2012年09月軍事118: AK47「ポンコツ銃」の命中精度の悪さについて語れ! (877) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【正規空母】戦後の空母を語るスレ14番艦【軽空母】 (453)
漢字変換で真っ先に軍事用語が出る軍ヲタ専用スレ (747)
●昭和と以降の天皇に戦争責任は有るか? 28 (665)
海自 22DDH 54番艦 (909)
MC☆ あくしず vol.2 (641)
米軍vs中国人民解放軍 (640)

AK47「ポンコツ銃」の命中精度の悪さについて語れ!


1 :2011/03/03 〜 最終レス :2012/10/27
ほんと当たらないガラクタ銃だよな

2 :
所詮は低コストのくず鉄大量生産した銃身曲がりの欠陥品だから仕方ないよ

3 :
実際は立射で撃ったら50mではマンターゲットに収まらない精度らしい
ゲームなら当たるけどね

4 :
前に弾が飛んでスパイクを出せたら他に何を望むというのかね?

5 :
今時AKってwww終わってるだろw

6 :
大差ない
http://www.youtube.com/watch?v=G6BpI3xD6h0&sns=em

7 :
時代遅れのガラクタ
以上

8 :
AK-47は命中精度が悪いとか
AKは「6MOA以上」と言われるくらいです。
100ヤードで6インチですから200m以上離れたら人型の的におさまりません。
http://www6.atwiki.jp/army2ch/pages/175.html#id_7d6fb676

9 :
>>8
かつて某ショップが作ってた改造エアガン以下かよw

10 :
ここまで太郎の自演

11 :
どこの軍も採用してない化石銃のスレ立てても意味ないだろ

12 :
もうテロリストやゲリラですらAKは使わなくなってきてる
中東のテロリスト(特にビズボラ)にはM4やG36が人気だしな
もうAKなんてよほどの貧乏人かガンマニアが持ってるくらいだよ

13 :
しゃぶしゃぶはごまだれに限るよね

14 :
AKは精度では過小評価され、信頼性では過大評価されている

15 :
聞いた話によると、AKは機関短銃から派生した物だそうだ。
命中率を云々するほうがおかしい。

16 :
AKって別に一発一発の精度自体はそこまで悪くないんじゃなかったっけ?
連発するとブレまくるみたいだが
中東のテロリストはM4使ってるのは見たことあるがG36なんか見たことないんだが
どこ情報?

17 :
>>1
重複
【AKM】カラシニコフの銃を語るスレ2【PKM】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1265753756/

18 :
カラシレンコン興味ない

19 :
当たれば死ぬ威力の弾を概ね前方に飛ばせばいい
って思想で作ってるんだから、それ以上を求めるのはお門違い。

20 :
当たれば必ず死ぬ弾なんかない

21 :
ポンコツ〜

22 :
精度を犠牲にして強大な生産性と信頼性を実現した銃だから仕方が無い

23 :
昔は良かったけど今では通用せんよ

24 :
akb48

25 :
電通等に粘着する警視庁等警察党左派だとか

26 :
そりゃそうだ。精度を高めた派生モデルならともかく
いまどきAK47なんて使ってる国なんて発展途上国かゲリラかテロリストだ

27 :
FPS気取りで民間人多数を的にしていたぶる警視庁ですか

28 :
AK47とAKMではかなり話が変わりそうな気がする

29 :
イズマッシュ製のドットサイト付きAK-107みたいな現行モデルをかたるならともかく
1947年製骨董品をかたるのはベトナム戦初期のAR15はトラブル持ちでG36やSCARと比べると
精度低いから糞といってるようなものだ

30 :
AK47とか突撃銃というジャンルの草創期の銃だからそれ以降の突撃銃と比べるほうが間違ってる
StG44だって初の量産突撃銃という意味では偉大な存在だが今の突撃銃と比べたら問題だらけだし
本家のソ連軍じゃ10年ちょいでAKMに更新してるしさらに10年ちょいでAK74に更新してる

31 :
おれがテロリストだとして、治安部隊スナイパーがAK47で狙ってたらひぃぃぃーだと思う。

32 :
訂正:テロリスト×
    人質○

33 :
NATO基準だと弾丸が1m以内を通過しないと制圧効果も無い。
NATO側は小銃射撃はもちろん機関銃射撃も精密射撃でこれを達成しようとしていたが
ソ連軍は1m正面あたり何発通過させるかという力技で制圧をするつもりだった。

34 :
後進国の粗悪なAKなら精度悪いけどソ連製なら意外なくらいよく当たる。
>>8だってタンジェントタイプのアイアンサイトのせいってのがある。
スコープを付けて撃つともう少し良好な精度が出せるよ。

35 :
そして共和国の将軍様が撃てば、
ひゃっぱちゅひゃきゅちゅー!

36 :
AK47が開発された当初コンセプトだと、50年台時点でドイツを屈伏させた時より更に強力なT55と
BMP1+AK47で武装した大軍雪崩がFALの装備すら進んでいない旧態然の
西欧諸国を飲み込む危険があってみんなビビってたんだぞ。
そりゃあもう成りあがり者のヤンキーの核戦力に頭下げてNATOの手下に組み込まれるくらいの破壊力だった。

37 :
ロシアの兵器は広大な国土を利用した長期の総力戦が前提になっている。
だから生産性重視。
ロシアの国情では最高の兵器だったんだろ。
というかそんなの軍板で散々言われて結論出ているだろ。

38 :
47に限定するのがなぁ今じゃ100シリーズなんてのもあるし

39 :
リビアの反政府派の兵士がAK-47を使っているのを見て胸が熱くなった。
AK-47は今尚「民族自決と革命の象徴」なんだね。

40 :
そもそも人海戦術で撃ちまくるコンセプトの銃だから命中精度なんか二の次三の次だし。

41 :
そもそも砂が入っただけでOUTな某M16に比べたら撃てるだけマシなんじゃね?

42 :
ところで47の読み方についてなんだけど
よく「フォーティセブン」と読め!っていう人いるじゃない
ソ連製なのに何で英語で読むの?
「よんじゅうなな」じゃだめなの?

43 :
>>42
問題ないそもそもそこまで細かく決まってない
例えばM16A1もMじゅうろくAワンでもMシックスティーンAワンでもA1が英語ならどちらでもいいようだ

44 :
>>42
まぁメーカーが指定してない部分は好きに読めと言うことだ

45 :
>>42
そんな奴そうそういね〜だろって言う
G3を”ゲードライ”とか呼ぶヤツのほうがまだ多そうだw
ただ、AK47を”えーけーよんじゅうなな”って呼ぶヤツはあんまりいない
みんな、えーけーもしくはあーかー”よんなな”だな
M16だと”じゅうろく”と”いちろく”両方いるが
理由は語感と言いやすさだからまあ好きに呼べばいいだけなのだが

46 :
股間の突撃銃構えええッッ!!
目標AKBフォーティエイトッッ!!
突撃いいいぃぃッッ!!!

47 :
>>46
散弾銃な小生はどうしたら、、

48 :
47は整備ろくにしないその辺の土人でも使えるようにした代物で
メンテナンスフリーを念頭に置いておるんだろう。
他にはめをつぶれってこどだよ

49 :
此処まで全て自演

50 :
>>47
兵器の優劣など大和魂で覆せッッ!!
突撃せよッッ!!
祖国の為玉となりて砕けよッッ!!!

51 :
>>50
ばんざーい

52 :
ソ連にしてもはなっから兵員輸送車で肉薄してから撃つつもりだったし
精度をとるなら先行開発されたSKSもあるわけだからさして問題無し

53 :
グァムで56式撃ってきた。50ヤード位の距離だとセミオートだったら結構狙った所に当る。
外れても偏差射撃でアタリを掴めば結構当るぞ。なんせ射撃経験ほとんどなしの俺が撃ってこれだからな。
ベトナムのクチトンネルではフルオートで撃ってみた。熊みたいなロシア人以外は絶対無理だとわかった。

54 :
AKは言われてるほどタフではないが言われてるほど命中精度は悪くない。

55 :
だが安くて手に入りやすくそこそこ使える。

56 :
バカでも使えてバカな扱いしても壊れずバカが打っても当りバカな民族でも生産できる。
これを名銃と言わずに何と言う?

57 :
>>56
隣の国にはちょうど良さそうだな

58 :
基本はベルリン攻防戦など市街戦や塹壕戦で猛威を振るったppsh41を大口径化して
SKSと弾種共通化できたもの扱いだろうよ。
SKSの精度がボルトアクションで38式のパクリ元になったナガン並みだから
よく当たるマシンガンとしてAK47があればいいのだし

59 :
RPKとか合理的だよな

60 :
わーわーわーわー
http://i602.photobucket.com/albums/tt104/vor033/Irish%20Defence%20Force/f873804c.jpg
えいっ
http://i602.photobucket.com/albums/tt104/vor033/Irish%20Defence%20Force/8119f7be.jpg

61 :
しかも精度向上+量産対応したAKMが登場するや
ベトナムで大処分を実施してM14装備の米軍を弾幕の量で苦しめつつ
防弾なんて全然なかった頃のヘリボーン作戦に転換を強いるのであた。

62 :
>>60
節子それAKちゃう!

63 :
6MOA

64 :
>>53
アジア人がフルオートで撃ってる動画も結構見たことあるぞ。
熊みたいなロシア人なんてそうそういないだろうし。

65 :
AKとかふるい銃、リビア人だって持ってねぇし
http://img641.imageshack.us/img641/2595/800xrl.jpg

66 :
AKより古い機関銃持ってんだけど…

67 :
MP44って未だに現役と聞くが
ソ連崩壊後に大量の武器があちこち流れたとかなんとか

68 :
44ていまだに優秀銃だからじゃね?

69 :
StG-44は世界初の量産突撃銃という意味では優秀な存在だけど、兵器としての洗練度は開発された年度順にAKM>AK-47>StG-44だと思う
もし第三帝国が存続してたらもっと発展してたかも知れんが(その場合でもG3を作ってたかも?)

70 :
見ての通り重いそうだ
実践で敢えて使おうとは思えない
それならAK47の方がよっぽどいいと思う

71 :
>>69
おそらくG3と遅れてMP5だろうな。ひっ迫すればFAL売ってくれたかもしれん

72 :
Stg45も知らんのかガキども

73 :
>MP44って未だに現役と聞くが
ほんとかよ!
最近MP38、FG42(前後期型)、StG44のフルコピーを生産する会社がドイツにできたらしい。
もちろんセミオートだが使用弾薬はクルツみたい。
StG44で意外だったのがトリガーグループの部品が全てリベット止めされており、分解不可能な構造だった事。
またトリガーグループもレシーバーにリベット止めされて外す事ができず、壊れたら棄てるしかなかったんだね。

74 :
>>73
へぇそれはしらなかったな
モデルガンでも再現されてるのかな
壊れたら破棄って勿体ないな

75 :
戦後StG44はAK-47ほどの数は無いものの似たような運命をたどったらしい
ただAKと違って部品や弾薬を入手しづらいし、元々数も少ないから紛争地で使われたのはあんまり残ってないんじゃないだろうか

76 :
コソボ紛争で穴掘って埋めて隠してた武器が続々参戦していくさまは
他人事としてはとても楽しかった
あの時は、ナチス製の武器が続々出てきてて、使うな!もったいない!
という悲鳴がマニア内で渦まいてたなw
戦争博物館の戦車まで参戦していくとかもうw

77 :
AKシリーズで2バーストのは中々いいものだったと思う。でも部品数が・・・

78 :
>>76
まぁ世界的に言えば負の遺産何だろうし大声では言えないがなw
>>77
あれはいかんね
AKの利点をわざわざ潰すなんて

79 :
>>77>>78
なんて銃?

80 :
>>79
AN74だよ
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/AN-94

81 :
>>76
訂正
AN94

82 :
ロシア軍もアバカンは匙を投げてAK74Mとその改良型で行くみたいだけどね
22世紀になってもAK系列の改良型を使ってそうで怖いw
120年前の7.62x54Rをまだ使ってて更新する気も無い国だからやりかねん

83 :
>>82
最近のAKはいろいろ凄いよな
拡張性上がった
反動抑えやすくなった
勿論信頼性はある

84 :
ロシア軍はソ連流の大規模動員をやめる方向だから、ガキでも使える操作の容易さやレシーバーに砂を突っ込んでも動く信頼性は捨てて西側小銃のような精度や拡張性を求めるようになるんだろうか

85 :
>>77>>80
AKじゃないだろw

86 :
>>85
えっ?

87 :
>>84
内部構造は基本的に同じじゃないのか?

88 :
>>82
22世紀になっても軍隊が鉛玉使ってるか疑問だけどね

89 :
一部先進国では金属薬莢・固体装薬を捨ててるかも知れんが、大多数の国はあと100年ぐらいじゃ転換できんだろ

90 :
予想だが、コイルガンが主流になると思う
爆弾もプラズマ爆弾に

91 :
もしかしたら主力武器が石とこん棒かも

92 :
エコが進んで弓やパRが主力かも

93 :
エコなら自然由来の毒ガスを使うべき

94 :
>>87
ちぇんちぇん別物アル。プーリーとワイヤ付けて革新的バースト射撃が実現というふれこみだったが
案の定使い込むとワイヤが伸びてジャムしまくりという欠陥を露呈。
因みに対抗馬として出されたカラシニコフの倅が設計した銃は落選して親父に怒られたとか。
つまりこの銃はこのスレに集う人民の敵アル。粛清するアル!

95 :
>>94
なんの話しだ?
どうやら話が噛み合ってないかもしれない
AKのどれの話ですか?

96 :
>>86
AN-94ってAKとまったくの別物だぞ。
設計者から内部構造までな。

97 :
>>96
外見がよく似てるからAKの部類に入るのかと思ってたよ

98 :
>>97
似てるか?
外見からしてかなり違うだろ

99 :
>>98
んー、、まぁ人それぞれ?
100シリーズに近いと思ったが

100 :
100!

101 :
設計者が違うと言えばBIZON はどうなるんだ

102 :
AN-94って構造が複雑だから訓練受けた兵士でも完全なメンテナンスができないらしい。

103 :
>>102
よっぽど複雑なんだな

104 :
部品点数が多いっていわれる64式もなんだかんだ言って基本的な動作原理は普通だからな

105 :
>基本的な動作原理は普通だからな
じゃあなんで部品点数多いんだ…

106 :
そういえば、64式小銃は
SKSカービンをモデルにした、と本に書いてあった。

107 :
>>105
中身よりも外側が部品が無駄に多いような・・・
FALと同じショートストロークガスピストン・ティルティングボルト方式だし、AKMみたいにレートリデューサも付いてないから中身はむしろ単純な部類だと思う

108 :
どーでもいいがハンドガード外れやすいんだっけか

109 :
>>107
だな、64式はガワの部品が多い
ある程度外側の部品外すと、中身は単純なんだよ
問題はその外側の部品が部品数多い上に華奢なの…
64式試作の時の別バージョンではやたら複雑な射撃速度緩衝装置付けてたが、
壊れやすく複雑で結局採用されなかった

110 :
実弾射撃時には普段ゆるめてある消炎制退器を本締めしなきゃならんとか、
部品が落っこちないように、演習時にはビニールテープぐるぐる巻きで脱落
防止措置をしろとか、本当に軍用銃なのか? 64式は。
あ、自衛隊は軍隊じゃないから軍用銃じゃないのか…

111 :
ビニールテープでグルグル巻きとか古めの銃じゃあたりまえ
アメリカ軍でも装備状態の悪い部隊では同じことやってる
ま、ちとひどいのは認めるw

112 :
事実上初の自動小銃だし開発にかけられる予算や期間に限りがあったってのもあるだろうが、セレクタなどを見るに付け実戦投入されるかもしれないという危機感があまり無かったんじゃないかと疑いたくなる
同じく技術力の高くなかった旧軍は小銃でも機関銃でももっと実戦的なものを作ってたし

113 :
>>110
どーでもいいけど海外からしたら軍隊扱いだそうだ
ところで64式はAKより優れてる部分ってあるのか

114 :
精度
あと7.62mmNATO弾を使用可能ってのが自衛隊にとってはメリットだな

115 :
>>113
連射時の精度
相方があの機関銃だったこと考えると重要w

116 :
AK47やAKMは単発でも200m以上で当てるのは難しかったそうだから単発時の精度でも64式の方が上じゃね?
小口径高初速弾を使う今のアサルトライフルから見たら単発でも連射でも大したこと無い精度だろうが

117 :
>>115
うんそれもあるが
RPKと比べたらなぁって気もする
マークスマンライフル的な使い方とか、、距離に難有りか
名前忘れたけど相方どーしてあんなに酷いんだ
大日本帝国ですら連合軍に恐れられるような名作作ったのに

118 :
スコープつけて狙撃銃として使われた64式は5、600mまでは結構当たったなんて話もあるから悪くないんじゃね?
ロックタイムがやたら長いのが難点だが

119 :
>>117
62式いうこと機関銃は、うわさによると調子のいい奴は秘蔵されてたらしいw
RPKと比べられちゃうとあれだけど、いちおうそっちは分隊支援火器だしねぇ

120 :
62式は部品の磨耗が進んでなくて整備もちゃんとしてれば普通に動いたし精度も良かったらしい
あと構造的にはGPMGだが分隊支援火器としての運用しかなされてなかったんじゃないだろうか

121 :
AN-94の2点バーストは200mで10cmにまとまる性能。

122 :
そういやAK47はバヨネットつけれなかったな
AKMはどうだったか

123 :
>>122
AK47にも専用のバヨネットはあるよ。
ただ、銃にバヨネットラグがないから付け外しがやりにくいと聞いた。
AKM以降は最初からバヨネットの装着を考慮してバヨネットラグ付き。

124 :
AKMはAK-47より少しだけ銃身が長いから威力・射程距離が少しだけ伸びてる。
ソ連製の初期型には斜めにカットされたマズルブレーキが付いてなかった。

125 :
47とMでは外装大部変わったように見えるけど飛躍的な性能の向上はあったんですか?

126 :
性能ってか量産性は向上したね

127 :
なんとあのソ連がプレス加工を導入してきた

128 :
曲銃床を直銃床にしたりマズルブレーキやレートリデューサを導入したりで連射時の精度はかなり上がったんじゃね?

129 :
「精度」の使い方を間違ってないか?

130 :
同一の弾使う今のAK-103とかは精度上がってんのかな

131 :
部品の精度の方が気になる

132 :
中東とかAK47用の弾がどっさり残ってるんだろうな

133 :
おまえらにご褒美だ
http://bbs.voc.com.cn/topic-3181596-1-1.html

134 :
>>132
中東ってAK-47・AKMが主力小銃だろ。

135 :
というか5.45mm弾が普及してるのはロシアや東欧諸国など一部じゃないだろうか

136 :
デッドコピー含めたらとんでもない量が世界中に

137 :
AN94のどこがAKなんだよ……

138 :
AK-47って某アイドルグループの一派か?

