1read 100read
2012年08月TCG55: 【MTG】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ33 (443) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【FOW】Force of Will総合スレ3 (588)
【VG】カードファイト!!ヴァンガードpart551 (1001)
【MTG】マジックネットウォッO69【ヲチ】 (918)
【遊戯王】ライトロードを語るスレ 墓地へ50枚目 (330)
決闘者と化した先輩 TCGプレ18ーはホモ (978)
【TM4.0】LyceeTCG130【VA8.0】 (221)

【MTG】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ33


1 :2012/11/19 〜 最終レス :2012/12/05
MTGで後々価格が高騰しそうなカードを探して美味しい思いを企んだりするスレ
そして失敗する所詮とらぬ狸の皮算用もよくある話だ、判断は自己判断で。
【ご注意】
このスレはカードの現状の価格を質問するスレではありません。
何がどう高くなったのか、どう安くなったのか、に関する方向でお願いします。
前スレ
【MTG】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ32
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1349978396/

2 :
>>1
されど、
そして失敗する所詮とらぬ狸の皮算用もよくある話「だ」の「だ」っていらない気がするのと、
注意の
「何がどう高くなったのか、どう安くなったのか、に関する方向でお願いします。」
はスレタイに忠実であるなら予測
「何がどう高くなりそうか、どう安くなりそうか、に関する方向でお願いします。」
のほうがいい気がする。

3 :
こまけー

4 :
前スレ>>995の言ってる条件(ギルドカラーに合うが今は環境に噛み合わず使われてないパワーカード)
なんてそれこそ君主ソリンくらいしかいなくねえ?

5 :
ギルドカラー合わなくても、パワーカードは強引に使われてるしなぁ
狩り達とか未練ある魂とか
君主ソリンもちょっと使われたけどあんまり増えないの見ると、何かしら欠陥あるのかねぇ?

6 :
ビヒモス君はどこまで上がるかねー
今がMAXと見て良いんだろうか

7 :
なんだかんだで対策しやすい部類だから、現状MAXだと思うんだけどね
当初ゴミだと言われてたのが懐かしい、カジュアルデッキのお供だったのに

8 :
だな
降霊術ワンチャンあると思ってついでに集めたヤツが高騰するとはね・・・

9 :
ビヒモスって孔蹄のビヒモス?
なにがあったの?

10 :
>>9
1700人が参加したGPボーフムで孔蹄のビヒモス4積みデッキが優勝した
もちろんプレイしてた人がすごい強い人っていうのもあるけど…

11 :
書いてあることが強い神話は油断するとすぐ値上がるからな。
そのうちブルーナさんも高騰…こうと…こうとう?

12 :
ブルーナは呪禁か被覆付けるオーラが出ればワンチャン
自分のデッキ削ってオーラ落としまくる変なデッキが開発R

13 :
オク見てきたが4枚セット3000円超えでそれでまだ2日あるだと…( ゚д゚)ポカーン 
モダンのエルフデッキ組んでフィニッシャーにしてやろうかと思ったが掃いて別のパーツに変えるべきだな…
wisdumguildのオク情報見てみたらこの高騰は今日からっぽいねw

14 :
拘留の宝球って1000円するんだな
ただのレアなのに高すぎるだろ

15 :
シガルダはともかくサイクル中最もノーチャンのブルーナさんがなんだって?

16 :
とりあえず明日暇だし予定はショップ回ってビヒモスさん回収やな…まだ200〜400円くらいで売ってないかなー(白目)
手元にある3枚のビヒモスさんがヴェンディ辺りに化けてくれないかしらw
>>14
まぁ色は限られるけどリングの上位互換だからなぁ
>>12
187効果じゃないのが残念だけど防御時に装着できるって結構大きい気がする、相手の先頭ステップ中に怨恨剥がせたりするし

17 :
日本人特有の一過性な物だと思うけどね、ビヒモス

18 :
ビヒモスデッキは炬火の炎のメイン採用数が増えたら終わりのような気がする

19 :
>>14
380円から通販でいっぱい在庫あるんだがどこで1000円もつけてるんだ?

