1read 100read
2012年08月資格全般40: 中小企業診断士2次・事例30 (548) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
平成24年度行政書士試験不合格者会場 (830)
日商簿記2級 Part380 (835)
販売士検定1級 Part4 (755)
【おR】日本非破壊検査協会【ぺろぺろ】 (836)
■漢検1級&準1級スレ■part20 (407)
販売士検定1級 Part4 (755)

中小企業診断士2次・事例30


1 :2012/11/01 〜 最終レス :2012/11/27
前スレ
中小企業診断士2次・事例29
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1350813464/
2回落ちたらこっちに帰れ
中小企業診断士1次試験受験者用スレその38
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1344681346/
4dan4.jp
http://4dan4.jp/
AAS
http://www.aas-clover.com/
D&H
http://www.dandh.co.jp/shindan/
LEC
http://www.lec-jp.com/shindanshi/
MMC
http://www.mmc-web.net/
TAC
http://www.tac-school.co.jp/kouza_chusho/
TBC
http://www.tbcg.co.jp/
大原
http://www.o-hara.ac.jp/best/chusho/
クレアール
http://www.crear-ac.co.jp/shindanshi/
マンパワー
http://www.nipponmanpower.co.jp/ps/choose/smemc/

2 :
>>1
1乙^^

3 :
さて、特に発表までドキドキもできない出来栄えだったのがつらい

4 :
どきどき

5 :
事例T
経済特区
事例U
水平・垂直
コーズリレーテッド・マーケティング
事例W
第2問
上記の全てを確実に捉えた受験者のみが
合格の栄冠をつかめるでおk?


6 :
経済特区は10点だから大ダメージではないだろうね
ここ間違ったからって他の設問に響かなそうだし

7 :
確かにそうだが、
あれほど強調されていた「特区」を見逃すような奴が
他の設問をキチンと解答出来るとは思えない。
特区を答えられたかどうかが、
二次試験に対する適応力を表していると言っても過言ではない。

8 :
適応力っていうか、特区とグローバル化以外に"海外に進出する理由"がどこに書いてあるんだよ

9 :
>>5
いい線ついてる
ただ、水平・垂直間違える奴なんて、言うほどいないはず

10 :
>>8
何処にも書いていない。
その何処にも書いていない理由を書いて、
「特区とグローバル化」を書かない奴が合格できると思う?


11 :
>>10
思わないよ
何を血迷って特区とグローバル化以外のことを書くんだろうな
金出して予備校通ってそのザマだったらドブに捨てるどころじゃない

12 :
>>11
だろ?
だが、結構、特区とグローバル化以外の事を書いた奴がいた。
考え過ぎてしまったのだろうか?
それとも本当に分からなかったのだろうか?
いずれにせよ、
特区とグローバル化以外のことを書くような奴は合格は覚束ない。
出題者もその辺の事が分かっているから、
第1問であの問題を出したのだろう。


13 :
>7 過言だろ

14 :
一生懸命がんばって、5人のうち4人を振り落す試験
実際には、5人のうち4人が受かるべき試験
と聞きました 何かズレテル

15 :
60点60点60点0点だったらやっぱり落ちるのかな

16 :
俺様至上主義、R野郎の自演が酷いな。
診断士としての資質ゼロ。

17 :
特区が強調されてたって読んだやつの読解力がものすげーわw
俺から言わせると、「特区にはふれないで」っていいたげな文章だったがなw

18 :
事例Tの第1問
問題よく読め
どのような外部環境の変化が海外進出を促していると考えられるか
特区とグローバル化が海外進出を促してるとしたら、まんまと促されてしまった企業はとんだおバカさん。
それは戦略論じゃないだろう。
ましてはA社はそんなおバカ企業でないことは与件を読めば一目瞭然。
政策に従うのが本当の戦略か?よく考えて見る方がいい。
A社を動かした外部環境の変化はもっとA社の存続に関わる重要問題と考える方が妥当。
中小企業であるA社にとっての死活的な外部環境の変化。それは、
軽量化要請という機会、
保安部品の内製化という脅威
この2点ではないか。
A社的にはそれら根本的な外部環境の変化に対応すべくしぶしぶ海外に進出しようという決断を下したに過ぎない。
SWOT分析的にこれが正しいと思うが、いかがか?

