1read 100read
2012年08月園芸127: ガジュマル 気根7本目 (923) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ユリ(百合)の管理 その8 (597)
隣の奥さんが園芸しながら (573)
フウラン・風蘭・富貴蘭 第七葉 (367)
どんぐりを育てるスレ その5 (218)
除草剤の選び方、使い方 初心者なんでも相談室 2 (327)
★☆★パンジー&ビオラ★☆★ 26株目 (734)

ガジュマル 気根7本目


1 :2012/06/30 〜 最終レス :2012/12/01
眺めていると何故か懐かしい気持ちになる・・・
そんなガジュマルを育てている仲間がマターリ語るスレ
前スレ
ガジュマル http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1004623830/
ガジュマル 気根2本目 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1126920012/l50
ガジュマル 気根3本目 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1181811237/
ガジュマル 気根4本目 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1240401999/
ガジュマル 気根5本目 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1275801672/
ガジュマル 気根5本目 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1311899000/

2 :
キジムナー

3 :
1お疲れさまです

4 :
これは>>1乙じゃなくて気根なんだから

5 :
>>1


6 :
ガジュー

7 :
>>1乙ぱい

8 :
おっつぅ

9 :


10 :

前スレ
ガジュマル 気根5本目
http://2chnull.info/r/engei/1311899000//1-100

11 :
シギャー

12 :
雨続きで気根がニョキニョキw

13 :

ガジュマルに止まったり
回りを飛ぶ虫が
1匹居る。そのままに
してる。ワイルドだろ?

14 :
某ガジュマル屋の実生の生えっぷりがやべぇww

15 :
気根っていうのはヒゲ根や葉っぱがつく枝とは違うんだよね?
一本も生えてない

16 :
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant3703.jpg
こういうやつ。
地上部の幹やら枝からみょーんて出てきて地面に達したら肥大化して支持根っぽくなってく奴。
ヒゲみたいに空中に垂れてるのをヒゲ根ともいうみたいだからそれも気根でいいのかも。

17 :
うちの気根、横にばかり伸びて地面に達する前に力尽きるというか、枯れたような感じになってしまいます。
むりやりまげて地面に埋めてしまっても良いものでしょうか?

18 :
ガジュマルの種って木の枝に落とした鳥糞から発芽するじゃん
発芽しても木の上だから根から水は得られない
そういう場合水分は葉から吸収してその分、気根の伸びが早くなる?
だとすれば気根を伸ばすには根に水をやらず湿度高めに育てるといいのだろうか

19 :
>>16のん好きです。
苗からですか?

20 :
>>19
何年目か忘れたけれどホムセン198円の人参の成れの果てです
100均のより一回りくらい大きい生姜みたいな大きさだったと。
元からあった枝が上に起き上がって切断面を飲み込んで主幹みたいになってます。

21 :
挿し木苗で気根伸びますか?

22 :
挿し木も2〜3年くらいで地下の根が人参みたいに太るし、ちゃんと気根も生えてきます。

23 :
少しばかりか、太い根が細くなってる気がするのですが
これはどうすればいいのですか?
水ですか?

24 :
挿し木も太るのかあ
いつかやってみたいな

25 :
いつかやってみる、じゃなくてすぐにやれ

26 :
根が太るための条件は過去スレで明らかになってたっけ?

27 :
種からとか初めてで発芽率がいいらしいから赤玉土に蒔いたけど
個人的には率が半分以下でもいいから培養土にすればよかったと思った

28 :
培養土の上に赤玉土を敷いて播種するとか

29 :
>>18
根に水はやらず湿度高め葉水で育てると
小さな鉢はすぐに気根に覆われるよ

30 :
>>21
ちょうど前スレにうpた挿し木の人参から気根が出てきてた。
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant3704.jpg
なんか下に伸びにくそうな変な位置から出たなぁ…

31 :
家の100均ニンジン、もう3年ぐらいになるけど
気根のキの字も出てこないなぁ。
葉っぱはすごく元気なんだけど
たまには変化したところも見てみたい…。

32 :
ttp://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant3708.jpg
どうだ立派な雑草だろう?
もうちょっと暑くなればガジュマルの中の人も本気出すかな

33 :
>>32
室内で生えてきたの?
面白いからそのままでお願いします

34 :
ガジュマル欲しいけど見つからない・・・
どなたか摘心して売っていただけません??

