/
その44 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1288693941/
その45 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1296139207/
その46 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1296139207/
その47 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1308120081/
その48 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1314520720/
その49 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1320275805/
その50 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1325199959/
その51 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1330997202/
その52 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1337586547/

4 :
●を持ってない方は【過去ログ倉庫】へ
http://web1.nazca.co.jp/poo2ch/
スレ立てテンプレ
http://web1.nazca.co.jp/poo2ch/tenpura.html
【プードル関連・現行スレ】
【トイ】デカプー専用【なのに】2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1319375996/
【ショードック】美しく可憐なTプードル【ショー鰤】2頭目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1228932417/
【見栄】自称ティーカップサイズプードル17【虐待】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1343477560/
【ティーカップ】プリンセスハウス【プードル】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1226834297/

5 :
【プードル関連スレ・過去ログ】
永谷園のティーカッププードル何仔犬使ってんだよ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1187963706/
【自称世田谷】プードル飼いのセレブ達【脳内AMG】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1119071478/
【でっぷり】熊刈同盟について語るスレ【ダイエット】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1058412068/
★最近の「ショー用プ→ドル」ってどうよ!★
http://life.2ch.net/test/read.cgi/pet/1010897925/
テディプードル普及計画!
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dog/1017401575/
【誉め合う関係】プードルブログ【ぷープーpu】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1221238476/
スタンダードからは外れてるトイプー専用スレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1232272199/
【見栄】自称ティーカップサイズプードル16【虐待】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1329117198/

6 :
このニュースに書いている熊本県内の特定業者ってどこですか?
熊本のブリーダーから子犬を飼おうか迷っているので、気になります。
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20120418-OYT8T00351.htm

7 :
トイのホワイトって性格どんな感じ?
今はブラック飼ってる

8 :
うちのプー、かーちゃんがソファーに「昼寝するよ」ってタオルケットかけるとダッシュで股の間に入り、太モモにあごと両手をあげて、寝に入るW

9 :
前スレうめろよ

10 :
>>9
埋めたお^^

11 :
>>10
うめ乙
ルンバR笑える

12 :
うちの子まじストーカー。仕事のときは、すんなり離れていくのに休みの日家にいるとストーキングしてくる

13 :
>>12
うちもストーカーだ。トイレにもついてくる。

14 :
<9月23日全国一斉日韓国交断絶国民大行進>
【北海道大会】
★集合場所 札幌大通公園10丁目広場
★時間 前集会14:00〜 出発15:00〜 後集会16:00〜
★主催 日韓断交共闘委員会・北海道
【東京大会】
★場所 水谷橋公園(東京都中央区銀座1-12-6)
★時間 15時集合、15時30分デモ行進出撃
★主催 日韓断交共闘委員会・帝都(代表世話人 菊川あけみ)
【名古屋大会】
★場所、名古屋市 白川公園(噴水周辺)(名古屋市中区栄二丁目)
★時間 15時集合/15時半出発
★主催 日韓断交共闘委員会・中部
【大阪大会】
★場所 新町北公園(大阪市西区新町1−15)
★時間 14時集合・集会開始 15時出発
★主催 日韓断交共闘委員会・関西(代表世話人 yuu)
【福岡大会】
★場所、時間 12:00 天神ソラリアステージ、デモ告知街宣
12:30 警固神社参拝集合の後、警固公園横通路(公園工事中)13:00 デモ出発
★主催 日韓断交共闘委員会・九州
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347098058/479n-
竹島問題でアメリカ議会に公聴会開くよう請願署名やってる。
25000人分で有効。

