1read 100read
2012年08月鉄道路線・車両42: 西武池袋線ダイヤ論議スレ Part5 (873) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
気仙沼線・石巻線・大船渡線・三陸鉄道・岩手開発鉄道10 (703)
【地下鉄】札幌市交通局 47【市電】 (762)
CHITA!★名鉄知多各線・JR武豊線★Part7 (547)
/// 京急スレッド290 /// (619)
【地下鉄】札幌市交通局 47【市電】 (762)
【←住吉橋】南海電気鉄道スレNa239【⇒大浜北町】 (895)

西武池袋線ダイヤ論議スレ Part5


1 :2012/07/17 〜 最終レス :2012/12/02
西武池袋線のダイヤ(SB池袋・直通)に関する話題を中心にどうぞ。
★必読&遵守
◆執拗な小手指以西分離厨、減便厨の書き込みは理由の如何を問わず一切禁止!バカ丸出し自覚しろ!!
◆地域叩き・沿線叩き・民度叩きも一切禁止!低脳の証拠じゃ!!
◆当スレでは客観的事実に基づかない種別停車駅議論・要望は禁止とさせていただきます。
◆種別・停車の要望は直接鉄道会社に対してすべきもので議論しても結論が出るものではありません。
◆あくまで公式リリースや報道、見たまま情報などの事実ベースに基づいた議論をお願いします。
また、あまりにも非現実的な妄想、偏った意見、想像の域を出ない遥か先の未来の話題も荒れる元ですので禁止とさせていただきます。
(不毛な論争多過ぎるなど建設的な意見が出来ず、くだらない極論しか述べられないレス乞食の立入禁止!)←これが1番重要!!
◆↓妄想はこっちでやること!
【西武鉄道】ってどうよ?<101>
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1337960147/
前スレ
西武池袋線ダイヤ論議スレ Part4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1330825840/

2 :
【関連スレ】
西武池袋線 Part75
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1341029016/
西武有楽町線・豊島線・狭山線・山口線 Part6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1341589983/
西武新宿線 Part67
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1342359922/
西武拝島線 Part8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1339360622/
西武新宿線ダイヤ論議スレ Part4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1339828976/
西武4ドア車総合スレPart35
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1326774045/
西武3ドア車総合スレPart26
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1325316170/
【旧塗色】西武特急専用スレ1号【拝島行】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1322729145/
【MRA】西武メトロレッドアロー(仮)を語る
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1322727171/
【新宿線】 所 沢 駅 【池袋線】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1337264050/
西武鉄道大改造計画Part6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1284156625/
西武新宿線は東京メトロ東西線へ乗り入れるべき!Part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1284462708/
懐かしの西武線 Part2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1319560645/
【公式サイト】
西武鉄道Webサイト
http://www.seibu-group.co.jp/railways/

3 :
3get

4 :
>>1

5 :
>>1は小手指以西に住む田舎者www
都合の悪いことは勝手に禁止事項に加えて現実から逃げようとする。まさにゆとり丸出しのバカ確定。
小手指以西は利用者が極端に減るんだから減便で当然、昼間は神鉄までいかなくてもテコ入れが必要。
特に昼間のF直快速なんか所沢以西はほとんど客乗ってないぞ。

6 :
>>5
所沢や秋津までの区間利用者で座席が埋まるぐらいは乗ってるだろ

7 :
テコ入れするならまずガラガラの特急からですね

8 :
あと保谷〜石神井間のガラガラの各停も整理するべき

9 :
>>8
各停石神井ゆきができたのにまだ不満か?
副都心線の時と今回で保谷大泉はずいぶん割りを食ったんだから
もう勘弁してやれよ…。

10 :
>>5
小手指以西にすら家買えない乞食ジジイ乙wwwwww

11 :
>>10
>都会に住めないから仕方なく住んでる〜
この発想自体、20年以上前のものですよね?