35 :
6月前半は100均(セリア)でよく見たけどなガジュマル

36 :
セリアなかったんですよ。金のなる木とハートのやつとほかいっぱいあったんですが・・・

37 :
あとはホムセンとかによく置いてある、EGプランツのガジュマルはよく見た

38 :
今はセリアにもダイソーにもないけど時期的なものなんだろう
でもまたいつか大量に入荷するよ

39 :
だめだぁ
新芽が出ない
確実に根腐れ起こしてる・・・

40 :
ホムセンなら鉢植えのほかにハイドロ苗のところにもたまにあるから探してみて。

41 :
別にすごい小さくてただ枝を切っただけのなら売ると言わずにただであげてもいいんだけどな
でも送るのめんどくさいし百均か上でも書いてるけどホームセンターで買ったほうがいいと思うよ

42 :
>>41
探したけれど見つからないんです・・・
花屋いったら800円くらいであったんですが、
立派なもので育てる喜びが薄れそうといいますか・・・
当方関西住みなんですが、遠いですか??

43 :
立派なのは立派なので育ててそれから枝切って挿し木すればいいと思うんだけど
置く場所ないとかなら立派なの誰かにプレゼントするとか

44 :
思い切って実生にチャレンジするとか

45 :
>>43
ああそれいいね
>>42>>43みたくして育ててみてもいいと思うよ
俺北海道だから関西だと送料だけで結構かかるな

46 :
実生に挑戦したけど3回とも失敗した
種を食って木の上にRすればよかったのかな

47 :
>>43
親子みたいにそろえたらかわいいかもしれないですね。
もうちょい待ってみて入荷しなかったらやってみます。
>>44
むずかしそう&でかくなりすぎそうで断念します・・・。
>>45
北海道でもそだてれるんですか!すげー

48 :
初心者で無知ですみません
実生はどこで購入できますか
種からは難しいのでしょうか

49 :
>>48
俺はヤフオクで買ったよ
200円 メール便

50 :
>>49
やっぱりそうですか
以前オクで探したことはあったんですがなかったんですよ
マメにチェックしてみます
ありがとうございました

51 :
種一個、二個くらいあげても良いけどな。
大事に育ててくれるなら

52 :
謝花屋チェックがいいでしょ

53 :
>>51
いただけるなら挑戦したい。
けどちゃんと育てられそうにない・・・

54 :
>>22
遅くなりましたがありがとうございます

55 :
>>30
丁寧にありがとうございます

56 :
>>53
>>52のお店で300円くらいで多めに買えるよ。
配布が再開したらね。それが出来ないなら1、2個くらい送るよ。
20個も蒔けないし、蒔いたら失敗する
その気になったら捨てアドうpしてね

57 :
>>56
了解です
その時はよろしくお願いします。

58 :
実生については>>10のリンク先で勉強すると良いよ。

59 :
ガジュの実を洗うと
水に浮く部分と沈む部分あるじゃん
両者分けて蒔いてみたのね
沈んだ方が格段に発芽率がよかった

60 :
乾燥してばら撒きの底面吸水時々霧吹きで95%発芽するよ

61 :
そんな感じ だな。

62 :
洗ったあと、しっかり乾燥させるってのが意外と大事だった気がする

63 :
洗うまえに潰しました。

64 :
私の経験では 洗い は必要無かった気がする。

65 :
4鉢室内で育ててるけど、そのうち1鉢が調子悪くて葉っぱが黄色くなってよく落ちる。光不足かな?

66 :
ナチュキチにありました!!
これからもお世話になります。

67 :
よかったね

68 :
>>66
これからもお世話になります。 というより自力で頑張れ

69 :
>>65
なんでこの時期に室内なの?
ありえんなあ

70 :
札幌で育ててるんだけど夜になると15度くらいまで冷え込むんだよなぁ

71 :
誰しも鑑賞スタイルってものがあるから
室内生育も個人の自由だと思うけど
今までヘニョヘニョだった葉っぱが
外に出したらシッカリしたことは事実ですね

72 :
まあ外に出したら見たいときにわざわざ外までに行かないとダメだし

73 :
>>69
うちの場合は、外だと見れないからw

74 :
夏は外で生育させる時期
冬は取り込んで鑑賞する時期
と心得よ

75 :
そうですか

76 :
てめーの価値観おしつけんなや!!!(ドヤァ

77 :
これの根っこ(太いやつ)だけ植えても芽はでますか?
奇形だから二つにしたいんですけど。

78 :
>>77
奇形の方がいいじゃないか!
ちょっと見てみたいです。( ´∀`)

79 :
質問させてください
根腐れ起こしたガジュを根っこを切り取って新しい土に植え替え今メネデールに腰水中です
腰水の後も2〜3週間はメネデール潅水した方がいいとの事なんですが
どの位の頻度であげればいいのでしょうか
メネデール中は毎日あげたほうがいいのでしょうか

80 :
毎日あげたらまた根腐れ起こすぞ
水やりの基本知ってる?

