1read 100read
2012年08月TCG52: 【MTG】レガシー専用スレ109【Legacy】 (249) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ファンタズマゴリア part8 (219)
【遊戯王】植物族が咲き誇るスレ 29鉢目 (527)
【遊戯王OCG】ルール質問に全力で答えるスレpart85 (449)
【DM】デュエルマスターズルール質問スレ17 (307)
和風なカードゲーム (341)
【遊戯王】悪魔族デッキ総合スレ【Lv27】 (481)

【MTG】レガシー専用スレ109【Legacy】


1 :2012/11/24 〜 最終レス :2012/12/05
・特定人物の晒しや煽り禁止
・ウォッチ話禁止
・くれくれ厨はスルー対象、教えると別の変なのが寄り付くので注意。
・価格の質問禁止
・「○○って使える?」等の質問禁止、気になるカードは自分で使って下さい。
・荒らしには反応しない
・禁止改定の話は荒れる原因となるので注意しましょう。
・実名での書き込みは本人へのプライバシー保護の観点からほどほどに。
・ホモネタは空気読んで自己責任。
・次スレは>>950あたりが立てて
『日本の大会一覧』
http://www39.atwiki.jp/legacy_jpn/
『大会結果・デッキ集』
http://www16.atwiki.jp/mtg2384/
『カード・ルール検索など』
http://gatherer.wizards.com/Pages/Default.aspx
【週末によくやってるStarCityGames.com Open Series実況】
http://www.scglive.com/
【復帰した人は相場を質問する前にここと>>1のデッキ集を見て】
ヤフオクでのカードの相場
http://mtg.toreca.info/
『知っておくと便利かもしれない略語・通称』
■ カード名/呼び方
SFM   →《Stoneforge Mystic/石鍛冶の神秘家》
SSS   →《Spellstutter Sprite/呪文づまりのスプライト》
SCM   →《Snapcaster Mage/瞬唱の魔道士》
ハエ   →《Delver of Secrets/秘密を掘り下げる者》
QPM   →《Qasali Pridemage/クァーサルの群れ魔道士》
KotR   →《Knight of the Reliquary/聖遺の騎士》
RWM   →《Rhox War Monk/ロウクスの戦修道士》
StP   →《Swords to Plowshares/剣を鍬に》
PtE   →《Path to Exile/流刑への道》
JtMS   →《Jace, the Mind Sculptor/精神を刻む者、ジェイス》
PoP   →《Price of Progress/発展の代価》
REB   →《Red Elemental Blast/赤霊破》  
GSZ   →《Green Sun's Zenith/緑の太陽の頂点》
EE    →《Engineered Explosives/仕組まれた爆薬》
LED   →《Lion's Eye Diamond/ライオンの瞳のダイアモンド》
■ デッキ名
CTG   → Counter Top Goyf (相殺と師範の占い独楽とタルモゴイフを使ったデッキ)
ベーラプ → Baseruption (UGwbのCTGの総称)
Pro 〜  → Progenitus(自然の秩序で大祖始を出すデッキの接頭語)
NO 〜  → Natural Order (自然の秩序で大祖始を出すデッキの接頭語) 例:NO RUG
SnT   → Show and Tell(実物提示教育を使ったコンボデッキの総称)
ANT   → Ad Nauseam Tendrils (むかつきと苦悶の触手を中心にしたコンボデッキ)
※前スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1350878724/