19 :
もう一つ言わせろ
>>10
貧しい読解力
かわいそうなやつ

20 :
>>18
A社の海外進出の理由じゃなくて、海外進出する中小企業が増えてる理由だよ
問題よく読めよ

21 :
>>18
その機会と驚異からどう海外進出の必然性を読み解くのかおしえてくれよ

22 :
クロスSWOTやれば18の答えは歴然

23 :
単純に、誘致企業がサポートしてくれるからじゃねーの。
あと海外の人材と経済発展。

24 :
A社限定の状況を聞かれているのでなく、
「A社の“ような”中小企業」という形で
一般論を聞いているからね。

25 :
A社のような中小企業を、
重要保安部品を作っている中小企業
と判断するか、
下請けメーカーの中小企業
と判断するかのちがいで
解答の差がでるのだと思う。
後者の考えだと、
最終材および中間材メーカーのグローバル化と
提携企業の援助および、進出国の経済特区を通じた支援
となる。
前者だと微細な内容を
詳述することになるが、
その答えを求めているなら、
A 社のような中小企業の進出理由、
ではなく
A 社の進出理由を問うだろうね

26 :
不合格残念会
平成24年度の不合格残念会は、全国5会場にて以下の通り実施を予定しております。
東京 餃子の王将新橋店 12月15(土) PM6:00開宴
大阪 餃子の王将心斎橋店12月15日(土) PM7:30開宴 ※弁理士との合同。
名古屋 餃子の王将栄店 12月14日(金) PM7:00開宴 ※不動産鑑定士・司法書士との合同。
広島 餃子の王将広島祇園店12月15日(土) PM5:30開宴 ※公認会計士・司法書士との合同。
福岡 餃子の王将博多駅前店12月23日(日) PM4:00開宴 ※公認会計士・不動産鑑定士・司法試験・司法書士との合同。
当日はおいしい餃子や麺類等、自腹で注文してください。
共に不合格となったご友人と、試験委員への批判や、ネットワーク作りの場としてもご活用ください。
ご出席いただきました全員の方に、不合格の記念品として「不合格ハガキ」額装用の『額縁』を差し上げます。
一生の記念になりますので、ぜひご活用ください。
対象者
第44回社労士試験不合格者
直接会場へお越し下さい。

27 :
>>25
その通りだね。
てか受験生なら誰もが普通に理解できたことだ。
>>18のアタマの悪さに爆笑したwww
興奮して的外れなこと書き込んで恥ずかしくないのかねw
糞オヤジ的な発想だなこりゃw
てか平日の深夜に書き込んでいることからニートなのか???
設問を読まないで妄想展開して暴走しているなw
こういうバカを排除出来るのが
事例Tの第1問の存在理由だなw


28 :
これ程までに正答がわからない国家試験もめずらしい。

29 :
軽量化要請と海外進出が直結するってどういう発想だよ
新興国で物が軽くなるのかよ

30 :
盛大に釣られたな。
診断士はまじめな草食が多いからな。

31 :
そうか?診断士って肉食系ばかりだよ。他の資格の受験生と属性が違うというか。
集まるとRやR・オッパブの話ばかりだし。

32 :
このスレの展開からしてやっぱ合格ってる可能性はないことに改めて気づく
60点とればいいとはいっても肝心な部分を欠いてちゃ合格答案にはならないね

33 :
事例Wの難化やコーズリレーテッド・マーケティングが話題になったが、
その他の事例でも意外に点差が広がってんだろうな。
>>18のアホ解答みると実感するね。
「やったぜ!俺、事例T満点だわ!ー」なんて勘違いしていて、いきなりD判定。
合格発表後に「採点ミスだー!」なんて騒ぎそうだなコイツは。
ん〜二次試験は合格発表までどう転ぶか本当に分かんないな〜

34 :
>>31
そりゃ現状、診断士といったらおっさんしかおらんからでしょ
おっさん世代には野球と女遊びは定番の話題だよ

35 :
>>18
お前が問題よく読め

36 :
コノ↓捨て台詞が笑わせるね。可哀想な奴w もしかしたら本当に盛大は釣りだったのかもしれないが…
19 :名無し検定1級さん:2012/11/02(金) 02:07:16.71
もう一つ言わせろ
>>10
貧しい読解力
かわいそうなやつ

37 :
18さんのクオリティと人気に嫉妬

38 :
やっぱり事例Tの第1問は結構ムズい
「取引先要請」と「特区」を書いて20点はまずあり得ない。
おれは、@海外(アジア)における取引先要請等の「需要の高まり」
と一括りにした。
もう一つの解答はは特区ではない。むしろこれは引っかけ!
なぜならA社は、そんな脊髄反射的に海外進出はしなかったんだからね。
だから特区なんて間抜けな解答を書くと即死する。
つまり「A社のような企業」とはそんな企業を指している。
要するにこれは「A社の事業構造」と「外部変化」をテーマにした問題だ。
ずばりキーワードは依存度と経営リスク!!!


