1read 100read
2012年08月プロレス33: ★☆【坂口征二】を熱く語ろう! 15 (712) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★1990年の日本のプロレス界★2 (381)
FIGHTING TV サムライ Part8 (648)
武藤ってなんでヤオ禿って呼ばれているの? (879)
プロレスラーのシュート発言集 (814)
【蔵前国技館】昭和の全日本プロレス6【日大講堂】 (925)
アジアタッグ王者っぽいタッグの組み合わせを考える (595)

★☆【坂口征二】を熱く語ろう! 15


1 :2012/06/14 〜 最終レス :2012/12/03
★☆【坂口征二】を熱く語ろう! 14
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wres/1326167544/l50
★☆【坂口征二】を熱く語ろう! 13
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wres/1312768964/l50
★☆【坂口征二】を熱く語ろう! 12
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wres/1298246528/
★☆【坂口征二】を熱く語ろう! 11
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wres/1277571746/l50
★☆【坂口征二】を熱く語ろう! 10
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wres/1260144920/l50
いよいよ ★☆【坂口征二】を熱く語ろう! 15に突入。
我らがヒーロー、世界の荒鷲、黄金の若鷲・坂口征二を熱く語ろう!

2 :
  \
:::::  \            >>1の両腕に冷たい鉄の輪がはめられた
\:::::  \
 \::::: _ヽ __   _     外界との連絡を断ち切る契約の印だ。
  ヽ/,  /_ ヽ/、 ヽ_
   // /<  __) l -,|__) > 「刑事さん・・・、俺、どうして・・・
   || | <  __)_ゝJ_)_>    こんなスレ・・・たてちゃったのかな?」
\ ||.| <  ___)_(_)_ >
  \| |  <____ノ_(_)_ )   とめどなく大粒の涙がこぼれ落ち
   ヾヽニニ/ー--'/        震える彼の掌を濡らした。
    |_|_t_|_♀__|
      9   ∂        「その答えを見つけるのは、お前自身だ。」
       6  ∂
       (9_∂          >>1は声をあげて泣いた。

3 :
日時も会場も不明だが、テレビ朝日『ワールドプロレスリング』でこんなシーンを見た記憶がある。
坂口“ハンサム”征二 vs タイガー・ジェット・シン の試合で、
スレ住人の予想通り(w、シンの急所攻撃が炸裂。坂口悶絶。
そのとき、よせばいいのに、反則勝ちした坂口にリポーターがマイクを向けた。
坂口「タイガー・ジェット・シン!タ、タイガー・ジェット・シン!グ、グォォォッッッ!!」
あとは言葉にならなかった。

4 :
坂口征二?有名なの??

知らね。

5 :
俺の友人にプロレスへの興味が全く無い奴がいるんだけど
そいつの話だと、親父が見ていた試合でシンが坂口の顔に
火のついた100円ライターを押し付けていたのを見たと言うんだよ。
誰か他に見たという人いないか?

6 :
>>4
若いもんは、知らんのも無理からぬか。
引退してから20年以上経っておるからのぉ。
坂口憲二の父親として知っておる者もおるじゃろう。
じゃが、坂口征二は偉大なプロレスラーだったんじゃ。
歴代日本人レスラーで、坂口が最強だと言う説も根強いほどじゃ。
196センチ、130キロという日本人離れした堂々とした体躯。
元柔道日本一のアスリートらしく、筋肉質の肉体美。
日本的な端正で甘いマスク、元祖イケメンレスラーだったのじゃ。
息子、憲二を見ても分かるじゃろう。

7 :
インド式SMフルコースを1人で全て受けきった日本人レスラーは、
ハンサム坂口以外に存在するだろうか?
シンは地元カナダではベビーフェイスの紳士だが、Sの本性を隠していて、
「狂える虎になりたい」という気持ちを押し殺していた。
一方、世界の荒鷲ハンサム坂口は、「時には大観衆の前で自分も踏みにじられて恥辱にまみれたい」
というM願望を密かに抱いていた。
2人のRは奇跡的である。利害が見事に一致したのだ。
「ヘァッ!ヘァッ!ヘァーッ!!」「グォォォッッッ!!」
シンは日本に来るときはいつも、極秘の買春ツアーに参加する心境だったに違いない。