2 :
【戒めリスト】
・パーマネントが相手の場の丸砥石だけの状態でスティルを貼ってはいけない(戒め)
・ボブと墓忍びを併用してはいけない(戒め)
・土地5枚の手札をキープしてはいけない(戒め)
・一本目でWillを見ているのにライフ4でボブをコントロールしている相手に投了してはいけない(戒め)
・自分の土地を割っても相手の場のエネルギー・フィールドは割れない(戒め)
・2/2のメムナイトを金属細工師で無意味にチャンプブロックしてはいけない(戒め)
・実物提示教育ではプレインズウォーカーは出せない(戒め)
・クローサの掌握で行き詰まりは割れない(戒め)
・ゴブリン相手に超起源を撃ってはいけない(戒め)
・1マナしか浮いてないゴブリンがプレイしたバイアルにピアスを切ってWillしてはいけない
・カナスレ相手にトリマリしたにも関わらず1ターン目から不毛を即起動してはいけない
・こちらライフ18でハンドに焼却者があるにもかかわらず3/4タルモを意味も無くチャンプしてはいけない
【スレ内戒めリスト】
・イカサマしたやつをAMCに出入りさせてはいけない(戒め)
・腹いせに基本土地を握り潰してはいけない(戒め)
・負け確の状況で残り時間を確認しに席を立ってはいけない(戒め)
・フェッチを切ったついでにカードをハンドにいれてはいけない(戒め)
・サーガリミテの思い出を突然語ってはいけない(戒め)
・リュウジ相手にチャリスX=1で置いてはいけない(戒め)
・白スタックスに白チューを入れてはいけない(古傷を抉る戒め)
・戒めリストを貼ってはいけない(戒め)
・AAをテンプレにしてはいけない(戒め)
・相手をラケットで殴ってはいけない(戒め)
・安易にホモネタに走ってはいけない(戒め)
どんなデッキでもワンチャンあれば活躍できるレガシーにおいて、オワコンという概念はない。
※ただし、カンスリは除く。

3 :
Q.3人はどういう集まりなんだっけ?
                  ____
          ____ ..::/     \  薬瓶起動にスタックでw
        /     \  ─    ─\      ___
  瞬速w /  ─    ─\ ⌒  ⌒  ヽ     /      \
     /    ⌒  ⌒  ヽノ(、_, )ヽ    |  / ―   ―  \  ドローステップ中にえいっ!w
    |       ,ノ(、_, )ヽ    |-=ニ=-   / /   ⌒  ⌒   ヽ
     \     -=ニ=-   /:.      <  |     ,ノ(、_, )ヽ     |
    ノ            \⌒ ̄ ⌒⌒〜 \    -=ニ=-    /
   〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜         >        <
                   \    /⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜
A.《ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique》
http://magiccards.info/query?q=Vendilion+Clique&v=card&s=cname

4 :
Tier1
・SnT
・RUGデルバー(カナスレ)
・マーベリック
・青白奇跡
・青白(黒)石鍛冶
Tier2
・High Tide
・BUG
・BWG(ジャンク)
・ドレッジ
・ゴブリン
・マーフォーク

5 :
スレッドを落としてはいけない(戒め)

6 :
>>1乙し忘れてはいけない(戒め)

7 :
>>1
>>4
マーベリック→tier2
BWG、ドレッジ、マーフォークあたりはtier2もあやしい

8 :
>>1
正直SnTもTier1かって言われると…

9 :
奇跡と対戦したこと無いんだけどそんな強いのか

10 :
安定してる
最近はRIPコンボで即死狙ってきたりする

11 :
衰微が思いのほか流行らなくて相殺が生き残ってるのも大きいよね。
ほぼすべてのデッキに刺さる相殺と終末や至高の評決で苦手なクロパにも強いし。
使ってて一番苦手やなあって思うのはスニークやらオムニシェンスとかのショーテル系デッキだね

12 :
最近UWr奇跡(no helmRIP)使ってるが苦手なのは
SnT,リアニ、ドレッジ、BUG,ゴブリンあたりかな。
BUGはどんな形でも厳しい。衰微とハンデス(特にhymn)がイカン。

13 :


14 :
ゴブリンは相殺に強い上に手札尽きないからね
でも天使への願いは本当キツイ

15 :
スカークの炎の司令官を使おう(提案)

