1read 100read
2012年08月海外旅行10: 【BKK】バンコク(曼谷)旅行スレッド76【タイ】 (763)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
世界の日本人向けホテル・日本人宿 (851)
コーカサス3国はどう? (341)
海外でタブレットPC・スマートフォンを使おう Part2 (506)
中国旅行統一スレ 第四十巻 (841)
ベネルスク〜オランダ・ベルギー・ルクセンブルク 8 (752)
◇インド 印度 INDIA ナンバル65◇ (667)
【BKK】バンコク(曼谷)旅行スレッド76【タイ】
- 1 :2012/10/27 〜 最終レス :2012/12/03
- 常夏の国タイの首都、バンコクについて語りましょう。
■在タイ日本国大使館
バンコク都パトゥムワン区ルンピニ町ウィタユ路177番
177 Witthayu Road, Lumphini, Pathumwan, Bangkok. 10330
(代表番号) 0-2207-8500, 0-2696-3000
■領事部
* 住所は同上
* (旅券証明班) 0-2207-8501、0-2696-3001
* (邦人援護班) 0-2207-8502、0-2696-3002
* (査証班) 0-2207-8503、0-2696-3003
* (領事部FAX) 0-2207-8511
日本人の生命・身体に関わる重大な事件・事故等の場合には 次の携帯電話に通報して下さい。
(携帯電話) 08-1846-8265, 08-1809-6074
■タイ国観光警察 =Tourist Police=
* 住所(英語):1st Floor, Bangkok Tower Building,
2170 New Petchburi Road, Bangkapi, Huaykhwang, Bangkok 10310
ニュー・ペチャブリ(ペチャブリ・タットマイ)通りとアソーク
(スクムビット21)通りの交差点に所在する旧在タイ日本国大使館より東、RCA(ROYAL CITY AVENUE)入口近くのニュー・ペチャブリ通りに面した
バンコク・タワービル1階
(前スレ)
【BKK】バンコク(曼谷)旅行スレッド75【タイ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1348130930/
- 2 :
- 【関連サイト】
タイ国政府観光庁(TAT)
http://www.thailandtravel.or.jp/
外務省 海外安全ホームページ
http://www.anzen.mofa.go.jp/info/info4.asp?id=007
在日タイ王国大使館
http://www.thaiembassy.jp/
タイの天気
http://weather.yahoo.com/regional/THXX.html
世界の天気
http://weather.yahoo.co.jp/weather/world/index.html
為替
http://www.bankthailand.info/ExchangeRates.htm
タイ国際航空
http://www.thaiair.co.jp/
バンコクエアウェイズ
http://www.bangkokair.com/
Nok Air
http://www.nokair.com/
AirAsia / Thai AirAsia
http://www.airasia.com/
- 3 :
- ■ この板のタイ関係スレにはタイヲタ(タイマンセー)が常駐しています。
タイヲタの特徴は
★少しでもタイについてマイナスイメージになることを極度に嫌う。
★日本が大嫌い。
日本を少しでも評価すると、必死になって反論してくる。
★実はタイのことをあまり知らない。
タイについての洞察が充分でないために、タイのことをやみくもに評価している
初心者の可能性が高い。だから「ヲタ」という言葉は必ずしも適切ではないので、
タイマンセーとも言われている。
★タイは治安の良い国だと言い切る。
タイは夜出歩けないほど治安の悪い国ではないが、凶悪事件の発生率は
日本の15倍。在外公館の日本人援護件数はタイの日本大使館が
17年連続で世界でワースト1位。
タイ全土で野犬が多いので気をつけること。(狂犬病の恐れあり。)
- 4 :
- ■ この板のタイ関係スレには毎度お馴染み場違い頓珍漢ヤローが常駐しています。
頓珍漢ヤローは
★990 :異邦人さん :2012/10/27(土) 10:26:19.28 (p)ID:9EKMSazX0
★994 :異邦人さん :sage :2012/10/27(土) 18:46:58.71 (p)ID:9EKMSazX0
★3 :異邦人さん:2012/10/27(土) 23:01:44.56 ID:9EKMSazX0
- 5 :
- 990 :異邦人さん :2012/10/27(土) 10:26:19.28 (p)ID:9EKMSazX0(3)
ピーピー島では外国人宿泊者の変死が相次いでいるが、バンコクでも発生