8 :
坂口は新日においては、いつも猪木の引き立て役。
シンに限らず、トップ級の外人・外敵レスラーとの対戦では、生贄として、
相手の商品価値を最大限に引き出すことが求められていた。
だが、それにしても、シンとの対戦では、必要以上に坂口蹂躙劇が延々と
展開され、子供心にも「坂口、可哀想過ぎだろう!」と思ったものだった。
しかし、それこそが、新日=猪木の思うツボ。
当時NO2の坂口が理不尽に蹂躙されればされるほど、観客の「シン、憎し!」
「猪木、シンをやっつけてくれ!」という感情に火を付け、猪木VSシン戦は
嫌が上でも盛り上がるのだった。
翌週に猪木VSシンのタイトルマッチのテレビ中継をひかえた坂口VSシン戦では、
予想どおり坂口は急所を打たれ、額をカチ割られ、噛み付かれ、血ダルマにされ、
馬乗りになって首を絞め続けられるのだった。
血の海地獄で半失神の坂口をシンがたっぷりといたぶった後、ようやく猪木が登場し、
シンを蹴散らすと、会場は猪木コールの大合唱。
血の海でピクピクと痙攣する坂口を無視して、猪木は観客にシン戦をアピール。
「では、来週のNWF世界ヘビー級タイトルマッチ、猪木対シンの中継をお楽しみに!」
で終わるというパターンだった。

9 :
↑|汁ダラダラ垂らした`ン握っての書き込み乙

10 :
http://sportsnews.blog.ocn.ne.jp/column/fight120413_1_1.html

11 :
>>10
かっちょえ〜!
ルー・テーズにピンフォール勝ちしたことはもっと評価して良いはずだ

12 :
世界はもっと評価すべき、崇拝すべき^^ 
あの鉄人テーズからフォールを奪った 偉大なるレスラー坂口征二氏 凄すぎる^^ 
あれだけの大技を持ったレスラーはいただろうか^^

13 :
http://white.ap.teacup.com/corona/img/1288848253.jpg
坂口、かっちょええ。男前だな。

14 :
自分は、流血自体は好きじゃないんだけど、坂口の流血姿は絵になるというか、
美しいというか、好きだったな。
本人には悪いけど、シンなどの悪党との試合では、坂口に勝って欲しいと応援しな
がらも、坂口の流血姿を期待してしまったな。あと、急所を打たれて悶絶する姿も。
今でも思っただけで自然に手が股間に行ってしまう。

15 :
田舎では「プロレスが来るぞ」という噂が広まると、
「馬場のほう?猪木のほう?」という会話が交わされたものだ。
坂口にもう少し野心があれば、その会話に「坂口のほう?」が加わっていただろうに・・・
余談だが、お年寄りファンはシンのクレイジーファイトを見て、
「なんでこんな奴を呼ぶんだ?日本に呼ぶなよ!」という理屈をいつも振りかざしていた。

16 :
クレイジー
グレイシー
文字がすごく似てるな。

17 :
本当にホモスレだなw

18 :
テーズからアトミックドロップ一発でフォールとれのは坂口だけ

19 :
昨日、スカパーのサムライで猪木対シンのNWF戦を放送してた。
猪木のセコンドに付く坂口。
自分の試合を終えてから駆けつけているので、汗まみれでライオンマークのTシャツを
着ていたが、やっぱ坂口はカッコいい。
猪木じゃなくて、坂口とシンの試合を見たかった。
でも坂口はどうせ、前の週あたりに、シンにこれ見よがしに血ダルマにされ、この猪木戦の
盛り上げ役の生贄にされたんだろうな。

20 :
そのサムライの猪木対シン戦の後に放送した猪木対テーズ。
終始テーズ爺さんに圧倒されっぱなしの猪木。
最後だって、あの始末。
それに比べ、テーズから見事なフォールを取った坂口って、凄すぎる。