39 :
問題文の、A社のような中小企業、の「A社のような」の部分は、一般論じゃなくてこの事例文から読み取れることで答えを挙げろ、という意味でしかねーよ
単に、中小企業が海外進出してる理由を挙げろ、だったら事例文から離れた一般論的な話でもよいように受け取れてしまうから「A社のような」をつけた
それだけのこと

40 :
>>18 普段職場でどんな会話してるのか見てみたいな

41 :
>>38
さすがに釣りっぽいけど敢えて言うが
依存度って、依存度の高い相手の海外進出要請は断っちゃってるじゃん
いずれにしても、依存度は海外進出する理由とならないでしょ
依存度が高いあるいは低いとどうだから海外進出するって理由がないと全然ダメじゃん

42 :
おれは余った10分で「A社のような企業」とは何なのかを必死に考えた
@需要やブームに乗っかった一般的な中小企業ではない事は明白
A要するに後発組の中小企業の特徴のことではないのだろうか?
Bじゃあ「A社のような中小企業の特徴」はどう答える?
C候補:事業構造・事業展開・共通する強み・取引先関係
D与件を読む限り、ずばりキーワードは依存度と経営リスクに違いない!!!

43 :
>>41
>依存度って、依存度の高い相手の海外進出要請は断っちゃってるじゃん
だから「特区はない」って言いたいんだけど・・

44 :
そもそもA社は取引先の再三の要請でようやく海外進出したわけで、A社は別に海外進出に積極的に取り組んだわけではない
だから、A社のような中小企業というのは別にA社類似のというわけではなく、A社に関するこの事例文にある範囲で、という意味に過ぎない

45 :
>>41
禿同だね。
>>42
38,39は貴方の書き込みだよね。
そして>>18とは別人だよね。
釣りでなく、必死に考えたことが伝わってきたよ。
ところで、A社のような中小企業は、もし経済特区がなくても海外に進出出来るの?
俺は、経済特区があったからこそ海外進出が出来たと思ったんだけれどもね。
その辺のことはどのように考えたの?

46 :
>>43
問題で問われているのは、A社個別の進出理由じゃないよ
まあとりあえず、依存度や経営リスクからどういう理由で海外進出に至るのかを簡単にでいいから言ってみてくれないかな

47 :
>>45
>>39は俺だけどね

48 :
>>40
>>18みたいな奴、職場にいるぜ!
思い込みが激しくて、人の話を一切聞かずに持論を押し通し失敗ばかりしている。
疫病神だね。当然、村八分。けどバカだからその事実すら自覚していない。
迷惑だから早くクビになって欲しいと思うよ。

49 :
>>47
ゴメン、打ち間違えた。
このスレはID出ないからめんどくさいや。

50 :
38=42=43で39は別人です。
経済的支援があってもやらなかったんだから、特区があるからやったとは言えない。
つまり戦略的意思決定の要素としては順位が低い
環境の変化とは特区を含む「市場の成長性」のこと。
その変化に対応してA社は経営リスクの分散を図った。

51 :
だったら「新興国の経済特区で、その成長を取り込み優遇措置も受けようとしているから」でいいじゃないか
どっちにしろ特区はキーワードになってしまうわ

52 :
う〜ん。今のスレの流れを読んで、
やっぱり特区が正解だな。
マジで俺は試験中に気付かなかった。
だんだん自信が無くなってきたよ。

53 :
うん、そうなんだけど事例Tの第一問目が「変化」をあげて終わり!とは思えない。
無理にでもSWOTで答えるのがセオリー。プラス○○特性。
そう考えたら、
@「需要の増加」+「強み」
A「市場の成長性」+「事業構造拡大」
がベスト解答かな?と・・

54 :
経営リスク分散がどう海外進出の動機になってるかよくわからんが、一般論でいっても海外進出は中小企業にとってはある種の冒険だし、海外工場の品質水準向上に時間がかかったって記述からしても、むしろリスクをとったと言えると思うんだが
海外進出のリスクを、取引先の支援と特区で緩衝できたから進出したわけだろ結局は

55 :
>>53
で、そのセオリーで記述する@とAの具体的解答は?
試験で記述した再現答案じゃなくても構わないから
参考までに貴方が考える現時点での解答は?


