1read 100read
2012年08月鉄道総合73: 【嘘つき】売れる切符はちゃんと売れ6【出札】 (288) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
特急停車駅しりとりPart9 (762)
【川嶌】 甲 府 客 貨 車 区 2 【朝良】 (367)
青春18きっぷを語ろう part78 (966)
語感が好きな駅名 (433)
妄想直通運転 (624)
遮光幕スレ2 (705)

【嘘つき】売れる切符はちゃんと売れ6【出札】


1 :2011/09/11 〜 最終レス :2012/12/01
きちんと発売しましょう。
>再考・設備指定誤り
と出てるのに満席とか言うのは勘弁してください。ばれてますよ。

前スレ
【嘘つき】売れる切符はちゃんと売れ5【出札】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1286452619/
過去スレ
04 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1232713641/
03 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1195994876/
02 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1180945116/
01 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1167233798/

2 :
小笠原道大

3 :
申し込み用紙に北斗星(個)ってわざわざ書いてるのに「北斗星」で個室の空席照会するなよ。

4 :
赤本くらい見ろよ

5 :
>>3
間違ってませんが何か?バカ?

6 :
>>5
GS乙

7 :
>>6
逆ギレですか?
北斗星で、「北斗星(個)」なんて名前で収容されている種別は無い

8 :
文盲乙

9 :
http://www.jiji.com/jc/d4?d=d4_disaster&p=typ015-jlp11409320
改札口で後ろの客の迷惑も顧みずに改補の発行をしつこく要求するキチガイ切符ヲタ


10 :
>>8
どこが文盲なのかちゃんと説明してくれませんかね?
こちらが間違っていたと認めたらきちんと謝りますので

11 :
201 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2011/09/20(火) 15:26:57.66 ID:OCc9i8yd0
3 :名無しでGO!:2011/09/11(日) 19:15:05.83 ID:AizjA/OwO
申し込み用紙に北斗星(個)ってわざわざ書いてるのに「北斗星」で個室の空席照会するなよ。
5 :名無しでGO!:2011/09/18(日) 15:29:37.78 ID:mke8aV910
>>3
間違ってませんが何か?バカ?

6 :名無しでGO!:2011/09/18(日) 17:27:56.00 ID:TJYBYwtkO
>>5
GS乙
211 名前: 名無しでGO! [sage] 投稿日: 2011/09/21(水) 20:34:18.65 ID:wG3EchriO
>>201
文盲GSのバカ発言が見苦しいな

こっちに書けよ基地外ww

12 :
手回り品切符
窓で発売しない(出来ない)正当な理由は無いよな?

13 :
あるよ。旅客規則よく読んでみろ。

14 :
>>13
どのへん?

15 :
結局>>3>>5はどちらが正しいの?

16 :
後者

17 :
北斗星の個室を買う時は列車名を北斗星(個)にしないと出ないんじゃないの?

18 :
本業の現場人、来て解決してよ

19 :
>>17
マルスならそれで正解
東日本のMEX端末の場合は知らん

20 :
は?MEXもマルスですが?意味不明

21 :
北斗星(個)はソロ、デュエット、ロイヤル、ツインデラックス。
北斗星はB寝台。
よって、北斗星でソロ禁煙なんて打つとエラーになる。

22 :
>>5>>7>>10の謝罪まだァー???

23 :
>>21
禁煙で出ないのは当然。
ていうか北斗星だけ違うわけない
表現の仕方ですりかえるなよw

24 :
B個室ソロって書いて出したのに開放で出された。

25 :
それはひどいな。

26 :
それが1回だけじゃないんだよう・・・

27 :
河辺→西国分寺(武蔵野)大宮→越後湯沢(ほくほく線)直江津→富山(高山本線)名古屋(新幹線)東京(中央)西国分寺
って経路をSuicaで入って大宮の新幹線乗換のみどりの窓口で買おうとしたら買えなかったことがある。
その駅員さんもいろいろ頑張ってくれたんだけど、ときの時間が迫っててあきらめた。
一応、名古屋までは買えた。
その駅員さんも何故発券できないのかよくわかっていなかったのかちゃんと説明してくれなかった。
おれの周りって超鉄ヲタばっかりなんで、R経路を買ってる人が居るから、
途中経路が多いと発券するのに時間がかかるって知らず(´・ω・`)
まぁ、朝まで飲んでてぎりぎりに電車に飛び乗ったのが行けないんだけどね。
その後しばらくしてから国立駅でリベンジ。
河辺→新横浜→名古屋→金沢→直江津→越後湯沢→大宮→西国分寺→立川を発券した。
こっちは時間かかったけど無事出てきた。駅員GJ。