(p)http://www.newsclip.be/news/20121026_036093.html
カナダ人ら男性2人が室内で変死 アソーク交差点のホテル
25日午後8時ごろ、バンコク都内アソーク交差点近くのホテル
「パークプラザ・スクムビット・ホテル・バンコク」の5階客室で、
宿泊客のオーストラリア人男性(27)とカナダ人男性(31)が死亡しているのがみつかった。
死後12―24時間とみられ、服を着た状態で部屋の中で倒れ、目立った外傷はなかった。
室内には飲みかけのビールの空き缶、白い粉末(写真)などがみつかっている。
警察は死体をチュラロンコン病院に送り、死因を調べている。
994 :異邦人さん :sage :2012/10/27(土) 18:46:58.71 (p)ID:9EKMSazX0(3)
このニュースが無かったら、それほど騒ぎにはならなかっただろうが、タイのマスコミは
また変死だと取り上げている。
(p)http://www.newsclip.be/news/2012904_035585.html
今年6月、タイ南部ピーピー島のホテル「Phi Phi Palms Residence」の客室で、宿泊客のカナダ人姉妹(26、20)が死亡しているのがみつかった事件で、タイ保健省は3日、
ニュースクリップに対し、2人の体内から防虫剤「ディート」が検出されたことを認めた。詳細は明らかにしなかったが、
担当者は「皮膚に塗ったものが口から体内に入ったとは考えられない量」と述べ、何らかの理由で2人がこの防虫剤を大量に摂取して死亡した可能性が高いことを示唆した。警察の担当者はこの事件に関するコメントを拒否した。
姉妹の遺体は死後約12時間後に発見された。激しいおう吐のあとがあり、歯ぐきなどから出血していた。室内に争った様子はなかった。
ピーピー島では2009年に、米国人とノルウェー人の女性がゲストハウスの客室内でおう吐して変死し、現在に至るまで死因が特定されていない。
- 6 :
- バンコク以外もありなら、これも入れなよ。
チェンマイのホテル、17日間に4人変死 欧米メディアが報道
http://www.newsclip.be/news/2011307_030237.html
4人変死のチェンマイのホテル、死因は殺虫剤?
http://www.newsclip.be/news/2011510_030790.html
- 7 :
- タイって別に言うほど治安良くないよな
なんか日本だとすごいいい国みたいな評価になってるけど
期待しすぎたのかもしれんが
- 8 :
- 今のバンコク市内と空港での円とバーツのレートわかる人いますか?
手数料こみで
- 9 :
- >>8
バンコクの中にバンコク市はないから都内の銀行だよな?各銀行のHPに出てるよ。
なお、現金両替の場合、その金額が手数料混みね。別途手数料が掛かるわけではない。
非銀行系の両替店もHPでレートは調べられる。
空港は知らないから誰か別の人が教えてくれるかもね。
- 10 :
- >>9
ありがとう
銀行の方は調べてみます
- 11 :
- >>8
http://blog.livedoor.jp/thailand2nn/
ここの右上に出てるよ。
- 12 :
- ヤフーファイナンス バーツ→円
http://finance.yahoo.com/currency-converter/?u#from=THB;to=JPY;amt=1
- 13 :
- >>12のは現地での両替には全く参考にならない。
- 14 :
- >>12
こんなの貼ってくる奴がいるとは思わなかった…バカだろ
- 15 :
- スーパーリッチは、
1万円札か5千円札からバーツだと0.3860だな
1万円が3860バーツになる
(2012/10/27)
- 16 :
- ここに書き込む能力があるなら、レート位すぐわかるんじゃないの?
- 17 :
- バンコクってなんで4月が夏なの? おまえおかしいだろ。 北半球の夏は7月8月だろ。オーストラリアは12月だし。
- 18 :
- >>11
ありがとう
別の意味でもブックマークしました
>>12
とりあえずありがとう
- 19 :
- >>17
>おまえおかしいだろ。
はあ?
- 20 :
- >>19
あの世に帰れ。
- 21 :
- 前スレだけどมีนบุรี สวน จตุจักร สอง 読み方と意味教えてちょうだい
- 22 :
- >>21
ミンブリースワンチャトチャックソーンがそのままの読み。
チャトチャックのウィークエンドマーケットのことだね。
- 23 :
- >>22
>ミンブリースワンチャトチャックソーンがそのままの読み
細かいようだけど正確にはミンブリのチャトチャックウィークエンドマーケット2のことだね。
- 24 :
- タニヤ入口の酒屋、毎日1万円あたりの交換バーツが張り出してある
ちょっと前に4000Bとあった時は10万円ばかし両替した
ま、今は3960とかそんな感じ
- 25 :
- >>24
今どんどん円安になっているよな
- 26 :
- タニヤ・スピリッツか
- 27 :
- どの天気予報を見ても、今週来週は毎日雷雨の予報なんですが、
実際現地にいる人は今年の天気はどうなんでしょう?