139 :
>>138
お前ふざけてんじゃねぇ
ぶちRぞ
AKB48と一緒にしてんじゃねぇよ

140 :
>>82
24世紀の設定のガンダム00でもAKとRPG-7が現役だったな

141 :
>>138
糞つまらんしそのネタ見飽きた

142 :
AK-47って言ってもピンからキリまであって、品評会とかすると
人気の銃とかには数時間待ちの列ができるけど
すぐ隣の十二は2〜3人しか並んでなかったりするんだよな

143 :
品評会?
よく知らんのだが、同じAK-47でも生産国とかMOAが公開されてて
それで人気の差が出るのか?

144 :
凄くツマラン質問ですけど、AK-47、FAL、G3、M14、64式
これら一世代前の歩兵基本装備ライフルで最も使用されているのは
AKだというのは判るのですが、それ以外の奴は殆どが団栗の背比べという事でいいのですか?

145 :
>>144
FALは先進国途上国問わずで大人気だしアメリカもコピーしてキューバ侵攻軍に渡すくらいの出来
G3は重く華奢だが性能が申し分ない。先進国は買ってたところも多いし、SG/1やらカービンタイプやら5.56NATOタイプやら
バリエーションも豊富であのMP5を生み出す温床にもなった
M14は性能こそAKを凌駕していたがベトナムでは完全にAKに軍配が挙がってしまう
狙撃用のM21が登場したり、アフガン・イラク戦争で再投入されたり最近また日の目を見ている
64式はバトルプルーフがないので論外

146 :
64式は実質西側バトルライフルで唯一連射が可能だと持ち上げとく
操作性や整備性は悪いけど

147 :
>>146
的に収まる程度のグルーピングなら問題ないんだけどな
自衛官の中に64式連射して動く人間を銃撃した経験のある奴がいないとその連射が本当に有効なのか判断できない
当たらないほど散らばってたらG3連射と大して変わらん

148 :
>>145>>146
有り難うございます、FALは小銃としては文句無し、G3は機械としても優秀
M14は使う場所と相手が悪かったが、最近になり再評価されつつある、64式は
実績が無しなので評価不能というわけですね。
以前見たアメリカ映画で、米軍軍人が主人公で、彼の仲間が死んだ時に行っている葬式の場で
周りにたっていた正装の兵隊が掲げていた小銃が何となくM14みたいだったのですが、
ああいった厳かな雰囲気の場では禍々しいM16のような小銃より、木と鉄で出来たああいった
形の銃のほうが好まれるんでしょうね、そういえば、AK-47も木と鉄で構成されていますが
最近の映画に使われる銃ではあまり見ないのはやはり、木だと湿気等で膨張したり、腐ったりするからでしょうか?

149 :
>>148
十分な訓練を積み即時戦闘投入可能な兵士を並べるところにもともとの意味があるとするなら
見かけや雰囲気より何より現用小銃を持たせるべきとの軍隊も存在する。
一般論として好まれているかどうかは言えない。

150 :
樹脂に漬けこんであるから、必要な耐候性はあるんだけど、現代の工業水準では相対的にコストが高くなる。
数十年前であれば逆(大昔、64もプラ銃床が試行されたが、コスト高により見送られた)だったかもだ。

151 :
>>147
動いている人間を撃った事のある兵士がたくさんいるような軍でも訓練の的は似たようなもんだし大丈夫じゃね?
どうせ実戦じゃどこの国も訓練みたいに当たったりしないし。

152 :
7.62ミリのガリルも忘れるなよ

153 :
会いたかった
会いたかった
会いたかった yes!
君に〜

154 :
SCAR-Hが最強だったということで

155 :
64式の玉はNATO弾より火薬の量が少ない

156 :
よって遠距離の射撃には適さない

157 :
この板意外とレベル低い書き込み多いよな

158 :
意外と? 銃のスレなんてこんなもんだろ。
スレタイからしてアレだし。

159 :
ショットガン太郎が立てたスレだからなw

160 :
イリノイじゃね?

161 :
まぁ季節が季節だしw

162 :
ttp://subcultureblog.blog114.fc2.com/blog-entry-2085.html
誰だVIPにクソスレ立てた奴は

163 :
まさに糞スレ!

164 :
AKはライセンスフリー

165 :
    |┃三     , -.―――--.、
    |┃三    ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
    |┃    .i;}'       "ミ;;;;:}
    |┃    |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
    |┃ ≡  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
    |┃    |  ー' | ` -     ト'{
    |┃   .「|   イ_i _ >、     }〉}     _________
    |┃三  `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'   /
    |┃     |    ='"     |    <   連絡が入りましたぞカラシニコフ殿!
    |┃      i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {     \  ニコノフ氏暗殺完了だと!
    |┃    丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ     \
    |┃ ≡'"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     ヽ、oヽ/ \  /o/  |    ガラッ

166 :
ノリンコ製AK47とノリンコ製M-4
どっちがいい?

167 :
ノリンコM16の出来を見る限りではAKの方が無難

168 :
ノリンコなんかどうでもいい
糞ダサイからやめて

169 :
ノリンコのデッドコピーでもマトモに動くのがAKクオリティー

170 :
>>168
AKにお洒落もダサいもあるかw
まあイズマッシュの100系は流石に洗練されてるとは思う。
>>169
日本のNCマシン導入してから精度が向上したんだっけ?

171 :
>>170
自己矛盾乙。

172 :
47だって案外かっこいいと思うぞ

173 :
木のぬくもりを感じる

174 :
AK47のナカ、あったかいなりぃ

175 :
精度はどうあれ好きな人は多いと思う

176 :
命中精度が6MOA〜8MOAだとされているが、100M以内で撃つなら的に当てるのはさほど難しくはない。
一発当てれば戦闘能力を大きく削げるし、ラフに扱っても壊れない、回らなくなる事も皆無。
命中精度は4MOA以内、反動もコントロールし易く軽くて弾もいっぱい持てる。
でも敵に数発ぶち込んでも平気で反撃してくる、100発撃つのに数回ジャムる、敵を殴ったらストックがガタガタ。
あなたが実戦で使うならどっちを選ぶ?

177 :
>100発撃つのに数回ジャムる
M16A1そんなに酷くないよ。

178 :
俺の使ってるAK47はTOYOTA製だぜよ

179 :
>>177
支那のデッドコピーの話だろ

180 :
アフガンゲリラの高級AKはメイドインジャパンw
ゲリラがフランスのジャーナリストに自慢してた。
普通のAKの2割り増しのお値段だとさ。

181 :
>>180
メイドインジャパンなら1挺10万円はしそうだな

182 :
もっとするだろ

183 :
>>182
ですよね、、89式一挺いくらだっけ

184 :
アフガンゲリラはエアソフトガンを使っていたのか・・

185 :
http://img219.imageshack.us/img219/4174/563988748271f3b79d6dz.jpg
ポップアート?

186 :
どんなお巡りだよ!w

187 :
命中精度が良いAKにはmadeinJapanと刻印するんだとさ。
ばらつきがあるって事は当たりもあるって事。
あたりのAKなら名銃だろうな。

188 :
>>185
車の窓に貼ってある旅客機ステッカーも意味不明だな

189 :
マハポーシャ工房製のモノホンの日本製AKだぜ(笑)

190 :
AKの癖にちゃんとジャムるんだぜ、凄いぜジャパニーズ

191 :
>>187
それ、すごく昔にTVで見たことある。多分、NHKで。パキスタン(?)の密造屋兼武器屋がやってた。

192 :
東ドイツなんて国?があった頃のAKM(MPiなんとか)が気になる、ひょっとしたら結構レアなのか?
床井先生頼んます!かな?

193 :
ストックのツブツブが生理的に嫌〜!
悪いが病気持ちみたい。

194 :
>>192
ドイツ統合の頃に.223の輸出仕様がレポートされてる
旧東独軍のMPiKMはほとんど溶鉱炉に放り込まれたみたいだからもう望み薄だな

195 :
test

196 :
アフリカの銃職人の朝は早い
カッチン!カッチン!
http://www.imagedoll.com/out.php/i26677_60ce3cc9gvb1a8oc6jolra690.jpg

・・・できました
http://www.imagedoll.com/out.php/i26679_60ce3cc9gvb1a8oc6q90aa690.jpg

197 :
グレネード用のチューブ付きか。
ハンガリー製のコピーAK?
銃身をナイフや鎌に加工しちゃうのか、凄いな。

198 :
ルーマニアかもよ。

199 :
AK47って、世界でどれだけ生産されてるんですかね?(コピーとかもろもろ含めて)

200 :
一説には、二億丁。
別名、小さな大量破壊兵器

201 :
>>199
たしか純正から粗悪品まで合わせて1億はあるとされてたはずだが

202 :
バレルをブランクから作り直して
薬室をタイトで削って
肝心の弾をロシア製から西側のクオリティにしたら
多分今よりはるかに当たるよ
精度が悪いのは銃というより弾が糞過ぎるからに銃を対応させたら
ああなった側面が大きいと思うよ
鉄薬莢で広がったら戻らないとか
火薬が糞みたいな奴とか
雷管が強く叩かないと激発保証できんとか
問題がありすぎだわ
排莢に対応するために薬室はユルイから当たるわけ無い
そもそも精度よく作るとか以前の問題で当たらない

203 :
その手の予測数値って無責任な駄法螺だよ
旧共産圏の総兵力と予備分合わせてもそんな数字になるわけがない
47-M-74とソ連で3回大きな更新してるが、衛星国で全部付き合った国少ないしな
それにどの国も大きな戦争やってない
国際的な武器取引って、実態不分明なとこ多いけど規模は知れてるし
ダラあたりの密造なんて、所詮村の鍛冶屋の延長だから数にしたら微々たるもんだしな

204 :
精度より動作に重点置いて設計してるからね。
ボルトキャリアーも出来るだけ重く作って勢いで装填、閉鎖する設計だから
スプリングも強いし、どうしてもブレが出易い。特に連射時には。
バレルを高精度にして狙撃銃化する目論見は幾つかあったけど、
満足な結果にはなってないね。
イスラエルもガリルを狙撃銃化しようとして色々とやっていたが、
結局、匙を投げてるし。
あちこちいじる位なら設計し直した方が良いと結論を出して旧ソ連が作ったのが
ドラグノフだから。

205 :
その2億丁って47だけじゃなくMも74も類似品(ガリル等)もコピーも偽物も含まれていたはず。
しかも適当。

206 :
雷管が発火する保証の無い糞雷管だから
強く叩くしか安定して発火ないからスプリング強いだけだよ
激針のトラブルの元になるから強ければいいってもんじゃない
それと高精度バレルがロシアに作れたとは思えないんだな
はっきり無理だと言っておこう
ちなみにAK撃った経験じゃ「雑な銃で弾倉換えるのがやりにくい」としか
思わなかったな


207 :
>>206
銃の構造を勉強してから書き込みしようね。
リコイルスプリングとハンマースプリングは別物だよ?
AKはボルトを完全閉鎖してから撃発。
ボルトと別に独立した内蔵ハンマー
があって、これが直接、撃針を叩くようになっている。
ボルトキャリアが重いとボルトが閉鎖した時のバレルの振動が大きくなるから
精密射撃には向かなくなる。
ガリルの狙撃銃化がテストされた時にフィンランドのバルメ社に特注の
精密バレルを製作させているが、命中率は殆ど向上しなかった。
AKのボルトキャリアは機関車の動輪を参考に要求範囲内で可能な限り
重く作って、多少の異物の混入が有っても勢いでボルトを閉鎖するように
設計したとカラシニコフのインタビューにある。
AKの弾倉交換は下から差し込むのでは無く、マガジンハウジングの前方に、
弾倉の前端を引っ掛けて手前に回すようにすればスムーズに装填出来る。

208 :
そもそも、60年以上前に正式採用された銃器をポンコツかどうかって
言っている事が変だと思うがw

209 :
生産数に関しては諸説あって、どれもそれなりのデータに基づいているが、
殆どが推測値で推測値を出すという、信頼に値する物は少ない。
ただし、旧ソ連と衛星国だけで総兵力の7割以上に行き渡るだけの量は
最低限存在する訳で、これに加え軍事支援した国の分を加えると膨大な数になる。
別の見方では生産設備と稼働率から大まかな数字を出している物も有る。
最も旧ソ連の労働実態や原材料の供給能力を計算に入れていない事も多い。
又、旧ソ連崩壊直前のソマリアの様に貿易などの代価として大量のAKMを
受け取っている国も有る。
ソマリアの場合はエビの代価であったが、その数はソマリア国民の総数を
上回ると言われている。
他のアフリカ諸国では鉱物資源の
代価として使用された例もある。
これらは殆どの場合、新品のAKMだった事がわかっている。
こういった事例から、AKMに関しては自国で配備していた分に加え相当量の
備蓄や生産が行われていた事がわかる。
更に北朝鮮の様に正式なライセンス無しでコピー生産している国も有るし、
中国や現在のロシアの様に民生向けモデルを生産し北米向けに
輸出している国も有る。
インドやパキスタンの様に90年代なってから西側兵器の更新用にAKMなどを
採用・導入している国も有る。
紛争地では良く見かけられるが、これらの殆どは旧ソ連や衛星国などで新型に
更新された中古であり、新たに生産されて供給される事はむしろ例外に近い。
ベトナム戦争の場合は初期には正式にソ連から供給された物が極少数あったが、
これはAKMと更新された中古のAK47であり、実際に使用されていた物の多くは
中国製の56式で有った。これは人民解放軍で使用されていた中古と新たに
生産された分が有った。
近年ではアフリカ諸国に中国が新品・中古の56式を供給している。
こういった様々な事例を考慮して計算すると、最低でも2000万丁は
生産されていると見て間違いは無いと思われる。

210 :
>>207
閉塞した後の話しだが
君ら共産圏の実包を知らんからそんなこというが
実態は酷いものだ
バレル、弾、トリガータッチ
全て話しにならない状態で当たるわけ無い
それとマガジンは換える講釈はいいが何度やってもやりにくい
キチンと入ったかどうかもイマイチ不確かな銃だったわ


211 :
Small Arms Survey 2001によると、1995年時点で7000万〜1億挺だそうな
ついでに全世界の小火器の数が合計9000万〜1.22億挺ってAKのシェア高すぎ

212 :
>>42
AK←あーかー(「あふたまーと からしにかわ」の頭文字)
47←そーらく せーみ(そーらく せじもい)
74←せみじしゃーと ちぇとぃれ

いずれも音訳

213 :
RPKの弾道特性ってどんなもんかね。

214 :
>>209
えびと交換てw
金も食い物も少なくて、突撃銃だけ山ほど有るなんて何の罰ゲームだ?
国連がいくら頑張ってもどうにもならんわけですな。

215 :
>>214
所詮無責任な推計値ですからw
こういうの算定するシンクタンクって、過大な数出すのが手柄とでも思ってんのかねえ?w
何も知らない連中驚かすには手っ取り早かろうが
ソマリアの人口とか、正確な統計ないけど1000万人前後はいるってのに、そんなに一国向けだけで生産されてるわけ無いだろうって言うw
旧共産国の生産能力フル動員しても無理だわ
第三世界と一次産品とバーターで大量に取引されたのは事実でも、数はおそらくひとけた少ないぞ
AKばっかあってもしょうがないし、だったらAFVや飛行機よこせってのがあたりまえだし

216 :
これとAKB48どっちが当たりますか?

217 :
>>210
それはありがちかも。
許容誤差を多めに取って設計されてはいるんだが、製造上の誤差がそれを上回る物が
結構有る。
マガジンハウジングが小さい方に振れていて、マガジンの方が大きい方に振れてると
どうにもならない。
部品レベルの検査はパスしちゃうから。
特に中国製のパチモノシリーズとユーゴスラビア製は酷くてマガジンが入らない、
無理に入れたら抜けないとかザラに有る。
マガジン自体がゴツくてデカイからぶつけたりして変形も多いしね。
AKMでプラ製に変更されたのも、冬季の凍傷防止が主目的だが、変形対策の
意味合いも多い。
昔、NHKでアフガンゲリラの少年兵を追ったドキュメンタリーがあったんだが、
そこでも撃ち合いの最中にマガジン交換でトラブるシーンがあったな。

218 :
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm13529588

219 :
動画でも言われてるけど↑の動画のはAKM63

220 :
高部が言うにはカレン軍で1番敬遠されてたのがミャンマー製G3だと書いてたな
とにかくバレルがひん曲がってるんじゃないかと思うくらい当たらないと
他に使える銃がある限りはカレン兵も敬遠してたらしい
オリジナルは悪い銃では無いという但し書きはしてあったけどね

221 :
G3系は大事に使えば動作も安定しているし、命中精度も良いが全般的に
レシーバーが脆弱。使い込むと変形して動作不良を起こし易い。
更に外部からの力で容易く変形して動かなくなる。
映画「ダイ・ハード」で主人公がMP5でぶら下がって移動するシーンがあったが、
実際にあれをやったら、ほぼ確実に壊れる程度の強度しかない。
実物をバラせばわかるが、レシーバーは薄い鉄板をプレスして成形しただけなので
フニャフニャで実に頼りない。一応、折り返しなどで一定の強度を確保しているが
AKやFAL、M16等と比較したら
「こんなんで大丈夫か?」
と思うレベル。
本家H&K製は精度が確保されていたが、ライセンス版は精度が確保出来ず新品でも
回らない物が多い。
(西)ドイツ軍も本音はG1(FAL)が欲しかったけど、ライセンスの許可が
下りなかったから、止む無くG3を採用した経緯がある。
まともに採用時のテストをやってる所だと命中精度や基本動作はクリア出来ても
ストレステストで落とされる。
イスラエルは自国でテストして実戦で使える銃ではないと判断している。
スイスもイタリアもG3やG41(とその改良型)はテストで落としてる。
G3系を軍で採用している国は反英国か、反英党が政権を担っていた時期に
政治的理由で採用している所が多い。
SMG版のMP5や狙撃銃版は警察や対テロ組織、特殊部隊での採用例が多かったが、
やはり耐久性が問題となる事が多く、見切りをつけて別の銃器に移行している所も
少なくない。

222 :
ふぅん 詳しいな。さんきゅ

223 :
FALのオリジナルはベルギーだから反英、親英は関係なくね?