21 :
       ∧_∧ ハァハァ
 シコ   ( ´Д`/"lヽ
      /´   ( ,人)  イケメンで爽やかなスポーツマン、筋骨逞しい肉体、ハンサム、
 シコ  (  ) ゚  ゚|坂 |  大流血、角刈り、股間をカチ上げ…絶品だ
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll アァッ!サカァ…デ、デルゥ…グォォォッッッ!!グォォォッッッ…
        (  ノ  ノ
        | (__人_) \
           SHU

22 :
http://white.ap.teacup.com/corona/img/1305443178.jpg
サカが持つと、ギターも小さく見えるね

23 :
http://white.ap.teacup.com/corona/img/1269849527.jpg
坂口、かっちょえ〜!

24 :
超低空飛行のジャンピングニーの使い手は坂口だけ

25 :
>>23
馬場も同じポーズとってたよね?
右手は攻撃で左手は防御を表してる・・・のかどうかは知らないが、
巨人レスラーが相手を威嚇するポーズであることは確か
>>22
どう見ても、ウクレレにしか見えないw

26 :
http://white.ap.teacup.com/corona/img/1269905336.jpg
http://white.ap.teacup.com/corona/img/1269905372.jpg
http://white.ap.teacup.com/corona/img/1269905414.jpg
海外武者修行時代の坂口対シークの一戦。
やっぱりシークとの試合では、凶器で額を切り裂かれ、血ダルマにされたんだな。
1969年の試合だそうな。
「試合はAWA認定USヘビー級選手権試合60分3本勝負で行われ、坂口は
ビッグ・サカのリングネームで登場すると得意のネック・ハンギング、ストマック・
クロー、でシークを追いつめます。しかしシーク得意の凶器攻撃で坂口は大流血。
そしてキャメル・クラッチで1本目を取られます。2本目、怒り心頭の坂口が猛反撃!
ハイアングルのアトミック・ドロップで1本を取り返して1対1となり、3本目は
時間切れ引き分けになりました。しかしシーク相手に60分を戦い抜いた坂口は
賞賛されます。」ってあるけど、あのシークが60分も試合したとは、ホントかな?
1本目で既に大流血させられた坂口が、60分闘い抜いたなら凄いな。
40年以上も前の試合だけど、この映像見てみたい!
でも、残ってないだろうな。

27 :
凄いな坂口。控え室ではジノ マネラに傷の手当をしてもらってる。
でも1枚目は坂口の腕の部分が真ん中で途切れてるから細腕に見える。

28 :
シャイク…

29 :
>>26
まだ20代の坂口。単身海外に渡り、全米をメインイベンターとしてサーキット。
この試合もカナダ・トロント市のメープル・リーフ・ガーデンを超満員にしたそうだ。
日本の柔道チャンピオンの金看板を持ち、当時の日本人レスラーのイメージを根底から
くつがえす、大きくて見栄えのする肉体と端正な甘いマスクの坂口は、各地のプロモーター
から引く手あまただったらしく、相当の高額ギャラを稼いでいたらしい。
日本に呼び戻されることになった時、坂口自身は、まだ全米で活躍したかったと思っていた
ようだね。日本とはギャラが違い過ぎたんだとか。
でも、日本に帰る前にアメリカで稼いだ金の大半をラスベガスで使ってしまったとか。
豪快だな。w

30 :
毎日坂口でRーするホモSHU

31 :
ナマRナマRビチビチナマR ナマナマビチグソナマナマナマRブリブリプリプリビチビチナマR

32 :
坂口って普段はあまり流血はしなかったな。
シン、ブッチャー、シーク、上田との試合では流血率が多かったが。

33 :
33ゲットしたが、坂口はU相手には巨大な壁に見えた。

34 :
自作自演で大忙し。坂口も自作自演が上手かったな。

35 :
>>26
手当てをしてもらっているサカの表情・・・
Rしたぜ

36 :
>>35
だな。

37 :
>>35
全裸で誰かにケツの穴に指つっこまれて
グォォォッッッ…と感じているに違いない

38 :
>>26
坂口はロングタイツ姿だね。
当時は、日本人、日系人レスラーは、田吾作スタイルにさせられたらしいからな。
でも、シークとの対戦だと、どう見ても坂口がベビーフェイスだよね。
異国の地で、シークに額を切り裂かれて血ダルマにされるとは、プロレスラーって
過酷な商売だよね。