雷雨といっても日に1時間程度降る位で、例えばそこの時間だけ避ければビーチで泳いだりはできるのかな?
最近は異常気象で今までのバンコクと違うみたいなので、気になりました
- 28 :
- >>27
個人的感覚だけど雨期は明けたような気がするけど?
雨期明け発表?が未だだとしてももう間近じゃないか?
最近はスコールもめっきり減ったしな。
まぁお天道様しだいだから正確な事は誰にもわからんだろうが。
- 29 :
- 最近はそんなに降ってないかな
- 30 :
- 最近はそんなに降ってるかな
- 31 :
- ガチで外こもりって人いるの?
- 32 :
- タイで個人旅行は怖いから長期滞在のツアーを探してるんだけど
何かお勧めのありますか?
- 33 :
- あるわけないだろ。
- 34 :
- >>31
いるよ。
学歴なし無職友人なしで海外放浪歴数年とかね。
- 35 :
- >>31
何人か会ったことがある。
一様にタイに対する恨みつらみを延々と述べたてる。
タカリ根性が激しい。
数バーツ節約する方法を秘術か何かのように教えてくれる。
が、めんどくさいので、その方法を使わなかったら恩知らず扱いされる。
- 36 :
- タイ人の英語能力、54カ国・地域中53位
http://www.newsclip.be/news/20121029_036122.html
スウェーデンの教育大手EFエデュケーション・ファーストが54カ国・地域の英語能力を指数化したEF英語能力指数で、
タイは53位と低迷し、調査対象のアジア諸国・地域の中で唯一、英語能力が「非常に低い」とされた。
1―5位は順にスウェーデン、デンマーク、オランダ、フィンランド、ノルウェーで、いずれも「英語能力が非常に高い」とされた。
アジア諸国・地域ではシンガポールが12位、マレーシアが13位で、両国とも「英語能力が高い」とされた。
インド(14位)、パキスタン(17位)、韓国(21位)、日本(22位)、香港(25位)は「英語能力が標準的」。
インドネシア(27位)、台湾(30位)、ベトナム(31位)、中国(36位)は「英語能力が低い」と分類された。
指数は2009―2011年の同社の英語試験の結果から算定した。受験者は約170万人。
- 37 :
- >>36
意外とタイ人の英語能力は低いんだな。まあ会話ではなく試験なら
そんなもんか。
- 38 :
- 意外とタイ人は日本語
- 39 :
- ローカルマーケットに興味があります
チャトチャックウィークエンドマーケット2に行かれたかたはいますか?
どのような感じでしょうか?名前通り週末だけの営業ですか?
バンコク中心部から行く場合便利な交通手段はなんでしょうか?
マップで場所を調べましたが位置関係がよくわかりません
- 40 :
- >>36
おまえそのサイトの主だろ?
毎日のように貼り付けて
- 41 :
- ID:IeYcIFMy0
毎度お馴染み場違い頓珍漢ヤロー
- 42 :
- 英語試験はTOEFLやGREをやってるETS http://www.ets.org/ が別格に大きくて
知名度も高い。
ETSの2010年資料でタイは日本よりランクが高い。
- 43 :
- >>35
タイに対する恨みってどういうこと?
よく意味がわからん
- 44 :
- >>34
どういうこと?どういう心境なんだろう
- 45 :
- >>36
日本が香港より上だとは信じ難いなあ。
- 46 :
- ああ、そういうことか。
> 指数は2009―2011年の同社の英語試験の結果から算定した。受験者は約170万人。
つまりこの英語試験を積極的に受験した人々がサンプルなのね。それは偏りが出ても不思議じゃないわ。
- 47 :
- 初訪タイの際は「地球の歩き方」を適当に読んだだけで行って、
バンコクでのタクシーは基本的に、乗車前に交渉して値段を決めるものだと勘違いしてた。
でも旅行の後半になって、乗車前に「ミーターOK?」とデカい声を出せば、
ほぼ全てのタクシーがメーター計算になる事を覚えた。
まぁ市内の移動で100B超える事なんて、まず無かったよ
もっと早く気づいていれば、多分1,000Bくらい損しないで済んだと思うわw
- 48 :
- まあ慣れてくるとぼったくりタクシーのメーターが動いてなくても気にせずに
着いてから脳天踵落とし食らわせて20バーツ札を何枚か置いて出るようになるな
- 49 :
- >47
ビエンチャン都の中にビエンチャン市はあるけど、バンコク都の中にバンコク市はないから
バンコク都内だろ。バンコクは都は広いよ。100Bを超えることなんて珍しくない。
君が移動した範囲では「100B超える事なんて、まず無かった」ということだ。
- 50 :
- バンコク市というものがあると勘違いしてる人は結構多いな。
- 51 :
- 市がなくても市内って表現するよ
- 52 :
- 都内のことを市内と書くだけなら別にいいのだけど、自分の行動する範囲だけを限定して
市内と書いてる人が多いような気がする。ドンムアンもバンコク都内だけどドンムアンから
シーロムまでタクシーの乗れば100Bを遥かに超える。
- 53 :
- 区内の移動だけでも100B超えの場合もある
- 54 :
- FIFA Futsal World Cup
http://www.fifa.com/futsalworldcup/index.html
- 55 :
- 死ぬまでには見ておきたい景色集
http://miteokitai59.blogspot.jp/
- 56 :
- 11月25日バンコク発の帰国便がずいぶん
混んでるんだけど、特別な理由ありそうですか?