224 :
基本的な部分が戦時増産型のStG45のままだから安く量産できることがG3の大きなメリット。
FALより安く作れる。初期投資は必要だがまとまった数を導入するなら、ライセンス生産で設備ごと買えば問題の一つである
メンテナンス費用も抑えられる。

225 :
>>223
イギリスは自国がL1A1(FALライセンス版)を採用している関係で英連邦諸国や、
自国と関係が深い国、旧植民地だった国々にL1A1系を採用するように
働きかけていた。
インドがL1A1を採用した事に対抗してパキスタンはG3を採用している。
北欧4ヶ国やギリシャは歴史的に英国と深い関係にあるが、一方ドイツとも
深い関係にある。
複雑な歴史的背景と政治情勢、ドイツ製兵器に関する神話的とも言える信頼感から
G3を採用するに至っている。
イランも二枚舌外交でイスラエル独立を密約し、米に追従し親イスラエル政策を
取っていた英国に強い反感を持っている。

226 :
イエメン人の友人が故郷にいるころはAKでウサギ狩したって言ってた。
AK47ていった気がするけど、忘れた。
TVでみたけど、中国の奥地でも狩猟に使ってる爺さんがいた。
名人が使うとけっこう当たるようだ。

227 :
射ちまくってりゃ1発くらい当たるだろ

228 :
かなり近くまでそーと近づくんだろうよ

229 :
まあ昔は火繩銃とか黒色火薬の村田銃とかで猟をしてたんだからAK47でやれん理由はない

230 :
狩猟で使う時はたぶん単射なんじゃないかな。
中国の猟師の爺さんは単射で中型の鳥を狩ってた。
距離は50mくらいだったか。
中国製であろうそのAKは、すごくボロかった。
取材の人に貸してくれた銃は、何かはわからないけど、さらに古い型だった。

231 :
50mは言い過ぎた。
でも、見ててたいしたもんだと思うくらいの距離だった。
イエメン人のほうは未成年のころに、友人と空き缶を撃って遊んだりもしてたそうだ。
むこうでは、実銃は日常的なグッズらしい。
最近も、知り合いの校長が妄想障害のおっさんに撃たれて殺され、一族が復讐して相手を射殺したと聞いた。

232 :
中世の日本みたいだな

233 :
>>232
日本でも一般人に多く銃が普及してた時代ってあったのか?

234 :
将校の拳銃は個人購入だぞ

235 :
>>233
銃じゃなくて刀だが、一般人が武装して自力救済を行ってたと言う意味でな

236 :
FALの商業的な成功は、競争相手が実質不在だった現実もあるだろ
大英帝国制式化のご威光も大きかったろうが
じっさいG3の登場以降は追加購入はあっても新規の採用はほぼない
一方のG3の成功は、これはプレス成形の低コストのおかげだよな
それで価格競争力がめっさ高かった
小銃の更新が遅れた国はまあこっちを選ぶよね、っていう
G3のレシーバーはプレスでやわだが、当時は今と違って小銃なんて10年程度で更新する使い捨て品って感覚があったから、そう問題視もされないしね
チャンネル材の前後にブロック溶接しただけのようなAKのレシーバーとは比較にならないぐらい変形への配慮はされているし

237 :
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1338990828

238 :
自分が実戦で使いたい銃を選べ
但し実包はNATO標準の7.62mmx51とし、サブタイプは選択できるものとする
1.M14
2.FAL
3.G3
4.64式
って言われたら俺はFALを選ぶわ

239 :
>>238
ヲタ釣りホイホイw

240 :
ヲタ釣りホイホイというか初心者ホイホイだろうw
自分の所属してる組織の銃に決まっとるがな

241 :
この4銃ならそれでもいいかも知れんが、自分が所属してるのがブリテン陸軍だったら・・・

242 :
>>238
M14かな?
セミオートで撃つ分には問題無いと言う話だし・・・

243 :
>>238
想定が分からん
市街地なのかジャングルなのか砂漠なのか

244 :
銃剣格闘するなら木ストで曲銃床のM14がよさそうだなぁ
陣地にこもって防御戦闘するなら64式がよさそうだし

245 :
>>241
銃ですらないホームガードパイクがくるわけだな。

246 :
>>236
>…当時は今と違って小銃なんて10年程度で更新する使い捨て品って感覚があったから、
って、米軍ではM16系を3、4年で使い捨ててますよ。つか、実包3000発も撃ったら
銃身寿命で大整備するか、交換…先進国では、大量生産した新銃の納入価格よりも
銃身交換の経費の方が高くなるので大概は、廃銃にして新規調達。10年単位で使う
国って日本だけだよ。
スレタイについては、とっくに銃身が終わってる銃の命中精度が良い訳が無い。
東側標準弾は「鉄に銅貼り」の弾頭だから、磨耗も早いからね。

247 :
>>246
そんな無茶な使い方が許されるの戦時だけだがなw
アメリカでもM16A2の採用時には大量の手持ちのA1の銃身交換の近代化検討されてるし、
特殊部隊用の機材ですら、A1のレシーバーにショートバレルのアッパー載せ替えたの普通に使われてるしな
空軍のパイロットレスキューとか、A1ですらない無印のM16のレシーバーベースに魔改造して使ってるぞ
銃身寿命3000発とか、どこの中国か北朝鮮製だよ?w
使い方や整備、それと命数の基準をどの程度に置くかによるが、最低でも1〜2万発の寿命はあるぞ
あと、欠陥銃、別の銃に更新したほうが安いぐらいのコストかけて使い続けている某帝国のこと忘れてやるなやw
東欧の新規NATO加盟国も、手持ちのAKを弾薬変更と銃身交換にアクセサリーの追加して無理して使い続けてたりするぞ
まあ東欧が先進国の範疇に入るかは微妙だが

248 :
>>247
質問です!腔内に鍍金をしてある銃身を採用している軍用銃を教えて下さい。
それと、M16系のアルミ大キャストのレシーバーの耐用年数は何年ですか?


249 :
J隊はクロムめっきしてなかったっけ?

250 :
64式の命数が3万発以上あるとか
訓練で年数百発撃って30年使ったとして1万発いくかいかないかぐらいだしそんなにいらない気もするが

251 :
>>248
銃腔内のクロムメッキなら三八式の頃からやってたと思うが。
あと旧ソ連のPPSh41とかも。
(酔っぱらってま〜す。)

252 :
最近読んだ、「スナイパー 現代戦を制する者たち」って本だと、.308winの狙撃銃は10000発くらいで銃身交換になるけど、
.300winmagや.338ラプアマグナムの狙撃銃は1000発単位で交換が必要になるってあったなあ。

253 :
>>252
それは特殊な例。
狙撃銃は精度が要求されるが、マグナムなどの強装弾は銃身、特に内部の
ライフリングに与える影響が大きい。
銃の原理が判れば簡単に理解出来るが、強装弾だとより高圧、高温の燃焼ガスに
晒される為、内部、特に薬室に近い部分が焼かれて材質が変質し、かつ弾との摩擦に
よって疲労、損傷する壊蝕(エロージョン)と呼ばれる現象がより早く発生する。
壊蝕が進むと弾との接触面が変化する為、ライフリングと弾の接触が不均等になり、
又、燃焼ガスの不均等な漏れも生じ弾道に大きな影響を与える。
一般的な軍用銃では4MOAあれば実用上充分な命中精度があるとされる為、
ある程度迄の壊蝕は容認出来るが、精度が求められる狙撃銃では壊蝕が進むと
精度に大きな影響が出る為、どうしても寿命が短くなる。


254 :
流れぶった切って申し訳ない。
イエメン人の友人に話し聞いてきた。
彼のうちのAK47はソ連製ということのなってるらしい。
本当かどうかはわからない。
やはり反動が大きくて、単発でも当たりにくいといってた。
連射でのコントロールは相当の筋力が必要とのこと。
本人としては、AKはでかくて使いにくいんで、拳銃のほうが好きだったそうだ。

255 :
>>254
いろんな話が出てくるね
中国製のAKは50メートル先なら余裕で当たるといってる人もいたり
まぁ固体差の凄そうな銃だからなぁ

256 :
西アジア系ライセンス版≒垂直フォアグリップ

257 :
キリル文字が書いてあったらロシア製で漢字だったら中国製でおk

258 :
>>257
適当なキリル文字の羅列で騙されるなよ

259 :
>>257
日本製AKなんてのもあるそうだ
この意味分かるね?

260 :
ま、パキスタンのダラ製がイエメンまで流れていくことはあるまい、と思いたい
だが、イエメン人にキリル文字とハングルの区別はできるのだろうかという疑問も…w

261 :
>>260
ダッラは「職人さんの手作り」だから、外国にまとまった数は輸出してない。
90年代半ばまでは、レシーバーがプレスは北朝鮮製、削り出しは中国製って
相場が決まっていたけど、、、ソ連製や東独製は高くて買えないだろうしね。

262 :
えーと、ストックがキモい東ドイツ製AKMことMPi-KMは再統一後、
カンボジアに輸出され、ここから更に横流しと転売を経てアフリカ諸国にも広く
流通してますが?

263 :
並行モンはメーカー保証対象外だから・・・

264 :
>>262
東ドイツ軍のAKは研究用サンプル残してほとんど溶鉱炉に突っ込まれたんじゃなかったっけ?
どさくさに流出した分まではしらんが

265 :
>>264
T-72やBTRなんかと一緒にカンボジアへ輸出してる。
MPi-KMはアフリカに持ち込まれていた物の製造番号から正式にカンボジアへ
輸出された物だと判明している。

266 :
>>265
あ、そうなん
thx
しかしよりによってっつうところに…
時期的に日本もひと出して大騒ぎやった民主選挙の直前ぐらいだろ…

267 :
ちょっとまったぁ。50mで余裕で当たるって・・・頼むよ。
アメな国で10挺程撃ったけど、150以上先は無理っぽい。M1Aならビシバシいけるのに。
屑だクズ。

268 :
>>267
AK47は、200メートル以内を戦闘距離とした銃で、
その範囲で弾をばら撒ければいいんだよ。

269 :
ソ連軍の場合マークスマンライフルが結構な数配備されてるし、歩兵はかなり機械化されてる上に機甲・砲兵戦力が絶大だからな
今の米陸軍がカービンをメインにしてるのと似てるっちゃ似てるのか?

270 :
せやせや

271 :
>>269
歩兵を機械化?
ガクガクブルブルッ

272 :
まだCIAの玩具のほうが使える

273 :
タリバン兵のスナイパー、1発の弾丸で英国兵士2名を狙撃しR
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310191530/
http://www.dailymail.co.uk/news/article-2012627/Taliban-sniper-kills-2-British-soldiers-1-devastating-shot-Afghanistan.html
英国のパラシュート兵2名がタリバン兵による1発の狙撃で死亡したことが分かった。
2人が壁を背にして屈んでいると精密な射撃がヘンドリー一等兵は頭部を撃ちぬかれ、
そのままルイス一等兵の首に直撃した。

AKなめんな

274 :
>>273
AKとは限らないだろ

275 :
モシンナガンとかリーエンフィールドとかも出回ってるし

276 :
http://bbs.voc.com.cn/topic-3430718-1-1.html

277 :
>>273
ソースに古いエンフィールドって書いてあるわ

278 :
自分の御先祖様が持ってたかも知れない銃で殺られるってのも戦争ってのは因果なもんだな

279 :
>>1
ゴルゴがAKでスナイプしてた

280 :
>>278
文字どおり0に近い確率だと思うが、、

281 :
わからんよ、ユニセフだかに寄付したトレーナーをパレスチナの少年が着てイスラエルの戦車に投石してるのをテレビで見たって話もあるくらいだ
それよりかは確率は高いだろ

282 :
オークションで綺麗なAKが出てるな。ほしいけど高い。
あっ、言っとくけど宣伝じゃないんだからね!
http://www.bidders.co.jp/item/157717608

283 :
これって今も合法的に所有できるの?
某社の無稼働実銃ってアウトの判定喰らって自主的に警察に提出しろって話に
ならなかったっけ?

284 :
AKも自動小銃だし汚すぎるとぶっこわれるぞ
正規のAKは実用的な距離である400メートル以内なら万力で固定して撃てばマンターゲットにおさまるらしいな

285 :
万力に固定してなんて撃ったら銃の方が壊れるわアホ

286 :
中口径短小弾は弾道の低落が激しいから、400m先の目標を狙っても測距か射角が少しでもずれるとあさっての場所に着弾する悪寒

287 :
予備自衛官補の者です。64式にはバイポッドがあり、野外で置く場合にはほぼそれを使用しますが、AKさんやM16、M4さには
着いていないように見えます。まさかサジュウするわけでもないでしょうか、どうやって野外で置くのでしょうか?

288 :
>>283
国内法令上は、発射機能を「容易」に回復出来無い加工がしてあれば違法性梨。
所持も譲渡も違法性無し!そうでなけれな四か五の下取りだって違法になるでそ。
>>286
タンジェントサイトがその為に標準装備されていますから、そのような心配は
無用です。
>>287
基本的に、スリングで首から下げていますから、野外で地べたに置きません。

289 :
>>288
重くて疲れない?

290 :
そこまで重くありません

291 :
>>287
重力が仕事をしてくれる。 >野外で置く

292 :
某所(でっかいお山の裾)で見たときは、皆アリスバッグ(だっけ?)を地面において、それに立てかけていたよ。

293 :
>>292
アリスパック

294 :
ぱっく かあ。有難う。書き物修正してくる。マジ感謝。

295 :
>>294
いえいえ
自分はつい最近アリスパック知ったんだけどね

296 :
戦場で弾が出ない棒切れより確実に撃てるライフルの方が良い

297 :
どの程度の整備が期待できるかはその国ごとの事情によって異なるがな
整備しても動かない銃は論外として

298 :
今時弾が出ない云々で悩んでるのは英国だけだろに

299 :
米軍兵士はベトナム時代から、ずーっと悩んでますが?

300 :
ベトナム時代「から」じゃないだろ
「だけ」だよ

301 :
>>298
いや弾が出る出ないで悩む段階はもう終わったんよ
ただ未だにマガジンと本体の相性で泣くとか。あと弾の品質が安定してない
それでも装填・撃発不良自体は殆どないし、勝手に脱落する案件も殆どなくなった
カラシニコフはロシアのナイスな弾でも余裕で回すから言い訳できないっちゃそうだけど

302 :
米軍が悩んでいるのは新型弾に切り替えたのに、それでも一撃で相手が倒れた!あれ?さっき倒した
奴がどこか消えちゃった というわけのわからん問題ではないか?

303 :
>>302
そんなことあるのか?
ライフル弾ひとつでかなりのダメージになるようだが

304 :
それも単に当たってないってオチだったんだがね

305 :
M16系のボルトの不完全閉鎖による撃発不良はいまだに日常茶飯事ですよ。
ベトナム時代にA1でボルトフォワードアシストを追加したものの、
射撃途中、ボルトの汚損が原因の不完全閉鎖は解消されずにいるからね。
更に細かい塵埃にも弱いし。
グラナダ、湾岸、ソマリア、コソボ、イラク、アフガンと実戦現場の兵士の手記や
リポートには腐るほど出て来る話。
米軍が何でM16系に執着するのか理由が判らないってのは世界中の銃器開発者の
共通の意見。
リュングマンシステムが糞ってのもね。
確かにインターフェイスは良く出来ていて、操作性は凄く良いんだけどね。

306 :
理由がわからないのは前提が既に間違ってるからだろ
そこまで酷い銃じゃない

307 :
未だに新しい銃に更新されないのは
金かけて更新する程困ってないしメリットも無いと判断されているって事なのに
自称銃器開発者(キリッは何が理解できないんだろうか

308 :
一応更新しようって動きはあるように見える気もするけどな
現に新しいものの開発やらテストやらよく聞くし

309 :
テストを幾らやってもM16より評価が高い銃が絶対に正式採用されない不思議。
世間一般で言う政治的理由って奴ね。

310 :
>>306
良く手入れをしたモノでも300発撃つ間に最低一回は閉鎖不良を起こす。
実銃を撃てる場所はいくらでも有るし、米軍正式のM855と新品のマガジンの
組み合わせでも避けられない。
自分で撃ってみれば良くわかる。
ノンフィクションで映画にもなった
「強襲部隊」
(映画公開に併せて出版された文庫版は「ブラックホーク・ダウン」)早川書房刊
には弾切れをおこした兵士が閉鎖不良で強制排除した弾を拾い集める描写が有る。
実戦の現場では拾い集められる位、閉鎖不良が頻発しているのが事実。
この他にも手記やレポートは幾らでもあるから探してみれば良い。
M16系は回らない。これは常識。

311 :
>>307
M16(AR15)を開発したユージン・ストーナー本人がそう言ってるんだが?
ストーナー自身がボルトフォワードアシストの追加やA1/A2で行った細かい変更に
ついて否定的なのは有名な話。
スミソニアン博物館の招きでカラシニコフが訪米した際、軍用銃としては失敗作で
あった事を自ら認め、AKの様な信頼性の高い銃を作りたかったとカラシニコフと
話をしている。

312 :
その度にやっぱM4で良いやってなってるし
そもそもM16系自体ベトナム戦争からの付き合いだから更新する動きがあるのも当然だろ普通に考えて

313 :
ttp://www.youtube.com/watch?v=CqRwx4wtmms
頑丈なAKねぇ
手記とか言われても本物の映像見たらどうでも良くなるな

314 :
>>313
評価がマイナス52%の捏造動画貼って何の説得力があるんだよww
http://www.youtube.com/watch?v=X7IGHWIMNE0&feature=youtube_gdata_player
貼るならせめてこのレベルを貼ってくれ

315 :
>>314
どの辺りが捏造なの?
AKみたいに安全装置がダストカバー兼ねてるって凄い欠陥構造だと思うんだけどさ
撃てる状態にしてたらゴミ入り放題で何時何が起きてもおかしくないって事じゃん
極端な話こうなってもおかしくない、AK74は47よりボルトが軽いし余計に作動性が犠牲になってるとしか言えん
ttp://www.youtube.com/watch?v=gRRUuXyspT0

316 :
>>314
ていうかその動画でも安全装置かけてから砂ぶっかけてんじゃん
M16の方はダストカバー開けっ放しなんだけどさ
それが参考になるの?
つーかそっちのが低評価じゃね

317 :
ttp://www.youtube.com/watch?v=gRRUuXyspT0
こっちのテストのが鮮明かな
ブルガリア製といえど根本的な構造は変わらんだろうしね

318 :
>>315
実銃撃った事無い奴にはわからんだろうが、>>313の動画の銃はどちらも普通の
コンディションの銃じゃ無い。
実銃を扱った事のある人間にはこの汚ない画像からでも容易に判断出来るレベル。
だからこそ評価がマイナス52%になってるの。
>>314の動画でもM16だけはエジェクションポート周りに息を吹きかけて細かい
塵埃を取り除くというズルをしている。
大体、砂をぶっかけて払っただけで正常作動する銃なんてのは極僅か。
このレベルで動作不良を起こさないのはSIG550位だよ。
似たような動画でもインチキ無しの動画はM16もAKも同じような結果にしか
なってない。
関連動画を漁って良く見てみれば良い。
銃のコンディションがハッキリわかる動画でない限り、何の説得力も無いし、
証拠にもならんよ。幾らでも小細工は可能なんだから。
一番確実なのは自分で実銃を撃ってみる事。
100万も出せばアラスカに行って民間仕様の新品のAR15やAKを手に入れて、
好きなだけ撃ちまくれる。ホームセンターで弾を大量に買い込んで人里離れた
荒野で弾が尽きる迄撃ってみれば良い。
そうすれば何で動作に関してM16の評価が低くAKの評価が高いのかが納得出来る。

319 :
なんか必死だな
そこまでAKが悪く言われるのが気に入らないのか?

320 :
そう言えばAK47は神話があるけどAK74は無いんだよなぁ

321 :
(´・ω・`)どっちかって言うと顔真っ赤にしてるのはM16を擁護してる方だと思うの


322 :
(´・ω・`)ユージン・ストーナーは自分でM16が失敗作って認めてるのよね

323 :
生みの親がどう言おうが使用され続けているという実績はあるわけで
それは有用性が認められてるって事に他ならないじゃん

324 :
ていうか認めてるって何処情報?