通勤のために仕方なく都心の賃貸マンションを借りている身としては、西所沢や小手指あたりに見える、広々とした一戸建てに憧れるものですよ。
生活もそれほど不便でなく、固定資産税も安い、小手指は朝の通勤も楽
条件的には結構いいですからね…

12 :
まぁ一番良いのは都内に広々とした一戸建てに住めることですよね

13 :
>>5
公共交通機関が壊滅的な超ド田舎民の僻み乙wwwwwwww
1日数本しか来なくて
  悔しいのぅww
    悔しいのぅww

14 :
>>5
>小手指以西は利用者が極端に減るんだから
つ【入間市】

15 :
>>5
末端部の日中減便は大半の私鉄は考えてるはず
>>14
狭山ヶ丘〜入間市で小手指からの半分以上が降りるからなー
設備新設してでも半数は(仏子回送ではなく)入間市折り返しにする価値はあると思う

16 :
輸送力を議論するなら、1時間あたりの本数よりも車両運用数の方が重要だと思う。
たとえば小手指以遠を減便しても折り返し時分が長くなって運用数が変わらないなら
運行コスト削減にならないし、5万人地帯も運用を効率化して本数を増やした方が便利。
車両運用数が乗務員の増減にも影響するから
いかに少ない車両運用数で運転本数を最大化するかが重要。

17 :
>>11
新所沢なんかもそうだが、
あのあたりで便のいいところはだいたい団塊前後の先客が住み着いてて、ついの住処として落ち着いてるから
今から買おうとしても買えないんだよな。

18 :
>16
>減便しても折り返し時分が長くなって運用数が変わらないなら
>運行コスト削減にならないし
そんなことはない
走行に使われる電気代や車両寿命や点検頻度も延びる
減便するより先に日中の小手指以西は車両切り離しで対応すべきだとは思うがw

19 :
今日気付いたんだけど、夕方以降の上りダイヤ、大幅に改善したね。
17時台とか地下直ゼロかつ10本中4本が当駅始発。
@小手指

20 :
新宿線の改正ダイヤを見たせいもあるんだけど、
西武って20分サイクルのほうがあっているような気がしないでもないんだよね。
池袋線が20分サイクルだったのは昭和時代の話だけど…。
とはいえ、東急15分、東上12分、西武20分でダイヤ組んだら無茶苦茶なダイヤになるけどね。

21 :
>>15
線形を考えると入間市に留置線を作るのはまず無理だろ

22 :
小手指以西の本数なら留置線造らなくても転線だけでも大丈夫じゃね?
上り特急ホームを折り返しにも使えばいい

23 :
>>20
池袋口で増発しないなら、20分サイクルの方が合うね。
特急も20分サイクルをベースにした方が(池袋発毎時30分とか、毎時0分・40分など)
飯能で特急どうしが鉢合わせせずに済み、新宿線とも相性が良い。
メトロ線内ですら有楽町線と副都心線でダイヤパターンが合わず、東上線を含めると60分サイクル。
西武が20分サイクルでも60分サイクルに入るから、全然問題ないと思う。
>>22
入間市の前後の線形を考えると分岐器の増設は技術的ハードルが高いし、安全上望ましくない。
線形変更に多額の投資をしたところで、それに見合うだけのコスト削減効果があるとは思えない。

24 :
入間市といえば、今回のダイヤから深夜帯の特急で入間市で一般車を追い抜くスジがあるけど
特急は一般ホーム側(2番ホーム)の扉も開けて緩急接続するの?

25 :
特急は20分毎の運転にしたうえで一部指定:一部無料化すれば望ましいね

26 :
ダイヤなんてまったく気にしてなかったが最近大泉が凄く蔑ろにされてる気がする
朝のラッシュは利用しないから余計感じる

27 :
>>25
単純に特急を20分ヘッドにするには車両が足りない。

28 :
>>27
編成を二分割して、一般車を併結すれば特急編成が倍増しない?

