1read 100read
2012年08月自作PC32: 【RADEON】 HD79xx Part18 【Tahiti】 (893) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Seagate製HDD友の会 Part79 (483)
部屋が寒かったら上げるスレ2011〜 (875)
改造バカ一台 高橋敏也スレ23 パーツパラダイス (851)
【ABIT】AN7/NF7ファンクラブ 35【nForce2】 (634)
HDDの価格変動に右往左往するスレッド59プラッタ (871)
全てを解き放つin自作PC板 (268)

【RADEON】 HD79xx Part18 【Tahiti】


1 :2012/10/25 〜 最終レス :2012/12/07
AMD (旧ATI) RADEON HD7xxx (SouthernIslands = SI )の
HD79xx (Tahiti)シリーズについて語るスレです。
■AMD
http://www.amd.com/jp/
http://game.amd.com/
■過去ログ、関連リンク、FAQ等■
RADEON友の会 ( 旧名称 ATiWiki )
http://radeon.pcdiyweb.net/
■前スレ
【RADEON】 HD79xx Part17 【Tahiti】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1345392577/

2 :
AMD,ドライバの大規模アップデート「Catalyst 12.11」を予告。主要ゲームタイトルで最大15%の性能向上へ
http://www.4gamer.net/games/022/G002212/20121022008/

3 :
シングルGPU最速の座はHD7970に!
Catalyst12.11+HD7970、GTX680を粉砕
ttp://tpucdn.com/reviews/AMD/Catalyst_12.11_Performance/images/bf3_1920_1200.gif

4 :
残念だがそれは無いな・・・

5 :
HD7970安いしいいかな?って思って調べたけどFPSやらないし、新生FF14のためだけに新調するからTDPと熱と速さと値段のバランスがとれた670オリファンにするわ

6 :
「GeForce 310.33 Driver Beta」リリース。NVIDIAからも「最大15%の性能向上」を謳う公式最新β版ドライバが現る
http://www.4gamer.net/games/022/G002210/20121024052/

7 :
>>3
こりゃゲロフォース悲惨だなww

8 :
HD7900 20タイトル平均で7%アップ
http://www.techpowerup.com/reviews/AMD/Catalyst_12.11_Performance/23.html
GTX680 Skyrimで最大10%アップ!※設定はUltraからHighに落とせ

9 :
これ、680もGHzにして計測したらどうなるのかな?

10 :
>>9
GTX680は元々がターボ有りでクロック上限がGHzを軽く超えるのに
7970GHz Editionと同クロックにまで落としてどうするねんw

11 :
サファの7950OC買ったが、負荷時に温度が80℃超えて落ちる
GPU-Z読みだとVRMは95℃
こんなもんなのかよふざけんな
ふざけんな・・・

12 :
>>11
それってオリファン?

13 :
エアーフローがおかしいんじゃねぇの

14 :
さて押し入れの7970を引っ張り出すか

15 :
7950サファのOCってこれか
ttp://www.sapphiretech.jp/products/hd-7900-pcie/hd795011196-02-40gvd4500.html
今の季節コア900じゃそこまで温度行かねぇと思うけど
初期不良でGPUクーラーちゃんとついてねぇんじゃないの

16 :
同じの使ってるけど60℃超えたことないな。
初期不良だろ

17 :
ファン「80℃越えてから本気出すつもりなのに。」
電源見直したら

18 :
>>11
うちの隣接している在庫ニングさん2枚ですらそんな温度には・・
VRM=VRAM?
>>15のリンクにあるやつだとメモリにはシンク当たらないタイプみたいだし、それで95℃とかいくのなら
接触不良でもなんでもなく、単に窒息ケースで排熱できてないだけでしょ。
在庫ニングさんもスロットに一番近いメモリ1枚だけは何故かむき出しなんだよね
リファレンスはそこも覆うようになっているっぽいのにあんな扱いでいいのだろうか。

19 :
VRMはVRMだべ。
高いとは思うが、コアの80度も別に即落ちの温度じゃないよね。
原因は複合的かもしれんね。

20 :
VRMの異常過熱ってことは初期不良で電圧変換が上手くいってないのかな?
レギュレーターは複数個あるので普通は1基くらい不良でも大丈夫だから結構珍しい初期不良だと思う

21 :
>>12-20
色々レスありがとう
ほぼ剥き出しでのテストなんで、ケース閉めたらもう駄目になると思う
サポート連絡してみるわorz

22 :
ちなみにVRMの温度はそんなもんでしょ?
うちでもこのぐらいにはなるぞ。(SXGA窓 最高設定Heaven5周ぐらいで)
100度超えたっていいぐらいじゃ?
コア温度はちょっと高いね。窒息ケースリファ並?
ttp://jisaku.155cm.com/src/1351204292_82cf843eeaf3ba9632c8a380da1c80b2d0461bd8.jpg

23 :
前スレの>>990,991
またインストーラ拾ってみて試してみるよ
あと本当にスイッチ切り替えで直せるとは思わなかったよ!サンキュー!