39 :
自作自演乙

40 :
http://livedoor.blogimg.jp/norarinhouse/imgs/6/8/68a34616.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/norarinhouse/imgs/d/5/d5ecb7d9.jpg
hhttp://white.ap.teacup.com/corona/img/1279097214.jpg
こんな姿をテレビで見ると、鮮血をそっとぬぐって、優しく介抱してあげたくなるね。

41 :
介抱されるのが「画」になっていたよな、
意外に。
確かアンドレが「ジャイアント・マシーン」になった
時だったかな、ラリアット喰らって半失神して
猪木に救出されたのは。

42 :
俺もサカを介抱したい
サカのたくましい股間をさすってギンギンにさせて
俺のケツの穴に入れるのさ

43 :
両足ボストンクラブの体勢すら維持できないヘタレ度はハンパなかったやろ
デスクワークにでも就くのがお似合いだった
他界された上田さんと代わってほしかったレスラー

44 :
http://www.youtube.com/watch?v=bb2EfUDCF-4&feature=relmfu
坂口、メッチャ強いやん。
試合内容でも坂口が押してるし、まともなレフェリングなら、解説者も言ってるように
坂口の反則勝ちだ。
坂口の優勢に業を煮やしたマネージャーのフランク・バロアが手を出したという感じだ。
しかし、目の前であそこまで2人がかりで坂口を袋叩きにしてるのに反則取らないという
のも、当時の新日のお約束だな。
反則勝ちとはいえ、坂口がアンドレに勝つことは許されなかったんだろうね。

45 :
日本人レスラーの中で、ホントは坂口が一番強かった

46 :
>>44
まだアンドレがそれほど化け物的なサイズじゃ無かったから、この試合はたしかに坂口に分があるな。
しっかし高橋いちいちウザ過ぎだな。
ここから!な時にコーナーで攻撃体勢の坂口を忙しなくブロックブロック。
高橋のコントロールのせいでもっと白熱したはずの試合展開が台無し。
これほど腹立たしいジャッジ男はいない。

47 :
アンドレがまだ少し細く見える。
実際に細いか。

48 :
>>44
ロングガウン姿で入場する坂口、カッコ良過ぎるぜ。

49 :
 レフリングで言えば、第3回MSG決勝での
坂口vsアンドレで、
ロープを握ってブレイクしようとするアンドレの
腕を蹴りあげて無理やり離したレフェリー、あれは
誰だったのだろう?
 因みに、試合はこの後
@アンドレをコーナーにブチ当て
A坂口、トップロープから急降下
 ニー 
Bロープに飛ぶ坂口
 しかし、待っていたのは大巨人の
 逆水平
Cアンドレ18文
 →巨大ケツ押し潰し(3カウント)
Dハンセン乱入
Eアンドレと掴みあい
 (無視された坂口 苦しげに
  リングをゴロゴロ→画面から
  消える)

50 :
坂口は大きくて筋骨逞しい肉体、顔もイケメン。
様子のいいレスラーだったな。

51 :
坂口は、ホント、クセのない、スッキリした、キレイな顔してるね。
肩から腕にかけての筋肉も凄いな。
脚も長くて、かっこよいな。

52 :
>>44
新日本初来襲のこのシリーズでは猪木はアンドレにピン負け(バロアが場外から
足を引っ張る→ジャイアントプレス)喰らってるからな、
尚更坂口が勝つわけにはいかなかった。

