1read 100read
2012年08月PCゲーム122: 【シムシティ】SimCity3000でマターリ Part24 (249) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Fallout: New Vegas SS/MOD 12 (363)
【PC】FIFA13 Part3【EA】 (602)
Fallout 3 PC Vault 70 (338)
【X3】スペース・コンバットシムを語ろう 14【FS2】 (391)
【デュElじゃ】Diablo2 日記スレ034【かなわAnni】 (509)
Terraria 3ブロック目 (893)

【シムシティ】SimCity3000でマターリ Part24


1 :2012/03/15 〜 最終レス :2012/12/05
このスレは常時マターリ進行です。荒らしは完全放置でよろしく。
【前スレッドのリンク】
【シムシティ】SimCity3000でマターリ Part23
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1265127009/
【関連リンク】
公式サイト
ttp://www.japan.ea.com/archive/simcity3000/guide/
都市シミュレーション学研究会 SimLabo
ttp://simlabo.main.jp/
SimCity用語集
ttp://simlabo.main.jp/simcity/yougo/scyogo.html
SIM QUEST
ttp://simyassan.hp.infoseek.co.jp/
SimCity3000チートコード集
ttp://www2.csc.ne.jp/~sarasu/ti-toko-do.htm
SimCity 3000 wiki
http://twist.jpn.org/simcity3000/

2 :
過去スレ
http://twist.jpn.org/simcity3000/index.php?2ch%A5%B9%A5%EC%A5%C3%A5%C9%20%B2%E1%B5%EE%A5%ED%A5%B0
関連スレ
http://find.2ch.net/?STR=%A5%B7%A5%E0%A5%B7%A5%C6%A5%A3&BBS=ALL&TYPE=TITLE

3 :
宇宙港を建ててから、工業人口が一気に4万人減った
と思ったらそれなりのスピードで4万人増えて
一線を越える(9万5千人くらい)とまた一気に4万人減る
の繰り返しなんだが、どうしたらいいのだろうか…
2100年で人口55万、ハイテク産業用に公園を並べ、渋滞対策もしたが変わらず

4 :
http://twist.jpn.org/simcity3000/cityup/
とりあえず↑に都市データをUPすると良いかと。

5 :
前スレ埋まるのに2年掛かったな
また俺もやり始めようかな

6 :
>>3
需要見て要求してるものから立てればいいんじゃない?
空港作ったり港作るとかした?
バスと地下鉄と鉄道やればほぼ渋滞なくなるよ
あと人口増えなければどんどん税率下げたほうがいいよ

7 :
>>3 ですけど…いろいろ試しているうちに解決しました
おそらく大きな問題点だったと思われるものは以下の2点
・ハイテク産業を意識して工業地を増やしすぎた
・急斜面を通る交通網の一部が繋がっているように見えて繋がっていなかった

8 :
>>7
そうですね、工業人口は、結局10万人前後で停滞します。
以降は、商業ばかりが伸びます。
中心地の地価の高い部分を高層ビルの並ぶ商業地にするのが常道ですが・・・

9 :
中心に埋立地と工業を据えるのも面白いよね

10 :
街が廃墟だらけになってしまった

11 :
はしっこのほうにエネルギー焼却炉4台立てたら都市全体の地価が下がったきがするんだけど気のせいかな?
はしっこは刑務所・発電所・農業地になってるんだけど全体の地価って下がるもんなの?

12 :
攻略本も揃えてプレイしてるけど結構難しいな
初シムシティ3000で良かったのかな

13 :
3000が一番やり易いんじゃない?
都市経営が楽かどうかは判らないけど。

14 :
鉄道が使えるようになった時その用地を確保出来ない・・・
建物を潰して線路を引くしかない。
ゲームの初めから線路を引く用地を確保しておくべきでしょうか?
それと普通鉄道は都市と都市を結ぶ物だと思うのですが、3000では
一つの都市内で環状線みたいに鉄道を引くしかないのでしょうか?
鉄道を引くにはMAPが小さすぎるような気がします。


15 :
確保してないなら既にある土地を潰すしかない
後から大規模工事しようとすると用地確保が大変なのはリアルと同じだな
まあ景観にこだわるのでなきゃ、鉄道作らなくてもさほど支障はないが…