23・24・25の三連休だからですかね。
- 57 :
- 理由を知ってどうするんだ?
- 58 :
- >>51
Bangkok city, Tokyo city 間違いではない。
- 59 :
- ども、>>47です。
バンコク市って無いんだ?
知らなかったよ
まぁ大雑把に言えば、
BTS・5駅分くらいの移動で100B超える事は無かったって意味です。
- 60 :
- どうでもいいよ
- 61 :
- このスレ馬鹿ばっかだな
- 62 :
- 馬鹿の筆頭が>>61だけどなw
- 63 :
- 雨強い…
- 64 :
- >>61みたいなのが一番馬鹿な件
- 65 :
- 1943年まで東京市は存在したけどな
今、Tokyo Cityという言い方はあるが、区域について明確な定義は無い
- 66 :
- てかバンコクが都だろうが市だろうがどっちでもいいだろ
- 67 :
- >>61
こんな屑ども許容してるタイが偉大に思えるほどに
- 68 :
- >>66
糞バカのお前にわな
- 69 :
- チョンが偉そうにレスつけんなよw
- 70 :
- ID:wp+jhMgd0 くっせー ププッ 早く死んでね
- 71 :
- >>66
ビエンチャンの鉄道駅のタナレンはビエンチャン都内にあるが、ビエンチャン市というのが
別(都内の一部の地域がビエンチャン市)にあるからタクシーの運転手に「ビエンチャン」と言うだけで
ビエンチャン市へ連れて行ってくれる。でもバンコクには市が無いので、バンコク郊外、例えばオンヌット辺りで
タクシーの運ちゃんに「バンコク」と言っても「バンコクの何処なんだ?ここもバンコクだよ」と言われる。
だから、どうでもいい話とは言い難い。
- 72 :
- 国鉄のウボンラチャタニ駅は、ウボンラチャタニ市の隣のワーリン・チャムラープ市にある。
ワーリン・チャムラープ市もウボンラタタニ県なので、ウボンラチャタニ駅と名前が付いてるのだろう。
その地名が県(または都)を表すのか、市を表すのか知っておくことは旅行に役立つ。
- 73 :
- 訂正 ○ワーリン・チャムラープ市もウボンラチャタニ県なので
- 74 :
- >>71
>バンコク郊外、例えばオンヌット辺りで タクシーの運ちゃんに「バンコク」と言っても「バンコクの何処なんだ?ここもバンコクだよ」と言われる
運ちゃんに「バンコク」なんていう馬鹿な客はいないだろ
馬 鹿 は オ マ エ
- 75 :
- タイスレが荒れるのは、危海の買春リーマン親父が職場のウサ晴らすために出入りするからだろう。
- 76 :
- >>71-73は俺はまあまあ参考になったけど。全ての書き込みが自分に参考になったり
興味がある話題ばかりではないので、>>74は難癖をつけずにスルーしてればいいのに。
難癖をつけてもいいのは規則違反の書き込みくらいでは?
- 77 :
- >>76
>74は難癖をつけずにスルーしてればいいのに
例えでもあまりに馬鹿馬鹿しいから指摘しただけよ
オマエが参考になったのなら、難癖をつけずにスルーしてればいいのに
- 78 :
- う〜ん・・・。俺が公平中立な立場から客観的に見て
馬鹿はこいつかな?>> ID:wp+jhMgd0 [3/3]
- 79 :
- 役に立つケースを強引に挙げれば、どんなことだってそうだと思いますけど。
ほとんどのケースで役に立たない知識というものは、世の中にゴマンとあるのではないかと。
それを知ってるからエライ、知らないからバカ、ってのはちょっと違う。
- 80 :
- 地元民はバンコクって言わないらしいじゃね
かと言ってクルンテープとも言ってないし、あの長いフルネームをいうはずがない
なんつってんかね?