53 :
坂口は新日本プロレスでは、献身的に猪木を支え、新日の発展に尽くしたよな。
自らは猪木の引き立て役に徹し、猪木のカリスマ的な絶対エースとしての地位確立に
協力を惜しまなかった。
自らのプロレスラーとしての名声を犠牲にしても。
一方では、猪木の自己顕示欲の強さや、金銭感覚の異常さから作った巨額の借金の
返済に尽力し、新日黄金期を造り上げた。
坂口ファンとしては、「プロレスラー・坂口征二」としてもっと輝いて欲しかった
というもどかしさはあったが、そんな坂口も好きだった。
現役時代の坂口は、プロレスラーとしても、大きくて、カッコ良くて、逞しくて、
ハンサムな不世出の逸材だったと思うよ。

54 :
ハンサムで爽やかな角刈りもりりしい坂口がハゲでだらしなく腹が出た
クラップに長靴で踏みにじられ、乗馬用のムチで打ち据えられ、血の海で
屈辱にまみれて悶絶する場面も興奮したな

55 :
名だたる強敵の中でも、猪木が最も警戒した強豪=坂口ではないかと推察する。
ま、70年代限定だが。

56 :
SHUさん、ティッシュの消費量がハンパねえな。

57 :
かつてこれほどまでのホモスレがあっただろうか
 、iliiiv;;,, サ、サカ‥SHUはデ、出る!!!
 _ミ`"v _">、   ,-- 、   ヤバイ!白濁の液が出るって・・・
  ミ ,イ・(/,ノ`ヵー"    ` 、,,
  "''!、,,_l__#"、/  iニー、,,__ ヽ
     //ソノ    ト、= レヽ i  
    《 /  ヽ  ゚  ':ヲ 9⌒ヽ  アアーッ!アーッ!
     Vヽ、。 ハ、   ':ー/    |
     ∧ ) ノ i ノ  V i   i
"''' - 、,,_/∧ ,i、,)  i   /  V   |
     "'''-L彡(スv,,;/   i   |⌒ヽ
         ,.ミミヽ Yミッ  |   |  |
--、,,,_      ミミ(_, Jミ'  ,ィ   i   |
 ̄`""''ー---、,,___,,;;iii;-ィ^ i  /|   |
           ヽ_,_イ  |  / !  |
"''' - 、,      ,, ハ*i  | /  !  |
    ""''ー- 、,,___人_| !   ! |

58 :
http://www.youtube.com/watch?v=erNB5ztZ0m4
ガチでは坂口の方が強かった

59 :
http://www.youtube.com/watch?v=bXeWC2Ztne4&feature=bf_next&list=PL74BAA8AE9B64106D
猪木を無理矢理優勝させるために、生贄にさせられる坂口。
巧妙な罠にはめられ、額を叩き割られて大流血・ドクターストップでTKO負け。
これが有名なナース、スタンバイ事件だ。
坂口大流血→ドクターストップ→TKO負けが仕組まれていた証拠。

60 :
カウパー垂らしてるヤツに説得されてもな〜

61 :
>>59
マジでナースが入ってきた!
何というキテレツ展開・・・
15:10から坂口すげえな
セコンドを蹴ってるし
坂口の屈辱の咬ませ犬人生がスタートする、歴史的な試合

62 :
アンドレの尻の下で窒息死?した
同じリーグ戦(MSG)でも、何故か御大
猪木とは両リンの坂口。
 猪木も、このあたりは気を使って
いたのかねえ。

63 :
坂口の圧殺も絵になった

64 :
上にあがってる試合見ると、あくまで猪木ファンなオレも、坂口の方が強かった気がするな。
しかし今見ると、さほどスリリングでもなく、白熱した攻防の連続でもないのに、当時興奮した理由は、実況アナの異常に興奮したマイク割れの声に同調したからだと思う。
ナース登場は許せない違和感を感じる。
どんな経緯で誰が交渉して会場にスタンバイさせたんだ?
それとも新日の女社員かコスプレバイト雇ったのか?

65 :
普通医者だよな

66 :
>>59
時代が時代なら暴動もんだろ、これ
リアルタイムでなく、闘いのワンダーランドで初見の俺でもかなり
フラストレーション溜まったよ。
マサも星野もクラップが目の前で坂口に暴行してるのにただ見てるだけw
おそらくこれは坂口も了承済のアングルだったんだろうけど、客の怒り具合は
半端ねぇな。猪木がクラップを叩きのめすだけじゃ全く気持ちが晴れない。

67 :
16:18頃から、ミスター高橋が猪木の手をあげたとき、
猪木は一応抗議するフリをしてるけど、白々しいよなあ
坂口が男泣きした、あの大木戦も見たいなあ

68 :
ホモのお前ら、ティッシュ用意してしごくのはいつも昼間なの?昼夜いとわずってとこか

69 :
>>68
グォォォッッッ!!