24 :
VRMってそんなに高いもん?
Heaven3.0 1280x720窓 デフォルト5周でこんなもんだぞ
http://jisaku.155cm.com/src/1351238716_1a5c8ec6f5b8ecef691fcef08bec9d49f3b2596c.jpg

25 :
室温20度、CFXしてる2枚のプライマリ側の温度です。

26 :
GPUクーラーによってだいぶ違うと思う
俺の環境はこの↓7950サファイアのしょぼいGPUクーラーのやつから
ttp://www.sapphiretech.jp/products/hd-7900-pcie/hd795011196-00-40gvd4494.html
Acceleroに付け替えたら10〜20度くらい温度下がった

27 :
http://wccftech.com/his-radeon-hd-7970-x2-graphics-card-pictured/
HIS HD7970x2の発売準備中

28 :
オリファン出始めの比較でも、リファ系はVRM冷える感じだったね。
DC2系は頑張って冷やす気はなさそうw
Heavenの設定を重くすれば数度は変わりそうだが、
それでも20度はリファが低そうだ。

29 :
nortonIS入れっぱなしでも3Dmarkのパフォのスコア9100越えるようになったのは割と驚いた
常駐は他にもガジェット系入っているし
それにしてもなんで3DMarkのupdataを先生はウイルスって判断するんだよw

30 :
>>28
最近良く使われてる金属製パッケージなVRMのデータシート見たら、上限150度とかで驚いた
(いや、以前からその位なのかも知らんが)
適当に冷えればいいやって感じなのだろうか??ハンダ溶けそうw

31 :
150℃で、溶ける半田w

32 :
>>30
HD4890CF(OC)してた時はOCCTのGPUテストでVRM温度130℃くらい行ってたお
130℃後半くらいで落ちてた

33 :
7970のリファのVRM冷却って黒いフレームにシートで当たってる所かな
http://www.4gamer.net/games/135/G013536/20111223007/SS/017.jpg
クーラーの位置的にも冷えそうな感じじゃないんだが

34 :
リファレンスはVapor Chamberで外排気だからFanうるさいけどきっちり回せば冷えるよ
これで見るとまた印象が違うかな
http://www.4gamer.net/games/135/G013536/20111223007/screenshot.html?num=014
スカスカな手抜きオリファンはケースが窒息気味だとまともに排気できずに周りに熱を撒き散らすし
リファより冷えないダメダメなのがある
みなアセロラ並にシンクやファンがきちんとしてるといいんだけどね

35 :
つまりリファのファン形状を、MacBookProやフェネストロンみたいな
非対称設計にしてやれば静音も加わり最強ということか

36 :
もうやめてライトニングさんのライフはとっくにゼロよー

37 :
風量の少ないシロッコファン+細長いストロー構造で熱離れが風量の割に悪いヒートシンク
最近のCPUクーラーの進化を見てると悪夢のような構造してるよなVGAリファって

38 :
外排気はいいこともあると思うけどな。
ヘボな冷却環境でも多少頑張れる。
内排気は排気されないことには話が始まらない・・。

39 :
HD7950-DC2T-3GD5-V2 買ったよ。
でかいけどよく冷えるみたいだし個人的には満足。

40 :
7950のASUSのDC2T乗せてる。先日ネット取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。ゲームすると動き出す、マジで。ちょっと 感動。
的な香りがただような。
とりあえずいいものだろう。うん。

41 :
V2はちゃんとVRAMにヒートシンク付いてるの?

42 :
http://cdn.overclock.net/1/1a/600x468px-LL-1a2b70d2_180e.jpeg
こんな感じなのかベンチ時の温度報告とか欲しいな

43 :
>>27
The two GPUs are connected using a Lucidlogix switch, which is a fairly uncommon find.
5770でCFXやろうとしたらミドルでやるのは自己満足とか言われたのに
逆だったぞ。アテにならん・・・

44 :
>>43
HD7990を使う場合はVIRTUソフトもインストールする様になるのか?
Lucidlogix switchを採用するって事は、iGPUとの併用を考えての事だろうけど
これはそういう事なんでしょ?

