1read 100read
2012年08月中古車67: 【駆け抜ける】中古BMWを語れ 8台目【悦び】 (380) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
買ったら一生後悔する車2005 (295)
中古車を買ったらこれだけはしとけ (563)
コミコミ30万で買える中古車 (222)
BCN オークションについて語ろう PARTA (733)
FLEX自動車 フレックス自動車 (214)
ビッグ(ビック)モーターてどうなの?6 (930)

【駆け抜ける】中古BMWを語れ 8台目【悦び】


1 :2011/05/15 〜 最終レス :2012/11/28
立てました

2 :
前スレ
【駆け抜ける】中古BMWを語れ 7台目【悦び】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/usedcar/1282214478/

3 :
ぬるぽ

4 :
がっ

5 :
BMWはエンジンが糞

6 :
エンジンが糞なのに、20万q走ってまだまだ快調ですw

7 :
なんで?

8 :
シルキー6って言葉もいつか死語になっちまうのかな

9 :
3発ターボは哀しい

10 :
中古型落ちBMWはセルシオやベンツと同じで、DQN乗りが多い。

11 :
>>10
オンボロなのに、やたら無理して飛ばしているよね。
気が狂ったみたいに。

12 :
6発は2Lでも燃料喰うなぁ

13 :
ああ 一番糞なエンジンだな

14 :
直噴の燃費はいいみたいよ

15 :


16 :
2004年前後の740か745を買おうと思っていますが、
燃費は街乗り、高速でそれぞれどれくらい走りますか?

17 :
中古車個人売買掲示板
http://www8.ocn.ne.jp/~takahata/


18 :
新しくなってから、なぜか低調。
36と46に移ってしまったか。

19 :
時期的に中古の主流は既に90になってるかと思うが、そっちは専用スレになるのかな。

20 :
いやかまわんよ。

21 :
てst

22 :
http://www8.ocn.ne.jp/~takahata/

23 :
プレハブは許したとして
汲み取り便所で中古車売ってる日本人がいたら大笑い。そんなんで商売やるな。
どうせ個人経営で名刺が代表と書いてある御バカ。恥を知れ

24 :
270万の車で、諸費用が25万と言われ考慮中なのだが、こんなもん?

25 :
ぼった栗

26 :
普通どの位?

27 :
たけえ

28 :
車検切れなら普通らしい
中古車屋の車検ってライン通すだけだから2万円ぐらいが妥当と思うが

29 :
>>26
いっぺん、国産車の正規中古屋で同じような価格の車の見積もりもらってみ
BMWの正規中古でもいい
それで真実が判るから。

30 :
>>>28 thx

31 :
BMWの正規ディーラーって経営母体がDQN系の中古車屋だったりするから

32 :
>>31
どこ?

33 :
test

34 :
BMW認定中古車には注意な。
走りが売りのBMWなのに ショックが抜けて死んでるの
平気で売っている。
ビカビカに磨き上げられて綺麗な外装に騙されるなw
このことBMW本社が知ったら契約取り消しだろうなw

35 :
どこ?

36 :
ウイr

37 :
やっぱ買うなら認定中古?
そこらへんの中古ショップで売られてるBMWはダメ?

38 :
当たり前のことを言うなよ
今は安くなったから、認定中古。

39 :
BMWは5年落ちの認定買うのが一番損だよな
2年乗って売る時ただみたいな下取り価格になるからなぁ

40 :
はげ

41 :
認定ってボロ車多くね
程度のいいのはAAで儲けてんのかよ?

42 :
認定・・という言葉にだまされがち?オークションでいいものを見つけてもらえる
中古屋さん、知ってます。

43 :
良質な下取り車を認定にしていると錯覚している人多過ぎ

44 :
認定といえば安心すると思うし、ディーラーだから大丈夫という言葉に安心してしまうのがいけない。

45 :
ある外車を扱っている、街の中古屋さんへ行って
、BMWを見せてもらったが、認定でなくても、
モノはしっかりしているし、
この社長であれば信じることができると思い、購入したが、何も問題はない。

46 :
いいものを見つける目だけをしっかり。素人だから細部まではわからないが
いい加減なモノを売ろうとしている店はなんとなくわかるもの。ディーラだから
安心できるというのは幻想。意外といい加減かも?