325 :
(´・ω・`)M16やAK、ストーナーやカラシニコフに関する書物は、
国内で入手出来たり閲覧できるモノが沢山あるの。
可能な限り読んで見ると良いと思うの。
ネットにも情報は沢山あるけど信頼性には色々あるから全部は信用出来ないと
思うの。
でも調べてみるのは悪い事じゃないと思うの。

326 :
少なくともどれに載ってるか言ってくれないと
証明しようがないな

327 :
>>322
認めてないよ
そんなの初耳だわ
自分の意見を無視して初期設計やコンセプトを無視して改良されたA1以降には批判的だったがそれでも銃自体がダメなんて言ってない
M16以降も銃器設計の仕事続けていて晩年は米軍用の特殊機材開発してたナイツのコンサルタントやってたから、はっきりダメ、なんて言えるはずがないがなw
カラシニコフとの対談は陪席した床井さんのレポートだと、お互いの仕事をほめたたえた上で、そのうち一緒に仕事しましょうね〜とか社交辞令で幕を閉じたことになってる

328 :
(´・ω・`)やっぱり顔真っ赤にしてるのはM16を擁護してる方だと思うの
ひとつのソースで物事を判断するのは良くない事なの
自分で複数のソースで調べれば納得すると思うの
Amazonで調べても選ぶのに困るくらい関連書籍はあるの

329 :
>>325は捏造してたって事?

330 :
(´・ω・`)英語が読めるならM16に纏わるリポートは幾らでもあるの
カラシニコフとの対談内容もネット上に公式のモノがあるの
ストーナーのインタヴューも見つけられると思うの

331 :
>>328
いやだからどれか言えよ、選ぶに困るならどれが証拠かわからんだろが
全部見ろとかそれこそ馬鹿じゃねぇの

332 :
断言はするクセに何一つ具体的なソース出さないのな(´・ω・`)使うアホは
まともなソースでこいつの主張してるような情報何一つみたことないんだが

333 :
どうにもM16擁護に必死になってる奴が居るな。
こういう奴にソース云々言ってもどうせ無駄。
モデルガンすら触った事無いような奴だろ。
自分で撃ってくれば良いんだよ。10万も出せば好きなだけ撃てるだろうに。
グアムの屋外射撃場で500発位撃ってきてみな。
そうすりゃM16がどんな銃なのか良く理解出来るだろうさ。

334 :
>>332
ぐぐれksってことだろ

335 :
(´・ω・`)それは貴方が情弱だからなの
書物でもネットでも情報は幾らでもあるの
情報を出来るだけ多く集めて収拾選択を自分でしてこそ意味があるの
情報の収拾選択を自分でしないで他人が指摘した情報しか頭に入れないから情弱なの

336 :
グアムで撃った事あるけど別に不満はなかったなぁ
特にM4は軽くて使いやすかった

337 :
>>335
だから自分はソースを出しません
証拠はあるけど自分で探してくださいwとか阿呆か

338 :
この場合証拠を出す事でM16擁護している人をねじ伏せられるだろうに
それをしないという事は嘘を言ってると思われてもしょうがないだろ
証拠を出さないメリットなんてあんのかよ

339 :
>>336
何発撃った?
100発位なら普通に手入れしてありゃ相当使い込んだ奴でも回るぞ。
後は時間な。短時間でちょこっと撃つなら良いが、火薬カスってのは時間が経つと
悪さするんだよ。
観光客向けの射撃場でちょこっと撃ってもその銃の本質は判らんよ。

340 :
証拠も何もチョット調べりゃ直ぐ判るじゃん。
それすらしないでソース出せとかどんだけ情弱なんだよww

341 :
なんかもう何でもありだな

342 :
実際AKとか、誰が使ってもとりあえず弾は出るってだけが取り柄のバカチョン銃だしな
AR-15は、いくつも短所はあるにしてもそれでも総合的にこれを越えるものがいまだないってぐらいの傑作デザインだが
アラスカまで行って撃ってみろなんて言ってるのがいるが、実際に撃ったらAKなんてホントただ弾が出るだけのゴミだよw
自分じゃ撃ったことないのまるわかりだなw
アメリカ民間市場で、1000ドル以上のAR−15とせいぜい400ドルのAKがあってAKが見向きもされていない現実直視しろw

343 :
>>342
操作性に関してはM16系を否定しとらんし寧ろ褒めてるんだが?
俺が言っているのは民間で常に手入れ出来る状態での話じゃない。
屋外に持ち出してひたすら撃ちまくる状態、実戦の現場での話。
戦場で戦闘中にワンマガジン毎にフィールドストリッピングして
クリーニング出来るのか?バカバカしい。
クリーニング無しで一日500発撃つのを三日間続けてみろ。
まともなAKなら四日目でも作動不良はまず無いが、M16なら一日目の時点でアウト
だよ。
200発程撃ってから半日放置してみろ。まともに回らんぞ。
実銃を撃った事無い奴はこれだから困る。
それとAKは回るが民間で標的射撃や狩猟
する為に開発された銃じゃ無い。
元々、精密射撃で相手を倒すんじゃ無くて
一定の範囲に弾がばら撒ければ良い制圧
射撃を主目的に開発された銃。アメリカの
民間市場のニーズに適合してないんだから
安くても主流になる訳が無い。軍用銃系で
一番売れているのはM1A、M14の民間
向けモデルだぞ?

344 :
>>343
それしか取り柄がないから意味のないレベルの信頼性の強調に必死だなw
撃ったらきちんとクリーニングするのは銃器の使用法として当然だろうが
M16A2以降のモデルならAR-15でも1000発ノンクリーニングで持続発射可能だし、バレルクリーニングなし、ブレークフリーを機関部に噴いただけで数千発連続発射なんてPMCのトレーニングなら常識なんだが
銃器雑誌の記事で、連続射撃性能テスト中っていってEJポートから大量にスラッジのはみ出したAR-15カスタム見たときは吹いたがw
それとお前の言ってるAKの特徴は、1940年代のソ連軍のドクトリンには適合しているが、現代の先進国軍の求める仕様は全く満たしてないって現実だぞw
だからロシア/イズマッシュはじめAK使用国/生産者は角を矯めて牛をRような無理な工夫重ねてるしな

345 :
お前は戦闘中にブレークフリーを機関部に吹き付ける余裕があるのか?凄いなww
そして、それはカーボンなどの汚れを落としやすくするのと引き換えに塵埃を
引き寄せるんだが。
更にトレーニングと実戦がイコールなんだ。凄い思考回路だなwww
だからお前、実銃撃った事無いだろう。
カタログデータの1000発ノンクリーニングで撃てるっていうのが実際には
無理だから問題になってるんだろうが。持続発射能力の意味がわかってる?
それとドクトリンの話なんか鼻っからしてねえよ?
論理のすり替えしてるのはお前だろ。
俺が言ってるのは
実戦で
AKは回る
M16は回らない
これだけだ。
それをゴチャゴチャ言って認めず論理のすり替え迄してM16を擁護してるのがお前。
お前がいくら擁護してもM16が回らないってのは米軍自体が公式に何度も認めてるん
だから全く無意味。もっと良く勉強しておいで。

346 :
それと雑誌でレポートに用いる銃はレポーターが個人で一般の銃砲店で入手した物
以外はデータとして何の価値も無いから。
アメリカに銃器を扱う雑誌や書籍が年間どの位出てるか知ってるの?
銃器雑誌のレポートに使われる銃はメーカーが専用にチューニングした
俗に言うレポータースペシャルって呼ばれるカスタムモデル。
有名なライターの所や雑誌や書籍の編集部には黙ってても新製品が出たり
トライアルが始まると、レポートしてくれって腕の良い職人がキッチリ、
チューニングしたカスタムモデル
を送ってくるんだよ。
M16系だとレシーバーとボルトキャリアに浅く溝を彫り込んで大量のルブを
吹き付けておいて汚れを強制的に排出させるとかな。
バルメ社製のカスタムバレルが組んであったり特製メッキやコーティングは当たり前。
日本の銃器雑誌もこういった所から記事を買ったり提携してるし。
昔のGun誌のレポーターには自腹で買った銃しかレポートしない人が居たが、
今は違うからな。
だから雑誌や書籍のレポートは殆どが売る為の提灯記事なんだよ。
それを鵜呑みにしてるなんて唯の馬鹿のする事なんだけどね。

347 :
>>345
屁理屈こねて自分の妄想に都合のいい情報以外認めないならまあいいわ
AKはすごい
お前は正しい
お前の夢の世界だけでなw

348 :
(´・ω・`)やっぱりM16を擁護してる人は言ってる事がおかしいと思うの

349 :
人は喜んで、おのれの望むものを信ずる ―カエサル

350 :
玉が出てもあたらないのは困るだお
あたっても作動不良が多いのも困るだお。
なかなかうまくいかないのが現実ずらよ。

351 :
>>350
ガリルがあるじゃないか

352 :
予備はNATO弾のAKにしてくれよ
常備の負担減と車両覗いて7、62mmやめるという
信じられん行為への保険用

353 :
>>348
一番おかしいのはあんただろ

354 :
>>346
あんたの言い分なら信じられる資料なんか存在しなくなるじゃん

355 :
>>354
半世紀も前から当たり前の事に今更何言ってんだか。
モノ知らな過ぎ。
マジレスすると自腹で購入した銃しかレポートしない雑誌もある。
真面目な消費者の需要があるからね。
ただ、そういう風に装った雑誌もあるのでちょっと見での判断は難しいけど。
英語が使えるなら口コミブログは沢山あるので覗いてみれば良い。


356 :
お前がそう思うんならそうなんだろう
お前の中ではなって言葉がこれ以上無い位似合うスレだな

357 :
と、白痴なM16大好き厨房が言ってます。

358 :
うわぁ

359 :
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>

360 :
(´・ω・`)うん、そう思うの
昨日も言ったけど、情報の収拾選択が自分で出来ない人はヤッパリどこかおかしいの

361 :
自分の言った事の証拠を出せって話で
そういう方向に持っていこうとするのがおかしいと言われてたんだと思うよ

362 :
(´・ω・`)特別な例を出した訳じゃ無いの
ちょっと調べたら直ぐわかる事しか言ってないの
そんな簡単な事も出来ないから呆れてるの
検索エンジンの使い方も知らない情弱にソースを示しても理由をつけて受け入れないの
だから自分で調べてって言っているの

363 :
で、結局証拠も出さないんだろ
話にならん

364 :
「証拠はある調べればわかる」であるなら出せやと言われたら
検索エンジンの使い方もわからん情弱云々とか頭おかしいんじゃないの
それで結局自分じゃ何も出さないとか何がやりたいんだよ

365 :
ググれksって事だろ
(´・ω・`)←に噛み付いてる奴、マジ情弱だなww

366 :
答えに困ったらググれksですね
わかりました

367 :
ウクライナだって
http://img121.imageshack.us/img121/9955/20110714607326910094152.jpg

368 :
これってどうなっているの?弾倉つけていないようだけど・・。
実弾射撃ではなく、射撃予習みたいなものかね。

369 :
>>310
>ノンフィクションで映画にもなった
>「強襲部隊」
>(映画公開に併せて出版された文庫版は「ブラックホーク・ダウン」)早川書房刊
>には弾切れをおこした兵士が閉鎖不良で強制排除した弾を拾い集める描写が有る。
>実戦の現場では拾い集められる位、閉鎖不良が頻発しているのが事実。
 弾を拾い集めるのは本当だが、戦死者や負傷者の武器や弾薬を回収して
戦闘できる兵士に再配分するぐらいでしょ。
閉鎖不良で強制排除した弾って・・・・そこいらじゅうに散らばってる空薬莢(数百発)の中から生弾(数発)を探すのですか?orz
ポイポイ集められるほど閉鎖不良が頻発してたら、部隊は全滅しちゃうでしょ。ww

370 :
>>368
 安全装置がかかってるので、空撃ちはしてませんね。
射撃予習と言うよりは、射撃前の姿勢点検だと思います。

371 :
>>367
ほぉ自衛隊以外にも薬莢集めるとこあったのか
それとも別に珍しくないのかな
なんでやってるんだろ
再利用?資源?防犯?

372 :
>>371
 歩兵戦闘装甲車の車内から射撃する時に
車内に空薬莢ばら撒いて、踏んづけて転ばないように
薬莢受けを採用する部隊は増えています。
 7.62×39はベルダン型雷管なので再利用と言うよりは資源かな。w

373 :
>>372
へぇありがと
雷管のことは分からないがどゆこと?
火力が強すぎて薬莢が使い物にならなくなるとか?

374 :
>>369
先ず読んでからね。
細かい描写に関しては戦闘に参加した複数の兵士から直接、取材して食い違いなどを
修正した上で書かれているので細かい部分に至る迄、正確に書かれていると取材を
受けた当事者らから評価されている。
この本はモガディシオの戦いを取り上げているが、参加しているのはデルタと
第75空挺レンジャー連隊、第160特殊作戦航空連隊ナイト・ストーカーズといった
米軍特殊部隊であり、一般の兵士よりも技倆が高く特別な訓練を受けている。
使用している銃器に関しても専属の技術兵が整備を担当しており、当然の事ながら
コンディションも一般部隊の銃器よりも格段に良い。
それから実弾と空薬莢は重量が全然違うので手探りでも容易に識別可能。
空のバケツに実弾一発と空薬莢百発入れて混ぜても、素人でも10秒もかからずに実弾を拾い上げられる。
疑うなら自分で試してみれば良い。空薬莢とダミーカートなら日本国内でも入手は
容易。
そして拾い集められるレベルである事がM16の実態を物語っているのだが?

■ 文庫版:ブラックホーク・ダウン―アメリカ最強特殊部隊の戦闘記録(上・下)
(上)ISBN 4150502641 ¥735
(下)ISBN 415050265X ¥735
■ 単行本:強襲部隊―米最強スペシャル・フォースの戦闘記録
ISBN 4152082569 ¥2310
■ 著者:マーク・ボウデン
■ 翻訳:伏見威蕃
■ 出版:早川書房

375 :
という事になっていて
映画もバッチリ成功しましたよね

376 :
そう言えばその強襲部隊に出てたポール・ハウも名が売れて
結構前には日本の雑誌にも出てたな
まぁ名を売るならそれなりに大袈裟に言っといた方が得かもしれないな

377 :
>>373
>へぇありがと
 どういたしまして。
>雷管のことは分からないがどゆこと?
>火力が強すぎて薬莢が使い物にならなくなるとか?
 薬莢には雷管構造によって、再利用できるタイプ(ボクサー型)と
出来ないタイプ(ベルダン型)があって、詳しいことは
私なんかの説明よりググってもらったほうが良いかと。
>>374
>空のバケツに実弾一発と空薬莢百発入れて混ぜても、素人でも10秒もかからずに実弾を拾い上げられる。
>疑うなら自分で試してみれば良い。空薬莢とダミーカートなら日本国内でも入手は
>容易。
 まさに、そこに罠があるんだよね。
そこいらじゅうに、ばら撒まかれてる薬莢を、バケツに集めるのもたった一人で10秒でできるとでも。
っていうか、ばら撒かれてる弾を拾い集める時点で取捨選択はできる。
バケツで10秒はナンセンス。
(その程度ではミスリードされませんよw)
 もうひとつ、戦場に落ちてる生弾は、すべて閉鎖不良弾なのか、そうとは限らんでしょ。w

378 :
>>370
なるほどです。

379 :
>>377
てーか旧東側の弾薬はプライマー形式もさることながら薬莢が鉄製だろ
やる気になればやってできないこともないが回収リロードとか大変
薬莢回収するなら、大まかにでも数付きあわせて横流し防止とあとはエコかな?w
ウクライナだと小銃弾は5.45x39に更新完了してるんかな?
写真だと74系のくぼみのあるストックだが

380 :
>>379
 ただの妄想だけど
適当に回収して、屑鉄として業者に払い下げ(資源ゴミw)じゃないのかな?
ストックのくぼみと、消炎制退器から74系と思われます。

381 :
>>377
へえ、もう作品読み終わったの?
凄えなww
どうせ1ページも読んで無いんだろ?
状況が微塵も理解出来てないのにミスリードだってwww
頭、大丈夫?
バケツの例えを出したのは、作品をきちんと隅々まで読んでれば理解出来るから。
読んでから出直しておいで。

382 :
>>372
> 7.62×39はベルダン型雷管なので再利用と言うよりは資源かな。w
 訂正
AK系(7.62×39 5.45×39)はベルダン型雷管なので再利用と言うよりは資源かな。w
 うっかりしてました。5.45×39を忘れてました。orz

383 :
>>381
>へえ、もう作品読み終わったの?
 私は作品にレスしているのではなく、貴方の書込みにレスしてます。
>頭、大丈夫?
 もう、貴方を相手にしないぐらいの、理性は有りますから御心配なく。w

384 :
>>383
前提として引用している物を理解していないのに否定出来るって凄え思考回路だなw
物事をきちんと理解する能力が皆無なのね。
まあ2chでコテハン、鳥迄付けてる基地外相手にしたのが間違いでしたww


385 :
大人と子供の喧嘩やな糞笑ろたwwwww

386 :
どっちが大人かな?
それは聞かない方向で

387 :
(´・ω・`)コテハンとそうでない人の雷管談議は自作自演なの
自分は知識があるぜって自慢したいだけなの
スグにバレるのにね

388 :
M16にフォワードアシストノブが追加されたのは、別に閉鎖不良が頻発したとかじゃなくて
「ボルトが強制閉鎖できないとかライフル失格だろ……」という謎の要求仕様によるものだったりする。
M1みたいに、ボルトキャリアとハンドルが一体型だった頃の「習性」らしいが。

389 :
小説の権威を振りかざして逆らう者は基地外扱い
自分の考えで議論できない名無しの無責任さにはあきれた
もし自作自演なら最低のクズ野郎だ

390 :
>>310
強襲部隊は読んだがそんな記述あったっけ?
あったら相当印象的なシーンだし覚えていると思うんだが
死傷者の弾薬集めて再分配はしてた覚えあるが
強襲部隊のどのPよ?
単行本でも文庫版でもいいから具体的に教えてくれ
おまえさんがだした具体的なソースこれしかないし確認するわ

391 :
>>310名無し
>には弾切れをおこした兵士が閉鎖不良で強制排除した弾を拾い集める描写が有る。
>実戦の現場では拾い集められる位、閉鎖不良が頻発しているのが事実。
>>369暴君
>閉鎖不良で強制排除した弾って・・・・そこいらじゅうに散らばってる空薬莢(数百発)の中から生弾(数発)を探すのですか?orz
>ポイポイ集められるほど閉鎖不良が頻発してたら、部隊は全滅しちゃうでしょ。ww
>>354名無し
>それから実弾と空薬莢は重量が全然違うので手探りでも容易に識別可能。
>空のバケツに実弾一発と空薬莢百発入れて混ぜても、素人でも10秒もかからずに実弾を拾い上げられる。
>>377暴君
>そこいらじゅうに、ばら撒まかれてる薬莢を、バケツに集めるのもたった一人で10秒でできるとでも。
>っていうか、ばら撒かれてる弾を拾い集める時点で取捨選択はできる。
>バケツで10秒はナンセンス。
>(その程度ではミスリードされませんよw)
>もうひとつ、戦場に落ちてる生弾は、すべて閉鎖不良弾なのか、そうとは限らんでしょ。w
>>381名無し
>頭、大丈夫?
>バケツの例えを出したのは、作品をきちんと隅々まで読んでれば理解出来るから。
>>383暴君
>私は作品にレスしているのではなく、貴方の書込みにレスしてます。
>もう、貴方を相手にしないぐらいの、理性は有りますから御心配なく。w
>>384名無し
>物事をきちんと理解する能力が皆無なのね。
>まあ2chでコテハン、鳥迄付けてる基地外相手にしたのが間違いでしたww
早起きして時間があったのでまとめてみた。
基地外同士の喧嘩だとよくわかったwwwwwwwwwww。

392 :
http://www.youtube.com/watch?v=koW5Q6y_iCc
http://www.youtube.com/watch?v=6aDE0wR1yJA
こんなゴミを使えって、どんな罰ゲームだよww
アメリカ軍兵士可哀想すぎ

393 :
>>392
http://www.youtube.com/watch?v=taQE4lh3XeQ
http://www.youtube.com/watch?v=g7x5oZCdVsI&feature=related
これを使うから大丈夫だよ。w

394 :
>>391
バケツで10秒w

395 :
>>393
AKでそんなに撃ったらハンドガード燃えちゃうwww

396 :
>>392
ttp://www.youtube.com/watch?v=e8SSQ_wIG4o
俺はこれ使うよ

397 :
>>395
前にそんな動画があったな
もったいないことこの上ない
日本ならハンドガードひとつで何千もするのに

398 :
戦場でジャムるのは勘弁して欲しい
俺ならAK-47を選択する

399 :
なら俺はSCAR-Lな
戦争やるなら米軍とつるんでやりたいし
せめて弾くらい合わせときたい
G36も頑丈で光学サイトも標準装備だし良いかも

400 :
安全装置外すのに大きな音がするAKは嫌だなぁ
>>317を見ててわかったけど撃てる状態にしたら今度は内部にゴミが入り放題になるみたいだしさ
選択肢なら色々あるのにわざわざAK47なんて使うメリットなんて無いかな
使うにしてもせめてAK-74MかAK103でないとなぁ

401 :
供給される弾に合わせて銃を選ばざるおえないわけで・・

402 :
だよね
みんな89式持ってる中で一人AK47が良いんだ…ってブツブツ言って使ってても迷惑なだけ

403 :
AKMか74くらいで
流石に47はやだな
SCAR最近流行ってるようだがなんでだ?