29 :
>>26
俺は石神井下り退避が一旦終了してからF線開通までは、これ位は仕方が無いと思ってたけど今のはダメダメ。
22、23時代なんて、お話にならない。

30 :
>>25
>>1を嫁
妄想は専用スレへ

31 :
>>23
去年の東村山のことも考えると複雑な分岐機は作らなそうだよね

32 :
4000系は4両編成12本あるけど、予備車を除いてフル稼働するのは秩父快急の走る休日だけ。
一番輸送力が必要な平日の朝夕ラッシュ時に車両基地で寝かせておくのは非効率な気がする。
もっと活用できないのかな?
チラ裏だけど、例えばラッシュ時に特急を補完する(WingやTJライナーのような)定員制ライナーとして運用すれば
特急のプラチナチケット状態を緩和できると思うんだけどね。

33 :
>>26
副都心線の時の改正で一番苦情が多かったのは大泉らしいな。(中の人曰く)
>>32
列車としては面白いけど、現状のダイヤにそんなスジををねじ込めるのかな?

34 :
>>32
その昔、日中遊んでいる4000系を快速急行「川越号」に使えないかと考えたこともありました。
平日日中だけの運転だったから、ちょうど4000系が余っている時間帯だったし。
でも新宿線の快速急行無くなっちゃたし。

35 :
>>33
特急の運行時間帯は線路容量に少しは余裕があるから、やろうと思えば可能なはず。
白紙改正を前提に
夕方のラッシュ時は各停10分間隔、一般優等5分間隔、特急・4000系有料ライナー合わせて20分間隔。
ライナーは小手指行で池袋から所沢までノンストップで整理券200円、所沢からは各停で乗車券のみで利用可。
小手指行ライナー、飯能行特急、西武秩父行特急の順で20分間隔で運転すれば、バランスよく席が埋まると思う。
まあ、チラ裏レベルの妄想だけど。

36 :
どうせ回送するんだから飯能まで行ってやれよ

37 :
>>35
スジがきつきつなのに、優等ばっかとかふざけんな。

38 :
>>36
いや、有料ライナーは小手指で折り返し。所沢で飯能行に接続。
飯能まで行くと車両運用数が増え、平面交差が厄介。
種別や行き先などをぼかして書いたけど、スジ引いて検証済み。
>>37
夕方は優等に比べて各停がかなり空いているから10分間隔にして、優等の比率を高めた。
各停は全て石神井公園行で等間隔なので混雑が偏らず全体としてバランスよく収まると思う。
優等のスジは立っていて、余裕もある。

39 :
>>38
ハイハイスジ引いて検証済み素晴らしいですねー
各停が全て石神井公園行きって豊島園行きはどうするんだバカ
地下直各停は15分間隔で出ていく以上豊島園行きは4本が最低条件
10分間隔は地下直との接続上現実的ではない



40 :
>>39
豊島線は分離して線内運転で10分間隔。
地下直も今の夜間のダイヤのように10分間隔で、全て優等。
練馬で池袋からの各停と接続し、緩行線を走行。池袋からの優等と併走し、石神井で急急接続。

41 :
>>40
こいつ、頭沸いてんの?

42 :
何で i ってIDころころ変わるの?
丸分かりなんだよお前

43 :
>>40
こいつはお笑いもんだな
今さら分離運転にして旅客を不便にさせて無駄な本数走らせるとは
そもそも同じ線路に一時間あたり12本以上来るのに折り返しなんて出来る余裕有ると思うのかね?
>>42
お前こそ変わった名無し掲げてどこの板から出張してきてんだよハゲ

44 :
>>39
10分間隔だとこんな感じか?(優等は略)
池-保 4本/h
池-豊 2本/h
地下-石 4本/h(うち2本は練馬で豊島園発着と接続)
豊島線の通過人員は東飯能-高麗以下なので毎時2本に削減
>>38は豊島線は4両で線内折り返しを想定だろうか?