16 :
1都市開発のゲームだから、都市内交通メインになるのはしょうがない。
隣町に繋ぐと工業需要を拡大する効果があるぞ。

17 :
ちょっとした翻訳ミスが気になる・・・

18 :
道路は壊せなくなるから嫌いだ

19 :
自分で区画開発するゲームなんだから、区画自体をフレキシブルに、
というか都市をパーツに分けて、そのパーツを交換できるようなイメージで開発すると、
開発計画に余裕が生まれるので、急に何か施設が必要になったときなどに対応できて便利だよ。
で、景観に飽きてきたりしたら、そのパーツを取り替えて遊んでみると楽しいし、
都市の色合いを変えたり、何か研究したいときにも便利なんです。
世の中どのように作るべきなのか、このゲームをやるとよくわかるわ。
この極意を今の日本に煎じて飲ませてやりたいわ。

20 :
廃墟って一回出来たらもう住民戻ってくることはないのかな
どんどん壊していい?

21 :
需要が+になったらそのうち勝手に復活するか別の建物に建て替わる。
ただ災害で壊れた建物は撤去しないとずっとそのままだから注意。

22 :
ありがとう
普通に壊してたよ
初級だからって建物ポンポン建てると金欠になっちゃうんだな
お陰で金足りない→ゲームスピード最速でお金溜まるの待ってたら発電所が爆発→多くの地域が廃墟に

23 :
最初から公共施設揃えようとすると必ず財政難になるから
最初は発電所と道路と住宅・工業地区、ゴミの埋立地だけ作ると考えて、
収支に余裕ができたら水道→警察→教育機関→消防→病院
あたりの順番で整備していくといいと思う。
商業地区は需要が+になったら増やしていく方針で。

24 :
水道もあとからで十分なのか
なるほどね
参考にやってみるかな

25 :
貴様ら雌豚どもが20万人口と高密度商業地区を形成することができたなら...
街に必要なあらゆる施設が整い、各人は最高級の街の住人となる
その日まではウジ虫だ!
地球上で最下等の生命体だ
貴様らは人間ではない
マクシスのプログラマーたちのクソをかき集めた値打ちしかない!
分かったか、ウジ虫ども!
という気合がないとだめですな

26 :
どこの鬼軍曹だよw

27 :
最強のシム部隊が出来上がりそうだw

28 :
最小マップだと20万人くらいが限度だよなあ

29 :
黒い雲が出てきたと思ったらこれ災害だったんだな
工業地区固めてるせいだろうか

30 :
人口100万くらいになったんだけど、ゲームスピードMAXでも1年経過するのに20分くらい掛かる・・・
PC変えたらどんくらい速くなるの?

31 :
「今のPC」と「変えたPC」のスペックの差が反映されるとしか言えねーわ

32 :
昔使ってたXPのマシンでの話。
フルスクリーンで起動してて日にち進むのがやたら遅かったんだけど
Alt+Tabで別のウィンドウに切り替えて
3000のウィンドウが最小化された状態で放ってたらあっという間に進んでた。

33 :
3000はプレイしやすいね
今じゃやってる人少なそうだが

34 :
>>30
Pen3でもそんなにかからん
常駐ソフトかなんかが原因では?

35 :
>>33
昔やってたんだけどまた戻ってきてしまった
本当3000はたまにやると面白い

36 :
初めてシムシティするのに3000にしてみました
よろしくw

37 :
市長、住民はあなたを歓迎しています
良い街づくりを

38 :
>>37
良い街つくります
でも、きのう発電所が爆発していっこ街が消えた・・・

39 :
>>38 市長、この責任を誰がどうおとりになるのかお聞かせ願いたい。

40 :
>>38
more moneyなんてコードに打つなよ!絶対だぞ!!

41 :
チートを使うと需要とかが弱くなる悪影響があるらしいけど
それはゲームを再起動してもずっと残り続けるの?

42 :
SimCity3000って最高に遊べる。
今度は地下鉄だけの市を作るつもり。

43 :
入管待ち2時間=「有害」と市長も怒り−英空港
http://www.jiji.com/jc/zc?key=%b1%d1&k=201205/2012050100089
空港拡張しろよ

44 :
英空港「ギガモールの駐車場で168時間待ちの都市に言われたくないわ」

45 :
vistaで無印動かせんかね?