28 :
>>5
>>7
>>10

29 :
だから「北斗星(個)」なんてのは無いの。

30 :
いい加減うぜーなこいつ
売れる切符はちゃんと売れよ屑

31 :
そんなに無い無い騒ぐなら
有れば出てくるように端末叩いて
出てこないことを示せる動画なり
でも持ってきたらー?
一発で納得させられるだろ
で証明して気が済んだら二度と出てくるな

32 :
事前に窓口やエージェントで購入するのが、スジだと思うんですが!

33 :
自社業務の否定?w>よそで買うのが筋とか
普通に適切に窓口で切符を発売してほしいだけなのにねー

34 :
昔、開成駅で開運入場券を売っていた。

35 :
東海の窓口は聞く耳もたず。

36 :
小田急連絡は「運賃入ってる」旨を申し出れば、出札ですぐに売ってくれますか?
頑として売らない駅もあるみたいですが…

37 :
>>36
普通に買えたことしかないけど…。
買えなかったことがないからなぁ。

38 :
復帰

39 :
>>5>>7 >>10 >>29
北斗星(個)って名前の列車は走ってないのは事実。
だが>>3はマルス上での話をしている。
だからお前は文盲な糞GS。



40 :
北斗星以外にも別名でマルスに入ってる列車って意外とある
はまなすカーペット
あけぼのゴロンと
あそぼーい(パノラマ)
とか

41 :
マリンライナーでも
マリン・パノラマ
マリンライナーFL
とか

42 :
新青森→北上のように盛岡ラッチ内乗り継ぎの新幹線立席特急券。
一ノ関は買えたのに新青森では売れねえとほざきやがった。

新青森→盛岡は『はやて(特定)号』というダミー列車を指定するタイプね

43 :
一昔前なら、
ムーンライトながら(コ)
なども。

44 :
>>43
書くなら正確に書け。
「ムンライトながら(コ)」だ。

45 :
券面はムンライトながら(コ)でしたが、
マルスの表示は、ムーンライトながら(コ)だったかと。

46 :
>42
そこまで逝ってるレベルは客相に苦情入れておけ

47 :
東海の出札はレベル低杉、こっちが申し込み用紙に内容を全部書いてるのに(出発時刻・A個・一人個室・シングルデラックスと)時刻表めくるなよ。
そんなに難しいか?あけぼののシングルデラックスの発券は。

48 :
>46
うん、言っておくわ。
同じ盛岡支社なのに盛岡ラッチ内乗継(やまびこ〜はやて・はやぶさ)
の新幹線立席特急券が一ノ関で買えて新青森では
拒否られるのは納得いかんしな。
指定席とるなら最初から指定席券売機使ってるわいw

49 :
>>47
客を信用するなって教えられてるんじゃないの。
出発到着時刻・列車番号・マルス上の表示・時刻表のページ数まで言っても
目次からめくろうとするから。

50 :
>>49
で、やり方がわからないと「満席です」と嘘をつく、東海は客からマルスが見えない駅が多いから。

51 :
>>39
マルス上でもそんな列車ありませんけど?
マルスの機種は?

52 :
>>51
お前まだ自分の間違いを認めないのか?糞GSよ。

53 :
難癖つける前に機種示すか画面画像出せよ
きちんと間違いを認め謝罪するよ

54 :
>53は駅員側?客側?
ともかく一般客がマルス画面出せるわけ無いので
そんな列車ないと主張する駅員側の人が
>31やればいい話なんだが

55 :
ググりもしないで無い無い言ってるなら単なるバカ。

56 :
地元は1の駅だけど、10時打ちはかなり気合入ってたよ。
1.別の日で打ち込んで設備指定誤りとならないよう確認。
2.当日の10時打ち予約を一件操作にまとめてしまう。
3.BGMを時報にするのは当然。
これでサンライズ瀬戸の喫煙ツインを取ってもらった。

57 :
>>55
ググっても出てこない件
他にもある寝台個室のうちで北斗星号だけなんで(個)なわけ?
そっから説明しろや

58 :
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) 
  _| ∴ ノ  3 ノ
 (__/\_____ノ_____∩___
 / (__))     ))_|__|_E) ̄´
[]_ |  |  SUICA ヽ
|[] |  |______)
 \_(___)三三三[□]三)
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/
 | NEW |::::::::/:::::::/
 (_DAYS_);;;;;/;;;;;;;/
     (___|)_|)