45 :
>>43
引き上げ線方式だから折り返せないことはないだろうな。
京王「呼んだ?」

46 :
>>39
豊島各停は地下直接続する必要性ないよ
見てみ
練馬駅の乗り換え状況を
優等の方が1000000倍以上人が流れてる

47 :
>>44
>豊島線は4両で線内折り返しを想定だろうか?
そう。2000系2両単独でも良いけど。
>>43
豊島園よりも石神井方面の流動が圧倒的に多いから
池袋口の各停を全て石神井公園行にした方が大多数の利用客にとっては
練馬での乗り換えがなくなり便利になる。
豊島線利用客にとっても8両編成の列車が15分間隔で来るよりは
短い編成で10分おきに走る方が良いと思う。

48 :
横からスマソ
豊島線。
4両チョン行は、段々と削られ、無くなった。
停止位置目標が最近更新されたが、練馬に4両の停目は無い。
でも、池袋方の4両引上線は残ってる。
チョン行が復活する可能性は、個人的には限りなくゼロだと思うんだけど。
さっさと引上線、撤去すれば良いのにwww
あるいは、保守用車の留置に転用とかね。

49 :
新快速 池袋 大泉学園 ひばりが丘 所沢 入間市 飯能 東飯能 芦ノ湖 西武秩父

50 :
豊島線はニーズだけで見ると練馬折り返しが妥当な路線だと思う。
ただ、全体の運用に組み込むとなると、現状の乗り入れ方式の方が運用し易いんだろうな。

51 :
あと、「豊島園行き」を走らせることで、沿線に
西武グループの遊園地・としまえんを宣伝できるメリットは大きいんだろ。
野球客輸送と関係ない時間帯に走る「西武球場前行き」
とか、他社で言えば「東武動物公園行き」なんかも似たような事情はあるのでは

52 :
>>51
それだったら新宿線にも西武遊園地行きや西武園行きの直通電車が
昼間の定期列車として走っても良いはずだよね?
それに、 PRしたいなら駅名を施設名に合わせて「としまえん」や「西武ドーム」に
改称すれば良いのに。

53 :
駅名変えるのは金がすげえかかるんだよ。
借金まみれの非上場会社が出来るわけが無い。

54 :
豊島線? ああ、練馬の下り側引き上げ線のことねw

55 :
>>52
池袋から豊島園行が走る理由の一つは、練馬の折り返しが余裕が無いからでは?
あれだけ地下直と池袋行が走る中で豊島園行き折り返しをホームに据え付けておく余裕は無いかと。
それと副都心ダイヤスレに、「西武は新規乗入区間がある」という書き込みがあったが、ひょっとすると
豊島園行を地下鉄直通にするのかも知れない。
東横各停からの8両編成だったら問題無さそうだし。

56 :
>>55
練馬駅の配線図見てから言え

57 :
>>55
地下鉄から豊島線には入線できません。
その逆も。
練馬<=>豊島園は折り返しの時間を考えると、無理だね。

58 :
>>57>>55
>練馬<=>豊島園は折り返しの時間を考えると、無理だね
朝ラッシュのピーク時以外は桜台方の引き上げ線を使えば可能でしょ。
実際、数年前まで普通にあったんだし、上下線とも前後の時隔が4分以上あればスジを入れられる。
>>53
駅名の改称くらいは中小私鉄だってやっているんだから
大手私鉄で毎年コンスタントに200億前後の設備投資をしている会社なら難しくないはず。

59 :
>>58
普段通りなら余裕が4分でも大丈夫だがダイヤ乱れ時は豊島線区間列車が癌になる
しかも4連なら尚更ダイヤ回復の障害だ
数年前は地下直が有楽町だけでダイヤにゆとりが有ったから出来たからだろ
今のように副都心まで入ってダイヤ乱れが頻繁に起こるようになり、さらに乗り入れ先が増える以上早朝深夜以外で練馬折り返し設定はリスクが大きい
車両運用と運転系統の共通化は遅延時のこと考えると妥当


60 :
>>59
いや、むしろ逆。
異常時は豊島園行きの練馬での地下直接続がなくなるので、中村橋〜練高の停車本数が減る。
それを補うために準急を練馬から各停にして、後続の急行が追いついてカオスになる。
そのためにダイヤの回復に時間がかかっているのが現状。
豊島線を分離すれば地下直中止時でも準急を区準化する必要はなくなるし
豊島線のスジだけ独立して柔軟なダイヤ変更が可能になる。
もし豊島線をダイヤが回復するまで運休しても、大江戸線への振替輸送で代替できる。