20 :
おっしゃー、ビヒモス2枚出すから貴種2枚と交換しようぜ^^

21 :
ビヒモスなんて釣る以外使い道ないし、こんな尖った性能じゃあ1000円ちょいが精々じゃね

22 :
エルフのフィニッシャーに採用されてたよ
EDHでもそれなりに出番はあるし

23 :
だから神話はちょっとしたことですぐ上がるっていつも言ってんだろ

24 :
去年はティレルが優勝して凄い勢いで価格が変動した
あの時もジュザだった

25 :
>>10
サンクス
安い神話は集めとくに限るな
今度は世紀の実験あたりが怪しいような

26 :
またかがり火が増えそうだな。
メタの回り方のスピードが凄まじい。

27 :
神話が高騰しやすい…
ティボぉ………

28 :
グルールのPWと相性良くて上がりそうなカードとか
何かないかな

29 :
シガルダじゃねーかな
獣記しで乗せて+で回収

30 :
何か神ジェイスやらタルモやら一時期微落したのに今また盛り返してきたなぁ。

31 :
ビヒモスはニッサコースな気がしないでもない
ニッサも一瞬使われて一瞬値上がったよな?

32 :
トッププレイヤーが使って一瞬値上がり・・・っていうのは神話レアには散見する例じゃないのかね

33 :
http://wonder.wisdom-guild.net/price/Craterhoof+Behemoth/
これ見るとビヒモスは10月末からじわじわ上げてたんだな・・・
一部では噂になってたのか?

34 :
リアニで使われてたよ
多くても2枚とかだったけどね
未練からの勝ちパターンの一つになってた

35 :
>>31
入るデッキがリアニや一部のトークンだしねぇ
緑入って中速以下ならとりあえず突っ込めなスラーグや
青入って呪文多けりゃいれろな瞬唱とは汎用性が違うし
インパクトはでかいし出れば恐らく決まりなカードだけど

36 :
静穏とちがって横並びさえ防げばいいから、対処自体はしやすいからなぁ
結局メタの産物だと思うよ。ピン除去が減ってシステム生物が生き残りやすいからこそできる戦術
まぁそういう環境を読んでこそのデッキだし、そういう意図を感じるけど

37 :
さーて、ビヒモス仕入れてやるぜーって意気揚々とショップ行ったらどこもかしこも売り切れ+何故か売ってても1000円オーバーでワロタ
当初の8倍ってマジですごいな、とりあえず手元の三枚をオクに流すかー
神ジェイス5800円、ショーテル3800円って安い方?

38 :
>>37
両方ちょい高

39 :
まぁ高めだけど店売りだしそんなもんじゃない?

40 :
>>38>>39
一応日版だけど高いのか、オクとかWisdum guildの参考価格だとこれ以上が大体だから安いのかと思った
どうしようかな、思考ジェイスが3500買取だから1枚売って+αで神ジェイスに変えようかなぁ…
グリクシスに4積みしてたがさすがに同名4積みはキツかった、返しのターンで掘られて即死すること結構あるし

41 :
基本的に出して-2しとけばアド損することはないよな

42 :
>>40
思考ジェイス3500買取は良心的
オク見ればわかるけど、錬金術できるよ
もう3000切り出してる

43 :
ジェイス積みグリクシスは今こそデュレス搭載型だと思うんだよなあ
相手に即除去無かったら、それなりにアド稼げる。
後、サイクロンでも何でもいいからバウンス重要。

44 :
しかしメタの回りが早いね
少し前にジェイス5k超えるとか言われてたのが嘘みたいだな

45 :
>>42
サンクス、即落札して来た。明日手元の4枚売って来てちょっとお小遣い稼ぎするわw
>>43
デュレスはビート相手にどうしようもないんだよね、怨恨落とせたらいいんだけど初手に無いと落とす前に付けられるのが困る

46 :
ジェイス二週間前は3500でも入札あったのに、今は2800でも入札ないな
でもショップは未だに4000維持しててわろた

47 :
そりゃまあ高値で買い取ったカードをやすやすと値下げなんて出来ないさ
買い取り値をあげるのも渋るし

48 :
スタンダードのグランプリ3回あったけど
TOP8にそれぞれ4枚、0枚、3枚だからなジェイス

49 :
下で使わないカードにあんまり高値出したくないんだよなぁ
かがり火とかスラーグ牙とか思考ジェイスとか

50 :
スラーグ牙は割と可能性あると思うけどなその中では

51 :
ビヒモスは海外の方が高騰してんな

52 :
たまたま今は低速環境だから噛み合ってるだけじゃないのか、スラーグ牙
現にラヴニカ参入前のデルバーが台頭してた時期はぱっとしなかったし
環境を捻じ曲げるほどのパワーカードでもないし下で需要があんの?

53 :
モダン以下だと5マナ域でやる事では無いと思うんだ
殻に1枚挿して延命に使うとか?

