1read 100read
2012年08月公務員試験41: 【27歳以上】高齢職歴なし受験生26【30歳以下】 (327) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【大卒程度】技術系公務員総合スレ【技術職】 (785)
特別区職員だけど何か質問ある? part2 (774)
外務省専門職員採用試験 Part12 (953)
:【Pray for】宮城県市町村職員採用【Miyagi】 (946)
【政令都市】相模原市受験者6 (928)
西南・南山・近畿・甲南・龍谷・京都産業 (523)

【27歳以上】高齢職歴なし受験生26【30歳以下】


1 :2012/10/22 〜 最終レス :2012/12/01
4月(´・ω・`)は書き込み禁止です
裁判所事務官
国税労基
国家一般
地上
まともに語り合いたい高齢のための避難所
前スレ
【27歳以上】高齢職歴なし受験生避難所25【30歳以下】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1346293795

2 :
誰も・・・立てないから・・・

3 :
>>1の持ってる自発性は大切なことだと思う
俺も見習いたい

4 :
>>1乙。よくやってくれた。

5 :
マジレスだが、25すぎからでは何をやるにしても手遅れ
就活するにも使えるサイトがないから、ハロワ職員に嘲笑われながら肉体酷使型の仕事に応募するしかない。
当然ブラックだから、ボーナスも昇給も昇進もなし。
そんなブラック求人でさえ、不況で倍率高いから通るかは厳しい。

6 :
新しいコピペだな

7 :
あちこちにはられてるよ。年齢の所を変えてね。いつも、同一人物なのだろうか。

8 :
受け止める側としては、それくらいの認識でいた方が良いと思う。
少なくとも将来について普通の楽観ができる状況ではないのだし。

9 :
6浪新卒の高齢職歴無しなんだがどうなるんだろう・・・
このスレは「大学→卒業→無職→受験」の人を想定してるんだろうけど、
俺は「無職→大学→受験→卒業予定」なんだ。
おっさんなのにまだ大学行ってんの。正月は親戚の冷ややかな視線がザクザク刺さってくるよ

10 :
細かい想定はないんでね?
俺は「大学→四留→卒業→無職→フリーター」だけどいるよ

11 :
ああ、それと、ここにいるのは脛に傷持つ連中ばかりだから
自分からはあんまり言ったりはしないと思う

12 :
そそ。高齢職歴なしって時点で何かしらあるんだよ。
俺も書けないけど色々あった。
幸い面接で聞かれなかったから受かっただけ。
一応言っておくと、それがばれたからって免職になるような話ではないけどな。

13 :
あと、前スレ995の人はありがとう。
危機感を持って仕事に当たるよ。言われているうちが花だよな。

14 :
脛に傷持つ、って悪事を働いた経験があることだぞ

15 :
>>14
新卒で正規雇用で働いてない段階で、社会的には十分悪事を働いてることになる。

16 :
>>12
失恋? 俺は、そう

17 :
>>14
>>15には一理ある。別に犯罪でもなんでもないんだけどな。社会通念的にはやっぱりそんな感じ。
あとは本人に何かしらの罪悪感がある場合も多いと思う。もちろん例外はいるが。
んで、受かるためにはそういうネガティブ思考をとりあえず吹っ飛ばして、
ポジティブに行くしかない。これがおそらく明暗を分ける。
>>16
似たようなものとも言えなくも無いかもしれないけど失恋ではない。

18 :
>>鈴木
職場で空白聞かれたらなんて言ってる?
俺は正直に働く気がなくてぷらぷらしてたと言ってる。遅くなったが今週お疲れ様。

19 :
高齢職歴無しだけど、別に何もないぞ?
ただ迷走してただけで。

20 :
不況と将来不安からか、医学部を目指すって人が急増してるね
受かれば一気に勝ち組はでかいけど難しいからなー

21 :
>>19
なにも無いの?俺は半アル中になりながらスロットとゲーセン通ってたけど。空白の理由としてはゲームやアニメにはまって就職しなかったとかが多いのかな。

22 :
卒業してから公務員勉強を開始。市役所限定だけど、
筆記合格率半分→筆記全通→面接1次合格率半分→ほぼ最終面接まで残る って感じで年々進歩中。

23 :
>>18
ども。先週は怖いくらい静かに終わった。
空白については、バイトと試験勉強してましただけだったなあ。
おそらく面接官が聞きたいのは、志望動機と接続するような何かをしてたかどうかだと思う。
自分の場合はバイトの内容が結び付けやすかったので良かった。

24 :
>>23
志望動機と結びつけれれば絶対強いよな。俺なんて社会貢献したいと思い志望しましただったわ。国税とか国般しか通らなかった。来週も頑張ろう!