70 :
オレはこの構想が、坂口だけには内密に練られた企てと解釈したね。
セコンドへの坂口の荒れ様は不信と絶望の表れだと推察した。

71 :
>>70
俺も同感。
坂口がはめられた感があるね。
高橋がクラップの乱入を知っていたのは確実。
四の字がもつれてロープブレイクなのに、何故かブレイクさせず、クラップが
乱入してくるのを待ってるのが見え見え。

72 :
この前、以前スカパーで放送された坂口vsシンのオールアジア・ヘビー級王座決定戦を
見たんだけど、70年代の坂口って、メッチャかっこいいな。
和服みたいなきらびやかな刺繍入りの豪華なロングガウン姿で颯爽と登場し、ガウンを
脱ぐと褐色に日焼けした筋骨逞しい美肌の肉体があらわになる。
顔も爽やか系のイケメンで、短髪も清潔感があってよく似合う。
そこにターバンを巻いた髭面のシンがサーベルを片手に狂ったようなハイテンションで登場。
観客と言わず、リングアナウンサーといわず、セコンド陣といわず、次々に襲いかかり、
試合前のセレモニーをメチャクチャにする。
元柔道王者の威風堂々とした気品あふれる坂口の風貌と出で立ち。
それに対し、手にはサーベルを持ち、タイツには凶器を忍ばせ、完全に狂ったような
いかにも怪しげで悪そうなインド人。
これぞ、善と悪の対決。プロレスの定番、典型的なベビーフェイスと極悪ヒールの対戦。
悪に散々いたぶられながらも、耐え抜いて、最後には正義が勝つ! という勧善懲悪の
展開かと思ったら、そうはイカのキンタマ。

73 :
医者さえろくに用意してないこともあるってのに
この日に限って制服姿のナースがスタンバってる不自然ぶり。
またたくさんいながらクラップの乱入、凶行をただ見てるだけのセコンド陣が
朦朧とした坂口がリングに戻ろうとする時だけ総出で引き止める不自然ぶりもなかなか酷い。
坂口はいかにも「話が違うじゃないか!」と言いたげな雰囲気だな。

74 :
↑異常性愛者だな

75 :
|汁ダラダラ垂らしながらの書き込み乙です。 AAカモン↓↓

76 :
坂口はリングネームでビッグ坂口にすれば良かったんだよ。
B坂口
猪木と組んだ時の表記が
A猪木
B坂口
なんかAB揃って文字の見た目もいいし。
藤波もドラゴン藤波
D藤波
昔は全日と国際がカタカナのリングネームが沢山で、新日は猪木と小林だけ。
浜田もいたか。あと若手だった。高野。
長州は確かにリングネームとしてはピンとこなかったし。
後々はカーン、タイガーマスク、コブラ、マシンと本名以外も増えてったが。

77 :
80年代中盤になるとカタカナリングネームがほぼなくなった。
元からのレスラーは除いて、新たに付いたのはターザン後藤、サムソン冬木、ヒロ斉藤くらいか。
でも冬木は後々は戻したし。







77ゲットしたぞ。

78 :
>>59
なるほど。これで猪木&新間はすっかり味を占めたわけか。
「猪木さん!坂口をやられ役にすれば、エースのあなたが引き立ちますよ!
ん?ダブルエース?そんな昔の約束、知ったこっちゃねぇし」
そして坂口は、「首を絞められる姿を世界で最も多く中継された男」の記録を更新することに・・・