56 :
事業構造上のリスクと、海外進出のリスクは別物
もう一度1次知識を・・
あと白書の海外進出の動機の順位も

57 :
よくいる深読みし過ぎて落ちるパターンの人だね

58 :
国内企業の下請け化が進行し、東アジア市場の成長の期待が高まる中、取引先を拡大し、経営リスクを分散できた。

59 :
>>56
どっちも経営リスクだよ
あの与件から、例えば海外での受注を取ろうとかいう事業構造のリスク分散を読み取ることは出来ないと俺は思うが、何段落の何行目を与件として読み取ったんだ?

60 :
全然深くないし・・
もろ基本・・・

61 :
海外進出で取引先を拡大し、なんてどこに書いてあんの?

62 :
>>60
で、あなたの回答例は?

63 :
Y社との依存度は現在でも問題点になっている
(2ページ目4行目)
最大取引先の支援付きの要請を断ってまで、進出しなかった理由と、結局した理由
これがミソと考える。

64 :
>>61
58の頭の中。
ちなみにそういうのを「妄想」と言う。
与件文に書かれていることは事実→それ書けば正解。
妄想は本人しか分からない→それ書けばバツ。
この問題の採点は、非常に楽だと思う。

65 :
>>63
だから、それはA社が海外進出した理由であってA社のような「中小企業が海外進出する理由」じゃないだろ
それならA社が海外進出した理由は何かって素直に聞くわ

66 :
>>48
おたくにもいましたか。
苦労しますね。

67 :
取引先を拡大というしかないでしょ「A社のような中小企業」が海外進出するのは・・
目的は「拡下請け化」なんかだら、「X社との取引を拡大した」と限定するよりましでしょ。
「Y社の要請」を無視して「X社の強い要請」に乗っかった理由が他にある?

68 :
>>65
その理屈が通るなら
「A社のような」は付けないよね
結局は同じ事。
もうめんどくさいから自分の解答を書かない外野は無視の方向で・・

69 :
下請化も、東南アジアの経済成長もA社の外部環境としては間違ってないと思うよ
でも、下請化云々は海外進出と結びつけて書かれてはいないし、取引先の拡大なんて全く事例文と異なる
更には「A社のような」をA社と類似の事業構造と読んだようだけど、そういう場合は例年「〜業界の現状を踏まえて」などの一文が入るので、今回はA社のような中小企業というのは、この事例文から読み取れる範囲でという制限を示したにすぎない

70 :
>>67
だ!か!ら!
海外進出で取引先を拡大し、なんてどこに書いてあんの?
「俺の頭の中だ!お前は読めないのか!」
ってのは無しね!
どこにも書かれていないのに「コレだ!」って決めつけても良いのなら
どんな解答でも○になっちまうよ!
「宇宙に進出すれば取引先が10倍になる」
なんて提案しても良いのか???


71 :
>>68
「A社のような」を付けなかった場合、「中小企業が積極的に海外での事業に取り組む外部環境の〜」となってしまい、事例文から読みとれる範囲を逸脱してしまうからだよ

72 :
>>67
Y社の要請無視して云々は次の問題だからまた別の話じゃないかな

73 :
Y社との取引製品は協力企業との密接な連携で供給してんだから海外生産はキツいでしょ
Y社を蹴ってX社と進出した理由が取引先の拡大ってのがイミフ
だって海外工場はX社に製品供給するためだろ?他とも取引してるとか目論んでるなんて記述あった?