47 :
BMWディーラーの場合は新車ディーラーに併設した中古車屋が多いから社員のモチベーションも低いし
新車の顧客にリセール期待させる為、高めの価格設定

48 :
やはり、自分の納得のできる、街の中古屋さんを探すべきだね。BMWやベンツ好きの社長がやっている、良心的なお店はあるでしょう。BMWも7年落ち〜8年落ちならかなり良い値段で買える(程度よいもの)

49 :
>>48
輸入車が並んでいる中古車屋は暴力団絡みが多いので注意が必要
まぁちょっと観察すればスグに分かるんだけどね

50 :
改造してる車が並んでる中古車屋だなw

51 :
私が購入したお店は改造している車はまったくない。良質なものしか仕入れないこだわりがあるお店。社長いわく、ハンドルが擦り切れている車はやめたほうが良いそうです。絶対、仕入れないらしいです。

52 :
ハンドル何か程度いい物でも、数千円でヤフオクに売ってあるからw

53 :
ハンドルや革シートはリペアして
後は社外アルミに社外ナビをダッシュボードに貼り付けて
スモークフィルム貼り付けて 完璧にして並べる

54 :
大分のマイカープラザトムすという中古車屋で、ヘッドライトが明らかに可笑しいBMW売ってたよ。
しかも高い!! 明らかに人をバカにしてるわ。

55 :
http://www.freepics.tv/galleries/kyla-cole-nude/set3/purplesweater_016.jpg
>>54これだな

56 :
http://kuruma-ex.jp/usedcar/detail/ccCU0557920433
スマン間違えた、別に変な感じは無いが

57 :
朝からボケんなw

58 :
でも良かっただろw

59 :
親会社がbmwジャパンのディーラーって
関西ではbmw大阪ってとこだけ?
ここなら信用できそうだ

60 :
2003年の320i狙いですが、良い玉残っているでしょうか。
車検入れた年間整備費用はどの程度用意すれば維持できますか。
燃費は街乗り7、高速のみ13位は期待できますか。

61 :
>>60
M54エンジンはBMW史上唯一まともなエンジン
Mスポでなければ状態のいいやつあると思う
燃費は都内なら5〜6kmかな、高速は120km巡航なら14〜15kmはのびる
BMWやベンツは100kmで流すと逆に燃費悪いんだよな
このあたりは国産車違う点
大排気量車なら140km巡航の方が燃費いいこともよくある

62 :
正規ディーラーに街の中古車屋で買った10年落ちのBMWに乗って
これからの付き合いのために挨拶しに行ったけど名前も聞かれなかったし名刺貰えなかったな。
外車のディーラーは初めてだったんだけどこんなもんなのかな。

63 :
君の勇気は賞賛に値する

64 :
国産でも同じ対応

65 :
BMWディーラーはどこで買った車かしつこく聞かれる
その点はヤナセの方が紳士的な対応

66 :
車体番号でそんな事すぐわかるから
しつこく聞くなんて無いよ。

67 :
聞かれたけど

68 :
62だけど聞かれたよ。
初めはF10勧められたけど、あの車中古で買ったばっかなんですよって行ったらどこで
買ったか詳しく聞かれたよ。んで試乗でもしようかなと思って聞いたら遠くの駐車場にあるって
言われて、じゃあ帰りますって言って帰った。10分くらいしか居なかったな。

69 :
ヤナセはヤナセステッカーがあれば新車購入の客と同じ扱い
BMWディーラーは所詮はDQN中古車屋が親会社のフランチャイス店が多いから
仕方ないね

70 :
名刺はくれないし試乗車は目の前にあるのに遠くの駐車場にあるとか適当なことぬかす
のに腹が立ちました。

71 :
連投すみません。この話題はこれくらいにします。
>>69
次はヤナセに行ってみます・・・。

72 :
気に入らない客には試乗車も乗せないBMWディーラー

73 :
>10年落ちのBMWに乗って、、挨拶にいった
某日本のメーカーのDならすごい勢いでセールスされそうな気がするけど、やっぱBMはだめだな。

74 :
レクサス販売店なら、入り口で門前払いだぞw
みすぼらしい格好でディーラーに行っては駄目。

75 :
認定中古車だけどファーストメールで見せにきてくれたな
普通に頼めば試乗なら絶対できると思うよ
これからの付き合いの挨拶と言って点検でもすれば違ったかもなのに
買ったばかりと言って試乗って・・・
帰れ貧乏人と思われてるんだろ
仮に貧乏人じゃなくてもそんな客は要らんっていう方針は共感できる

76 :
>>74 そんな態度なのかよ、じゃあ次はベンツかポルシェにしよう。

77 :
レクサスの面白い反応
国産のコンパクトで行く→無視
VWで行く→店内に入るといらっしゃいませ、と声を掛けられ、「何かお探しですか」と聞いてくる
メルセデスで行く→駐車場に乗り入れると見るや、店からセールスが飛び出してきて誘導、
          ドアを開けてくれて「いらっしゃいませ」、展示車をみているだけなのに、ずーっと
          そばに付いていてくれます。

78 :
>>71
だって、中古とは言え、買ったばっかりの人に「買いませんか」と押しつけるのは失礼だな、と
思うでしょう。普通のセールスは。
しばらくこれでBMWに慣れたら、今度は新車を考えているんですけどねー、カタログ下さい、と
言えば、いっしょに名刺を渡してくれるよ。

79 :
何かお探しですかワロ、

80 :
実はその時ライトの光軸が低いから検査してもらおうとおもったんだけどね。
整備士がいるとかいないとかでうやむやになってやめた。
ATFとかはディーラーじゃないと出来ないからどうしようかと。
今のところは調子いいけど。