15 :
<9月23日全国一斉日韓国交断絶国民大行進>
【北海道大会】
★集合場所 札幌大通公園10丁目広場
★時間 前集会14:00〜 出発15:00〜 後集会16:00〜
★主催 日韓断交共闘委員会・北海道
【東京大会】
★場所 水谷橋公園(東京都中央区銀座1-12-6)
★時間 15時集合、15時30分デモ行進出撃
★主催 日韓断交共闘委員会・帝都(代表世話人 菊川あけみ)
【名古屋大会】
★場所、名古屋市 白川公園(噴水周辺)(名古屋市中区栄二丁目)
★時間 15時集合/15時半出発
★主催 日韓断交共闘委員会・中部
【大阪大会】
★場所 新町北公園(大阪市西区新町1−15)
★時間 14時集合・集会開始 15時出発
★主催 日韓断交共闘委員会・関西(代表世話人 yuu)
【福岡大会】
★場所、時間 12:00 天神ソラリアステージ、デモ告知街宣
12:30 警固神社参拝集合の後、警固公園横通路(公園工事中)13:00 デモ出発
★主催 日韓断交共闘委員会・九州
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347098058/479n-
竹島問題でアメリカ議会に公聴会開くよう請願署名やってる。
25000人分で有効。

16 :
うちもストーカーだなぁ
見えなくなると鳴くし
友達に馬鹿犬って言われるけど
賢い一面もある

17 :
>>7
昔ホワイト飼ってたけど、今飼ってるブラックなみに賢くて落ち着いてて実に飼いやすい仔だった。
けど、性格ってカラー分けできるの?
ちなみにもう一匹のブラウン君は、おてんばでブラックに比べると、
ちと大変だけど、そのぶん遊び甲斐があって楽しい。
あとホワイトは汚れが気になるかな

18 :
娘がAEDの講習会に行ってきたというので家でやらせてみた
僕が患者役で胸押さえて苦しむ真似したらプーが心配して飛んできた
なんて可愛い奴。因みに娘が苦しがった真似しても足で首掻いてスルーだった

19 :
>>18
多分それ、本当はとどめを刺しにきたんだと思うw

20 :
7ヶ月の雄。最近散歩途中で決まった場所で前足を上げて飛びついてきます。普段は抱っこしてほしいときにする動作なのですが「だっこ?」と聞くと嫌がります。
暫くすると諦めて歩き始めますが、彼は何を訴えようとしてるのでしょうか。

21 :
>>20
プー「がおーっ!」

22 :
今日白プー見かけたけど、白プーもいいねぇ。
うちの近所は色付きしか居ないから新鮮だったわ

23 :
外でものすごい雷なんだが、うちのぷーは睡魔の方が強いらしい。
ひょこっと起き上がるも、きょろきょろしてまたお休みなさい…。
地震が来ても起きないんだよね…。

24 :
逞しいなぁ〜
うちは311の地震以来、地震や緊急地震速報でオロオロ
すっ飛んできて抱っこせがむ。
猫は押し入れに向かって走っていく。
311の時はよだれ垂らして六時間固まったまま動けず、可哀想だった。
プーも猫もあの大地震がトラウマになった。

25 :
>>23
こないだの雷中のうちのワン
物置に隠れたりw
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYm7-NBww.jpg
洗面所に隠れたりw
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY96eNBww.jpg


26 :
うちのは311後に生まれたので、あれほどの恐怖をまだ知らない。
ある意味幸せなことなんだな・・・

27 :
雷光るとベランダのガラス越しに外眺めてる。物思いに更けながら…

28 :
うちのは私さえ居れば怖いものは無いらしい・・・

29 :
ひどい事件です

パピヨンは生きたまま食べたと供述しているらしい

 ペットショップから子犬を盗んだとして、西署は18日、福岡市南区大楠3、私立大学生、立花亮太容疑者(26)を窃盗と建造物侵入容疑で逮捕した。店内で別の子犬の死骸と血の付いた鉄アレイなどが見つかっており、器物損壊や動物愛護法違反容疑でも調べる。
 発表によると、立花容疑者は8月4日午前3時45分頃、同市西区のペットショップに侵入し、ショーケースを割り、
パピヨンなど子犬2匹(被害総額計24万9600円相当)を盗んだ疑い。子犬を抱え、
店の近くに止めた車で逃走する立花容疑者を目撃した人が、車のナンバーを控えていた。
 店内の玄関付近には、口から血を流したシバ犬の死骸があり、
柵の中に両前脚を骨折したチワワとトイプードルが残されていた。
盗まれた2匹のうち1匹は立花容疑者の自宅で見つかったが、もう1匹は不明。「盗んだことは間違いないが、なぜ盗んだのかわからない」と供述しているという。