61 :
>>59
障害時は豊島線は運休 大江戸線に振替輸送とか?
狭山線も日中以降は線内運転でいい

62 :
>>60
ポイント転換が煩雑化するだろ
ダイヤ乱れ時にそんなことやると練馬でのどん詰まりがますます酷くなる
池袋線と駅設備を共通化している以上柔軟なダイヤを組めるとは言い難い
何も関係ないはずの豊島線が運休になったらそれこそクレームもの
豊島線だけが独り歩きしてるが、今更地下直の各停が無くなるとは考えにくいからダイヤ乱れ時の準急区準化は避けられない
各停の全列車石神井公園止まり、地下直各停の廃止は机上の空論に過ぎない

63 :
西武・東武・メトロ・東急の各社から、直通開始日と時間帯別の
直通本数、日比直の廃止がプレスされたけど、何で急にみんな
黙ってんの?
せっかくネタが投下されたのに。
ちなみに、今回の発表、東横〜副都心線の本数は時間帯別に
発表されてるけど、詳しいことは何も触れられてない。
過去の前例からして、今回のような事前の発表の後、直前の
詳しい発表のとき、新たに変更になることは多いよ。
たとえば、2003年だったかな、京阪が特急の10分毎ダイヤに
する旨を事前に発表したとき、樟葉に停めることは伏せられてて、
(枚方市停車化のみ事前発表)直前の改正で樟葉停車と準急倍増
の内容が報じられた。

そう考えると、東横直通が西武線内快速で決まり、とも言い切れないと思うよ。
それだけ書いとく。
さ、皆さん、どうぞー。

64 :
>>63
何が言いたいかよくわからない

65 :
東急の資料に最速が快速、東武は普通となっているよ。

66 :
>>63
いや〜、こんなに早く開業日のリリースが出るとは正直意外。
JR春の改正は12月の第三金曜発表が通例だから東横直通もそのくらいに
公式発表になるのかと思っていた。
さて、その内容だが、種別はこれで確定だと思うけどね。
気になるのはダイヤ。
飯能行は現在の快速渋谷行を踏襲して1時間2本として、
リリースにある西武球場前行はどうなのか?
副都心線も1時間12本が14本になり、その増分が西武球場前行なのか?
6月にダイヤをいじったばかりだが、また大きく動かすのだろうか?


67 :
プレスまとめ
直通開始&ダイヤ変更日  2013年3月16日(土曜日)
・東横 毎時18本(4本は渋谷発着) 
日比直廃止でその分(毎時2本/h)は渋谷方面に(新宿三丁目折り返しか?)
・東横-副都心直通 毎時14本
東急/西武発表(所要時分)から直通種別は
東急 特急
副都心 急行
西武 快速
西武発表では(予定)ってなってるから変更あるかもだが

68 :
>>60
動かさざるを得ない
今のダイヤ評価悪いばかりだし
石神井公園駅の複々線も完全完成し折り返し線も2本になるから
運用はちょっと柔軟に組みやすくなるかな?

69 :
東横特急なんて西武線では各停石神井公園でいいやw

70 :
>>66
西武球場前は臨時じゃないかな。
快速飯能行きを行き先変更し、所沢から別の車両を出す感じで。

71 :
>>64
そう? 事前に発表があっても、後でこのスレ的には重要なことが
直前に追加で発表されるって可能性もあるよ、って言いたかったの。
たとえば、東横特急につながるのが、快速でなくて、急行(練馬停車)
になる可能性、とかね。

72 :
>>69
例えば、石神井公園で急行にでも確実に接続すれば、
まぁそれでいいといえばいいんだよな
大泉と保谷の事を考えれば保谷まで行けば、尚いいんだろうけど

73 :
確かに。種別変更をする可能性あるんじゃない?
西武の今の急行は快速急行にして、快速を急行に改名するとか…。

74 :
特急の一部指定席化がされるよ
前8両4ドアロング無料:後ろ3両クロスシート指定
なお各駅に停車の際指定席側一両ドア締切

75 :
>>73
おk

76 :
今更種別変更なぞ考えにくい
しかしまぁ二回も種別変更する一本の列車って全国初じゃないのか?
現行ダイヤがやっぱり東急線直通を見据えたものだということは改めて認識出来るな