- 81 :
- 果物売ってる様な市場で規模が大きい所教えてください
- 82 :
- 来週行くんですが見事に雨マークばっかですね天気予報
現地にいる人はどう感じてますか?やっぱ雨ばっかなのかなー
雨季明ける時期だと思って初めてタイ旅行に行くのに、残念。
- 83 :
- >>80
>かと言ってクルンテープとも言ってないし
そうですかねぇ?
地元民は大概クルンテープ(kruntheep)と言ってるようですけど。
- 84 :
- あいかわらず、ばかばっかだな、ここわ。
- 85 :
- バンコクって変圧器なに買っとけばいいんだろ?
A型?BF?
詳しい人教えてください
- 86 :
- >>84
お前以上のばかはいないけどな
お前が馬鹿大将だから心配すんな
- 87 :
- >>86
おまえ、とりあえず、おちつけ。
つぎに、なみだを、ふけ。
はなしはそれからだ。
- 88 :
- >>87
>はなしはそれからだ
それからはいらないよ、お馬鹿ちゃん
- 89 :
- タイにはまる奴はだいたい馬鹿って相場が決まってる
その馬鹿を、どうにか使えそうな馬鹿と使えない馬鹿に選別して
どうにか使えそうな馬鹿だけ使うのが、タイと付き合う最低限の知恵
タイ自体が馬鹿の大帝国なんだから、結果としてそれ以外にやりようが無い
- 90 :
- バンコクで大きな市場といえばルンピニの東にあるクロントイ市場かな
もちろん果物もある
ただし、きれいな所ではない
- 91 :
- >>90
ありがとう
かなり大きな市場だね
何か珍しい果物ありますか?
- 92 :
- >>89
おまえみたいな馬鹿をタイは食い物にする
- 93 :
- 誰か>>85
答えてくれよ・・・
- 94 :
- 「タイ 電圧」
- 95 :
- >>92
実に解りやすい。お前は見事にハマってる馬鹿なんだな
馬鹿っていわれてちょっとイラついた?
悪いけど、俺はタイにはまるなんて恥ずかしい真似できねーわ
それと、お前は使い道なさそうだなw
- 96 :
- おーい、ばかどこにいったー?
- 97 :
- と、タイスレにはまってる馬鹿が申しております。
- 98 :
- は?おまえ、大丈夫か?
- 99 :
- 馬鹿とばかのやり取り
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
★★★★★ トルコ旅行 PART22 ★★★★★ (602)
★★★★★ トルコ旅行 PART22 ★★★★★ (602)
バングラデシュ (635)
【妖精】アイルランド2【ケルティック】 (534)
CANADA カナダ旅行 Part7 CANADA (433)
犯罪歴がある人の海外旅行。【8通目】 (575)
--log9.info------------------
【SKNET】Monster X Part32【D4対応/AAC ok!】 (762)
【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE総合 50 (428)
PT1/PT2/PT3初心者質問スレ Part56 (480)
SC-500N1 + XSYNC-1 (207)
TMPGEnc MPEG Smart Renderer 4 3 (277)
SATELLA1・サテラ1カスタムパッチ 1改目【DTV板】 (443)
【お手軽】MediaShow Espresso【\3980】 (254)
DVD2AVI DGMPGDec Part3 (722)
【2013】 H.265/HEVC 【7680x4320】 (749)
【自作】DIYステディカム関連 10 【製品情報もOK】 (608)
★放送機器★業務用機器★綜合駆け込み寺★02 (691)
【I-O】VULKANO FLOW【挑戦者】 Part.2 (413)
[HDTV] スカパーHDをPCで視聴 9 [H.264 AAC] (608)
smartcard splitter 総合スレ Part3 (287)
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 25 (967)
カスカ 懐石・研究 35枚目 (420)
--log55.com------------------
Amazon Vine 先取りプログラム 183品目(会員限定)
Google AdSense 超初心者スレ35
YouTubeグレー動画 収益化スレ 117
Ads by Goooooogle Part219
永久払いでクラウド生活CloudAtCost
ServersMan@VPS part7
mixhostってどうよ? [無断転載禁止]★3
ハッキング総合スレ
-