30 :
うちのも3.11の1ヶ月後くらいに生まれた。
震災経験した動物達怖かったろうね…亡くなった子達も含め。
うちのプーは未経験ながらも半年くらいからビビりな性格出てきた。
今ではちょっとの物音や対象物に吠えたり怖がったりする。
今もだけど、ケージから出すとべったり体くっつけてきて寝てる…

31 :
>>24
そうだったのか、かわいそうだな
もうあんな事は二度と起こらないで欲しいな

32 :
>>25
本人は必死なんだろうけど可愛いすぎるw

33 :
>>29
酷すぎる
こんな奴死刑にして欲しい

34 :
>>31
ほんとそう思う。
もう何処にも大地震こないで欲しい

35 :
プーのためにマイクロバブルシャワーノズルポチってきた。
催眠商法で利用されている健康器具並みに怪しい商品かと
思っていたんだけれど、
ググってみると意外と良いもんなんだねぇ。
獣医さんが皮膚疾患の改善にマイクロバブルと薬用シャンプー利用して
効果があったと記しているねぇ・・・。

36 :
うちは定期的にサロンでやって貰ってる。

37 :
>>29
生きたまま食べるとか普通じゃない

38 :
トイプーの耳掃除に苦戦するー…
おもちゃやおやつでごまかす・寝込みを狙う・薬を見せない・膝に置くなど
調べたり聞いた方法試したけど全部ダメ。
釣りたての魚みたいにビチビチ暴れるし
台に乗せると肩によじ登ってガッチリへばりつく…ツボ押しされて痛い。
病院でも同じなのでどうしたらいいのか

39 :
うちは2月生まれの子で、丁度仔犬の時にゲリラ豪雨や雷があったので
始まると、抱いて高層マンションのベランダに出て、雷が落ちたら「イヤッホゥ!」
「今のはでかいねハハハハ」などと穏やかに楽しむという事を繰り返したら
花火なども楽しめる犬に育ったwどでかい音がしても吼えないし平気。
地震の時は大丈夫だったけど、その後の緊急地震速報で家族が緊張して身構えるので
犬も、速報で緊張して身構える事を覚えてしまった。
>>35
ウチも持ってるから使うときもあるけどあれはマイクロバブルが本当に効果があるというより
犬にとって頻繁な沐浴が効果があるって感じ。アレルゲン・ホコリなどを洗い流すシャンプーなし水だけの沐浴。
シャワーヘッドのマイクロバブルって実際にはあんまり実効力ないけど、でも沐浴効果で充分あるというw
サロンが高いと思ってる人は、おうちで普通のシャワーやたらいでやってあげると良いとおもう。

40 :
>>35
情報どうも。
ポチった後だけにあんまり効果ないと指摘されると凹むなぁ。w
マイクロバブル事態の効果が疑わしいのかな?
シャワーヘッドの奴が更に効果が疑わしいっていう感じなのかな?
ま、確かに自分もすごい効果が期待できるものなら大手メーカーが
黙って見過ごすことはないと思うから、眉に唾つけながら
効果を期待して使おうと思ってい居たんですがねぇ・・・。
しかし、それより気になるのが「使う時もあるけど」の部分で、
シャワーノズルを使用目的に応じて度々交換しているのかな?

41 :
訂正
>>35>>39

42 :
>>38
うちも最初は嫌がったよ
耳の中にものを入れられるのにびっくりして暴れた
でもめげずに何度かやってたら多少嫌がりながらも我慢するようになった
終わったら沢山褒めてご褒美あげると早く慣れるかも
それ以外に液を染み込ませた脱脂綿を耳に入れてその上から液を注入する等
犬が嫌がらないような工夫も多少してる

43 :
耳掃除しないとまずい?
シャワーでジャーって耳にいれるだけじゃだめかな

44 :
うちもとくに耳掃除してないけど、さすがに耳に水入れちゃまずいでしょ・・・って釣りか?
気を取り直して、耳掃除って必ずしなきゃいけないものなの?
今のところ、匂いとか病気になったことないけど