46 :
XPとSEしか動かしたことないから知らん

47 :
竜巻を発生させたの

48 :
>>45
過去ログ覗くとvistaでも大丈夫っぽいぞ

49 :
>>47 市長、この責任を誰がどうおとりになるのかお聞かせ願いたい。

50 :
竜巻で破壊した地域は再開発して高級住宅地にして人口を増やし税収を上げるので愚民どもは黙っててほしいの

51 :
最近、電力不足のニュースが出る度にガス・オッドマンが頭の中に沸いてくる
ベストを尽くしていますよ、発電所が吹っ
飛ばないためにね。だけどもう限界なん
ですよ。スタッフも疲れきってますし
ね。早く新しい発電所を建設しないと、
想像もつかない景色を拝むことになりま
すよ。

52 :
発電所を建てる金がなければ街をブルドーザーでならせばいいじゃない

53 :
今日から始めました。
ググッたけどもう攻略サイトないね。
Wikiも貧弱。
アマゾンで攻略本を買ってしまった・・・
攻略本は結構色々あるね。

54 :
面白さなら4より3000だと思うんだけどね
俺も攻略本持ってる
公式戦略ガイドとスペシャルエディション公式ガイドブック

55 :
窓化できないからやってなかったんだけど、16bit化したらできた!そんなことだったのか・・・

56 :
DS2やってたんだけど、3000の動画見てたらすごく面白そう
特に水施設を点在させずひとまとめにしても地下でつなげばちゃんと機能することとか
あと鉄道を地下に通せること、ニューステロップ、各種プレゼントに感動した
Amazonでポチりたいけど資金が……頑張って溜めるか

57 :
中古で安く売ってるだろ

58 :
間に河があってマップが2つに分断して水道管もつながっていないのに
片方の地区に水処理施設を建てるともう片方の地区も水質汚染が改善とか現実では無理すぎる

59 :
市長が通してるのは上水道用の水道管だから
未処理水のルートは別にあるんじゃね?

60 :
>>59
水がなくても低層住宅は建つから、市長が通しているあれは下水道じゃないのかな?

61 :
外国の水道は飲料水じゃないからな

62 :
市長水質汚染がひどいからポンプは停止しました
千葉某市

63 :
港はあるが海とは反対で陸路接続無しの都市からごみ搬入要請が来たがどういうルートでごみが運ばれてきてるんだろうか

64 :
実はその港の対岸が向こうの埋立地で
埋立地から直積みしてるんじゃね?

65 :
        北町
         陸┌
  └ ←←└    ←←┌  
西町 海→港→市  陸   東町
         陸      
        南町
もしくはこうすれば西の町側にしか港がなくても
東町のゴミも船で受け入れられるのかも

66 :
>>60
説明書読むと、上下水道がセットになってる事になってるな。

67 :
このスレまだあったんだ!地味に伸びてるのを見るとやっぱり人気あるんだな3000は
俺も久々に引っ張りだして遊んでみるか!

68 :
農場ってどうやったらできるんだろ
汚染は大気汚染が低いで水質はなし
水道は無し
低密度工業地区を8×8で道路は1本だけ
農業組合は制定済み
できるのは工場のみ…
何度も工場を破壊してたらすぐに工業需要マイナス
そのあと数年で再びプラスになったらまた工場工場工場破壊破壊破壊
再びマイナスに転じて数年でプラスで…のループ状態。
100万人超えたら無理?

69 :
農場ってUFOきたときにミステーリーサークルできるやつだよね?
メインの町からめちゃくちゃ離れた場所に電気と水で引けばできた気がする

70 :
むー、大気汚染が高すぎるのか、地価が高すぎるのか。

71 :
大気汚染もなしじゃないと厳しいか…
メインの街からは30タイルほど離れてます

72 :
>>71
ttp://www.youtube.com/watch?v=NRFCKtCxEPA
これ参考にするといいよ!

73 :
久しぶりにやってるが高齢化が終わらないw
http://twist.jpn.org/simcity3000/up/src/1338788412913.jpg
厚生費全額カットしたけれどいつ改善されるの…

74 :
>>71
標高が少しでも高いと出来なかったような
標高が一番低い状態(せれ以上掘ると水になる)ところに作ってる?

75 :
標高は関係ないよ

76 :
>>73
こんなに平べったくなったグラフは初めて見たかも……

77 :
こんな平均的な人口グラフになったらあきらめるわw
これ高齢化終わるの?