59 :
新横浜の東海の窓口で横浜市内→名古屋→近鉄八田を買おうとしたら
「出せない。名古屋で変えてもらって。」と言われて
『横浜市内→名古屋市内』を渡された。
特別対応でそれはおkなのか?と思いつつ、
触車事故の影響で窓口が大混雑だったため長居する訳にも行かずそのまま名古屋へ。
で、名古屋駅改札内の切符売場でこの旨を伝えて変更を頼んだところ
「使用後の乗車券は一切変更できない」「決済が○×〒★」(←現金払いなのに)
「(JRの)八田への変更もできない」とか言い出して混乱を起こされた。

60 :
>>59
>「(JRの)八田への変更もできない」とか言い出して
そりゃ変更のしようがないわな。
八田は名古屋市内の駅なんだから。

61 :
>>60
正確には
埒が明かないので「もういいです。普通に八田まで行きます。」と言って去ろうとしたら
「(JRの)八田への変更もできないので一旦降りて買い直して」と言われた。
もちろん無視した。
八田が名古屋市内の駅ということを分かってない以前の問題?

62 :
塩尻でスペーシア日光には個室はない、普通車しかない。と言われた時は腹が立った。

63 :
東日本の窓口レベルは糞

64 :
ほんと糞。国内地理の知識すら危ういやつが窓口に平気で座ってるし。

65 :
そりゃそうだ、契約社員が1、2か月研修を受けただけで、窓口やってるんだもの

66 :
どちらかと言えば研修すら受けない正社員の方がよっぽどひどいです

67 :
>>65
正社員だって契約社員と同じレベルだから、
経費考えたら正社員のほうがより悪質だよ

68 :
だからマルスに北斗星(個)はないなんて騒ぐ奴がいるのか

69 :
うっかり寝過ごしてしまって今起きたんだけど今年の紅白はどっちが勝ったの?

70 :
>>69
ドラえもんに聞いてくれ。

71 :
東の窓口で下段希望と伝えたら
「ゲダンってなんですか?」と言われたことがある

72 :
>>71
下の段を希望と伝えたらカダンは一杯ですね〜と返ってきたことがある@東
どっちの読み方が正しいんだ?

73 :
上段が「じょうだん」なら
下段は「げだん」だろうな
下段が「かだん」なら
上段は「かみだん」??いや、それだと下段は「しもだん」か・・・
いずれにしても「かだん」はあまりポピュラーじゃない気がする

74 :
カダン カダン カダン
お花を大切に〜♪

75 :
マルス枠がある、
JRバスドリーム号のきっぷだと、
乗車区間を、
○○駅前→××駅前
のように選択しないと発券できない
みたいだね。
糸魚川駅の係の人がこっちに
教えてくれるようにして、出してくれた。
束なんかだとなかなか発券できないん
じゃないかな? 

76 :
下段「しただん」なんて駅もあるな

77 :
「たちせき特急券」と「りっせき特急券」みたいだな
まあ上段を「じょうだん」と読むなら下段は「げだん」だろうね
上下をじょうげと読むのだから。ややこしいからこっちはいつも
上の段・下の段って注文するけどな

78 :
>>75
東ははなから高速バスタリフを見ながらだから
逆に時間がかかってもきちんと発券してくれる
気がする。
@千葉支社

79 :
>>78
去年の今頃、オリーブ号をタリフとにらめっこして出してくれた吉原のおっちゃんを思い出す。

80 :
「市立・いちりつ」「私立・わたくしりつ」と読み分けるみたいなもんかね。
「代替・だいたい」だと「大体」と間違えるから、わざと「代替・だいがえ」と読むみたいなもんか。

・一段落 いちだんらく
・大舞台 だいぶたい
・大地震 だいじしん
と音音読みするのが正しいのだが、
是非はともかく、
最近は
「ひとだんらく」「おおぶたい」「おおじしん」と湯桶読みが主流みたいだな。
「だいぶたい」だと軍隊の「大部隊」と勘違いしやすいからか?
「だいじしん」だと「大臣」と聞き間違えるからか?