45 :
>>43
赤くなってたり痒がったり耳垢が出ていたり耳が臭くなってたりしなければ
やらなくても良いんじゃないか
下手に傷付けて炎症起こしても困るし
むしろ意味もなくシャワー掛けたら、
あとで耳の中までしっかり水分取ってあげないと
蒸れて炎症起こしやすくなると思う

46 :
だよね、垂れ耳だし18年生きた柴犬には1回も掃除してないし平気よね

47 :
ネタでなかったのか・・・。
取敢えず、思い付きで誰もやらない方法で適当に対処しようと
するのは止めるべき。
そんなことするぐらいならトラブル抱えてから病院へ行った方がマシ。
ググれば幾らでも「やり方」を説明しているページはあるし、
そういうことを調べるのも飼主のペットに対する責任だよ。

48 :
>>44
月一とかでトリミングに行ってたら、
健康な犬なら家で耳掃除は不要。
耳掃除やり過ぎも外耳炎の元。
因みに耳にシャワーってそんなトンデモじゃないよ。
ジャブジャブ洗えってプロもいるし、
サロンでやってるところもあるようだ。
注入するタイプの洗浄液と原理は一緒だからね。
後でちゃんと水を拭き取れば無問題。
自信がない人はやらぬが吉。

49 :
以前、獣医さんから「耳は絶対にいじらないように。自己判断で掃除しないでください。」
ってきつく言われたよ。

50 :
>>38
ボディコントロールから始めた方がいいと思う。
嫌がるからってやめずに、やり終えることが大事だと思う。
うちは2頭共どこ触っても動かない、ケアは嫌だけど仕方ないと思ってそう。
耳掃除は月1トリミングでやってもらい、自宅シャンプーでは最後に水分を綿棒で吸い取る程度。
個体差あるけど、うちは汚れなし無臭です。

51 :
うちはトリミングで月1回耳掃除して貰って
毎月の健康診断で耳も診て貰ってる
家では洗浄液でくちゅくちゅしてる

52 :
色んな獣医さんがいるよね。
耳毛だって必要だから生えてるんです、絶対抜かないでくださいって獣医さんとか
耳毛は抜いた方が清潔ですって獣医さんとか。
どれに従うかは飼い主さんの考え方次第だね。

53 :
みんなのプーの自慢話が聞きたい。
ちなみにうちのは泳ぎが上手で賢くて、人も犬も大好きなんだぜ!
(ちなみにコオロギは宿敵らしい)

54 :
>>43 >>44
水を入れるのはいい
それでブルブルさせるとヨゴレが耳の口の方に出てくる
イヤーローションも同じ仕組み
でも水を入れたら必ず最後に(風呂上がった後でも)イヤーローションや抗菌剤っぽいもので
クチュクチュしたあと水気をのぞいてやらないと、
タレ耳の犬はもんのすごーく乾きにくいので雑菌繁殖の末のトラブル事多し。
そこができないならやらない方がマシ。
ウチの獣医はキズ消毒用のイソジンを100倍に薄めて最後に使ってるな。(くれぐれもうがい用ではないので注意)
>>46
タレ耳は耳のトラブルが多い。
立ち耳は耳のトラブルはほとんど無いっす

55 :
>>53
ブログを巡回してみよう!

56 :
>>54
へぇ知らなかった。
耳に水入れちゃいけないもんだと思ってたから、シャンプーする時必ず耳を押さえてシャワーかけてた。
けど、・・・う〜ん自分には耳に何か突っ込んでクチュクチュするなんて、
こわくてできそうにないから、やめとこ。
普段気がむいた時に、はい乾燥させようって耳裏返してあげたりしてるけど・・・意味ないかw

57 :
プーは外耳炎は付き物、梅雨時や湿気の多いときは3日でなるよ
イヤーローションや洗浄液(獣医で売ってる)を耳に多めに入れしゅぷしゅぷしてして
綿棒で拭き取ればアホでも出来ると言うか、飼い主の責任。
耳掃除ご法度の獣医は初めて聞いた、プードルの特性から見てもやぶと確定できる。