404 :
最近マルイの電動ガンが出たからじゃね?w
でも信頼性が高くて拡張性もあって操作性もM16と同じで使いやすいとなると
支持されて当然かなと思う

405 :
そうかい、、俺には当分ついていけないかも

406 :
新しいものに拒絶反応があるなら
当分じゃなくずっとついていく事は無理だよ

407 :
>>406
いや以前はM4をやたらごたごたしてるやつに拒否反応があったが最近はそうでもなくなった

408 :
あ、何か勘違いしてたかも

409 :
200$の銃に何求めてるんだ?

410 :
野生のサルにAK-47を持たせてみた(@´,,・ω・,,`@)m9
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310991489/l50

411 :
M16が欠陥ライフルであるという議論は米軍が負けた時に噴出するようだけど。
勝ち戦の時はあまりガタガタいれないんだよね。
「欠陥」の情報の出所を探ってみるとスプリングフィールド造兵廠だともいわれる。
新興のマイナー企業の無名のエンジニアの銃が伝統ある工廠をさしおいて軍の正式採用されたんだから
色々ミソつけられるだろうし。
戦闘以前の戦術や戦略、戦争の大義名分に問題があり上層部がその責任が問われるべきところを
銃とその設計者に批判の矛先が向かうようにし向ける政治的意図がふんぷんとしてる気がするが。
古今東西の戦争で銃の故障や作動不良で戦死者が出なかったなんて64以外何があるのかな?
欠点問題がないモノなんてあり得ないよ、生き残りたかったらその点を熟知して 問題が露呈しないように
するのが知恵ってもだろ。
その知恵が無ければ死んでもしょうがないワケで。

412 :
どっちかっていうとM16叩きの裏にはメディアの政府批判があったように思う

413 :
>>411
思いつきの陰謀論乙
スプリングフィールドアーモリーはM16の欠陥問題が政治問題化する前に閉鎖されてるがなw

414 :
勝っても負けても実戦がある度に現場の兵士からは苦情出まくりだけどな。
M855適合の新型ライフルの、トライアル時に問題になった点は全く解消されておらず、
今なおそのままなのが原因。
しかも、基本構造と設計上の問題だからM16である限り根本的に解消出来ない欠陥。
>>392に貼ってある動画の、1本目の終わりの方の実戦画像は最近のものだが、
これがM16の実態。
このスレには実銃を扱った事も無いクセにM16を過大評価する阿呆が何人かいるが、
M16は軍用銃としては紛れもない欠陥銃。
これは米軍兵士の共通認識でもある。
もしM16に問題が無ければわざわざH

415 :
MEUを常に手元に置いてサーッと構えたりカシャカシャ何度もスライドストップを繰り返したりしてる人いる?

416 :
欠陥があるというならさ、そのトラブルの発生頻度がどの程度なのか、統計データはあるワケ?
他の銃と比較して特別多いのか、こんな事はあまりいいたくはないが「ソース出せ」よ。
L85もステアーAUGもAKも悪評は色々聞くぞ。
銃にたいする信頼と愛着は 軍や国家に対するそれと相関するものがあるだろうし、二十世紀前半と
それ以降では軍・国家も内実はかなり異なるし、当然M1 M14とではM16も見方が違うだろうよ。
別にM16を絶対視してるわけではないが これが絶対ダメというなら何が米軍制式小銃として理想なのよ?

417 :
あとさ「米軍兵士の共通認識」というほどの問題なら議会でもっと大騒ぎしてんじゃないの。
君が実際米軍に入隊していて、戦友はみんなそういってたワケ?

418 :
隣の芝は青いって言葉があるよな

419 :
AK−47が常に稼動するって評判に異論は無いだろ

420 :
物事に絶対は無い

421 :
>>416
何をそんなに熱くなってんの?
ソース云々ならグラナダ以降の戦闘に関連した連邦議会の議事録、議会に提出された
レポートが幾らでもあるぞ。日本国民でも事前に在日アメリカ大使館で正当な理由で
閲覧手続きをしてからなら、ワシントンD.C.に行って公文書館で閲覧できる。
一部の特殊作戦などで公開禁止になってるレポートを除けばイラク戦、アフガン戦の
物も閲覧可能。
建前上、民主主義国家であるので極秘作戦であっても連邦議会に対して事前の説明が
必要だし作戦終了後も経過や結果について詳細な報告が必要。
日本では話題にならないし、アメリカでも軍需関連企業や在郷軍人会、
全米ライフル協会などの圧力ですぐ下火になるが、実戦がある度にM16の作動不良に
関しては話題になってるぞ。
マスコミにも良く取り上げられてるし。
銃器関連のブログは腐る程ある。そこを回ればM16の実戦における評価がいかに
低いかがよく分かる。従軍し実戦で使用した人間による生の意見がそこに有る。
銃器関連のブログを探してトピックを
"M16 Malfunction"で検索してみろ。
ブログを50箇所位回れば幾ら鈍くてもM16の正当な評価が出来るだろう。

422 :
アフガンの作戦に参加した兵士の89%がM4A1に信頼を置いているって奴か

423 :
今度はブログを漁れと来たか…
どこまで高飛車なんだか
>>421
「強襲部隊」のどこに不完全閉鎖で排出した弾拾い集めて再利用するシーンがあるのか具体的なページ早く教えてくれない?
本用意して待ってるんだが

424 :
>>423
馬鹿か?本当に情弱だな。
自分で隅々迄よく読んで、それでも見つからないってなら話がわかるが、
読んでません、どこだよって、何様だよ、お前は?
本迄教えてるんだから自分で隅々迄よく読んで探せよ。
長いし訳が固いから慣れないと読み辛いかも知れんがな。
それとも日本語すら読めないのか?


425 :
ここで何ページか教えれば格好良いのに何でそれが出来ないかね

426 :
>>424
隅々迄よく読んだ、書いてなかった。
どこだよ、教えろよ。
これでも教えられないんだろ。www

427 :
>>425
何で俺がそこ迄せにゃならんのよ?
きちんと読んでりゃ判る事だし読んだ事あるけどあったっけって奴は
流し読みしてるだけできちんと読んでないって事だろう?
つまり日本語読解力に問題があるって事で書かれてる内容を理解する能力が
欠落してるって事。そんな馬鹿は一々相手にしてる程暇じゃないんだよ。

428 :
>>426
>>427


429 :
暇が無いという割に>>427みたいな長文は書いてるなw
○○ページと書けば数文字で済むのにw

430 :
流し読み=日本語誤解力に問題クソワロタ
落ちつけよw

431 :
誰だ俺のアブトマット・カラシニコバな悪口を言う奴は?
俺の下のアブトマット・カラシニコバでry

432 :
まったく…
断定的なこと言う割にまるで具体的なソース出せない
ソース出したと思ったら該当部分例示できない
これで人を説得できると思ってんのかね?w
ソース偽称の嘘つきに出くわすことが軍板でも増えてきたな
妄想なら壁に向かってつぶやいてりゃいいのに

433 :
>>432
ソースを探す能力が無いのは棚上げか?
お前みたいな奴を情弱っての
お前がが探せない情報≒存在しないって事じゃないんだぜ?
と言うよりは妄想に逃げてるから都合の悪い情報を見ないようにしてるだけだろ
マジキチはコレだから…

434 :
探す探せない云々より証拠として自分が上げた物の具体的な情報を言わないってそれこそおかしいだろ
それを棚に上げてマジキチ呼ばわりとかマジで引くわ

435 :
情報が見当たらないという話をしているのに
「都合の悪い情報を見ないようにしている」とか
話の軸がブレ過ぎだろ。具体的に見ないようにしている情報って何よ。
どうせ情弱情弱言うだけだろうがなw

436 :
参考文献を書かずにレポートを出し、ソースを求められたら「自分で探せ情弱」と開き直るようなもんだなw

437 :
相手にしなきゃいいのに

438 :

 戦場にバラ撒かれてる生弾って、
閉鎖不良によるものだけじゃないでしょ
マガジンリップの不良に因る装填不良もあるし
操作ミスによるものもあるし
ミニミの装填不良や激発不良によるものだってある。
(自分の操作ミスや整備不良を告白した隊員はいたのだろうか)
 激しい戦闘の中で、それらの発生数や比率を
客観的に把握できたのか?デルタ隊員でも無理だろ。
 みんな、バケツの記述の有無に、誘導されすぎてないか?
本当に大切なことは、バケツの有無なんかじゃないと思うのだが。

439 :
>>438
撃ちたい時に弾が出なきゃ一緒だろ

440 :
つか、ちゃんと閉鎖して不発なら、もう一回叩けば激発する可能性もあるが、
閉鎖不良で排出したのや装填出来なかった弾を拾って何の意味があるの?

441 :
戦場ではなくて民間の射撃場なら不発の弾を拾って撃つヤツもいるだろ。
軍でも警察でも不発弾はダブルアクションの拳銃でも再発射せずに 廃棄するように
指導してるというし。
「バケツ」というのは向こうの銃砲店では軍の放出品の安物のカートリッジが
バケツに入れられて売られている。
軍務経験が全く無くても軍人気取りたがる人間はいっぱいいる。

442 :
>>439
 
 そう言って、弾倉不良や整備不良やミニミの不良まで、
M16の銃本体の不良(欠陥)にカウントして、なにか良い事があるのかな?w

443 :
命中精度は劣悪だがともかく弾がでりゃいいんだよ
=分隊単位で弾幕はりゃ、敵は征圧できるべ? な? ダーダー!
時たまジャムるけどさ、命中率あんていしているからいいんだよ。
=分隊単位、最低でもバディがいるからいじっている間も敵は突っ込んで来れねえさ。 な、だろ? ヤップ。
今はクリスマスカードだけの付き合いになっているけど、第一次イラク戦に行った某国某軍の兵士が酒に
酔って吐いた一言。
「撃たれているとき、一生懸命引き金を引いたけど弾が出なかった。このポンコツが!くそ!とチャージ
ハンドル引き続けていたんだけど駄目だ。絶望しかかったとき、サージが俺のケツを蹴飛ばしたんだ。
『ばか!安全装置外せ!ドアホウ!』 そう怒鳴られた。俺の頭がジャムっていたんだよ。恥ずかしい…」
英語苦手だから間違いはあるかも。でも大意では間違いはないと思うぞ。

444 :
当たってないのに当たったと言って5.56mmが威力不足なんだと言い訳してた米兵ならありかねないな

445 :
不発が怖いのは、遅発の可能性も高いから。
雷管周りで運悪く燻っている時があって暫くしてから発火したり、ちょっとした
衝撃で発火する事が良くある。
特にハンマーの質量が比較的小さい拳銃では発生する確率が高くなる。
実銃を撃つための教育を受けていれば常識だが、不発だった時は、銃をなるべく
動かさず、銃口を安全な方向に向けて暫くそのままにしておく。
焦って排出しようとして破裂する事故はアメリカの射撃場ではよくある事故。
不発弾として取り出した弾が一晩経ってから発火した事例もある。
きちんとした射撃場では不発弾専用の頑丈な容器が用意してある。
実戦の現場では待ってられないので、強制的に排出するしかないが。
自動拳銃のダブルアクションはこういった状況に対処する為に発明された。
数回撃発しても発火しなければ完全な不発の可能性が高いし、遅発でも発火を
促す事が出来る。
書籍などで、ダブルアクションの説明で遅発に触れていない著者がいたら、
それは射撃の教育を受けた事の無いド素人と同じレベルの証。

446 :
DAのくだりは「もう休め」って言いたくなるな…

447 :
>>422
頭痛すぎだろwww
何処にM-16なんて書いて有るんだよwww

448 :
>>447
頭痛すぎだろwww
何処にM-16なんて書いて有るんだよwww

449 :
これは酷い

450 :
>>448 
GJ、ワロタwww

451 :
ようつべの動画でDirt testでAKとARを比較してんだが 成績は通説とは全く逆で
ARの方が回転が断然いい。
もっともAKもダストカバーをはずして砂を落とせばすぐに回復するんだけどな。
土砂をスコップで銃の上にぶっかけているだけなので レシーバーの内部に砂塵が
入り込んだらARの方はどうなるか分からないし、入り込んだら分解掃除は大変なんだろうけど。
作動の善し悪しに関しては巷間いわれている通りではないみたいね。

452 :
っていうか氷点下40度でないと真価を発揮せんだろ

453 :
>>451
何気にAKはセーフティ外して撃てる状態にしてから砂掛けてるのがミソだよな

454 :
スペック馬鹿は始末に負えない

455 :
バカはバケツかぶって泣いてろ

456 :
>>455
え〜と、このバケツなんですけど・・・
青く光っているのは、どうしてですか?

457 :
ちょっと臨界実験の真っ最中なの。

458 :
最新型のバケツは中にLEDが埋め込まれていて
夜でも見やすいようになっているんだよ

459 :
593 :名無し三等兵:2011/08/17(水) 02:54:41.54 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=-hTIch0w4iQ
AK-47テレビショッピング

460 :
カラシニコフ自動小銃、ロシア軍が購入打ち切り
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110928-OYT1T01214.htm

461 :
って言うかまだ新規購入してたのかよw
An-94はどうしたんだっけ?

462 :
>>461
メーカー保護して生産ライン維持させるためには何らかの形で生産させなきゃならないからな
輸出競争力はないし大国の責任として紛争地帯に売りつけるようなこともできないから、どうしても軍で調達しなきゃならない
アバカンが微妙な存在だし、次期制式銃どうすんのかね?
トライアルの噂も聞かないが
何らかの形でイズマッシュを維持できる条件が整えられたからの調達中止だろう(と思う)が

463 :
AK200(?)だかの西側風AKが次期小銃じゃないの
それともあれはぽしゃったの

464 :
>>461
ソ連時代ではだいたい20年ごとに更新してたから、そろそろ次期制式銃のコンペが始まるんじゃないのか?
An-94は時々ジャムると苦情が出たそうだから、再びAKに戻るんだろうか?

465 :
少し前にAK-200なる銃が発表されてるな
AK-74Mをベースに西側チックにした感じ
最近ロシア軍がAK-74の調達を止めたとか話題になってたがAK-200に切り替えるということなのだろうか

466 :
コロボフがアップを始めました。

467 :
秋元康がアップを始めました

468 :
アバカンは命中精度神だけどジャムったらなおせない
AKは精度はあんまり良くないけどジャムってもなおせる

469 :
結構前にソマリアでAK-47の中古が5000円位で売ってたにゃん
お手ごろ価格だしメンテしなくてもつかえるし
       ポンコツではないとおもうにゃん

470 :
>>469
何年か前にAK-47はロシアの工場出荷価格が200$だったぞ
もちろん新品だ!

471 :
ロシア本国で作ってるのは74じゃないの?
輸出用・民間用では47もまだ作ってんの?