45 :
バグも直さず放置のVirtuなんて誰得なんだって感じ

46 :
>>3
お前はGTX690にボロ負けしているのが見えんのか?

47 :
HD7990でGTX690勝てないと意味ないよ。

48 :
デュアルGPU

49 :
803 名前:Socket774[sage] 投稿日:2012/10/19(金) 20:02:34.79 ID:aqlxQHVm [2/2]
WGCだと79xx無双だよな
GTX580の3倍、GTX680の4倍速い

50 :
>>48
HD7990がGTX690に勝てるとは思えんね・・・。

51 :
>>48で指摘されたのに、話が分からないバカはいるんだなぁ
シングルGPU最速はHD7970、GTX690はデュアルGPUなんだから

52 :
>>51
だからHD7990でGTX690勝てないと意味ないよ。

53 :
ゲホの方が無意味だからラデを買うだけだ
gpu買う奴はまずゲホを知って、納得いかないから更に調べてラデに行き着く
雑誌やネットはどこもかしこもゲホの情報だらけだからな、ラデしか知らないとか有り得ない

54 :
顛末の垂れ流し失礼。
返送も待ち期間も面倒臭かったので、バラして調べてみた
ヒートシンクのコア接触面に、2箇所に打痕による凹凸を発見。直径1mm段差0.5mm未満?
(中国人め、NC加工後にボックスへ投げ込んだなクソが)
磨き直して、タワシ15分heaven5周クリア。温度は70度で安定。お粗末さまでした
改めて、レスくれた方々に感謝。

55 :
最近はゲフォがニコイチで最速カードと粋がるようになったのかw

56 :
やってることが完全に逆転したよな

57 :
ビデオカードは>>54みたいなトラブルが多すぎる。検品してないのか?ってくらいひどい

58 :
>>37
ただでさえスペースに制限のあるスロット形式の上、複数挿しも前提だから仕方ない
更に言うならCPU周りのスペース確保のしわ寄せも食らってるし

59 :
>>57
全数検査してないのは間違いない

60 :
>>54
同じの持ってるけどそれくらいが妥当だね。
さっきBF3やって62℃位。
自己解決できたなら何より。好きなだけぶん回しな!

61 :
>>51
HD7990はデュアルGPUなんだが?

62 :
なんかしつこくてキモイ
もうでてたっけ?

63 :
いま出ましたーっ

64 :
ID:RjcpEK5Z
なんでそんなに必死なん?

65 :
GTX680が負けたからだろ

66 :
そんな事より俺の7950ちゃんを見てくれ
こいつをどう思う?

67 :
>>66
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
http://i.imgur.com/aaRIk.jpg

68 :
オリファンのサファ嬢はアングルがエロいな

69 :
こっちは全然エロさが無い・・・
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3563748.jpg

70 :
http://uploda.cc/img/img508d03e461dea.jpg
デカすぎた。

71 :
>>69
お前は何を言っているんだ?(AA略
兵隊コスプレみたいになっちゃってるより、謎の擬態スーツいいだろ!
ここは純正Rubyに進化を遂げてほしいものだが。

72 :
俺は7950ちゃんオンリーラブなんだぞ!
>>67氏なんて2人も妹がいてずるい!
>>70
6G…だと?エロMOD祭りじゃんか
(;°Д°)ゴクリ…

73 :
6GBとか何に使うんだよww
つい最近まで32bitで4G認識しないとか言ってたのにww

74 :
>>42
この7970DCIIってもう売ってないんだな…
7950DCIIかライトニングさんあたりにでも性能抜かれちゃったの?

75 :
ttp://gigazine.net/news/20110707_pyrit/
これするにはゲヴォと比べてどっちがつおいの?

76 :
>>42
7950DC2T-V2をかったもんだが。
BIOS依存でのファンコントロールでもFurMark時70度いくかいかないかぐらい。(VRMは80〜90度ぐらい?)
ファンコントロールをAfterburnerでプロファイル作ってやったら、VRMも80度行かないぐらいになったし、温度も60度前半で安定したわ。
さらにOCした時の話だから、ノーマルではもっと温度は低いと思う

77 :
>>72
現在入れてるMODプラスENBでVRAMが4G超える事ある。

78 :
>>70
toxicいいなぁ〜6枚のうちの1枚か
買おうと思ったときには世界的に物がなかったので、vapor-xで妥協したよ
これでUbuntu Heavenベンチやるんだ!