58 :
湿度が高くても、健康なプーなら三日で外耳炎になどならないよ。
アレルギーとか何かしら保菌してる個体かと。

59 :
無駄吠えが凄くて委託訓練にだすか迷って悩んでます。2.3ヶ月離れて暮らすのとか、虐待されないか、寂しくないかとか考えて。また自宅に戻ってきてはたして飼い主の言うことは聞くのか?
プーを預けた方いますか?田舎なので自宅にきてとか通ってのトレーニングないんだ。

60 :
うちの通ってる獣医も耳掃除は必要ない派だ
耳掃除しないと外耳炎になるとか掃除すれば外耳炎にならないとかの因果関係はほぼ見られないので
気になるなら適当に拭いてやればいいけど神経質にならないようにと言われた

61 :
>>59
個人的には委託訓練はやめた方が良いと思う。
訓練しても飼い主の言うこと聞くとは限らないから。
やるなら飼い主も一緒にやらないとだめ。
無駄吠えするのにも理由があるはずなので、そちらを解決した方が良いのでは?

62 :
>>59
「ペットカウンセリング スカイプ」でググると電話やFAXで
問題行動のアドバイスをしてくれる専門家も見つかるよ。
多分吠える場合の状況をこまめに説明して、
飼主の対応指導や、環境の整備に関して
アドバイスしてくれるんじゃないかな。
ブログやホームページ見ながらどの専門家が良いか検討してから
相談してみるのが良いかもね。

63 :
>>60
それは多分>>60の犬の耳が正常だったからでは?
飼い主が余計な事して耳を傷つけて
逆に外耳炎にしてしまう事を心配してる言葉とも思えるが

64 :
>>59
委託は帰ってくると元に戻るよ。
プーじゃないけど、先住犬のとき何回か行かせてたら家に戻ると学校の寮から帰ってきたみたいに羽伸ばしてたわw
飼い主ごと訓練してもらわないと駄目みたい。

65 :
3日で耳に異常を来すのがプードルの特性って…ォィォィォィ
これだけ人気犬種で乱繁殖がまかり通ってると、
先天性の病気持ちやアレ持ちのプーも多くなってるのかな?
健康なプードルを繁殖してくれよ。タノムよ犬屋。

66 :
>>59
トレーナーさんが居ると吠えないけど、居なくなると吠えるよ。

67 :
>>63
だから健康なプーなら普通は耳掃除いらないよって意味だと思ったよ
掃除したって炎症起こすときは起こすので早く異常に気付いて病院に連れてくるほうが大事だとも言われたし
何件か動物病院にかかったけど、獣医が飼い主に推奨する手入れって歯磨きくらいだった
肛門嚢も犬が尻を気にするそぶりでもなければいじならくてよろしいって感じだったし

68 :
>>67
耳も肛門腺も犬によりますからね〜
生後二カ月で外耳炎おこしたうちのプー。肛門腺にもともと異常があるらしく
治らない知り合いのシェパ。肛門線が破裂した近所のチワワ。
炎症おこす犬は定期的に見てもらうのが吉かと。
なんともない犬の方が多いですからねぇ
>>59
シツケ教室お勧め。んでドッグゲーム系統に犬を連れて出る。
飼い主が訓練士になればよくなるよ

69 :
ペットショップは先天的疾患とか血統がどうこう〜って話はよく聞くんだけど、
これは両親がチャンピオン犬って証明されている犬でも注意しなきゃいけない話なのかな?

70 :
黒のメスを飼い始めて二週間です。まだ生後二ヶ月半ですが、お座りは覚えましたがお手を覚えてくれない。お手!っと手を出したらカプッっとあま噛み‥可愛いですわ。

71 :
>>70
可愛いですよね
うちのプーも人懐っこくて可愛すぎる><
http://iup.2ch-library.com/i/i0747524-1348284426.jpg

72 :
可愛いけどカットはセルフですか?

73 :
もうすぐ3ヶ月になる子なんだけど、今えさをふやかしたのとふやかしてないのと半々ぐらいに与えてるんだけどかなり食べにくそうにしてる
まだドライフードは早いのかな?
みなさんはどれぐらいから切り替えはじめましたか?
あと、一日二食に切り替えるのはどれくらいからが適してますか?