16 :
消される可能性は高いけど勝てないはずのエンチャントレスに勝てるAnarchyが一番

17 :
レガシーやりたいのですけど、10万あればデッキ組めるかな
SnTやりたい

18 :
少し前ならそのくらいでも組めただろうが今はもう少し要る。

19 :
基本型、スニーク型、全知型 の良し悪しがよくわからん

20 :
>>17
「レガシーをやりたい。始めたい」と思ってレガシースレに来てはいけない(戒め)

21 :
スニークは生でも置けるから青相手での通しやすさがある ピキュラも突破できる
前のめりな構築になるから速度がある
一方謙虚や罠橋や針で止まりかける
オムニはショウテルに完全依存する
コンボ勝ち筋と追加のショウテルを兼ねる赤ウィッシュがクール
相手が何を提示してもだいたいなんとかなってしまうのが強み

22 :
【復帰組のあるある話】
・全カードプールを前に、どうにかMoMaを再現しようと躍起になる
・なんだかよくわからないままにベルチャーされる
・強迫→相手の手札が知らないカードだらけで長考
・PWがよくわからない
・相手がドレッドノートにStifleしたのを見て、「それ、できませんよ^^」と自信満々で指摘しジャッジコール
・ペインターがやばそうなのは野生の勘でわかるが、丸研石の存在を思い出せない
・Krosan GripにFoWを打とうとする
・相手「マトロン→巣穴の運命支配」→俺「納得いかん!」
・Dredge;the gatheringの大量墓地と大量トークンを前に不安になるが、イチョリッドが出てきたのを見て何故か安心する
・撤廃者を見て「白騎士はどこへいったんだ」とか言う
・急にヘイトレッドとか抹殺者とか空気の読めない黒の話をする
・火力を撃ったタルモが死なない事に首を傾げる
・復帰直後は安いカードの多い黒を使いたがるが、暗黒の儀式から出てくるのはボブではなくナン影
・昔の記憶が強くやたらパーミッション的な青単を使いたがる。
 しかし実際は当時のカウンターやドローは今となっては大半が紙切れな上、
 カードの知識やレガシーのデッキの動きなど基礎的な知識が無いためマスカンカードもわからず洗礼を受ける
・カードが安く動きも単純なため赤単を使いたがるが、
 十手を装備したクリーチャーが殴ってきても無視して本体に火力を投げてしまう
・墓忍び出したら 「この"Delve"ってのはテキストが間違ってる、こんなの絶対おかしい」 といちゃもん付ける
・「さっきあなたこれ(十手)で除去したじゃないですか なんでライフゲインするんですか?」
・昔使っていたカウンターポストを引っ張り出し、不毛の連打で心が折れる
・三球置かれているのにWILLをピッチで撃とうとする
・スニークアタックを見て粗末なブロッカーを立てる
・自然の秩序をソープロあるからと通す
・ファイクルを見て感染の説明を毒カウンターの箇所しか聞かず懐かしみ、ブロックして衝撃を受ける
・ファイクル、ミラクルのプロテクションの色の誤植を疑いジャッジを呼ぶ

23 :
このテンプレ
空気の読めない黒の話をする
以外必要ないよね

24 :
空気の読めない黒の話はむしろスタンでダリチューダリチュー繰り返す低脳の方が多いと思った。

25 :
黒嫌い厨よかなんぼかマシじゃないかと

26 :
>>25
△ 黒嫌い厨よかなんぼかマシじゃないかと
○ >>23みたいな黒嫌い厨よかなんぼかマシじゃないかと

27 :
レガシーイコールホモはアイデンティティじゃないの?