74 :
>>72
だよね。
この人ってもう頭の中が混乱してるわ。
少し頭を冷やして、もう一度、与件分と設問を読んでから
この議論に参加して欲しいわ。
>>18と違って、熱心で悪気のない人だと思うけれどもね。


75 :
だから白書の知識からテーマを類推すると
@超下請け化
A拡下請け化
B脱下請け化
要するにAの脱下請け化が今回の事例のテーマである事は100%確定
次に海外進出する目的は、@コスト対応でもなくA依存リスク分散(取引先の拡大)がメイン。
与件にワードがなくても入れないといけないでしょ。問題の本質なんだから。
与件分に書いてない文字は絶対に入れちゃダメとなぜ言えるの?
Y社でなく、X社の乗っかって海外進出したんだから、依存度は下がるにきまってるでしょ?
A社固有では取引きの拡大ではないけど、A社のようなと言ってるんだから、そんなに発狂される程はずしてないと思うけど・・

76 :
海外進出に関してX社からは「強い勧誘」があったが、
Y社からは「打診」のレベルという違いも。

77 :
よくわからんのだけれども、俺はA社のようなの『ような 』とは、強みがあって、取敢えず海外進出せんで済んできた中小企業って事だと思ったけど。事業形態とかにこだわらず、A社の特徴を考えたらそうなったんだけどなあ。
だから、外部環境の変化は、@取引先が海外でも連携を深める必要が出た、A経済的支援があった。の2つにしました

78 :
>>75
もちろんダメじゃないよ
だけど、事例文から類推できないでしょ
出てくる取引相手はYとXだけだし、S国工場はX社以外との取引は触れられていないし
あなたの解答は一般論とA社固有の問題に両極端が混在してて、事例文から読み取れることで、A社のような「中小企業が海外進出する理由」というものからは外れてる

79 :
61、71、72
のいわれる事もすごく分ります。
(この板を荒らすつもりはないんです)
だからと言って、Aに特区を一本で!とはどうしても割り切れない
なんかもっと納得できる解答があればいいけど。

80 :
>>75
お・ち・つ・け!
>A拡下請け化
>要するにAの脱下請け化が今回の事例のテーマである事は100%確定
いや、打ち間違えの揚げ足を取ろうとしている訳じゃないよ!
もう少し冷静になって与件文と設問を読んでね!
あなたは、白書の知識や自分で設定した「事例のテーマ」に縛られてしまっているよ。
落ち着け!落ち着け!落ち着け!


81 :
>>79
特区一本が嫌なら、"経済成長著しい"新興国の"特区"ってことで納得出来ないか?

82 :
なんども同じ事いってすみませんが
A社のような「中小企業が海外進出する理由」
ではなく、
「A社のような中小企業」が海外進出する理由、と思っています。
「中小企業が海外進出する理由」だったら、ほんと一般論書いておしまいになりませんか?
すぐに進出した企業と、何らかの理由があって後発した企業をどう表現べきか
環境変化だけなら20字で書けるし、テーマを汲んだ方がより差別化できるような気がします。


83 :
だから、中小企業が海外進出する理由だったら事例文からはみ出しちゃうでしょ
A社のようなってつけることで、A社に関するこの事例文から探しなさい、というわけだ
中小企業が、どこもグローバル化や特区の恩恵受けられるタイプってわけじゃないでしょ?
例えば、事例2の焼酎メーカーも事例3の食品加工もグローバル化とか特区とかは無関係でしょ
A社のような中小企業は、グローバル化要請があるし特区の恩恵もある
そういうこと

84 :
>>83
大変分りやすい説明ありがとう。
83%くらい納得しました。
ただ2つあるんだから、@+強み、A+弱み改善と切り分けしたいのと、
簡単すぎる恐怖を考えると来年も同じ対応をしそうですが・・

85 :
>>84
おいおい100%納得しろよw
受験生の99.99%が>>83を読んで100%理解したと思うぞ!
ちなみに残りの0.01%はお前なw
まあ悪い奴じゃないことは書き込みからも読み取れるので
頑張ろうぜ!

86 :
>>84
SWOTもいいけど、こだわり過ぎるのもどうかと思うよ
強み弱みは内部の問題でしょ
外部環境の変化と言ってるんだから、まず外部環境を挙げて埋まらなければ、あるいはその外部環境と密接な関係のある内部環境があれば挙げるってことでいいんじゃないの?
もし、強みを活かしたり弱みを打ち消すなら事例文にちゃんと理由か結果が書いてあるハズだよ

87 :
1が特区だとすると、Yの要請を受けなかったのは特区じゃなかったからってのが答えになりうるんだろうか?
Xは特区だけど、Yの国は書いてないよね。
T国も特区じゃなさそうだし、そこはXYには関係ないというメッセージだろうか。