74 :
耳が正常時はむやみにかき回して傷付けるなって事だろ
>>65 ラン繁殖と外耳炎どういう関係があるの?
うちの獣医はたれ耳は雑菌が繁殖しやすいから、見て匂いをかいて注意しろ
って言われた

75 :
>>73
うちも困ってる
だんだんふやかす時間は減らしていってるけど
ふやかさなかったらエサの前で食べれないみたいな目で見てくる
今は骨を与えて歯を鍛え中だけど骨に血がついてるときがあってまだ早かったかと後悔中

76 :
うちのプーは「耳やって!」って催促してくるなw
やってあげると転げ回ってお腹見せて甘え暴れるw
してほしいのか嫌なのかはっきりしなさいw

77 :
というかトイプードルはたれ耳で、しかも耳の穴に毛が多いから、耳の中が乾きにくいし汚れやすいってことよ。
やりすぎはよくないけど多少の手入れは必要な場合がおおいかな。
>>70
かわいいねぇ 賢そうな顔してる^~^

78 :
>>71
可愛いね♪
プーはほんと可愛いわぁ


79 :
>>67
理解しているならいいけど
>耳掃除しないと外耳炎になるとか掃除すれば外耳炎にならないとかの因果関係はほぼ見られない
>掃除したって炎症起こすときは起こすので
これらは詭弁でしょ
その獣医さんは無知な飼い主前提で余計な事しないように虚実織り交ぜて説明してる

80 :
>>73
うちは4ヶ月で迎えて最初からドライフード。パピー用だけどね。8ヶ月で成犬用にしたなあ。

81 :
一般的には2~3ヶ月が移行時期だけど、半々で徐々にね。

82 :
>>59です。
みなさんご意見や体験談ありがとうございます。いちおう預ける予定は警察犬訓練学校で飼い主も一緒に訓練をうけるそうです。まだ不安もあるので少し皆さんの意見を参考に検討してみます。

83 :
>>80
8ヶ月はまだ子犬じゃないの?
成長止まるからいいのかな

84 :
>>74
いくら垂れ耳でも、たった3日で外耳炎になるとかちょっと普通ではないね。
そんな異常な程に外耳炎になりやすい犬は、先天性のトラブル持ちってこともあるよ。
アレルギーとか脂漏症とか。皮膚の弱いコは耳トラブルも抱えがち。
で、そんなプードルがデフォだと思ってる人って意外と多いのか??と。
だとしたら、それは乱繁殖の賜物じゃないかと思ったんだ。

85 :
一歳過ぎたうちのプー。
半年の頃にはそこら中かじかじ、ブラッシングすればかじかじ、歯磨きすれば人の腕をかじかじ、毎日がスプラッターだった。
でも今はおとなしくブラッシングさせてくれるし、お薬も歯磨きも余裕。
甘がみなんかに辟易している飼い主の人たちは辛抱強く頑張ってほしい。
しかし、無駄ぼえはなおらないなー。
ガラスにうつった自分に吠えるのはどうかと思うよ…

86 :
>>38
うちはイヤーローションのシート使ってるよ

87 :
みなさん目ヤニ対策はどうしていますか?通常のえさに振りかける薬とか、目ヤニが減るドッグフードなんか教えてください。

88 :
>>85
二歳のうちのプーはガラスにうつった自分には吠えなくなったよ。
郵便とか宅配にほえるのがなおらんw
でも「悪いやつ追い払ってきたよ!どう?ぼくえらいでしょ!ほめてーー」顔で目きらきらさせてこっち来るの見ると、もういっかってなってしまうw

89 :
通常の灰色の目ヤニなら朝昼晩注意して溜まっていたら拭って終了。
朝乾いていたら、ノミ取り櫛で梳きとる。
色がついている場合は獣医さんへ行って目薬を処方してもらう。
眼がしらの先目ヤニが溜まる皮膚部分が硬く感じるほどに
カサブタ状の物ができるならアレルギーを疑って与えている食べ物の成分を
再調査する・・・かな。
トイ程になると目ヤニは宿命的なことを獣医さんに言われていたからねぇ・・。