54 :
SCGでベスト8に入ったデッキにいた
http://www.mtgdecks.net/decks/view/36872

55 :
ちょっと見ない間に沸騰する小湖がすごい上がったんだな
今のレガシー環境でものすごい頻度で使われてるのは知ってるけどアヴァシン出たあたりで
1500円とかスタン当時と変わらない値段で店売りしてたから倍近くなっててビックリした

56 :
下の環境で使われにくい、というよりも
緑低速といったら牙、青低速といったらジェイス、っていう風潮が嫌でデッキに入れたくない
そりゃ強いけども別に入れなくても良いデッキに何を意識しているかも考えずに4積みする人がよく分からん

57 :
今の緑は牙4から構築始まるし
緑使うなら入れない理由は無い
だから緑使わん

58 :
かがり火、シュンショー、牙、たまどう…
高値のせいで欲しい気持ちは疎か興味すら無くなってしまったカード達
これらより高いカードたまに買うけど、それは単に好きなカードなんだよなぁ

59 :
沸騰する小湖の日foil高かったが…まあ仕方がない
マジック始めてから金銭感覚が随分おかしくなった気がするよ

60 :
>>58
かがり火はともかく瞬唱洞窟は程々のラインで値下がりもまずないし
牙なんかは高くなってからもイベントデッキとかあっただろ

61 :
瞬唱はスタン落ちの時にモダン辺りで禁止に成りそうな気がしてきた

62 :
ヴィンテージのMUDは超高額デッキの代名詞みたいなもんだけどレガシーのは案外安価で作れたりするのかね
少し調べてたけど3000円超えのカードがあんまり無いような気がする

63 :
ワクショとMox無いだけでかなり安いが、もはや別物じゃね

64 :
>>55へっ!?2800ぐらいなの?
まーた青絡みか

65 :
レガシーの貧乏デッキでONSフェッチの代用にされてるから青絡みが上がってる

66 :
ネタかと思って確認してみたらマジだったw>沸騰する小湖
つい最近まで2k以下だったのに

67 :
安価に済ませたいという奴のせいで高騰する皮肉
雨林じゃいかんのか

68 :
貧乏とかじゃなくて、単純に色のパワーだけどな。
青赤はエターナルでは強い。最強カラーである青を含み、
なおかつその青へのアンチカードでも最有力なREBパイロが使えるから。
デュアランでもボルカはアンシーに次ぐツンドラと同レベルまで上がったしな。

69 :
単純に青絡みのフェッチは非青の2色デッキで青の存在をちらつかせられるのが優秀なんだよな。
動けば割とすぐばれるといっても、5枚目以降のフェッチは青絡みを優先的に使う。

70 :
>>67
雨林も上がってる

71 :
そろそろZEN版も上がり始めるのか
青赤≧緑青>黒緑>赤白=白黒
かな?

72 :
>>68
>>70が言うように雨林も上がってるから青赤だからどうこうは関係ない
単純に青絡みが上がってるだけ

73 :
ショックランド再録が確定した時点で絶対値上がると思って1600円代で落とした俺は勝ち組
>小湖、雨林
まあモダンで青赤昇天やりたいから買っただけなんだけども

74 :
結構頻繁にチェックしてたけど、モダンフェッチが上がり始めたのは
来年のモダンマスターズの範囲にZENが入らないと分かったあたりだと思うよ。
てかリークされたGTCの予約を海外サイトはやってるけど、
Aurelia, the Warleaderとか最初から15$位でちょっと高いな。
静穏は最初6$位で一度に買えたから助かったんだが

75 :
最初安い神話多くて損してるから、これからは初動から上げとくんじゃね
高くても売れるし

76 :
雨林の日foilいつか買おうと思ってたけど13kのが売れてたんでヤバいと思い購入してしまった
懐が寒い…

77 :
雨林は3枚スタン専の友人がくれたなぁ、すんげー申し訳なかったから欲しがってたヴラスカをプレゼントしたけど…
ZENフェッチも上がってきてるね、早めに緑黒と赤白集めときたい
使ってないビヒモスさん3枚が今日買ったヴェンディ1枚くらいのお値段になってくれそうでホクホクですわ

78 :
リークされた情報をもとに予約して、もしその情報が違ってたら予約キャンセルってできるんだろうかw
リークだと2マナって書いてたのに実際は3マナじゃねーか!みたいな

79 :
誤植とかあったら、普通に有り得そうだけどな
呪われた巻物みたいに起動コスト違うのとか

80 :
>>77
そのヴェンディリオン三人衆も、スタンの時はそれこそ4枚で千円しないレアだった。
カードの値段ってほんとに何があるか分からんね。

81 :
タルモだって当時はワンコインで高いって扱いだったしな
数が少ないからどうしても高くなる
というか、ローウィンブロックの実用アンコなんかは軒並み高い

82 :
四枚コンプセット10万切るからそれでいいかな

83 :
>>80えっ?!
いつから上がり始めた?09年にスタン落ちしたんだが、そのころから高くなかったか?