25 :
>>17
でも、受かるってことはそこそこのリアなんでしょ?
俺は恋愛すらした事ない・・・彼女いない歴=歳です。

26 :
男女交際経験なんて関係ない
でも自信を持ってない空気は、他人にはすぐ読み取れる
自信付けたいなら風俗でも行ってくれば?
根拠のない自信ではあるが、引け目は感じなくなるんじゃね?
知らんけど

27 :
手取り低いし、フリーターの方がいい気がしてくる。年金とか保険、住民税、強制的に払わされるし

28 :
>>24
てかその志望動機は最強だろ。
国家はやりがいありそうだし、そっちで決めればおkだろ。

>>25
前にも似たような誘導を受けたが・・・
彼女いない歴=年齢は俺も同じだよ。
最近は職場でそれをネタにされて困っている。

29 :
公務員にも社会貢献の手段は山ほどあるけど、なぜ公務員で、かつその官庁にしたのか ってのが面接だよな

30 :
>>22
市役所しか受けないってのは長男とか地元じゃなきゃいやだってこだわりがあるひと?
市役所って教養のみで筆記で差がつかないし特に面接重視だから高齢には厳しい気がするが。
市役所の人事いわく内定者は昔は民間経験者が多かったけどいまは新卒が多いしなんだかんだリア充が決まってるらしい。
国家系や採用人数の多い地上も考えてみたら。

31 :
>>30
その人事本物か?今まで受けてきた面接とかなり印象違うな。
年齢とかよりも、取り組んだ内容とか
集団面接受けてみた感想だけど、どんな学歴でも年齢でも大抵は特徴の無い輩ばっかりだぞ?
質問の返答を丸暗記して、特徴の無い内容のPRをして終わり。しかも突っ込み所満載ときたもんだ。
素直で何か特徴のある感じの子が二次以降も進んでるって印象。
ぶっちゃけ、年齢も経歴も関係無いんじゃね?とすら感じる。自治体の研究と、自分の言葉で自然にやってりゃ受かるんじゃね?
まぁ、いつも最終でドジりまくってる俺が言うのも変な話だけどな。

32 :
>>27
マジか・・・「おーい、R」とか言われんの?
俺はそういうノリの奴、大っ嫌いだから、最悪だな。

33 :
>>32
さすがにそれはねーよww
普通に将来を心配してくれている感じ。

34 :
職歴なしの人は、大型資格くらい持ってるよね?
無いと空白の説明がつかないし、武器もないから就活しようがないわけだけど。

35 :
>>33
一緒にRを捨てに行こう! 
てか、Rってないよな・・・

36 :
最近ニュースや新聞で公務員を目指す大学生が増えてるという話しを目にする。景気悪いと高齢既卒組は後がないし悲惨だね。

37 :
>>35
そろそろ焦らないといけないとは思うけど、かといって急いで捨てるもんでもない、
なんて思ってるwww
あーしかし憂鬱だ。準備したら仕事行かないと・・・

38 :
>>36
8割は筆記すら通らない池沼だから問題ない。

39 :
>>34
俺は、まともに書ける資格は運転免許除くと、国内旅行業務取扱管理者とサービス介助士2級ぐらいかな…。

40 :
>>38
君が言うか・・・

41 :
俺は履歴書に書けるの日商簿記2級、FP2級、宅建くらいだわ
新卒ならそこそこアピール出来るかもだが高齢だと微妙だわ

42 :
わかってると思うけど、資格をただ持ってるだけなんてなんの意味もないからな
何故その資格をとろうと思ったか、という理由が言えないなら勉強するだけ無駄だぜ

43 :
>>41
その3つって何ヶ月くらいで取りました?
FPと簿記は興味があるので余裕が出てきたらかじってみたいんです。

44 :
>>37
朝書き込めるってことは、時間に余裕をもって起きてるんだね。偉いね。
俺は1分でも長く寝ていたイタイプだから・・・
一人暮らし?

45 :
まあダメでも医学部天候すりゃいいだけだしね。
それでだめならいさぎよく底辺職。
はじめっから諦めて底辺職だけは避けたいね。人生一度きり。

46 :
極端すなあ・・・

47 :
極端だね

48 :
>>44
最近は朝起きれなくて6時くらいに起きる。
で、うだうだして7時に家でて始業20分前くらいに着く。
5時に起きれたらいいんだけどな。
あと実家暮らしです。
学生の頃は一人暮らしだったのでまさに天国。
>>45
俺も人の健康や生死に関わらなくていいなら医者になりたいわ。

49 :
>>まあダメでも医学部天候すりゃいいだけだしね。
そんな簡単に医者なれれば皆なってるわなwww
あんま人生なめんなよとしか言えんわ

50 :
契約社員で3年頑張って正社員になって、
貧しくとも夫婦二馬力で頑張って貯めて子供を作って、
とか、そういう想像ができないんだろうなあ。彼女作ればまた変わってくるんだろうけど。