472 :
74も47もとうに生産中止だがな
生産されてたのは74ベースの改良型

473 :
しかし、AK-200のデザインはグロッグっぽくて好きになれない。
AK-74にはほのかな気品があり、AN-94には強烈な独創性を感じていたのに。
たぶん動作は堅実で実用的なんだろうけど、少しガッカリだ。

474 :
AK-47の命中精度悪くないぞ
アメリカ行ったときに、レンタルガンのある射撃場に3日通ってAK-47だけで400発ちょい撃った
的の中央狙って、ほとんど右上に集中してた。真ん中に当たらないのはオレの腕のせいだとして、集中するのは
銃のおかげ。50mで頭打ち抜くには十分だと思う

475 :
並の歩兵銃なら300mで伏せた人間に大半当たるぞ

476 :
300mで撃ったことない。モシンナガンで100mまでならあるが、あの3倍とかスコープなしで当たる気がしない。
でも確かに銃自体の精度はそれくらい余裕でありそうに感じるよ。

477 :
AK-47は低初速だから弾道の低伸性が悪くて散布界の広さに関わらず当てるのが難しいんじゃないかなぁ
AK-74以降なら高初速弾だからその点改善してそうだがAK-74の公算躱避のデータとか見たこと無い

478 :
すすすすすすす

479 :
AK47様あああああああああああああああああああああああああああああああああああ

480 :
はい

481 :
アフガンゲリラの話じゃ5.45mmで撃たれた人間は毒を注入されたみたいに死んだらしいね。

482 :
そりゃ銃弾食らえば致死量の毒を煽ったよなもんだろwww

483 :
通常の軍用に用いられるFMJの場合、小口径高速弾は人体を貫通してしまうので人体に与えるダメージは弾の持つ
運動エネルギーの極一部だけになる
M16で撃たれても平気で反撃される例が多いのはこの為
初期の5.45mm弾は先端が空洞でジャケッテッドホローポイントと実質的に同じ構造だった
人体に当たると先端が変形して弾が貫通せず弾の持つ運動エネルギーの殆どを人体に与える為、威力が大きい
これは軍用銃用の弾頭は変形する構造にしてはいけないというハーグ条約に違反していた
日本の銃器ジャーナリストによって国際的に知れ渡り、その後生産された物は通常のFMJ仕様になった

484 :
5.45mm弾の場合、先端が空洞であるというだけでなく前後で比重が違うので軟組織に当たった場合回転しやすいというのが大きいと思う

485 :
>>482
馬鹿

486 :
7.92×39は122グレインの弾頭を2300〜2400fpsで射出するから
低初速というわけでもないだろ。ボルトアクションでもこれより遅いのはある。
もっとも有効射程は短いけど。
223の3000fps以上というのが高すぎるんだ。
現に同じ弾丸使うSKSとかVZ58とかは収束性はかなりいい。
AKのアフターパーツはかなり出回っているが 照準器を付け替えたモノは
オリジナルよりよく当たる。コストの問題もあってそう高精度のモノは使えない。

487 :
弾丸重量9g、初速2500fpsの三八式は弾道の低伸性が良かったというが、
弾丸重量8g、初速2400fpsの7.62x39はそんなに悪いのだろうか?と思わなくも無い

488 :
>>486
7.62x51が150gr弾を2800fpsで撃ち出すわけでな
他国の軍用弾でも、30カービンや拳銃弾みたいな補助用のものならともかくサービスライフル用なら2600fpsはある
無論7.92x33は別だが
狩猟用と比べても仕方ないしな
妥協で生み出された近接戦闘にしか使えないハンパ銃と弾のコンビなのは否定できんぞ

489 :
九九式実包は7.62x39と同じぐらいの初速なんだが、弾丸重量が大きいのでより空気抵抗の影響を受けにくく低伸性もよかったのかな

490 :
第一次世界大戦の戦闘をドイツ陸軍が分析した結果、歩兵同士の戦闘の大半は400m以下の距離で行われており800m以上
の距離で交戦する事を想定して開発された7.92mm×57では資源の無駄であり、反動や銃器と弾薬の重量の面でも歩兵に
余計な負担がかかるので適切な弾薬と銃器を開発するべきだとの結論が早くに出ていた
しかし戦後のドイツはベルサイユ条約により軍備が厳しく制限されていた事に加え多額の賠償金支払いの為に国家の経済が
破綻し猛烈なインフレ状態だった為、
新たな兵器の開発に割く余力が殆ど無く又、陸軍内部でも威力の弱い新しい弾薬に
関して疑問視する意見もあって開発は遅れていた
1930年代に入り幾つかの試作弾薬が開発されたが、最終的にポルテ社が開発した7.92mm×33Kが正式採用された
この弾薬は従来の7.92mm×57の全長を縮めた形状をしており各部の外寸がほぼ変わらずリムの形状も同じであり従来の
生産設備や治具、検査用器具の大半が流用可能という利点があった
この新しい弾薬を有効に使える銃器として従来あった小銃と短機関銃の両方を置き換える事が可能な銃器が要求され
機関騎兵銃と言う意味の
Maschinen Karabiner
(英語ではMachine Carbine)
との名称が付けられた
この要求に答える為、ワルサー社とヘーネル社の競作という形で開発が始まり両社の試作品であるMKb42(W)とMKb42(H)は
東部戦線で実戦に投入されてテストされた
その結果、ヘーネル社製のMKb42(H)が正式に採用された
しかし、従来型弾薬の信仰者であったヒトラーの猛烈な反対にあい、量産に入る事が出来なくなってしまう
この時点では従来型弾薬が大量にストックされており、補給や生産の混乱を招く事を嫌った面もあった
しかしテストの結果は戦線では高く評価されており一刻も早く量産して実戦投入する事を望む声が大きかった為、名称を
機関拳銃に仮装して量産が開始された
MP43、MP44はMKb42(H)に改良が加えられたモデルである

491 :
1944年になり東部戦線での視察で兵士から最前線で切望しているのは
「1両でも多くのTiger戦車と1丁でも多いMP44であります」
と直接聞かされたヒトラーは自分の命令を無視してMP44が生産されていた事を知ったがこれを認め、名称を突撃銃を意味する
Strum Gewehr
(英語ではAssault Rifles)
と改称して量産を命じた
Stg44は基本的にMP44と同じ物であり、補給や整備、訓練の関係から主に東部戦線にのみ支給されて使用されていた
この為、西部戦線の米英軍は第二次世界大戦中は殆どこの銃とは対峙していない
この新しい銃器の標的とされたソ連軍ではその威力を身を持って理解しており早期に同等の銃器と弾薬を要求する声が大きく、
研究開発が始まったが第二次世界大戦には間に合わず終戦直前に弾薬が正式化され、これに合わせた銃器であるAK47が
開発され正式化されたのは1946年の事である
一方の米英軍は突撃銃の本質を理解出来ず、補給の利便性を計って米軍正式弾薬を手直ししただけの7.62mm×51をNATO弾
として同盟国間で共用する事になる

492 :
横から恐縮だが大事なことを補足。
MKb42(H)はオープンボルト・ファイアリングだった・・・ということは、当初の設計思想は
マシン・ピストルを強力に・・・ではなかろうか?
ソ連の7.62×39mmは大戦中の1943年頃には開発され、1945年制式のSKSカービンが
これを使用した最初の銃。
FALは当初設計時は7.92×33mmや7×43mmを前提だったし、G3の原型のCETMEも
当初は7.92×40mmが前提。つまりヨーロッパ諸国は新時代の突撃銃を理解していたと
思われる。
しかしNATOの中核たるアメリカはM1ガーランドの成功体験から脱却出来ず、ケース長を
30-06から12mmも小型化しつつ、装薬の改良で威力的には同等に近い7.62×51mmを
採用し、他のNATO各国は反発しつつも標準弾としても採用せざるを得なくなった。

493 :
StG44は構造上はMPの延長だろうね
より強力な弾薬を使用し閉鎖機構をもつMPというか
まあボルトアクションライフルを元にアサルトライフルを作るより短機関銃を元にアサルトライフルを作る方が楽だろうから

494 :
>>492
オープンボルトだったのはワルサー案じゃなかったっけ?
まあそれはともかく、オープンボルトっても閉鎖機構持たないわけじゃないぞ
機関銃がオープンボルトなのは冷却のために一般的なことだしな
ただ小銃としての使用にはロックタイムや振動から精度的に不都合が多いから量産型では変更されたわけだし
強化SMG的なコンセプトがMP43の開発にあったのは間違えないが、だからといってSMGの延長線上にアサルトライフルがあるわけではない
それまで続けられてきた自動火器の開発と適正弾薬の模索の歴史の一つの結実であるわけでな

495 :
StG44はコンセプト的にはライフルの延長でも構造的には短機関銃の延長でね?
具体的には過熱しやすいハンドガードとかグリップとか

496 :
物凄い前のレスに対してアレだが(´・ω・`)使ってる奴が言ってたggr的な事っておかしくね?
質問に対してなら初歩的な事だからてめえで調べろで良いんだろうけど
異論に対する反論をするのなら自分側のソース提出するのは当たり前だと思うんだけど
いや俺に主張の真偽は分からんけどね? そこで情報の取捨選択とか言ってんのは意味が分からんかったんだが

497 :
弾頭のフォルムも大事だよ。
ハンドロードで色々試すと、奥が深いんだよね。

498 :
ドイツの場合はフルロードの7.92mm×57を使うFG42があったが、これはセミオート時はクローズド・ボルト作動で
命中精度と即応性の向上を、フルオート時はオープン・ボルト作動で機関部の冷却を狙った
最も開発コンセプトが空挺部隊用の特殊火器であり軽機関銃と小銃を兼用する事が前提なので突撃銃の定義から逸脱するが
軽量故にフルオート時の集弾性が悪く反動のコントロールも難しかったが作動に関しては良好であり作動機構が米軍のM60に
コピーされた事でも有名
コレをNATO弾仕様にしてマズルブレーキ周りを改良したら64式よりマシな銃になってないかな?

499 :
>>498
性能的にはどうか分からんが、整備性の悪さは64式を超える気がする。

500 :
M60からすると作動に関して良好とは言えないような。
むしろ軽量で精度が保てる点が利点なのでは。

501 :
改良型を作ってAKB48の名称にしたら愛着もって使えそうだが

502 :
>>501
ユニット交換は簡単だけど性能粗悪っぽいイメージが

503 :
間も無く御披露目される「AK-200」の雄姿に、乞う御期待!

504 :
>>502
上手いw

505 :
命中精度と命中率の違いも分からんか
実戦で必要なのは命中率の方

506 :
ロシア軍人のプライドも傷付いてるだろうな。

507 :
>>506
なぁに、ウォッカでも与えりゃ機嫌も良くなるだろ

508 :
AK-200なんて採用するくらいならAEK-971を正式採用してほしかったわ。

509 :
483はバカ

510 :
歩兵戦闘で仕事をするのは迫撃砲と機関銃
歩兵をRのは砲兵
そういう時代の産物だからコレでいいのさ

511 :
>>509
意味がわからん
何か間違っているのか?

512 :
高速弾喰らって平気で反撃される例とやらを教えてくれや
実際の銃傷とか調べもしないでドヤ顔で語られても困るわー

513 :
超高速弾といのは威力が小さいのは確かだけど
人体に命中すると周囲の塵埃を吸入してしまうために 被害者はその後敗血症とか
感染症に冒されてかなり深刻な事態に陥りやすい。
これが「毒を注入」するという意味
223 SS109なんかも同じ。
銃創を慎重に洗浄し抗菌剤の投与が必要になる。ファーストエイドキットは忘れずにね。

514 :
>>512
出た〜
M16擁護してる自称玄人の実銃撃った経験も無いガキ
お前は国内で入手可能なベトナム戦争関連の書籍を全て読んで出直して来いww

515 :
>>513
それって軍用銃で撃たれりゃ一緒じゃね?
.30クラスだと威力がある分、他の損傷が目立つだけの話

516 :
514
だから具体例を示せよ
バイオハザードの100万発撃っても死なないゾンビじゃなくてさ
俺が銃を撃ったか撃ってないかはどうでもいいだろ?

517 :
M16もAKBも撃ったことないけどピストルとか小銃とか機関銃とか無反動とか迫とか誘導弾とか撃ったことあれば514に尊敬されんの?

518 :
>>516
だからベトナム戦争関連の書籍を読んで来い
俺がココで言っても今度はソース出せとか言うんだろ
自分で調べて読んでみりゃ納得するだろう
つーか本当にM16好きなら関連書籍読んでりゃ幾らでも出てるだろうが
それすらしないでゲームの中の設定やアームズマガジン辺りのヨタ記事を本物だと信じてるような情弱は軍板なんか来るなよ

519 :
別にM16には興味は無いのだが
瞬間空洞という言葉をご存じか
イラクん時の資料には頭か胴体に当たったら死ぬ、手足なら死なないと書いてあったので
個人的には小銃弾の威力とかどうでもいいな
胴体に喰らって戦闘行動を継続し得る奴が居たのなら、その関連書籍とやらの校正ミスか
聖書か少年ジャンプがベトコンのポッケに入ってたか
著者がRでもキメてた影響じゃね?
R使うとゾンビ召喚できるらしいぞ

520 :
80Jあれば敵を戦闘不能に出来るそうだからねぇ(無論アーマーやメットを撃ち抜いた上でそのエネルギーが無いといかんわけだが)
近距離でないと即死はさせられんかもしれないが遠距離狙撃とかしなければ軍用小銃としては必要十分な威力じゃないだろうか

521 :
即死つーか5.56ミリみたいな高速弾喰らうと
大きな血管が集中する胴体なら大抵は失血で血圧下がってそのまま倒れるのよ
で、射出口は射入口の3倍でかい穴が開く
場合によってはマンガみたいに開く
手足なら緊縛止血とかの手段があるが、胴体の出血を抑えるには第一線では包帯丸めて突っ込むくらいしか方法がないよ

522 :
>>521
近距離での殺傷力は絶大だが存速が落ちる中距離以上では殺傷力が急速に低下するとか
まあそれでも当たれば戦闘不能になるだろうから別にいいんだろうけど
昔は5.56mmじゃ当てても突っ込んでくるなんて言われたがACOGスコープが普及したらそんな噂がぱったり止んだとか(当たってなかっただけw)
支那戦線での三八式でも似たような話あるようだが

523 :
つか、日本の銃オタ雑誌がハーグ協定云々の下りでキモさ爆裂(爆)だったわい
某国技本で絶賛開発中のフランジブル弾とか協定違反だわー笑

524 :
ハーグ協定とか間違ったわー笑

525 :
モノを知らねえガキだな
.223みたいな小口径高速弾でFMJやグリーンチップじゃ射出口も射入口とたいして変わんねえの
.30クラスなら二の腕や大腿部に当たれば血管に瞬間的に圧力がかかって全身にダメージが広がるが
.223クラスじゃ胴体に当たっても心臓や背骨に当たらなきゃ致命傷にならねえで貫通しちゃうの
少なくとも即死するような事は無いし、元々Rよりも傷を負わせる方が重要なんだよ
殺したら後は死体なんだから戦況が落ち着く迄放置しても構わない
負傷したら即、手当して重傷なら後送もしなきゃならない
戦場で医薬品や負傷兵の輸送、治療にどれだけ人的資源や装備が必要かわかってる?
Rよりも負傷させた方が敵の総合的な戦力を削げるんだよ
大体、弾が人体に当たった場合のダメージがどうやって伝わるか理解してんの?
失血して血圧下がって行動不能になる迄どんだけ時間がかかると思ってんのよ?
人間が瞬間的に行動不能になるほど失血させられる軍用弾が歩兵用の小火器であるのかよ?
初期の5.45mm×39か第一次世界大戦以前の軍用銃だけだろう
ソフトポイントなら話は別だがハーグ条約で軍用としては使用が禁止されている

526 :
>>525
物知り風なただの俺理論乙

527 :
>>526
では間違っている点を具体的に指摘して頂けますか?
本当の物知りさん

528 :
>Rよりも負傷させたほうが
よく見るアホの論理発見
バカにも分かり易く説明してやろうか?
あなたは小銃小隊指揮官です
敵陣掃討の際、分隊に負傷者が出ました
はい、どうする?PCPに運ぶの?
お前が普通なら俺の言ってる意味が普通に分かる筈

高速弾で撃たれた軟組織がどうなるかについてはバリスティックゼラチンで検索してみるといいよ

529 :
一口に高速弾といっても破砕する奴とか回転する奴とかいろいろあるからなぁ
あと着速によっても変わるし

530 :
>>528
本当モノを知らねえガキだな
負傷云々は米軍のフィールド・マニュアルにもしっかり明記してあるわ
ゼラチンってのは筋肉に当たった場合の模擬的検証にしかならねえの
腹にFMJ喰らって貫通しても腸が無傷で済んだなんて話は腐る程あるわ
ゼラチンでそれが再現出来んの?
あのゼラチンの塊ほど筋肉が密集してる場所が人体にあるの?
筋肉の密度も繊維の方向も一定じゃないし人体には皮膚も血管も骨も筋もあるんだよ
一つの資料を読んだだけで全て理解したつもりか?
お前が知ってる事なんざごく僅かなもんだ
もっと勉強してからモノを言いな

531 :
530
ああ米軍さんですか(笑)
で、具体的に作戦行動に支障が出るのか否か、お前さんはどうするのか普通に答えてみろってばワラ
で、5.56ミリを腹に喰らって無傷な実例をさっさと上げてくれませんかねえ?

532 :
ひょっとしてこのゾンビ星人は銃を撃ったことじゃなくて
銃で撃たれたことを自慢してるのかしら?
すごいわーライフルで撃たれて腸無傷とか
教育資料で見た時はガキの|くらいなら入りそうなグロ写真見せられたけど
ゾンビ星人さんならモツR守れるわー

533 :
ダメだこりゃ

534 :
>>525
さらに言うと傷を負わせるより制圧する方が重要。
というわけでORの結果小口径化で制圧火力アップという結論が出たんだよ。

535 :

 殺さずに負傷させて後送要員と一緒に戦力を削ぐって
対人地雷(の小型化)の話じゃなかったけ。
小銃弾を小口径にしたからといって、都合よく殺さず負傷させるだけの確率が
どれだけ上がったのか・・・。

536 :
馬鹿すぎワロタwww
この手の馬鹿の特徴として都合の悪い所は無視するか茶化して誤魔化すのが基本だよなw

537 :
自分以外はみんな、馬鹿にしか見えないんだろうな。
普通なら、自分が馬鹿だと気付くものだが
気付かないのが馬鹿の馬鹿たる所以だな。

538 :
小口径高速弾はマジでダメだ
弾雨の降り注ぐ中でテロリストやベトコンが銃剣突撃してくるのを阻止できずに
多くの米兵が串刺しにされた・・・・
ドラマの中で・・・・

539 :
俺なら、7.62mmで撃たれたら死ぬかもしれないが
5.56mmぐらいなら死ぬことはないし反撃だってできるぜ。wwwwww
↑愚か者の妄想。

540 :
馬鹿が必死過ぎてワロタ
視野狭窄って憐れやね

541 :
>>540
つ鏡

542 :
馬鹿とワロタしかないのかよ。

543 :
>>535
生かさず殺さずの哲学が云々というのは後付でしょ
ライフル兵の交戦距離が400ヤード以内みたいだし昔みたいに騎馬突撃の心配はしなくていいから
もっと軽い弾にしましょといいうのが突撃銃の始まりだもん
それで出来た7.92×33をスタート地点にして次世代突撃銃用弾薬を考えるなら
400ヤードまでならドロップ量を考えなくて良いぐらいの弾道特性があったら並の兵士でもベテラン並の精度を期待できるわけで
それはとても意味があること
よって高速軽量化が促進されることは必然的でしょ

544 :
>生かさず殺さずの哲学が云々というのは後付でしょ

なぜ軍用はフルメタルジャケットなのか?
なるべく殺さない為だよ
殺傷力の高い弾はいくらでもあるが、殺してしまってはそこでお終い

545 :
米軍のマニュアルっていうけどさ 
あれ核攻撃受けた時の対処法がどんなモノか知ってる?
米軍兵士ならフクシマで仕事しても大丈夫だろ
あんまりシビアな事書いておくと兵士の戦意が低下しちゃうからな

546 :
人道的見地からFMJにしているのではなくて貫通力を増すため
標的になる敵兵は遮蔽物に身を隠して半身だけ出して射撃してくるから
その中心になるヘルメットや遮蔽物もある程度貫通出来ないと意味がない。
殺しちゃダメというなら肩か膝を狙うだろうけど軍隊は警察じゃないんだから。
M16の223でも当時の米軍規格のスチールヘルメットを450メートルの距離で
貫通出来た。今のフリッツタイプのケプラー製は資料がないので解らないが。

547 :
鉛露出してると拳銃ならともかくアサルトライフルの場合鉛が溶けてライフリングが詰まらないか?

548 :
>>547
ホローポイントも知らないのか?