84 :
ヴェンディはかなり長い間3桁だったぞ
流石に2、300円時代は短かったが

85 :
>>80
それに関してはずっと前MWSでモダンやってた時対戦相手の人が教えてくれたなー、今の値段しか知らないから本当信じられんわw
ソリンさんの暴落やら静穏ちゃんの高騰やら本当何が起こるかわからんから楽しい
どっかに神ジェイスの日版が6000円くらいで売ってないかなぁ…流石に7000まで行くと辛い

86 :
>>85
今そんなにしてんのか3か月前にジェイスということで5500で買っといてよかったぜ

87 :
神ジェイス、ちょっと前は4000ちょいで売ってんの見たのに
何でそんなに高騰してんだ
エタフェス前でその値段だったし、今高騰する理由がよくわからん

88 :
エタフェス前の駆け込み需要じゃね?

89 :
エタフェス終わってその値段が謎じゃね

90 :
いくら貴重でもfoilで80kはなあ…せめて状態が見られればいいのに

91 :
ちょっとした値段の変化にも気をつけたいね。このスレ的には
来月の禁止改定って何日ぐらいにあるの?

92 :
カード買い取りってどういうシステムなんだ?
買い取ってもらった店が潰れたら、買い取ってもらったカードは送り返されてきて金返せ、とかってなんの?
住所を書く意味も分からないんだよなあ

93 :
引っ越した先の近所のショップで折れ、濡れ、凹み有りのUNアンリコが9800円だった
買うか迷う

94 :
>住所を書く意味も分からないんだよなあ
盗品を売る奴がいるからだよ。

95 :
>>92
> 買い取ってもらった店が潰れたら、買い取ってもらったカードは送り返されてきて金返せ、とかってなんの?
ねえよwwwwwww
単純に
(俺)「カード売ります」
(店)「カード買います」
という取引なだけ。
住所書くのは>>94の通り盗品対策だな。
古本とかゲームの買い取りも身分証明書の提示と、未成年は親の念書いるよ

96 :
>>92
なんでそういう発想になるのか分からん

97 :
>>90
どこそれ?
さすがにドン引きの値段になってきたな・・・

98 :
foil80kってONSフェッチに追いつく日も近いな

99 :
>>97
みんな大好きbig-web
50kまでならまだどうにかできないこともないが…

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【遊戯王】暗黒界を捨てる【グラファ蘇生 20回目】 (456)
【DM】デュエルマスターズルール質問スレ17 (307)
( ^ω^)カードゲーム楽しいお ( ^ω^)18 (785)
遊戯王は何故嫌われるのか 11 (528)
【レンスト】レンジャーズストライク Legend.85 (854)
【遊戯王】恐竜族その14【エヴォル】 (683)
--log9.info------------------
芸能界から早くに足を洗えてよかったね紗季ちゃん (338)
小川紗季ちゃん悪い虫スレ@鳩 (592)
パチョレック石川in鳩 Vol.3 (744)
田中れいなちゃんを応援しよう 2 (293)
IDに梨華ちゃんを出すスレ5 (394)
リカちゃんサンタのメリーR2012 (249)
【閉鎖勧告】ASA板観測所Part.30【妄想厨の巣窟】 (258)
さゆ猫 2匹目 (308)
℃-uteの最終兵器・中島早貴ちゃん応援スレ Part2 (274)
鳩でおみくじ (217)
川*’ー’)<高橋愛やよー5 (580)
★☆鈴木愛理ファン天国スレッドPart2☆★ (366)
道重さゆみをコソーリ応援するスレ Part2 (216)
工藤遥 (225)
亀井絵里最高!!仲間集まれ〜。 2 (313)
矢島舞美ファンスレッドPart2 (497)
--log55.com------------------
【弦】ストリングスが好きな奴スレッド15
アンビエント チルアウト 環境音楽のスレ 2
【T-Racks】 IK Multimedia 天 part 16 【CSR】
カモン!レコンポーザ サイコ〜 なスレ Part.3
【年金】高齢DTMer集まれ【介護】
YAMAHA MODX 6/7/8 Part.2
モチベーションが上がる名言を書いていこう!
【Addictive】 XLN Audio 総合 11 【Drums/Keys】