79 :
V2って7970のDC2と同じデザインになったんだな。くやしぃっ。
7970のDC2が引退気味なのはMatrix7970が出た(出る)からでは。
7970DC2⇒電源12フェーズ、8cm(?)ファンx2
Matrix7970⇒電源20フェーズ、10cmファンx2
カードサイズも完全にMatrixのほうがでかい。
無駄にやる気だなASUS。

80 :
>>79
> Matrix7970
あー、そんなの出てたのか
んでまたサイズ成長したのかよww

81 :
高負荷時のコイル鳴きが半端じゃないんだけどどうすればええのかな

82 :
うるさいモノには蓋

83 :
>>75
これ何に使うの?

84 :
GTX680@310.33 VS HD7970 GHz@12.11
http://alienbabeltech.com/main/?p=32344&all=1
HD7970:31勝23敗
GTX680:23勝31敗
GTX680は負けました・・
シングルGPU最速はHD7970です!!!

85 :
これ結果逆じゃないのか?
civ5の結果が4亀とまるで逆

86 :
4亀は3960Xを使うからなぁ

87 :
GeForceの310.33ドライバも性能向上を謳ってたけどっそれほど上がんなかったのか

88 :
Radeon HD 7970で3DMark11のWR
Radeon HD 7970 and new records in graphics benchmarks
ttp://xtreview.com/addcomment-id-25162-view-Radeon-HD-7970-and-new-records-in-graphics-benchmarks.html

89 :
GTX680はリファレンスなのですね?
HD7970はオーバークロックモデルですが、もしGTX680を同じ比率だけ上げたらどの様な結果になるのでしょうか?

90 :
>>88
これめっちゃOCしてるのなw

91 :
なんだ7970はGhz editionてだけじゃん

92 :
1.7GHzEditionとか熱いな

93 :
>>84のビデオカードに対してだから

94 :
げふぉの負け犬がほざくなw
おまえら負けたんだよ

95 :
4Gamer.net ― 「ゲーム環境」としてのWindows 8完全理解(5)Windows 8は速いのか。ゲーム性能をWindows 7と比較してみる
http://www.4gamer.net/games/126/G012689/20121028001/

96 :
1.7GHzEditionはむしろ冷たそう

97 :
HD6970もGTX680といい勝負が出来てる
このスコアが前みたいに、ベンチのスコアを伸ばす目的で画質を落として出したもので無ければ本物だな

98 :
ラデはドライバーが糞なのが最大の欠点だわな
安定して使いたかったら素直にげふぉ使っとけ
消費電力も少ないし

99 :
オレはラデ使いだが安定求めるならゲフォにするべき。オレはスカイリムでMODてんこ盛りするのにToxic買ったがそれだけだよ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Vista/Windows7/8用 GeForce Driver Part19 (554)
【AM3+】AMD FX総合 20台目【Zambezi Vishera】 (326)
☆BIOSTAR友の会 Part19☆ (379)
全てを解き放つin自作PC板 (268)
【ABIT】AN7/NF7ファンクラブ 35【nForce2】 (634)
ビデオカード(GPU/VGA)総合 part4 (884)
--log9.info------------------
【PS3】 FIFA13 【EA】 2chクラブ part5 (418)
【XBOX360】 FIFA13 2ch部屋実況スレ part4 (669)
【PS3/XBOX】FIFA12クリエイト・カスタムM&C (593)
パワプロNPB実在選手 能力査定2012 (749)
ベストプレープロ野球 Part20 (583)
【PS3】 FIFA13 プロランクマッチスレ 2【EA】 (907)
【NFS】NEED FOR SPEED 総合【11週目】 (916)
【パワプロ12】実況パワフルプロ野球12 Part19 (348)
【PS3】ウイイレ2012 オン晒しスレ9【基地外】 (551)
【PS3】ウイニングイレブン2013 コミュニティ対抗戦 (636)
実況パワフルプロ野球2012 実在選手作成依頼スレ (429)
【Wii】イナズマイレブンストライカーズ総合スレ 12 (629)
【ASR】Sonic & SEGA All-Stars Racing (875)
【PS3】実況パワフルプロ野球2012決定版 Part1 (723)
【PS3】プロ野球スピリッツ2012 オン監督専用part21 (871)
FIFA 12 ULTIMETE TEAM 出品・トレード専用スレ 2 (768)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所
20141010205453
USA