549 :
>>546
お前はボーア戦争における銃器の役割とその顛末ついて勉強して出直して来い

550 :
>>547
通常の使用においては問題無いとされている
但し、ガスオペレーションの銃器の場合はガスポートなどに鉛のカスが詰まる事もある
例えばデザートイーグルは剥き出しのソフトポイントは使用するなとマニュアルに書いてある
リュングマンシステムのような汚れに弱い構造の銃器もトラブルの原因になる
こういった銃器では表面を薄い銅などで覆ったJHPを使う必要がある

551 :
>>550
知ったかはやめとけ…

552 :
>>551
つ鏡

553 :
>>549 近代戦となる日露戦争以前の話を持ち出されてもな
戦列歩兵の時代にAKは無かったよ。

554 :
三八式実包が尖頭弾なのは馬の骨を撃ち抜くためだそうだが

555 :
>>553
だから知ったかの物を知らない馬鹿と言われるのだよ
FMJがいきなり歴史に登場したとでも思っているのかね?
FMJが産み出された経緯も知らんで何を語ろうと言うのかね?
今ある銃器、弾薬は数百年の時間を経て今の形になっているのだよ?
そしてそれが何故、どの様な経緯を経て発展してきたのかを知らないから
平気で馬鹿な書き込みが出来るのだよ
火砲や銃器、その弾薬がどの様に発展してきたのか良く勉強したまえ

556 :
貫通力が欲しいなら鉄芯の弾使えばいいのさ
ロシアはコスト削減目的(古くはナチスドイツもやった)で鉄芯の弾を作った
その弾がアフガンのテロリストに流れて、そいつは防弾ジャケットを貫通してしまうので米は大慌て
どこの国が開発したフレシッド弾だ?
調べてみたらネット通販で鉄芯の弾を売ってた(ロシアではなく中国製が多いようだが)
ま、ロシアも中国も悪意はなく、ただ貧乏だったので仕方なく鉄芯弾丸を生産していた

557 :
最近注目されてる凶悪弾は先を斜めにカットしたやつ
フルメタルジャケットだけど目標に当たると縦ロールして人体をグチャグチャに破壊する
殺傷力にいささか不満のあるPDW用、小口径高速弾向き

558 :
>>557
 弾頭を斜めカットって古いよ
英国がSA80(L85)の開発(試作)段階の口径4.8mm弾薬でやってた。
着弾時の横転弾発生の工夫の古い順なら
@弾頭を斜めカット(英国試作4.8mm)
A弾頭に空洞(ロシア5.45mm)
B重心が後方の弾丸(SS109)
個人的な改良案だがSS109は
前方の軟鉄コアと後方の鉛コアの接触面を
斜めカットにすれば、もっと横転弾なりやすいと思うが・・・。
 まぁ、最近はボディアーマーに対する貫通力も必要だし
ストッピングパワーも必要となれば大口径化していくのかな。w

559 :
>>544
全く違うね
FMJが開発されたのは無煙火薬の発明によって弾丸速度が急激に向上したため
それまでのむき出しの鉛の弾では強度的にもたず銃身内で破損したからだ。
次に正規軍の銃撃戦は壁や土嚢といった障害物ごしに行なわれるので
障害物を有る程度は貫通する能力が要求されるがこれにはFMJが向いている
更に一般のライフル中隊が扱う軍用小銃弾薬はとにかく安価でなければならず、
シルバーチップのような弾薬では財政的に不可能

560 :
>なぜ軍用はフルメタルジャケットなのか?
>なるべく殺さない為だよ
頭部狙撃や近距離全自動射撃や大口径火器や爆発物は国際法で禁止されていないので
全く説得力がねーよw

561 :

 人道上の理由から国際法で禁止とかって偽善くさいよね。
昔の教会の教令「クロスボウは殺傷力が高すぎて人道的じゃないから使用禁止」
えっ、異教徒・・あいつらは人間じゃないから何使ってもでもぶっ殺せよ。w
 FMJも、大砲を国産できない後進国(植民地候補)には戦力削減の足枷でしかないような・・・

562 :
て言うか、軍板FAQによれば”敵兵の戦闘能力を奪えれば充分”という説を言ったのは38式実包を開発した技術者。
>日本陸軍は新型小銃(後の38式歩兵銃)用に弾薬を開発した時,6.5mmの弾薬が「必要にして充分な威力であり最適である」とされた.
> これに対して「諸外国の小銃弾が7mm級であることを鑑みると威力が不足しているのではないか」という意見が,主に現場組の将校から出されたが,
>「戦闘の本質は殺し合いではなく兵が求めるものは殺人ではない.敵兵の戦闘能力を奪えれば充分である」
>との開発側の意見で皆納得し,それに決まったというエピソードがある.
http://mltr.ganriki.net/faq09b01a03.html
よって突撃銃とは全く関係無い理屈でこの話はおしまい。


563 :
フルメタルジャケットにする理由って
「なるべく殺さない」ためじゃなくて
「なるべく苦しませない様にR」ためじゃなかったっけ

564 :
>562
>て言うか、軍板FAQによれば”敵兵の戦闘能力を奪えれば充分”という説を言ったのは38式実包を開発した技術者。
 日本に限らず、軽量小型化を主張する技術者は大抵そう言ってるよね。
ちなみに、日本が7.7mmに変更した時の理由のひとつは
6.5mmによる負傷は7.mmクラスによる負傷より回復が早く
総合的にみて敵兵の戦闘能力を奪ってる時間が短いからだめだ。
 殺せば、治療して戦線復帰も永久になくせるのに、って思うんだけね。

565 :
ここで偉そうに説教たれてるヤツ
お前の部屋の本棚には何が置いてあるの
どうせミリタリー関係かキモいオタク本くらいで
とてもじゃないが同類以外は他人も女も部屋に入れられないんだろ。
よかったな、世間から気味悪がられていても
他人に偉そうに講釈たれられる世界があって。

566 :
と、>>553が申しておりますww

567 :
この国じゃ銃に関する知識なんて 公安関係とか銃器関係の仕事でもしてるんじゃなきゃ
ただのトリビア、雑学の範疇じゃん。
その程度のモノに「勉強したまえ」だなんてバカじゃねーの。
お前は警官か自衛官か猟師か、それとも射撃競技でもしてんのかよ。
だったら偉そうな講釈はそれにふさわしい場所でしたらどうなんだよ。
他人に自慢できるのは銃に関する知識だけで他に何も能がないから
威張れる所で威張っておきたいワケね。

568 :
>>567
よほど論破されたのが悔しかったんだなw(論破したの俺じゃないけど)
本気でそう思ってる奴は最初からこんなスレ覗かないからw
お前もその何の役にも立たない雑学が好きだからこんなとこ覗いてんだろw

569 :
だったら偉そうに知ったかしなけりゃ良いだけなのにねww

570 :
雑学程度で「論破」
ただの物知りで学問の徒を気取っているなんて
なんて痛さなのw

571 :
何故、AK47は命中精度が低いのか?
1.部品の公差が大きくガタツキが多い
2.ボルトキャリアの重量が大きく薬室閉鎖時に銃身を振動させ易い
3.銃身の工作精度が低い
4.照準線が短い為、正確な照準が困難
5.弾薬の質が悪い、
弾頭の加工精度が低くサイズのバラツキが多い、
発射薬の質も悪く燃焼速度が一定でないため初速が安定していない、
経年変化に弱く主成分の硝酸化合物が液状化を起こし易い
こんなもんか?

572 :
>>571
各部バネが必要以上に強い
ガスポートの径も必要以上に大きく作動時に大量のガスを機関部に引きこむ
てのがボルトキャリアの重量と三位一体で開閉鎖時の衝撃、メカニカルノイズを増大させている、って理解のほうがより正確だな
ついでにでっかいガスポートの穴は、ブレットのジャケットを変形させて空力上の問題を引き起こす
まあこれは、ガスポートからマズルまで距離があるから、その間にある程度バレルで修正されるけどな


573 :
重いボルト、強いバネ、デカいガスポートあたりは信頼性には寄与してるんだがなぁ
ソ連的には精度より信頼性重視なんだろ

574 :
まあカラシニコフ自身が言ってるようにボルトキャリアは可能な限り重く作って
多少の異物の混入や変形があっても勢いで装弾出来るようにしてるからね
機関車の動輪にヒントを得たとか
公差を大きく取ったのも作動性優先で設計したからだし
人類史上、もっとも生産された銃である事は間違いないしね

575 :
>>574
>人類史上、もっとも生産された銃である事は間違いないしね
コピー品の方が多かったりして。

576 :
一説によると1億挺以上作られたらしいが派生型やコピー品も含めてだろうな
リー・エンフィールドも1億挺という説もあったような

577 :
その手の数字ってホラだからw
ソ中東欧諸国の正規軍に予備役民兵分の備蓄まで47→M→74って三回更新したってそんな数にならない
AKの生産国で地域紛争や内戦はあっても大規模戦争やった国もないしな
そんなに作る必要がない
後進国への輸出分も数にしたらたかが知れてる
国連機関かいいがげんな研究者が適当噴いてるだけ
エンフィールドだって、英連邦軍全部合わせたって平時の規模なんて知れてるし、戦時の動員の規模から言ってもそんな数になるわきゃない

578 :
>>577
おまえと、国連機関のいいかげんな研究者と
どちらが調査力があり信頼性があるか
世間知らずの引き篭もりはこれだからwwww
ガスポートの穴が弾丸を変形させて空力がとか
寝言いってるやつもいるし
ここは馬鹿のスクツかよwwwww

579 :
>>578
嘘っぱちの権威のの言うこと鵜呑みに出来る幸せなオツムの方ですねw
ガスポートの穴による弾丸変形の精度への悪影響って銃の世界じゃ常識だけれどw
スレの上の方にもあったけど、国民の総数以上にAKを貿易代金として受領とかありえない数字積み重ねた数字にどんな意味があると?w

580 :
また、おまえかwwwww
ガスポートによる変形なんか無いに等しいよ、
おまえはボルトアクションとガスオートで発射した弾丸の見分けが付くのかよ
空力をいうなら、弾丸はすべてボートテイルにして
ライフリングもエンフィールドやめてメトフォードかポリゴナルにするべきだろ
まして英国4.8mmの弾頭斜めカットなんかありえない話だよな
無いに等しい変形を気にしてるおまえには
見えない敵がお似合いだよ、せいぜい頑張れやwwwww

581 :
>>579
>国民の総数以上にAKを貿易代金として受領とかありえない数字
ありえる数字ですね、そのAKは紛争国に密輸(転売)とかしてるのは世界の常識です。
紛争国に販売を禁止されてる国が、ダミーの国を経由して武器を売りさばいてるのは常識ですよ。

582 :
いずれにせよ売られたのはAKMであってAK47では無いわな

583 :
というか派生型やらデッドコピーやらを全部ひっくるめての話だろうな

584 :
中国産や北朝鮮産のも含めての話だし

585 :
命中精度悪くていいんだよ。バラまく感じがちょうどいい。
実際兵隊って人間撃つのに躊躇するらしいじゃん。高精度な銃でも本人が照準ずらして弾はずすようじゃ意味ない。

586 :
第二次大戦のソ連の、「とにかく人集めて前線に送りこめや!」状況じゃ、新兵訓練なんて
ろくすっぽ出来なかったんだろうから、高精度のライフル渡しても無駄、操作簡単、手入れ要らず、
弾をバラ撒ければおk、の銃が合ってたんでしょ。
その戦訓を引きずって開発されたのがAKってことでしょ。

587 :
兵力は優勢で戦車・砲兵戦力も優勢、歩兵もほとんど機械化されてるとくれば近距離戦しか生じないわな
自衛隊だと状況が正反対だが

588 :
>>587
まったくだ、自衛隊はもっと増強しないといけない。
自衛隊より優勢で機械化された敵には勝てないな。wwwwwwwwwwwwwww


589 :
>>586
まあ、そういう事
日本じゃ学校で軍事教練やってたから徴用、即部隊配役しても使えたけど
大戦中のソ連じゃ現地の住人に銃突き付けて戦死した兵隊の装備(ヘルメットや軍服、その他)を取らせて
それをそのまま使わせて戦闘させてたんだから銃の使い方や手入れの仕方も知らない方が普通
勿論、普通に徴用、訓練された軍人も居るけど人数的には少数派
小銃よりも構造が簡単で扱い易く弾をバラまける短機関銃が好まれたのも、むしろ当然
訓練されてないんだから狙って撃つなんて至難の技だった訳だし
しかし、短機関銃では射程も威力も限定されるから小銃と短機関銃の中間的銃器を要求する要素はあったんだよね
そこへドイツ軍が突撃銃を使ってきたからこれ、ウチも欲しい、でも構造が単純でタフでなきゃ困る
って流れで開発されたのがAK47だからね

590 :
DC版買おうかな。本体も買って。
俺がパンフロに出会ったのはDC版。
そういえばDC版って撃破したときアップにならなかった?

591 :
板まちがえますた。すまそ。

592 :
1億2千万もいる国なのに20万ちょいの自衛隊が負けたら終わり?
実際戦争なったらどうなるのかな〜とあまりイメージが沸かない。
国民銃としてAKのような単純で使いやすい銃を用意してほしいなぁ。

593 :
89式の代わりに採用しないか?
って売り込みは何度もある
89式一丁約40万円、AK101なら約4万円、
日本が大量採用するなら半額程度迄ディスカウントするとも言っている
つまり89式を一丁調達する予算で定価なら10丁、割引価格なら20丁購入できる
マガジンの互換性は無くなるが弾は同じ物が使える
確かに民間防衛用ならこれで十分だと思う
平時からの備蓄用なら国内生産にこだわる必要もない
年間5万丁購入で10億円、20年で100万丁の備蓄が可能
保管とメンテにそれなりの予算が必要だし弾薬の備蓄も増やさなけばならないが
実は弾薬に関しては今の10倍購入しても価格は2、3倍程度で済む
何故なら少量生産故にコスト高になっているので生産量が増加した方が単価は安く出来る

594 :
>89式一丁約40万円
どこの平行世界の住人だ?
もしかすると調達開始当初はそのぐらいだったのかも知れんが

595 :
http://www.izhmash.ru/media/AK_eng.flv

596 :
>>593
 そこまでするなら、弾薬も輸入したほうが安上がりだね。
 まぁ、小銃を国産出来ない国には、粗悪品を売りつけたり
ボッタクリ価格で売りつけるのが当たり前の世界だから
89式があるからこそのディスカウント、その次はボッタクリ価格だろうな。

597 :
れんほう「どうして国産じゃないとだめなんですか?中国製で充分では?」

598 :
そこは台湾製だろう

599 :
第5世代のAK-12(AK-200)はレールも搭載していて好感が持てるな。

600 :
>>598
M14を制式化するのか
胸熱だな

601 :
M14じゃない、57式歩槍だ!

602 :
食料自給率と同じくらい兵器自給率も重要
まして小銃レベルは
ライセンス生産すらやれずただ買うだけの国はどんな国?

603 :
兵器も基礎工業力と各種技能の蓄積だもんね。
焼きいれ一つとっても、ね。

604 :
でもまだロシアでも軍で少数使われてるよな


605 :
月刊GUN、実質上廃刊か。
会社が倒産して編集部も解散じゃ再刊は絶望だな。
良質な情報が手に入る、銃ヲタにとっては古くからのRル的存在だったが、近年は迷走していたのも事実。
アームズやコンバットみたいな与太記事、提灯記事の塊こそ潰れるべきだが。
ココに良く湧く知ったかのガキみたいな奴が読むのはアームズやコンバットなんだよな。

606 :
「200ヤード先からAKで狙われたら下手に逃げるな。じっとして立ったままなら当らない。」
ってジョークがアメリカにあるそうだ。
こんなジョークがあるくらいAKの精度は低いって事を皮肉ったものだが、これはGun誌の記事からだ。

607 :
色々考えたけど、百発一中のテッポなんだな。
小銃手が沢山いるという前提で作られている。数というか、量で相手を圧倒する。
東部戦線、それで押し切ってベルリンに到達したな。

608 :
新年祝いで空に向けて発砲、落ちてきた弾に当たって死ぬやつ居るんだろうな。

609 :
イラクではM16は日に何度も分解清掃しなければならなかった
対してカラシニコフは高い信頼性を見せつける
弾が出なけれゃ話にならない
M16系はカラシニコフより安く手に入るがテロリストはカラシニコフを選ぶ
全くのマグレと言って良いがカラシニコフはとてつもない信頼性を持っている、狙って得られるもんじゃないのは他の小銃が証明した

610 :
土人共が慌てる慌てるw
http://www.youtube.com/watch?v=GhxqIITtTtU&feature=player_embedded
当たんねー

611 :
やっぱりこういうスレはM16信者対AK信者になるのか・・・どっちも欠点はあるがそれぞれ違って良い銃だと思うけどな。
少なくとも銃器史に名を残した銃だ。

612 :
国によって小銃に必要とされる性能が違うから、M16とAKのどちらが優秀かなどと言うのは極端な話スパコンとラップトップのどちらが優秀かというようなもんだ
後者が必要な人が前者をもらっても迷惑なだけだし

613 :
みんなちがって、みんないい

614 :
ちょっと疑問なんだが、
M16信者は命中精度を問題するが、それならG3の方がいいんじゃないのか?

615 :
口径の違う銃を比較しても・・・
それを言うならG36じゃね?でも5.56mmのアサルトライフルじゃ比較的高精度なもの同士を比較してもどんぐりの背比べのような(SG550とかはあれだが)

616 :
いや、口径が違うからこそ精密射撃にはG3の方がいいんじゃないのか、と疑問に思ったんだよ。

617 :
マークスマンライフルとして使うならそうだろうな
でも最近の米軍はM16系のマークスマン使ってなかったか?5.56mmのままで

618 :
>>616
M14系とかAR-10系とか色々とあるわけだが、G3系がその中でも特に優れているかどうか。

619 :
軽量な弾頭って風の影響を受けやすい

620 :
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120108/kor12010819420003-p1.jpg
マークスマンライフル

621 :
>>620
要注意人物?>マークスマン
しっかしでっかいスコープだな
なんか、おもむろにマガジン装着して乱射しそうなのがなんとも…

622 :
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326697920/l50
【ロシア】まき用に木箱を買ったら中からカラシニコフ銃79丁
ロシア西部のウドムルト共和国で、男性が自宅のストーブのまきとして使うため
木製の箱を買ったところ、中から大量のカラシニコフ銃が見つかった。
インタファクス通信が13日報じた。
この男性は、面識のないトラック運転手から、60個以上の木箱を500ルーブル
(約1200円)で購入。
しかし中を開けてみると、カラシニコフ銃79丁が入っていた。

623 :
このじいさん1挺パクったろ。

624 :
マッコイ爺さん、もうろくしたなぁ

625 :
俺もロシアにまきを買いに行ってくる

626 :
昨年アリゾナでユーゴ製のAKコピー射たせてもらったが、オレのヘボ腕でも
50ヤードレンジで100発射って10cm×10cmのグルーピングだった。
弾ははロシア製の7.62×39(124gr)弾、一発もジャムらなかった。
結論=実射経験の無い銃オタがバカにするほど、命中精度は悪くないと思う。
ちなみにSIG556-R(同じく7.62×39)を射ってる人がいたが、やたらとジャム
ってた、あれは実戦では使えんな。

627 :
そもそも軍用小銃に求められる精度がどれくらいかとゆー

628 :
動画サイトに自称アフガン・イラク帰りのスナイパーが1000メートルとか1500メートルで
テロリストを狙撃して倒したとか 自信満々の顔してのたまっているじゃない。
1000メートルでヘッドショットが出来る程度じゃないのw

629 :
>>626
ベンチに肘を置いて撃ったのかな。
ごめん、その程度のグルーピングでは屑なんだ。
経験者講習会で撃つ的だと、失格……。

630 :
>>929
負け惜しみオタwww

631 :
ソ連のドクトリンだとそんな長射程求めてないし、
軽機と分隊支援火器で火力支援しつつ、200mから人間に当たればオケーくらいかな

632 :
>>929に期待
そもそもアサルトライフルって、200メートル以内で
弾散蒔くのが仕事だからね。

633 :
おいおい、SMGとARの区別もつかねえガキとニワカしか居ねえのかよ

634 :
>>626
50ヤードってしょぼすぎだろ

635 :
>>633
アサルトライフルで500メートル以上の狙撃する人なんて、そうはいないよ。

636 :
一般的には300mぐらいで、場合によっては400mぐらいでも撃つかもって印象
しかし50ヤードで10cm角なら300mで人間の肩幅ぐらいには収まることになるな

637 :
>>626
銃はちゃんと整備してあっても、元々の個体差でかなりジャムる確率が違ってくる。

638 :
>>629
脳内所持者かな?