51 :
>>48
まじか、実家の方がいいのか。
俺は実家だが、一人暮らししたい。親がうるせー。

52 :
高齢でも最終呼ばれればまだ望みあるのかな?
まだ倍率3倍近いからあれだけども・・・

53 :
望みあるよ。年齢で区別しちゃダメって法律で決まってる。
2chでは-50になるって言われてるけど、実際は-5くらい。
むしろ空白の説明を自己PRにつなげたら評価高い。

54 :
ぶっちゃけ俺職歴なしではないんだけど、職歴無い方がいいだろってくらいひどい職歴w
ありがとう!開き直って尚且つ誠実にを心がけて頑張るよ・・・

55 :
>>51
それを差し引いても実家だなあ。ありがたすぎて涙出てくる。
>>50
作り方がどこにも書いていないんですorz

56 :
>>55
書いてないよね・・・orz
俺はRはあっても、コミュ障でそれ以上発展しなかったり、すれ違うだけだったり・・・
で、ずっと彼女なしの道程
公務員になれても何も変わんないなって思い始めてる・・・orz

57 :
Rあるだけましじゃん
俺とか事務じゃないしもうRとかないと思う

58 :
半年就活したけどやっぱり空白の説明がつかないから
どこいっても落ちるわ。
それなりの資格もってれば空白の説明できるんだけどなー・・・
バイトしてましただと「なんでいまさら就活?君より若い子いっぱいくるから採る必要ないよ」
みたいなこといわれる

59 :
>>58
公務員で言われてるの?
まじっすか・・・初の最終面接だからそんなん聞くとキッツイですやん・・・

60 :
>>59
文章的に民間じゃない?

61 :
なるほど・・・
でも民間だったら尚更試されてる感じが・・・
言い返せるじゃないけど、やれます見たいなとこみたかったんでは??
普通こいついらないと思ったら何も言わず帰す気がする。

62 :
>>58はコピペだから

63 :
>>56
まあ変わらないよな。一応身分があるのはありがたいが。
今日も恥をかいてしまった。なんかもう叫びたい気分だ。
面接の後も必ずこんなんなってたけど、もう直らないなこれ。

64 :
D日程筆記落ちてた。喜んで辱めを受けよう!さあ罵れ!

65 :
>>16
kwsk
自分も引きずってるわ

66 :
>>63
俺もそうだけど、リア十じゃない人生ってやるせないよな

67 :
穏やかな生活こそ至高だろ。充実するか否かは自分の心次第。

68 :
ホント、そう思うわ。

69 :
せやろ

70 :
せやな

71 :
せやろか?

72 :
せやけど・・・

73 :
せやせや

74 :
20後半職歴無しには
・ブラック→派遣→年金無し
・一発逆転公務員
・樹海
しかコースはないんだからさっさと決めろよ
俺は公務員やってダメなら何でもするわ
最初から好き好んでブラックなんか行きたくねぇし

75 :
今20です
大学行ってたのに、親が働いてた会社で事務の女が金庫の金盗んで消えたせいで潰れたから結果的に中退
職歴なしっすよ
今年は最終面接で一ヶ所落ちて、もう一ヶ所の最終結果待ち
今年面接までいって両方落ちたら、チャレンジはまだまだ出来るけど、人生もう嫌なんで樹海行きっすね
皆さんよろしくっす

76 :
>>74
視野が狭いなぁ。もっとドーンと大胆に考えようぜ。
議員!とか社長!とかね。

77 :
>>75
そういう人生もあるんだな。
しかし立派な理由があるだけいいじゃないか・・・
おそらくこのスレのほとんどは、自分の怠慢等が原因で現状になってると思うよ。
かく言う自分もそうだけどな。

78 :
高齢じゃなくて「訳アリ」スレみたいになってんな

79 :
年齢が間に合ううちは公務員やっときな。
じゃなきゃ35、40になってから必ず後悔する。
最初にブラック企業だと、あとは転落するだけなのは知ってるでしょ。
目先の世間体だけのために、ブラック転落の人生を送ったら、
君らだけじゃなく、代々ずっと底辺化していくんだよ?

80 :
>>77
俺はバイトと勉強をしたりしなかったりでグダグダしてきた。その間、Rもなくいい事もなく・・・
鈴木君もこんな感じ?

81 :
鈴木に習って、俺もコテつけて頑張るかな

82 :
あ〜仕事いくのめんどくせ〜 このスレのやつは受かんないほうがいい 社会復帰は無理だ これを何十年とかあほすぎ

83 :

公務員の給与削減、賞与&退職金カットは国民の総意25
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1352095471/

84 :
この前鈴木さんにアドバイス貰ったものだけど、無事最終面接いけました。
糞経歴だけど、頑張ってきます!ありがとう!