28 :
ノンケのレガシー民を無視してはいけない(戒め)

29 :
レガシーのノンケは食われノンケに属する

30 :
スタン専だったんだけど、友人に勧められて、昨日近所のショップのレガシー大会に参加したら、ショーテルばっかりだった
ガラクステイシスとランドスティルのUGRでハイブリッドで参戦したけど、結構勝てた

31 :
コスモ入れよう(提案)

32 :
>>22
・火力を撃ったタルモが死なない事に首を傾げる
墓地に土地とクリーチャーしかない時にタルモに稲妻を撃ったら対戦相手に「死にませんよ」と言われた時は悲しかったw
けどこれって復帰云々の話ではなく、単にMTGのルールの学習不足なだけじゃね?w

33 :
すいません質問なのですが
レガシーでMTG復帰しようとしたらカナスレ組めば他のデッキに使いまわしが効くと聞きました
明日からパーツ揃えようと思います

34 :
>>33
これコピペだっけ?

35 :
お、おう

36 :
フィッシュって何種類もあるけど今息してるのってマーフォークとカナスレだけだよなあ
フィンキュラとかフェアリーストンピィはどこ行ったんだ

37 :
>>33
頑張れよ

38 :
質問とはいったい

39 :
マーフォークも最近は、、、
真珠三叉矛の加入で大航海時代が来るかと思ったが、そんな事は無かったぜ!

40 :
さらに2マナロードが増えたりしなければ隆盛まではいかんでしょ

41 :
なぜゴブリンは生き残り続けるのか

42 :
従僕からのブンブン
クレンコ
アド取れる
マナ域がバラバラなので爆薬に引っかかりにくい
従僕の顔が中学の同級生に似てる
などの理由があげられる

43 :
最後の理由が一番しっくりくるな・・・

44 :
生きてりゃゴブ顔でも良いことあるさ頑張れよ

45 :
同級生だとか友人の話をネット上で唐突に始める場合
大抵それは書き込んだ本人の事である

46 :
ゴブリンでさえ繁殖出来るというのにお前らときたら

47 :
知能が低いほど繁殖率は高く平均寿命が短い
これ豆な

48 :
ゴブリンは相手や引きによってアグロとコントロールの顔を使い分けれるのが強み
ブン回りの喜びもあるし、使って楽しいデッキだから使われるし結果も出せる

49 :
>>46と汁婆がまぐわうそうです

50 :
今日、某所で6年振りにレガシーやる予定なんだが、
これだけは気を付けろとか覚えとけって事柄は何かありますか?
タルモ入りクロックパーミ全盛で記憶が止まってる

51 :
6年前なら、M10のルール変更は押さえた方がいい。
ダメージがスタックに乗らずに解決されるとか、マナバーン廃止とか、絆魂は常在型能力なんで重複しないとか。
あとは、SCGなりで適当な最新のメタデッキをみとけばいいんでない

52 :
農場がゲームの内部になったのは地味に大きい変更だと思った

53 :
ありがとん、とりあえずデッキ集たくさん見つつ頑張ってきます。
対戦していただく方に迷惑だけは掛けないようにしたい。
それにしても、久々のカードの感触はやっぱりいいもんですね。

54 :
 リュウジ―――――――――それは穢れなき赤使いの、燃えさかる魂の名前。
          _. -‐''"´´ ̄ ̄`` ''ー-、..____
      /   ____      .:.:.:.:.:.:.:.、ノ
       l‐'''"´    ```''ー-、:.:.:.:.:.:.::.:.:ヽ
.      l__.. -‐''''_.二=‐- .,」:.:.:.:.::.:.:.:.:.:ヽ
      │○ !     l○  |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',
      |  ノ____  ヽ    _,.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i         , -‐-、<^ヽ
       l-‐'´   ``' ー ' ´.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..l      /. : : :.:/ レく
       l         .:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.l.    /二._`>'´/l l
      |       .:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l   /. : : :/./  l l
      l     .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.l‐''´.:.:.:.:.:.:.:.:L,/. : : ://     l l
第1話赤き手の野郎(おとこ)たち
第2話日々の火力
第3話焼殺遊戯
第4話猛火の音
第5話レ・ハヤシ
第6話迷い火猫
第7話運命の黒い万力
第8話コップレッド cccI
第9話コップレッド cccII
第10話真のリュウジ
第11話音波之炸裂
第12話超速攻
第13話暖気の季節
第14話モリカツに巻物を
第15話砂漠狩人 cccI
第16話砂漠狩人 cccII
第17話テンペに還る
第18話私の火葬
第19話フジタの両手
第20話山の中の山
第21話騾馬萬の朝
第22話グローリーの果て
第23話崇拝無情
第24話稲妻回帰
第25話戦力外の淵
第26話晩神誕生
RYUIR主題歌
オープニングテーマ「スライバーンの柩」 作詞 - 宝野ハヤシ / 作曲 - 林三起也 / 歌 - HAYASHI PROJECT
エンディングテーマ「くれいじーばーんな感情」 作詞・作曲 - 林昭乃 / 編曲 - 林久明 / 歌 -林昭乃