81 :
整備士がいるとかいないとかでうやむやになるディーラーはやめましょう
ヤナセだとそんな対応されたことないね
ウインカーランプが切れただけでも丁重な対応だった
もちろんよそで買った中古車だけど

82 :
格好で態度変えるとかしょーもないな。
ブランディングというものがわかってない。
メルセデスなら子どもでもカタログ渡すレベル。

83 :
BMWディーラーは店員の服装髪型もちょっとね
日サロで真っ黒に焼いて茶髪で髭生やしたのが
出て来た時には帰りたくなる

84 :
AMGパフォーマンスセンターはサンダル履きの客にも名刺とカタログをくれる。

85 :
カタログにも2種類あってだな、薄っぺらい物と分厚いカタログ。
84みたいな奴には、薄っぺらいカタログな。

86 :
分厚いカタログなんか店でさえ見た事無い、でもガレージにさいきん全然乗ってないbmが

87 :
BMWとMBってブランド力の差がそのままディーラーの程度にも現れてるね

88 :
2004〜2005年式の735が200万程度で買います!
あのデカい車体はベンツSクラスより存在感ある!
故障?
壊れてから考えます!

89 :
壊れたら売ります!

90 :
ディーラーの認定中古車は、保証が長いから、それが魅力的だな。
ってか、ディーラー以外で買うなら、その買ったショップにメンテして貰えないの?

91 :
オイル交換ぐらいはしてやるよ

92 :
>>90
買ったところが国産しかやらないような小さいところだった

93 :
>>87
目糞鼻糞

94 :
中古BMWってw

95 :
はじめまして
一昨日3シリーズの中古物件を見に行ったんですが
525ハイラインパッケージ 06年式 左ハンドル 黒
が本体230万で展示してありました。
スタッフの接客も好感が持てたのです、なかなかの好物件だと
思ったのですがいかがなものでしょうか?
ちなみに走行距離は4万kmだったと思います。
みなさんのアドバイスを頂けますか?
よろしくお願い致します。

96 :
走行距離の割には高いね! BMWは色々問題が出てくる距離で年式だよな
記録簿はあるのが当たり前だが整備内容がきちんと記載されてる?

97 :
>>96
レスありがとうございます。
5年落ち4万kmは色々とあるんですね。
整備内容などの確認はまだしていないので
再度訪問して確認してみようと思います。
先ほど友人の整備士にもアドバイスをもらいましたが
この時代の5シリーズはオイルや水漏れの発生頻度が
高いようですね。買うのならそれ相応の覚悟がいると
言われてしまいました。

98 :
>>97
人気輸入車買うのに5年落ちは一番損
売る側は一番うまみのある年式
新車価格の25%程度が査定価格なので
2年で乗り換える時には査定は10%ぐらいです。
新車を買うか、もう一年待ちましょう
高額の中古輸入車は今値落ちが凄いですから

99 :
>>98
アドバイスありがとうございます。
ところで一年待つとどうなるので
しょうか?
新型が出て型落ちになるのですか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
チェロキー欲しいです (648)
■     愛媛 中古車屋    ■ (282)
中古車悪徳吊り業者をぶっ潰せ!【ヤフオク】 (284)
★スーパーカー乗りいる?俺ランボルギーニ★ (968)
◆名車【SL】R129 SL600 500 320【ベンツ】A (535)
【愛情】中古女ってどうよ? 直噴3発目【一本】 (473)
--log9.info------------------
鉄道郵便を語るスレ (737)
続、垂れ流し便所 (930)
北千住って云ったらお化け煙突だよな (893)
【上野発】八甲田・津軽・十和田【青森行急行】 (434)
●画期的と不運の63系・72系・73系● (944)
【日方】おもいでの野上電気鉄道【登山口】 (766)
【釧路・網走】キハ80系を語るスレ 1【西鹿児島】 (617)
懐かしの相鉄車両 (692)
にっしょく西日本を語ろう (839)
地方私鉄 古典ロコ・軽便・田舎電車・そして・・・ (780)
鉄道の黒歴史について語る 第参話 (693)
元祖鉄道アイドル・木村裕子ちゃんを救う会 (352)
【台湾朝鮮】外地総合スレ【樺太南洋】 (340)
緑の濃淡(と黄色と赤色)の京阪電車を語るスレ (312)
【九軌】懐かしの西鉄【九鉄】 (882)
三河島事故&鶴見事故&餘部鉄橋事故 (384)
--log55.com------------------
【尿酸値】痛風スレPart97【プリン体】
【手術か】腰椎椎間板ヘルニア総合【保存か】part17
☆自律神経失調症☆Part120
慢性腎不全と透析 154
糖尿病総合スレッドpart318
【ダラダラ】汗っかきだよ!全員集合!【ポタポタ】87
りらくる41店舗目
りらくる40店舗目