85 :
>>79
スレ違いかもだが、最初にブラックだったよ。入社して、
1年目に会社が合併して出向だされる。
2年目に合併したのにつぶれて、手当昇給ナスなし。
3年目に他の関係会社に転籍して、バイト君と同じ仕事で激務&休みなし。
月50h以上残業してるが、残業代はつけるな言われてたからほぼなし。
まとまった職歴はないと言っても過言ではない。
こんな経験したし、公務員目指したくなるワケよ。
でも2次落ち祭り。気づけば20代後半。
みんな頑張ろうぜ〜。

86 :
Rばっかして勉強してないわ
Rいると勉強出来ない
このままじゃヒモ男になっちまうダメフリーターだ

87 :
みんな、正社員の職歴あるんだね。
俺は派遣しかしたことねーや

88 :
>>78
ほぼ同義な気もする。
>>80
すがすがしいほどに全くその通り。
>>84
仕事で打ちのめされた後こういうレス見ると涙出るww
個別面接はお見合いだと思って、こちらも相手のことを理解しようとするといいって教わりました。
あとは運の要素も強いので割り切って臨むといいですよ!

89 :
>>86
ヒモで生活できるならその道を極めるのもありだと、割と本気で思う。
・・・のは喪男だからかねorz
>>87
俺もバイトしかなかった。しかもどれも1年未満。
契約期間が半年とかだったから仕方ないんだけどな。

90 :
来年からお世話になります

91 :
>>88>>89
ここは自己紹介板じゃねえんだ。

92 :
特別区だが派遣やってた奴は採用しないよ

93 :
>>91
ここはおれの自己紹介板だバーカ

94 :
>>92
特別区なんかでそんなことやってたら誰も来なくなるよ…

95 :
>>89
喪男か・・・彼女なし&Rか 仲間だな
俺はデブでもない、ブサメンでもないフツメンなのにこれだから尚更辛い


96 :
最近このスレ来たから鈴木さんが受かったとこ知らないんだけど、どこ受かってどこ行ったんですか?

97 :
落ちたら地獄だが受かっても地獄だぞ。ほとんどの時間が仕事に奪われるぞ。ずっと受験生がいいぞ。

98 :
>>96
地上受かって地上です。35歳までに実家地上に転職とかほのかに考えてたり。
>>97
一理あるから困る。
現役受験生には「R!くたばれ!」とか言われるだろうが。
当時の自分が聞いても同じように感じる。
結局無いものねだりなんだよな。

99 :
>>98
市役所職員になったら、地方自治法とか覚える必要ありますか?
あと、パソコンでワード、Excel、パワーポイントくらいは使えるようにしておくべきでしょうか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【最終合格からが】柏市役所part4【本番】 (533)
北海道の市町村スレ part10 (456)
公立大学法人採用情報スレッド (944)
【福岡】県市町村職員採用統一試験スレ21【総合】 (919)
特別区V類 その9 (202)
学校事務職員になりたい人32 (454)
--log9.info------------------
【MH4】モンスターハンター4 Part78【3DS】 (561)
【エディット専用】初音ミク -Project DIVA- 39 (1001)
【遊ぶのよ】サムライ&ドラゴンズLv209【永遠に】 (1001)
【PSP】とある魔術の禁書目録 十一冊目 (330)
【MHP2G】モンスターハンターポータブル2ndG HR446 (743)
【3DS】とびだせ どうぶつの森 マイデザインスレ8 (330)
【PSP/VITA】GOD EATER:ゴッドイーター総合621喰目 (488)
ポケモン不思議のダンジョン マグナゲートと∞迷宮 6F (543)
とびだせ どうぶつの森 しろカブ専用スレ 3 (409)
【3DS】新・光神話 パルテナの鏡 part280 (310)
【PSP/VITA】DJMAX Portable 58曲目 (472)
【3DS】カルチョビット 68Goal【GBA】 (484)
【PSP】カルネージハートエクサ  33機目 (231)
【PSP】アイドルマスター シャイニーフェスタ12週目 (884)
【PSP】ワールドネバーランドククリア王国物語8年目 (497)
【3DS】 とびだせ どうぶつの森 Part304 (1001)
--log55.com------------------
インスタ手書きpostヲチ☆40筆目
アイドルうぉーず晒しスレ80
Maya Melpharia 専用スレ【125しゃぶ】
【山音!】ワダカン麹のSSを皆で考える【yamaoto1620号】
栗原槙子さんのスレッド Part.18
【PC】StylishNoob専用スレpart257
【しぶしぶ快諾】斎藤さん婚活ブログ#文献42【もうベテランじゃないですよね】
【山音!】ワダカン麹のSSを皆で考える【yamaoto1620号】