79 :
      /⌒'\
      ( ,i::::::::::::i  ./⌒\
       〉ノ:::::::::::|  | ○゜ i ) )
      /;/:::::::::::」/.〉   /     アア・・サカ
  ___.i;;.i::::::::::::i/ ..: .',  /
./ ヾ  .|;;i:::::::::::/..   ..;;〉.」
.__ .\|;.i:::::::::/ /  ...;;/
  _ノ\i_) i:::::::/   ...;;/ //
 ̄    .|; i:::::/ /  ..;;/
  __.|;_i::/   ...;;/  >>ホモ
  ___/  .....;;/
     .|;; i  ...;;イ
     ノ;; ,.‐ ;;-.;i
   /;;; /' ''   ;;;X
   |;;  ;i;;.. 〜  ;;|
   X〜 ;i;;; ;;,. ;;;/
    ヽ;;__\_;;/

80 :
>首を絞められる姿を
>世界で最も多く中継された男
 「巨大ケツで最も多く
  圧し潰され半失神した男」を
  忘れるなよ、毎回言うけどさ。

81 :
狂虎のチョーク攻撃を目の当たりにしたときは、
「坂口が殺される・・・!」と、見てるほうも顔面蒼白になったものだ
大巨人の尻圧殺刑には、それが欠けてるんだよなぁ

82 :
>>81
俺もガキの頃、何度「坂口が絞殺される!」とマジで思ったことか。
それほど、サカの首絞められ姿は凄かった。
シンが極悪非道の大ヒールとしての地位を不動にするには、坂口が大いに
貢献したことは間違いないな。
坂口はシンにどれだけ首を絞められ、急所を打たれ、額をカチ割られて
血ダルマにされたことか。

83 :
アンドレのケツ圧迫刑は、アンドレの体力が衰えてきた頃の話だろ
初期の頃はジャイアントプレス(ボディプレス)がまだ出来たから、それなりに恐ろしかったけど
ヒップドロップはコミカルなだけで、恐怖感はそんなになかった

84 :
SHU君、昨夜はサカで夢精ですか?

85 :
サカの流した血と汗の量だけ、全国のサカファンの男汁がほとばしり出たということか?
サカが股間を打たれて悶絶するたびに、サカファンの股間も熱く、硬く、そそり立った
ということなのか? w

86 :
坂口とシン、坂口、小林とシン、上田の試合をようつべに上げてくれよ。

87 :
坂口とシークはつべに上がってるな

88 :
>>82
シンが一流の首絞め職人になれたのは育ての親であるサカのおかげだね

89 :
坂口ってそんなに流血試合は多くなかった。
猪木は逆に相手をよく流血させていた。






つーこつで88ゲットだ。

90 :
巨大ケツ圧殺刑は怖かぁなかった。が
「汚いケツ」の下敷きになった方は、何と言うか
惨めで陰惨な”さらし者”感プンプンで
子供心に 暗い印象を受けたな。
 藤波みたいな小柄なヤツが ドスンと尻で
圧殺されるのは ユーモラスだったけど、
坂口の場合、なまじ体格が良かっただけに、
陰惨さも強かった…。


91 :
ようつべに坂口征二って強かったな、凄い技だったってのが検証できるの上げろや。
さすが世界の荒鷲だなって誰もが頷けるヤツ。
醜態しか見かけないぞ。まるでコメディを見てるようなヤツしかないじゃんか

92 :
>惨めで陰惨な”さらし者”感プンプンで
それをいうならシンがガチでプレイに没頭していたときのヤラレ役だよ

93 :
ヘアッヘアッヘアーーーーッ
グオオオオオオオオッ

94 :
さ〜て、今夜はどんなおかず?