55 :
リアニって今Tierなんぼくらいなんだ?書いてないけど

56 :
察せよ

57 :
あっ

58 :
SnTで本格的にレガシーデビューしようと思ってるんだが、デビューデッキのチョイスがSnTってどうかな?
強くて、なかなかオワコンになりにくそうという理由でこのデッキをデビューデッキに選んだんだが。

59 :
レガシーデビューにSnTどう?

60 :
>>58
石鍛冶の方がいいとは思うがデッキチョイス的に結構大振りなデッキが好みっぽいからそれでもいいかも
結局いつの時代も実物提示教育デッキは存在しているから持っていてもいいパーツだからいいとは思う。
ただし、安定して勝てるかは別だがな

61 :
ショーテルはいつ禁止になってもおかしくないからなあ
そういう危険性はあるよ
でもパーツ自体は他の青いデッキに流用できるから悪くはない

62 :
初レガシーで大振りなデッキが好きならドラストがオススメ(マジキチスマイル)

63 :
ドラゴンストーム良いよね

64 :
皆、サンクス。
>>60
大振りなデッキが好きかと聞かれたら自分でもよく分からないが、墓地を使わない手軽なコンボデッキが好きなんだ。
打ち消しを使うデッキにも勝てるコンボデッキと聞いた事があるから、わりと安定して勝てそう。
>>61
禁止か…。
ガチであり得そうで怖いw
ハルクフラッシュの時みたいに。
>>62
ごめんw
あれは安定しないし弱いしで、何も利点がないデッキに思う…^^;

65 :
聖遺はシャーマンとの相性が悪すぎて一緒に場にいるとほぼ2/2のまま…
コレは事実です。

66 :
>>64
おう、てめぇ俺のドラストで泣かしてやるよ

67 :
ショーテルがパワー的に禁止になることはないだろう。フラッシュはもっと遥か上の次元のレベル
つまらなくて禁止はあるかもしれんがw

68 :
単につまらないという理由で禁止裁定を受けたカードって今まであるのだろうか。

69 :
ショーテル禁止になってもまだEurekaあるしな

70 :
みんな使いすぎでだるいって理由で禁止になったコマはあった。

71 :
シャラザッドなんかも禁止の理由がわりかしアレ

72 :
限定構築でのリンシヴィ姉さん禁止もある意味でゲームが詰まらなかったから

73 :
>>70>>71
占い独楽とシャヘラザードはゲームが遅延するから禁止になった。

74 :
マヴェリックも禁止になりませんかね・・
シャッフル多すぎてはげる

75 :
独楽が禁止…?

76 :
エクテンで禁止された時の話だろ

77 :
リン=シヴィは当時のレジェンドルールが、先出し勝利だったせいもある

78 :
ブレストはみんな使ってるから禁止はよ!