77 :
>>66
先月の改正は変更が多いとはいえダイヤの骨格は変えず、修正レベルの内容。
朝ラッシュ時なんか、ほとんど変わっていない。
東横線直通と複々線完成に合わせて白紙レベルの改正があると予想。
>>69>>71
現実的に考えて朝ラッシュ時に区間準急が復活してもおかしくないと思う。
これは個人的な願望だけど、輸送人員からすると直通快速は中途半端だから
準急か急行にして石神井公園で接続を取って欲しいね。
>>73
今の快速急行はどうする?
練馬の駅構造や流動からすると、急行・準急それぞれに
練馬通過・停車の両方のパターンが欲しいね。
たとえば池袋急行、池袋準急、メトロ急行、メトロ準急とか。
>>74
スレチ。そういう非現実的な妄想は他所で。

78 :
>>77
>これは個人的な願望だけど、輸送人員からすると直通快速は中途半端だから
>準急か急行にして石神井公園で接続を取って欲しいね。
>練馬通過・停車の両方のパターンが欲しいね。
>たとえば池袋急行、池袋準急、メトロ急行、メトロ準急とか。
この部分、禿同。
地下直の種別を快速にするのは、中途半端過ぎる。五万人地帯を拾い切れないし、かといって所沢以西の人は遅過ぎると言う。
いっその事、地下直は準急にして石神井で急行接続の方が双方に便利になる。地下直を飯能まで運行するのは、あまりにも長過ぎる。これは、西武鉄道のエゴだと思う。異常時の運転整理だって、池袋線の所沢以西で起きた物を所沢以東まで影響を与えかねない。
まあ、まだFYの乗り入れ本数が分からないから、なんとも言えないが。だけど、これだけは言える。今のままの運転形態だと、地下鉄直通への乗客流動はこれ以上増えない。


79 :
種別名を整理するならメトロが中心になってした方が話が早い。
急行→快速、通勤急行→通勤快速、そして西武線内準急の急行→準快速、西武線内急行(練馬停車)の急行→特別快速
こんな感じだと小竹向原での種別変更は極力なくなり、西武が地下直急行を設定しても池袋急行と差別化できる。
東上線も直通は快速や通勤快速になり和光市以北でもそのままの種別表示で走っても混乱しない。

80 :
>>78
今回のダイヤで地下直準急は大幅に削減されたから
西武としては快速中心で行くんだろう

81 :
日中の所沢以西民にとっては同じ路線内で乗り換えるというのをめんどくさがる
地下直準急と急行が接続しようが所沢以西で新たな旅客転移はしにくいよ
快速→メトロ線内急行→東横特急
準急→メトロ線内急行or各停→急行
各停→メトロ線内各停→各停
今はYFの割り振りが半々だが今後は副都心直通優先になるんだろうし、有楽町準急を副都心直通に回して、東急の急行にするとかどうだろう?


82 :
>>81
今直通準急がはしってるのはほぼ朝の小手指始発新木場行きのみ
有楽町線沿線まで座って移動したい乗客で座席が埋まってるから
これを副都心線行きに変えるのは暴挙だろう

83 :
>>82
間違えた、各停所沢とかになったやつだ

84 :
西武ヲタは、池袋線優等の妄想凄いなw
隣のイモ電は、頑固に地下直イモ電内全てドンコウw
それよりはマシでしょw
地下直優等なだけでも有難いと思わないとw
しかし、
池袋から先の池袋線や東上線方面に、どう考えても行く用事無いなぁ…。
まぁ池袋線や東上線利用者も同じ事言うだろうが。