78 :
刑務所の隣に埋立地と焼却炉を置いてここで囚人が処分されてると妄想してる。
無論オーラは最悪ですが。

79 :
一番小さいマップでやってると刑務所とか変換施設の補助金がウマー過ぎて困る
人口少なくてハコモノが素晴らしくもなるわ、あれは。

80 :
ガソリンプラントを文化財に指定したのに溶鉱炉になっちまった・・・。

81 :
unknown exception.
5時間掛けて作った都市がぁああ・・・
セーブ取るの忘れるくらいに夢中になってた・・・

82 :
あるあるw

83 :
そして、また5時間掛けても
同じ都市には育たないのだよなー
(-人-)ナムー

84 :
逆に考えるんだ。
市長の5時間分の経験値によってよりいい町ができると。

85 :
すみません
どなたか、画像データから建物データを作る
SC3URK(SimCity 3000 Unlimited Rendering Kit)を、お持ちの方いませんか・・・。
下のサイトで登録すれば手に入れることが出来たらしいんですけど、
もうずっと何十ヶ月もメンテナンス中で手に入らないんです
http://simcity3000unlimited.ea.com/downloads/getfile_pri.php?filename=SC3U_RK.exe

86 :
何年以上も前からメンテ中だからな
誰か持ってたら俺も欲しい

87 :
┃゚ω゚)つ そっ
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/359151
鍵・SC3K

88 :
>>87
うおおお!!ありがとうございます!!!!
まさか手に入るとは思わなかったですよ(ToT)
本当にありがとうございます!

89 :
>>87
横から頂きました
でもよく考えたらうちの子XPだわさ

90 :
>>87
ありがとう
カウンター見ると結構スレに人いるんだなw

91 :
>>87の優しさに泣いた

92 :
>>87さん、ありがとうです。頂きました(^-^)
ついでにSimCity3000のWin95対応アップグレードキットをアマゾンで買ってしまった
買ってから気が付いたけど他のショップで半額の上に95/98/me対応版の奴が・・・orz
プログラムのバージョン同じだったらいいなぁ

93 :
XPで自作シナリオ作るのは楽しいんだけど文字化け痛いなぁ
Accsessのランタイム替えても効果ないし
もう、Windows98か、英語版のシムシティ3000SE買ってこようかな

94 :
日本語版は英語でインストールできた気が
いまさらだけど続編てもう出ないのかね

95 :
「シムシティ」最新作が日本国内で2013年に発売!
「シムシティ4」から10年,Maxisによる
箱庭ゲームの真打ちシリーズがついに復活
http://www.4gamer.net/games/149/G014962/20120307002/

96 :
シムシティ4からもう10年経つんだな
次のタイトルはどうなるんだろ

97 :
3000系な作品に見えなくもないな

98 :
>>94
あらら、英語に出来たのね;;;
VPC用にWindows98買っちゃった;
試して気が付いたんですけど、シナリオエディターって
Win98でもXPと同じエラーが出るのね・・・

99 :
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPTYE86G01020120717
人間の市長は役に立ちません。ネコが市長をやった方がはるかにましです

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【LoL】League of Legends 初心者スレ Part4 (767)
SKYRIM MOD作成依頼スレ (200)
【SC2】StarCraft2 初心者スレ Part40【GOLD以下】 (411)
【LoL】League of Legends 初心者スレ Part4 (767)
【HoI3】Hearts of Iron 3 1930年【Paradox】 (837)
Minecraft Multiplayer 12World (352)
--log9.info------------------
【設定】Webmin【の鬼】 (545)
Pinguy OS 1 (253)
ぱぱんだ Part2 (245)
マルチブート総合スレ 4つ目 (402)
mozc / Google 日本語入力 #3 (740)
LinuxでのCD-R/RWについてのスレ (731)
そろそろmandrivaブームも到来するべき (273)
いろんな言語で「Hello World」だ。ゴラァ (638)
最新カーネルを表示するスレ その4 (446)
縦書きエディタはないか (422)
USBで起動・運用するLinux Part2 (793)
【Sun】Virtual Box part1 (352)
(´-`).。oO(なんでだろ? Part3) (877)
ATI Part2 (775)
Linux使いの萌えキャラが欲しい (213)
LXDE (Lightweight X11 Desktop Environment) (518)
--log55.com------------------
アナザースカイII 横山由依★2
news zero 3
バズリズム02 #80★2
A-Studio【菜々緒】
JNN報道特別番組「新天皇が即位〜きょう元号「令和」スタート」 2
高山一実ちゃん専用 リンカーン NOカーナビラリー
〜令和初日お笑い祭〜大復活!リンカーン×ドリーム東西ネタSP★16
NEWS23★2