79 :
島はみんな使っているから禁止

80 :
確かに、島とブレストのシナジーが強すぎるからどっちか禁止ありだな

81 :
???「FoW禁止はよ」

82 :
FoW禁止とか無法地帯になるのでNG

83 :
ブレストとFoWは必要悪

84 :
FoWは仕方ないとまだ割り切れるが、それを探しにいくブレストは許せねぇ。

85 :
ブレスト禁止でどうメタが動くかは見てみたいね。
皆目検討がつかんがU系がtier1から追いやられるかというとそうでもない気がする

86 :
人がいなくなるよ

87 :
逆に青弱体化する事で入ってくる人もいそう

88 :
特定の色やデッキを毛嫌いしてる人って損してると思うけどなぁ

89 :
ブレスト・ウィルはレガシーの醍醐味じゃないのかねー
打つ方も打たれる方も
そもそもそれが嫌な人はスタンとかモダンに行ってるんじゃ?

90 :
ブレスト無くなったら、今以上にモダンに鞍替えする奴が出てくるだろ
それでなくともレガシー民のスタンへの流入に歯止めがかからないのが現状だし

91 :
スタンでもレガシーでも使えるカード多いんだよなー最近。
ローテ前の話だけど、レガシーのために揃えたカードに土地とコモンだけ足したら
スタンのデルバー組めることに気づいたときは驚愕した。

92 :
willがなくなったら全員ベルチャーを使うだろう

93 :
willが無くなったら相手がタップアウトのときにコンボぶっぱしてやんよ

94 :
Thwart「好きなカウンターはFoilキンタマーでーすwww」
Thwart+Foilだと先手1tから殺しに来る相手に対抗するのが難しいしやっぱりベルチャーぶっぱクソゲーになるだろうな。
別に現状で上手くまわってんだからいいじゃねーか。

95 :
3枚分掘れてライブラリトップコントロールできてハンデス耐性もある
加えてフェッチや石鍛冶等のシャッフル手段とのシナジー
やっぱブレスト強いなぁ

96 :
これすき
http://netwatch.diarynote.jp/201112092324476797/

97 :
サイカとかちょっと昔のは載ってないな
あいつはまじでキチガイっぽかった

98 :
いいからデルバー禁止にしろよ
上から下までメタがデルバーばっかりじゃねーか

99 :
マーフォークを強化して青を牽制しよう(提案)

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【遊戯王】 水属性総合 28 【海竜・魚・水】 (220)
【BS】バトルスピリッツ 219コア目【バトスピ】 (295)
【WS】ヴァイスシュヴァルツ 236【ブシロード】 (810)
【MTG】くだらねぇ質問はここに書け!part154 (643)
【Z/X】Zillions of enemy X part21【ゼクス】 (820)
【FFTCG】 ファイナルファンタジーTCG その16 (925)
--log9.info------------------
腕立て伏せ500回を目指すスレ(Rュアップ) (477)
デッドリフト250キロを目指すスレ (982)
【上半身の】ディップス【スクワット】4 (500)
プロテインバーについて真剣に語ろう (416)
【初心者】懸垂10回を目指すスレ 3【チン】 (692)
ダンベルベンチプレス20kgを目指すスレ!8rep目 (616)
【マカ】男性ホルモンを増やせ!【亜鉛】 (914)
ウエイトリフティング総合 4 (242)
【証拠なし】青 ◆8JmHKTMsqY【うそつき】 (285)
ホモになってから明らかに筋量が増えた (555)
[70〜89kg]中量級画像うpスレpart57 (633)
増量期のトレと食事6キロ目 (496)
NO&amp;プレワークアウト&amp;エナジーブースター21 (559)
マッスルアップを目指せ!【1マッスル目】 (887)
広背筋について総合的に語るスレ (952)
【世界】bodybuilding.com【最大】 (943)
--log55.com------------------
金沢学院大学14
京都精華大学10
【オタキングで】大阪芸術大学スレ part56【イメージダウン】
亀岡高校(芸術学部)
フェーマススクールズって信用して大丈夫?その6
【タマビ】多摩美術大学 総合72【Tamabi】
インダストリアルデザイナーになりたい
京都嵯峨芸術大学part13