85 :
>>78
>所沢以西の人は遅過ぎると言う
それには2つ理由があって、停車駅の多さと練馬・小竹での時間調整。
F開業時の休日夕方ダイヤのように時間調整がないだけでもかなり違う。
>異常時の運転整理だって、池袋線の所沢以西で起きた物を所沢以東まで影響を与えかねない
小手指以遠の障害は小手指で折り返し運転になるので影響は少ない。
むしろ5万人地帯で起きる輸送障害にどう対処するかが問題。
池袋発着の優等もなるべく6000系で運用して、異常時の行き先変更に柔軟に対応できるようにして欲しいね。
>>81
>日中の所沢以西民にとっては同じ路線内で乗り換えるというのをめんどくさがる
自分が乗っている列車では座れるのに、乗り換えた列車では座れないというのは困る。夕方の急行小手指が良い例。
だから石神井で直通準急と池袋急行の接続をラッシュ時にやってもダメ。
逆に昼間は池袋発着も地下直も石神井乗り換えで座れるなら、乗り換えの抵抗は少ない。
混んでいて座れない列車からガラガラで座れる列車への乗り換えだったら、喜んで乗り換える。
たとえば朝ラッシュ時に有楽町線を利用するとして
稲荷山公園から石神井公園まで急行に立って乗って、始発の有楽町線直通に座れるなら乗り換えるけど
飯能から急行に座って乗って、石神井公園で直通準急には乗り換えない。池袋で乗り換える。

86 :
快速の新桜台通過決定を早く祝いたい

87 :
>>84
まぁ隣の場合、地上急行が毎時5本あるから、地下直が優等運転する必要はないってことだな。
西武でたとえるなら、池袋発の急行を6本設定して、
地下直はすべて各駅停車にするイメージ。
どっちがいいかはわからんが。

88 :
>>87
東上は地下鉄の合流ポイントが和光市だからな。西武でいうと、距離的に大泉や石神井。設備的には石神井あたりで合流するようなものだ。

89 :
練馬が和光市みたいな配線だったら良かったのに

90 :
>>89
いやいや阪神尼崎みたいな方がいいだろ

91 :
ぼくは、とっきゅうがすきです。

92 :
YF線スレより。マルチでスマソ。ネタ投下ってことで。:
402 :名無し野電車区:2012/07/26(木) 02:26:43.82 ID:3m1lGY3T0
F線に14本かぁ。
思うんだけど、新宿三丁目折返し、ゼロかもよ。昼間は。
メトロ乗務員が新三〜渋谷ピストンとか、乗務効率悪すぎだし。
京王の新宿〜笹塚並み。
渋谷折返しができる代わりに、14本はみんな小竹までスルー運転。
まぁ、池袋か千川止にして、小竹のダンパー線で折返しってのは
あるかもしれんが。

93 :
404 :名無し野電車区:2012/07/26(木) 02:31:16.09 ID:+uWhderCP
もっと言えば、F線14本の内訳、優等8・各停6とかってこと、ない?
F線内、優等通過駅の利用、非常に少ないし。
今でも、最大待ち時間11分とかあるし。
JR埼京・湘南新宿に対抗し、西武・東武から客を呼びこむなら、
優等をバンバン設定しないとダメっしょ。
優等は、東横線内で特急4・快急4。
快急は、前に、東横スレで噂になった、急行の停車駅2駅
(学芸大学・田園調布)削った新種別。
で、渋谷折返しは、急行菊名2・各停元中2で。
どっちも8両。
あるいは、急行を菊名以南各停の準急にして、
準急元中2・各停菊名2でも良いけど。

94 :
おまけ。
F線を毎時14本(優等8・各停6)、Y線を当分は線内各停のみ
毎時10本とすると、小竹からの振分けは、こんな感じかな。:
(1)西武10本/和光14本
(2)西武8本/和光14本(F線2本は千川止、小竹ダンパー折返し)
(3)西武8本/和光16本
小竹〜和光は、YF線各停6本ずつとすれば、
F線急行が(1),(2)で2本、(3)で4本となる。
(3)なら、急行は川越市2・志木2。
ただ、東武が直通優等の設定には消極的、抵抗してる
ようなので、東上線内普通だとしても、F線急行4本が
直通とは考えにくいかな。
川越市2は、川越〜新宿で西武・JRへの対抗措置として
意味があるから、最低限受け入れて設定してるけど。