90 :
>>85
今まさに甘噛み王子が君臨している我が家には頼もしい言葉
ほんとに歯磨きしてんだか指噛まれてんだかわかんない感じw大人になるのが待ち遠しい
吠えは遊びの最中に獲物(ぬいぐるみ)に向かって吠える以外はないんだけど、
子犬時代に吠えなければ成犬になっても基本吠えないのかな

91 :
>>90
1〜2才、早い子は6ヶ月ぐらいで変わってくる。
成犬になると自我も出て、自信もついてくるので、この時期に問題行動が出てくるケースは多い。
他の犬から良い事も悪い事も学んでしまうので注意が必要。

92 :
>>87
目やにというか、涙やけは一日一回、ローションでお手入れしてます

93 :
他のイヌから学ぶって、やっぱぎゃんぎゃんうるさいペット預かりのところには
つれてかないほうがいいかな

94 :
>>59
ナショジオで、The Dog Wisperer を見るべし。

95 :
>>59
この板に
シーザー ミランのスレがあるからとりあえずみて、
今月中は毎日夜7時からBSFOXで無料で番組見られるから、
明日から見よう。
たぶん助けになる。
ウチはTVに犬や動物が出ると吠えまくってたが
見事にシーザーのやり方で消えたよ。

96 :
>>90
普通、子犬は無闇に吠えない。
動物の子が無闇に鳴くと、すぐ捕食されるからね。
要求ぼえ始めちゃうのは、大抵飼い主が意図せずやらせてる。
成犬になって、群れの一員になると警戒ボエが始まる。
10ヶ月とかそこら辺。

97 :
えー、うちの子9ヶ月でまだなんもほえないんだけど、うるさくなるとおもうとやだな
せっかくほえないいい子なのに。l

98 :
吠えない=良い子ってのは良くない考え方だと思うな。
犬にとって吠えるのは、うちらが声を発するのと同じで
感情表現のひとつだから。吠えるのは悪くない。
吠えるタイミングをおぼえさせる為に
飼い主が操るのが重要なんじゃない?

99 :
>>93
変な事覚えたら、強化される前に治す。
難しいけれど、褒めるタイミングさえ間違わなければ治るはず。
色々な経験をさせてあげない事の方が問題だと思う、犬や人を怖がる苦手という方が困る。
犬は環境次第で良くも悪くもなる。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
▼・【∧】・▼ パグ 34匹目 ▼・【人】・▼ (759)
フジTVで放送された被災犬の行方を検証するスレ2 (813)
捨て猫捨て犬報告スレ (234)
神社に犬を連れて来るのはやめてください。その2 (225)
【ガンマン】支援金詐欺疑惑【マスター】3 (742)
【松Jを】虐待レス見たらあげるスレ63【忘れるな】 (485)
--log9.info------------------
PHPでOOP (881)
CGIでショッピングカートを作るスレ (267)
☆ショッピングカートのCGIを作りたい!Perlで☆ (511)
PHPBB (755)
PHP初心者勉強会やらんかね! (477)
Rubyにはプログラミング言語以上の価値があると思う (542)
PHP+MySQL掲示板作ろうぜ (796)
七行プログラミング (448)
PDFのWebページは糞 (702)
自作CGIを評価するスレ (667)
著作権表示消してもいいCGIスクリプト (220)
携帯サイトのWebプログラムを語ろう Part3 (918)
【MT】MovableType【設置方法】 (889)
perlスクリプト⇒phpスクリプト移植要望スレ (611)
tDiaryスレッド その1 (432)
Namazu全文検索システム (365)
--log55.com------------------
獣/狩 玉ネギ(未定)の世界
グスゲン鉱山の奥にいる海老って無駄にバックストーリーすごいよな
FF11 ウェルカムバック Part60
オペニシコラー
【FF14】FINAL FANTASY XIV 6370
ブルーレイはなぜ普及しなかったのか?
VRって実際どうなの?
マリー・ローズちゃんが泣きながら「貴方のオナホにしてください…」って抱きついてきたらお前らどうすんの?