88 :
ここまで書いたので最後の17%を書いておくと
SWOTのSについての現状把握能力を問う問題で、
@市場変化
A競争変化
B法規制・経済政策
とある内の@とBを抜き出して20点満点おめでとう!!
と岩崎さんが言ってるように思えないんだ・・
著書は5回読んだし、過去問もかなりやった。
もし平均+αの加点があるなら?がおれのテーマだったから、そこにこだわりたいんだ。
来年も・・・

89 :
それはまた全然別の話でしょ
A社のような中小企業がグローバル化要請や特区の恩恵のために海外進出する例が増えているといって、取引先がグローバル化要請したり特区ならば無条件に進出したり逆にそうでなければしないというわけではない
問1はA社のような中小企業だし、問2はA社とY社、X社との関係からくる固有の問題だから
もちろん、グローバル化要請や特区の恩恵は動機にはなるだろうけど個別企業の海外進出がそれだけによって決まろうハズもない

90 :
岩崎さんて誰だよ…

91 :
>>88
なんか、あらかじめ学んだフレームワークがあって「こうでなくてはいけない」って凝り固まり過ぎてないか?
そのせいで逆に問題の要求からかけ離れていってるように見える
テクニックに偏り過ぎてないか

92 :
>>90
呼んだか?
俺の苗字が岩崎だ!
俺なら「特区」と「グローバル化」で満点だ!

93 :
>>88
教えて欲しいんだけれども。。。
二次試験の受験回数って今回で何回目なの?
相当な回数を受験しているような気がするんだけれども。
ちなみに俺は、2回目の二次受験だよ。


94 :
>>88
そうかな?20字くらいで「市場の成長性」は書いたし、(「特区」こそは入れてないけど)
減点がないなら、かけ離れはないと思うけど。
事例TだけでもAほしぃな〜〜

95 :
俺も聞きたいわ
因みに俺は今年一次も初受験の独学組だ

96 :
アンカー間違えました91でした。
受験回数は2回目で来年は1次からやり直し。
こんなぼくのような者につきあってくれて皆さんありがとう

97 :
>>96
上でも書いたけど独学初受験だよ

98 :
>>96
頑張ろうぜ!
まだ結果が出てないから
来年一次からのやり直しなんて分かんないじゃん!
俺も今回落ちたら一次からのやり直しだw
白書や施策覚えたくねーよー

99 :
A社のような中小企業の経営者に聞いた
「なぜ、あなたは海外を目指すのか」と
するとこう答えたという
「そこに特区があるから」

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
30代職歴なしから就職できる免許・資格 part83 (922)
TOEICいくつなら履歴書に書いていいの? (628)
資格のレンチャー (322)
【FP3級】ファイナンシャル・プランナーpart9 (510)
【重大】第二種電気工事士 パート228【欠陥】 (426)
【合推は】貸金業務取扱主任者Part43【33点か】 (330)
--log9.info------------------
●●コーヒーアレルギーってあるの?●● (610)
新宿区山西クリニックの山西敏郎は殺人医者 (209)
【鼻水】 点鼻薬 Part4 【鼻閉】 (337)
■鼻水が止まらなくてムカツク■ (328)
【激性】アナフィラキシー【発作】 (236)
ダニ ホコリアレルギーの香具師★2 (469)
【滝の】血管運動性鼻炎+花粉症の人【鼻水】 (482)
夜、体が痒くて寝れない人の数→ (240)
【長屋式】久我山アレルギークリニック【減感作】 (438)
小麦アレルギー (665)
■使える花粉症用品■使えない花粉症用品■ (262)
口内・喉がカユイ人 (380)
化学物質過敏症等について議論するスレ (228)
◆◆花粉症 九州・中国・四国総合2006 その1◆◆ (895)
□■□■□■喘息ゴホ(゚∀゚)ゴホ 2□■□■□■ (695)
nepiaの鼻セレブって甘いよね (275)
--log55.com------------------
▲ 一行リレー小説 『BIG6億円が当った』22 ▲
toto総合 part155
BIG サッカーくじ【最高6億円】★670
宝くじが心の支えの人 16
100円BIG サッカーくじ【最高2億円】☆56
【当籤】IDに+が出たら高額当籤296【大当たり】
★キャラフレ フレンド45人目
ぷよぷよ通総合スレ part243