95 :
坂口はインド式SMフルコースを全て受けてくれるし、
逆に、シン自身はほとんど痛い目に遭わないし、
サーベルを手に、客席をガチャガチャ歩けば、客が怖がって逃げ回るし、
シンにとって新日マット(特に坂口戦)は、そりゃ楽しくてたまらなかっただろう。
だが、坂口もやられっぱなしではない。時には反撃するときもある。
しかし、坂口が攻勢に転じた時に限って、ミスター高橋の裁定がいきなり厳しくなる。
コーナーでへたり込んだシンにストンピングを見舞う世界の荒鷲ハンサム坂口。
高橋は執拗にブレイクを命じる。
「邪魔だ、高橋!離せ!どけ!」
坂口はシンから目をそらす。
その一瞬の隙を逃すシンではなかった。危ない!
「ヘァーッ!!」
「グォォォッッッ!!」

96 :
坂口とシンの対戦は、いつもハンディキャップマッチだったな。
レフェリーが完全にシン側で、グルになって坂口を蹂躙する筋書きが見え見え。
試合前にボディチェックしているのに、ほぼ確実にシンは凶器をタイツにしのばせていて
坂口は毎回凶器の餌食に。
シンお得意の首絞め攻撃は、首絞めをやめなくても反則カウントは4でストップし、
また1から数え直すのがお約束。何十秒も首を絞め続けられる坂口。
おまけに、コブラクローは単なるチョークなのに、反則ではなくシンの必殺技として
やり放題。反則カウントを取るどころか、コプラで首を締めたまま馬乗りになりフォール。
急所は打ち放題。あからさまな急所攻撃も、いつも見て見ぬふり。
乱入もし放題。上田をはじめ、アレンなどを乱入させ、2人がかり、3人がかりで袋叩き。
あまりにも理不尽に蹂躙され、辱められ、急所を打たれ、額を叩き割られ、血の海地獄で
のたうつハンサム坂口が不憫でたまらなかった。
今度こそ坂口がシンを完膚なきまでに叩きのめしてくれる! と期待しながらも、またも
理不尽に悪の限りを尽くされ、アンフェアなレフェリングで蹂躙される姿も期待してしまう
のだった。

97 :
>>96
カミさんやケンヂたちがどんな気持ちで見ていたか考えたことあるか?

98 :
>>97
グオオオオオオッ!

99 :
>>96
>何十秒も首を絞め続けられる坂口
テリーがハンセンにブルロープで首を絞められたときは、
その残虐な場面が30秒飛ばされ、「30秒経過」のテロップが流れた。
日テレは録画だったから、それが可能だったが、
坂口vsシン戦は生中継でノーカットで放送された。
お茶の間でショック死する人が出なかったのが、不幸中の幸いだった。
きっと社会問題になっていたことだろう。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
船木誠勝って生きてて恥ずかしくないの? 2 (418)
★☆【坂口征二】を熱く語ろう! 15 (712)
"Feel it. ミカン is here." (414)
【馬場】チャンピオンベルト総合スレ6【タイプw】 (440)
【フーテン】池田大輔【バチバチ】 2 (915)
【橋爪】ジミー鈴木【レンタカー】 (853)
--log9.info------------------
【SWTOR】Star Wars The Old Republic Part8 (725)
【FreePlay】SHADOWBANE【エミュ鯖で復活】 (225)
真・女神転生IMAGINE 近接スレ part42 (917)
【Lineage】 Sirius Part135 【ArsMagnaは終了】 (326)
Wonderland Online Part320 (223)
大航海時代Online〜Mar De Coree〜1海里 (657)
【FEZ】FantasyEarthZero 愚痴スレ vol.36 (517)
LOST ONLINE REBIRTH連合戦スレpart46 (918)
DarkEden ダークエデン Part.96 (697)
大航海時代Online Zephyros鯖スレ 発展度221 (585)
ブレイブソングオンライン[BraveSongOnline] Part30 (382)
The Tower of AION チャントスレ Part28 (473)
The Tower of AION ソードスレ Part44 (217)
Corum Online アル鯖総合スレ Part.67 (759)
【FEZ】ファンタジーアース ソーサラー総合スレ95 (519)
三国群英伝ONLINE2 part17 (872)
--log55.com------------------
【7店舗目】コメリ【目標3000店舗】
コジマ電気Part6★ビックカメラと合併
ケーズデンキの従業員集まれ!Part.4
PCデポお客様用スレッド
■全店舗対象 ヨドバシカメラ 16店舗目 総合スレ■
カインズホームのメンバー集まれ【Part2】
DCMホーマックを語るスレ Part2
エディオンの従業員集まれ 4リフォーム目