81 :
>>80
すみません
どうやら腰水吸収&蒸発後は普通に表面乾いたら水やり+メネデールという事でした
植え替え後は多湿気味にというアドバイスが多かったので混乱してしまいました
レスどうもありがとうございました!

82 :
今時分だと水やりは雨任せにしてるなぁ

83 :
屋根あるから雨なんて無関係だし

84 :
うちは屋根がないんじゃよ。
だから夏室内でガンガン育つぜ(=^x^=)

85 :
それ、いいの?悪いの?w

86 :
鉢植えでも実ってなる?
見てみたいって思ってるんだが…
もし鉢植えでもなるってのならどれ位の大きさまで成長したらなるのかなぁ?

87 :
このスレ見て、多めに水やり&霧吹きするようになってから
ついに3年目にしてうちのガジュさんに気根が生えてきた!
ありがとうおまいら
ちょろちょろのちょび髭だけど可愛いお(*´Д`)

88 :
2年目にして摘心を知った。
これやんなかったからワッサワッサなんなかったんだな。もっと早く知ってればよかった

89 :
ダイソーに行ったらガジュマル売ってたので3つ買ってしまった
すでにあるガジュはシンプルな1本木なのだが
今回はタコ足しかなかった
ところで写真のようなガジュって種から伸びたのは1本だけで
残りの足は気根なの?
http://aquiya.skr.jp/zukan/Ficus_microcarpa.jpg

90 :
>>89
その画像だと全部根っこで気根は一本も生えていない。
気根が生えた状態って>>16とかこれな↓
ttp://f.mjmj.be/xmlYxKYeFo/

91 :
ガジュマルをワインビンの中に植え付ける計画。

92 :
>>90
あれは根っこだったのか・・・
ということはもともと地中にあったんかしら?
気根は細いのがうねうね出てくるだけで太くはならないの?

93 :
>>92
地中にあったのを根上がりにしたか、鬼根を埋めて肥大させたかだね
>>91
やりすぎんなよ

94 :
>>93
なるほど ありがとう
うちのガジュ丸もさっそく生き埋めの刑にしちゃる

95 :
>>92
ガジュマルのニンジン部分は、元々地中にあった根っこを根上がり植えにしたものだよ。
土に到達した気根は年々太くなるけど、ニンジンみたいな形にはならない。
ニンジン部分を埋めて太らせるのは、あんまり意味がないと思うな。
気根がワサワサ生えてくると結局隠れちゃうから。
今の形を楽しむのがいいんじゃないかな?

96 :
種から育てたのがだいぶ成長してきた
http://i.imgur.com/miE7l.jpg

97 :
ハイドロコーンがなくてゼオライトが1sほどあるんだがハイドロコーンの代わりにゼオライトだけでガジュマル植えても問題ないですか?

98 :
大切な養分まで吸着しそう
なんでそんな無茶するんだ?

99 :
>>98
そ・・・そりゃそこにゼオライトがあったからさ・・・

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【害獣】猫を寄せ付けない方法54【対策】 (536)
【大根/蕪】根菜総合スレ 2株目【牛蒡】 (461)
●●ブルーベリー大好き●● part47 (341)
ヤフオクについて語ろう!@園芸板 ポイント:5 (372)
§§ パキラの樹 §§魔の手7本目 (643)
野菜を栽培しているニートが集まるスレ 2 (569)
--log9.info------------------
エホバの証人の長老と奉仕の僕の主張 その9 (971)
聖公会スレッド パート4 (260)
【キリスト】三位一体に違和感を覚える人3【聖書】 (1001)
日本基督教団 第66主日 (425)
【誘導スレ】 創価学会@心と宗教板「その11」 (614)
【ダボハゼ禅】坐禅と見性、隔離すれ【VIP用】参 (526)
ラマナ・マハルシ等【不二一元論】アドヴァイタ総合5 (750)
†御言葉をひたすら書き込むスレ【聖書】NO5 (578)
( 。´_`。)ノ ほんわかGLA (605)
(`∀´)韓国系プロテスタント教会(`V´) (582)
世界中に愛をワールドメイト本家 違法救霊188回目 (909)
○初心者●天理教談話室14●歓迎♪○ (710)
中村天風その9 (301)
Rーは罪ですか? (561)
◆坐禅と見性第89章ほとけとは麻三斤◆ (305)
【出口なお】 艮の金神 【大本神諭】 (262)
--log55.com------------------
【悲報】史上初の十代名人を囲碁界に先越されそう
[将棋本] 棋書購入検討・感想スレ 145冊目
第78期順位戦 Part34
藤井オタ「JT杯はどうでもいい対局」
[Android] 将棋ウォーズ 91手目 [iPhone]
先崎学九段が二歩の反則負け
第5期叡王戦 Part10
将棋板住人は立花孝志どう思ってる?