81 :
いやそもそも、寝台の「上段/下段」を分かっていなかった
何か帳面開いて調べ始めたので、その機械がどうなってんのか知らないけど
『窓側がいい』と違って値段が違うんだから(きたぐに)、選択画面があるんじゃ
ないんですかと言ったら、それですぐ発券できた
客に教えられたのが気に入らないのか、終始むすっとしていたが

読み方の問題なら、窓口氏が最後まで周遊きっぷのとあるゾーン券を
「みちなん」と言っていたことならw

82 :
JTBや日本旅行などの旅行会社でJRの普通回数券って購入可能ですか?
例えば、大阪近辺の旅行会社で岐阜〜名古屋間の回数券って購入可?
駅だとその駅からのしか買えないと言われて…

83 :
>>43 >>44 >>45 ムーンライトながら(コ)のコは、こじきという意味だな。

84 :
>>82
束や海や三島は他駅発も売るが、
酉の京阪神地区は金券屋への警戒もあって自駅発しか売らないみたい。
旅行会社は不明。

85 :
連続スマソ。
それに加えて、尼崎の件や社員の不正などもあって、
余計に「利用者の利便<<<<<<<規則遵守」となっているのもあるな。

86 :
区間が繋がれば売ってくれた。
大阪〜京都、京都〜岐阜、岐阜〜名古屋
さすがに岐阜〜名古屋の単体は無理。

87 :
>>84-86
ありがとうございます。
一回、聞いてみます。
JR東海ツアーズも同じですかね?
ダメなら東海か東日本の窓口に行きます。

88 :
>85
社員の不正で一般乗客の利便性をRなよ・・・

89 :
>>82
JTB大阪で大阪<->神戸を買おうとしたら機械が無いとかで断られた。

90 :
>>89
多分旅行会社の普通回数券発売は、MR31端末があって、
かつ管轄JRの承認を受けた店舗のみの発売と思われ。
現在の旅端には普通回数券の発券機能がなかったと思う。

91 :
中央線〇府駅で内船までを頼んだら「何線ですか?」とか聞いてくる馬鹿♀駅員。
同じ山梨県民として恥ずかしい。

92 :
指発規程第21条第2項
端末装置の取扱者は、端末装置操作標準により、端末装置の機能の概要及び正確な操作方法を理解し、取扱いの適正をはかるよう
留意するとともに、常に端末装置の機能を正常な状態に維持するよう努めなければならない。

93 :
ほしゅ

94 :
>>89
JTBは回数券出せないね
だから補充回数券が出てきたりするけど

95 :
>>91
ワロタ

96 :
>>85
規則がまず大前提なのは当たり前だろ。
それに反してゴネる屑は底辺以下だよなw

97 :
>>91
東のGSに知識を求めちゃいけませぬw


98 :
>>97
それは言える

99 :
寝台特急も知らないみたいだからな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
鉄道が出てくる・関わるTV・CM 第16話 (353)
【会報】RSEC 鉄道資料交換会Part3【手コキ禁止】 (465)
民鉄界のワーストカンパニー京成電鉄・第13部 (641)
秘境 16 (828)
【会報】RSEC 鉄道資料交換会Part3【手コキ禁止】 (465)
一行小説IN鉄道総合板 第73巻 (834)
--log9.info------------------
【まだかよ】焼酎と語る競輪4【はよせや】 (918)
とりあえず今日特進決める上原龍(長野95期)について (869)
【鉄板】 其の36 【不死鳥】 (568)
【競輪】中部の競輪場総合スレ4【王国】 (369)
【競輪】手島慶介が自殺33歳だった【神戸三宮】 (640)
空気の読めない選手を叩くスレ Part2 (346)
競輪中継美人キャスターNO.1は誰!七人目? (446)
スレッド立てられないやつはここに書け!in競輪板 (802)
【三重SS班】浅井康太 愛人6人目【嫁妄想癖】 (683)
競輪ブログってどう思う(関係者のブログ除く) (318)
海老根恵太の弱さはハルウララ並み (343)
糞レースを晒し上げるスレ (930)
静岡競輪場 「新投票施設オープン」 (332)
【keiG】小嶋敬二を勝たせてください 16【満寿泉】 (709)
競輪で起きた珍しい事故・事件・記録・出来事等5 (508)
【疾風怒濤】捲りの石毛克幸【クリップバンド確認】 (841)
--log55.com------------------
中華三昧★4
ニュータッチ最強伝説 2
スーパーカップって麺が不味すぎじゃないか?
日清っておかしくない?
カップヌードル売上高半減おめでとう\(^o^)/
[TimeCan]カップヌードル十年缶保存計画[2000-2010]
日清カップヌードルを思いっ切り邪道に食べよう!
カップヌードルをぶっつぶせ!日清食品2代目社長