95 :
で。西武には、(1)ならY線4、F線6。
(2),(3)ならY線4、F線4。
いずれも、Y線はY線内各停、F線はF線内急行。
つまり、(少なくとも日中は)8両各停は西武には来ない、と。
ただし、F線〜東急優等が一部8両なら、その分で8両が来る
可能性は無くも無いけど。

96 :
ネタ殺しだが
F線直通が14本といっても、うち2本は新宿三丁目で折り返す気がする。

97 :
>>96
う〜ん、、言われてみれば、我ながらそんな気もする。。
新宿から座れます、を売りにして。

ただ、昼間は空いてるから、始発の意味も薄い気がする。
夕ラッシュなら価値は大いにあるだろうけど。
それに、JR湘南新宿がデータイムに毎時6本化との噂もあるので、
もしそれが本当なら、対抗措置として、池袋からも横浜方面
優等を毎時6〜8本にしないと、見劣りする。
でもって、池袋まで引っ張るなら、小竹でしか折返しできないので、
西武か東武に振り分ける方が妥当でしょ。

98 :
あと、マルチでスマソ。:

415 :名無し野電車区 :sage :2012/07/28(土) 12:33:06.08 (p)ID:ZtgEpWHtP(4)
そういや、他スレかな?
東上線快急〜F線急行〜東横特急の森林公園直通が出来る
って話があったけど、土休日のハイキング客用なら、
あながち嘘ではないと思うな。
東武としては、和光以南での乗客流出による減収を阻止するため、
特に東上線内を通過運転する直通優等は、基本NGのスタンスだろうけど。
でも、ハイキング快急なら、直通先沿線から森林公園などに
ハイキング客を呼び込む意味で、プラスだろうからね。
今の快急や旧特急を和光に停めてるのも、その意味でしょ。

99 :
417 :名無し野電車区 :sage :2012/07/28(土) 12:36:03.44 (p)ID:ZtgEpWHtP(4)
細かいこと言えば、東武池袋から乗ってるハイキング客が
和光以南でメトロに流出になる可能性もある。
けど、ハイキング客の出発地を考えたら、そんなに流出には
ならないだろうし。
少数あっても、それ以上に直通による需要喚起の方がはるかに
大きいだろうから。

でもって、同じ考えで、それなら、西武秩父に行く直通の
ハイキング快急ってのもアリかもね。
現状、土休日は4000系使用の秩鉄直通の快急と、
通勤車使用の西武秩父止のとがある。
後者を地下直に立て替え、8両のメトロ・東急車使用で
西武秩父まで乗入れってのも、大胆だが、あながち
馬鹿げてるとも言えないかな、と。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
京成の利用客を増やすためには 【第38部】 (481)
東横線からの日比谷線直通廃止反対!! (588)
485系 MT54の咆哮 Vol.1 (322)
【2つ星よ】583系スレッド 30号車☆☆【永遠なれ】 (741)
東海道・山陽新幹線 120 (807)
常磐線各駅停車・千代田線スレ【取手〜代々木上原】 (757)
--log9.info------------------
[セガ8bit総合] SEGA SG-1000〜マスターシステム [SG15] (901)
ロックマンスレッド Part93 (348)
ウィザードリィY BCF 禁断の魔筆 LV.9 (366)
【ファミコン】チャレンジャー【ハドソン】 (467)
ブレスオブファイアについて (951)
ファミコン版のファミスタについて語りませんか? (312)
ファミコンソフトで1番面白いのを決めよう (478)
ルドラの秘宝を攻略本より詳しく解析するスレ18日目 (328)
キャプテン翼を語るスレ避難所 6 (636)
メガドライブやろうぜ PART10 (790)
ディープダンジョンシリーズを語るスレ (935)
天地創造 第24章 (706)
ロマサガ3魔海候フォルネウスのアビスの力を40! (842)
天外魔境ZEROを語るスレ 第四段 (237)
ネクタリス EXP:☆☆☆☆☆☆ (865)
家庭用ゲームマシン互換機 17台目 (245)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所