639 :
AKM(のスポーター)なら合法所持してる
ライフルストックにされてるがな

640 :
89が2.5MOA
M16が2MOA
G3が1.5MOA
ただしM16 G3はもっと反動が大きいため、89レベルとのほうが当てやすいと思う。
あきらかに多様な動画で反動がでかすぎる。
そしてカラシニコフが6MOAw
ここまでアホみたいにずれると、事実上バースト状態でないと300メートルではほぼあたらなくなる。
マジでまったくあたらん。しかも反動がすごすぎて有名でほんとあたらないと思うよ。
対車両wでもあてにくいレベル。まぁあれだと毎回毎回膨大なバーストして
1分で2回もあてれないわ。ボルトアクションライフルのほうが分間殺傷力は上
だからドラグノフなんたら狙撃支援銃なんてへんな銃ができた。あれはすごいんだぞ。とてつもない命中精度になってる。
1MOAしかも自動式

641 :
ソビエトの用兵思想はおもしろい。
SKSカービンは300で直径三十センチほどの鍋に命中する。
AK, AKMは……。
同じ国の製品なのに。

642 :
M16は4MOA
G3は3MOAだぞ
あと両方撃ったことあるが、M16のが89式より反動は軽いよ


643 :
何だかんだでアサルトライフルで最強なのはAK74だと思う
反動は軽いし、3MOAで軍用銃としては十分だし、殺傷能力も高い
AK74で撃たれた死体を見たことあるが、射出口がエグすぎる

644 :
AK系は信頼性確保のため重いボルトグループと強いリターンスプリング、デカいガスポートにしてるおかげで連射時のブレが酷い印象があるんだが、74以降は改善してるんだろうか

645 :
>>640
デタラメ乙

646 :
>>641
最前線の戦場では、敵をよく狙って撃って命中させるというシーンより、
適当に敵の方へ銃を向けて弾を発射して、何発か撃って一発くらいが
運良く当たればOKということも重要視される。
つまり、グルーピングはあまり関係ないのである。

647 :
ぽんこつテスト

648 :
>>646
んだね。
一方、西側諸国は逆の考え。
色々と面白い。

649 :
敵をよく狙って撃とうとすると、自分の頭部や体の一部を乱射時と比べて敵側に
長く露出させることになるから、逆に敵から狙撃されやすくなる。
スコープなんか使って光が反射したら、そこに一気に数発の弾丸が飛んでくるし。

650 :
おまえら、制圧射撃と精密射撃、面制圧と点制圧って理解してるか?

651 :
部隊として火力を発揮できればいいんだし、そのための戦術や装備体系があるんだし、
その中で使える銃になってれば精度が少々低くても別にオケー
精密射撃が必要ならSVDがたくさんいるし、メンドーなら機銃で撃っちゃえ
もちろん、なりきりスネークさんが一人で戦う!ってんなら何を選ぶかは自由だが

652 :
冷戦が終結してAKのスポーターモデルがアメリカに大量に流通するようになると
アメリカ人のガンスミスやマニアがこの銃のポテンシャルを引き出そうと色々いじってるじゃない。
俺もyoutubeでAKのサイトの微調整をフロントで行うというのを初めて知った。
ロシア人が撃つよりアメリカ人が撃つ方が良く当たるじゃない。
工場いで出荷する段階で調整すりゃいいものを ここがな。

653 :
精度が低くても、弾が出るんだからいいんじゃないか?

654 :
いざって時に弾が出る、出ないは命に関わるからな

655 :
いざって時にそなえて財布にゴムを入れておくのと同じだね

656 :
精密射撃が出来る銃ほど、実は整備もロクにできない長期戦闘中に壊れやすく、
連射すると銃身過熱で発射できなくなったりする。
この逆に、戦場ではアンポンタンな銃が以外な活躍をする場合がある。

657 :
精度と信頼性は相反する
そもそも精度が有っても一般兵レベルの腕では宝の持ち腐れ

658 :
>>657
精度と信頼性のどっちか片方がある突撃銃はいろいろ存在するが、どっちも無い突撃銃も有るんじゃないかな?

659 :
戦場で酷使するとぶつけまくったりゆがんだりゴミが入ったり
自慢の精度とやらもどんだけ維持できるか

660 :
ろくな変形防止策もない安づくりのブリキ細工が戦場で酷使していつまでも信頼性維持できると信じこむのもどうかしてるかと

661 :
相変わらずキモオタの妄想スレ

662 :
まあイリノイが立てたスレだし

663 :
>>661
つ鏡

664 :
撃たれたことある俺が言うには、
マジいてえ…つうかアチい
なんであれ反撃とか無理つうこと

665 :
ここにレスる奴の99.999%は、実銃なんか触ったことも無い
キモオタなんだろうな、哀れ。

666 :
外国で撃ってきた人が
M16が反動すくないし
怖いくらい当たるってレスを読んだことあります。

667 :
鉄オタや航空マニアの99.999%は操縦経験ないだろうけどなw

668 :
弾が出ない銃は当たらない銃より嫌だ

669 :
>>666初心者向けの射撃場とかは弾の発射薬を減らしてたりする

670 :
>>669
なるほどそういう場合もあるんですね

671 :
テキサスやアリゾナの射撃場いってみそ、M855のフルパウダーを
幼稚園児がフツーにバリバリ撃っとるよ

672 :
グアムやハワイ辺りの観光客向けの室内射撃場は大抵、弱装弾だな
44マグナムと称して反動が普通の38Splより軽い所が殆どだ

673 :
>>668
L85の悪口はそこまでだ

674 :
【露】Su-30MKはF-15を凌駕!【米】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1328264550/2-11n
【露】Su-30MKはF-15を凌駕!【米】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1328264550/2-11n
【露】Su-30MKはF-15を凌駕!【米】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1328264550/2-11n

675 :
>>672
ブローバックの銃は普通弾だよ

676 :
後輩が夜勤なんで、これから後輩の嫁と不適切な行為を
楽しんじゃいますが、何か?

677 :
>>675
ブローバックの銃って(笑)いかにもモデルガンヲタっぽい表現にワロタ

678 :
>>677
このスレに居る人のレベルに合わせたんだけどwww

679 :
>>666
適度に精度を落としてあるから下手でも当たる
サービスライフル競技用にチューンすると下手では当たらなくなる
精度とはそういう性質のもの
アホは精度を下手でも当たる性能と勘違いするけども精度が高くなれば腕の差が大きく出る
そして射撃の才能をもって生まれる人はほんのわずか、大部分は凡人

680 :
>>679
ここの住人には馬の耳に念仏

681 :
>>678
ハイハイ、スゴイスゴイ

682 :
ハワイの観光射撃場で撃ったピストルは、ブローバックだったなあ。
0.22というのか、安くて小さい弾丸のようで、薬莢も小さかった。
反動は小さかった。ライフル用もあるらしい。ミニ14とか。ウサギ撃ったりする狩猟用には
ちょうど良いらしい。M16にも使えるものもあったような。

683 :
>>682 ああ、間違えた。ミニ14は、5.56ミリの軍用弾を使う銃じゃないか。

684 :
#682の方は、ハワイの観光射撃場に於いて、22LR(Long Rifle)弾を使用する
セミ・オートマチックのハンドガンを撃ってきたんだそうです

685 :
>>684 22LRで画像ググったら、そのとおりだった。

686 :
ベトナム戦争時、米軍・韓国軍を含めた南ベトナム軍の推定戦死者は
285.000人、行方不明者が1.490.000人、もちろん砲撃や
地雷にやられた人間もいるが、大半は「命中精度の悪い、ポンコツ銃」に
殺られたんだよ。ここに巣くう妄想粘着共は、解ってるのかな。

687 :
>>686
行方不明者が149万人とかw
統一後の粛清や大量発生したボートピープルまで一緒くたにしてるんじゃないか?w

688 :
>>687
バカは消えな

689 :
近代戦の死傷者のほとんどは砲迫によるものだ。
小銃弾に中るのは御前のように運も学もない間抜け野郎だけだwwwwwww.

690 :
新たな知ったか君が湧いてるのかw
まあコテハン構うとろくな事無いからあぼ〜んして放置だなw

691 :
 っっj
  ↑
餌を付けた釣針にしか見えないんだけど。w

692 :
すまん、>>679が日本語に見えるんだが違うよな?

693 :
>>692
日本語のような気がするが文意が取れないからどっか異次元の言葉と思われ

694 :
文体はおかしくても文意はおかしくないぞ?散布界が小さすぎるとかえって命中率が下がることはある
小火器の話ではないが、大戦中に日本の艦隊が米艦隊を砲撃した時、砲員の錬度は高かったんだが肝腎の測距が不正確だったせいで、
米側から見たら自分達から離れたところですごい狭い範囲に弾着しまくっててポカーン状態だったとか言う話がある
要は照準が不正確だった場合多少散布界が広い方が偶発的命中の確率が高まる

695 :
何その超理屈w
サマール沖海戦のこと言ってるのなら、栗田艦隊は艦型を完全に誤認してるから、ちょっとぐらい散布界が広くても結果には全く変わりがないんだが
散布界が数十キロも広がるありえないポンコツ艦隊だったらその限りではないが

696 :
百発百中の砲一門はっ! 百発一中の砲三百門に撃ち負けるのでアール!
ちと改変したが、そういうことよ。

697 :
誰か賢い人、>>694を日本語に翻訳してくれ。

698 :
精度の高い銃でも下手くそが撃ったら当たらん
精度の低い方が下手くそが撃ったら偶然当たる確率が上がる
つまり使う奴の熟練度が低い場合はあまり精度の高い銃は不要だしある程度、
着弾がばらける(精度の低い)方が(偶然)当たる確率が高いんじゃね?
と言いたい様だ
これも昔から言われてるけど第二次世界大戦直後に米軍が計算したら
「やっぱりある程度の精度が無いと無駄弾ばっかで駄目じゃん」
って結論が出て後にいうCIWSや各種砲安定装置や測距儀などの開発が促進されてるし
歩兵用小火器でも4MOA必須って事になったんだがな

699 :
>>698
つまり米軍は戦後小銃にも測距儀やスタビライザーを付けた訳だな

700 :
>>699
最後の一行が読めんか?
それと米軍は歩兵用小火器に測距儀やスタビを積む実験は1950年代からずーっとやってるぞ
重量や信頼性、コストの兼ね合いで正式採用、全軍配備迄はいかないがな
最近の実験モデルは不可視レーザー測距儀にGPSとジャイロセンサー、加速度、温度、湿度、気圧センサーなどを装備
レーザーを使って風の状況もわかる
当然、夜間暗視能力もあるし
移動目標もトレースすれば未来位置を計算して表示
距離やその他のデータに合わせて使う弾に最適な照準の補正を自動でやってくれる
GPSと連動して敵味方の位置表示が可能だとか機能も盛り沢山
90年代のアニメよりよっぽどSFチックなモノを開発だけはしてるぞ

701 :
短期間の訓練で誰でも名人級スナイパーになれます的な銃だな。
狙撃兵が使うなら多少重くて嵩張っても意味が有りそうだ。

702 :
>>698
むしろ精度4MOAしかなくていいのか
と思ったが300m先で30cmちょいだからそんなもんか

703 :
面倒くさいねぇ
それならグレネード一発放り込めばいい話じゃない。
軍用というより対テロ、警察向けだな。

704 :
>>694の世界じゃあ射撃手はライフルを試射して公算射撃しながら当てるんかいっっ!!
と、それだけだな
仮にちゃんと照準できずに撃ってるのを散布界で補うなら「照準をズラさないままその周辺に何発か」
撃たなきゃ意味が無い
これを機械的にやろうとしたのがG11とかAn94の高速バーストなわけだが

705 :
>>702
100ヤードで約10センチてことは、200ヤードで頭、300ヤードで胴体には当たる感じかな

706 :
>>694
>米側から見たら自分達から離れたところですごい狭い範囲に弾着しまくっててポカーン状態だったとか言う話がある
 馬鹿な米兵だな、弾着修正された第2波は命中か至近弾だぞ。wwwwww

707 :
そんなことより、股間の銃が最近ポンコツなのが問題だよ。

708 :
>>707
 哀れだな、未使用のままポンコツになるなんて。w

709 :
未使用のまま、廃棄されるのが兵器にとって一番……

え?演習だけだったの????????


あちゃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

710 :
磨いてただけじゃなかったっけ?

711 :
軍曹殿!
自分のは毎日磨き上げて何時でも闘えます!
何故、実戦に参加させては貰えんのですか!

712 :
股間の小銃のこと言っているのか。
磨くだけ。

713 :
>>711
磨き上げるだけでは話にならん
きちんと泡風呂演習場で実弾射撃訓練しとかないと
敵前で銃の暴発事故なんか起こしたら戦わずしてPTSD確実だぞ

714 :
>>713
軍曹殿!
泡風呂演習に行って来ました!
しかし、磨き過ぎで暴発どころか一発も発射出来ませんでした!
磨き過ぎは良くないと言われ演習料を半分、返して貰いました!
自分はどうすれば良いのでありますか?

715 :
>>714
シミュレーターからやり直すのがよろしいかと。

716 :
状況を変えよ。
なお、銃器を携帯、装填するに当たっては、アルコールはご法度である。

717 :
エロエロと考えた。
理想はアーカーのような腐れ弾でも砂噛みしても撃つ事が出来る銃と、西側諸国の一般的な
小銃を混合し、それに分隊支援機関銃を装備させたほうが「色々と安心」だろうなあ。
 弾の融通がどうにもならんか? ならねーなあ。

718 :
>アーカーのような腐れ弾でも砂噛みしても撃つ事が出来る銃と、西側諸国の一般的な
>1小銃を混合
これは弾より銃の機構の問題だろ。
軽機?は西側なら7.62x51mmがいいだろうが

719 :
それをイスラエルが作ってガリルって呼んでるが

720 :
自衛隊もAK103にすれば良い。
海外派遣でも弾薬の補給に心配がいらない。
現地人から調達すれば良い。

721 :
米軍と弾薬の融通が出来ないから
5.56mmNATO弾を使用するAK101か102の方がいい。

722 :
>>720
それだ!
中華製RPG7の弾頭(HE)が8000円ほどだというではないですか。
応戦しても、正規装備の員数は減らない。これはよい。

723 :
それなら弾倉も融通可能な89式で良いことになる。

724 :
ノリンコにAK102のパチモンでマガジンだけNATO標準のM16互換仕様にしたモデルを1000丁1500万円位で作って貰えばOK
これなら89式と弾もマガジンも互換性があるぞ
弾も訓練用はノリンコの1発100円しない安物のFMJで十分
備蓄用は国産にして消費期限に近い物だけ訓練用に回せばいい

725 :
中国製は粗悪だから、やはりロシア製だな。
それとAKは30口径でないと魅力半減だ。
感覚的に22口径では頼りない。
特に火砲に頼れない治安維持活動では。

726 :
AK47もっているやつがどこ製がいいとかしゃべれよ

727 :
アメリカに住んでAKをコレクションしたいなあ

728 :
>725
まるでAKを持って治安維持活動に参加したことがあるような・・・・・

729 :
私が聞いた話しでは、米陸軍にて、次期歩兵銃用の弾薬として、7.62x39が真剣に議論されたようだ。
その後どうなったかは知らない。

730 :
歴史は繰り返す、、、

731 :
AK47ってマガジン交換がメンドクサイんでしょ
その点AR15はラクチン

732 :
>>731
気づいたらマガジンが無くなってるのがAR15クオリティ

733 :
独立したボルトストップ機構が無い以外は普通だと思うが

734 :
AK47、74
ttp://www.youtube.com/watch?v=PvZwkv_NUmU
ttp://www.youtube.com/watch?v=EqYxhanNimA&feature=related
ttp://www.youtube.com/watch?v=RoKRsv6O_Bg
M4
ttp://www.youtube.com/watch?v=Hx0JzYcwUiY&feature=related
ttp://www.youtube.com/watch?v=C2_qo5_wSa8&feature=related
ttp://www.youtube.com/watch?v=IYV65uV0a2Y
m4と比べるとマガジンチェンジの動作が多くなッちゃうな

735 :
AK持たされるくらいならガリルSAR持った方がマシかな
AK劣悪な操作性が改善されているしグリップが凄い握りやすいんだ
SARだったら軽量で扱いやすい

736 :
>>735
どうせボルトストップないしな
セフティが硬くてグリップ握った親指ではまともに操作できないのは有名
曲げたボルトハンドルとか意味ない変更のほうが多い
STANAGマグそのままじゃ使えないし
開発時参考にされたバルメ系列ならAKモディファイとして素直に評価できるが、ガリルは正直微妙な子


737 :
>>735
そうだな、ガリルには栓抜きが付いてるし・・・

738 :
>>736
あのコッキングレバーはアンビ仕様
左手でもコッキング出来るようになってんのよ

739 :
>>738
そりゃ知ってるが結果どっちの手でも操作しづらくなったともいわれてるだろ
ちょい傾ければそれですんじゃうのにな
AKのレシーバーカバーはわざわざおむすび型に丸めてあるんだし

740 :
>>739
中東特有の目の細かい土埃に近いようなそれでいてしっかりしてる砂が勝手にこびりつく様な環境で、
手袋したまま操作すると評価が変わってくる
オリジナルAKのコッキングレバーは素手なら問題無いが手袋してると砂で滑るんだよ
曲げたコッキングレバーが装備に引っかかったり携行する時も邪魔なり易くなるのを承知であえてあの形状になってんのよ

741 :
レバー形状と突き出し角度をごっちゃにしてもしょうがないと思うけどな
レバーはガリルのほうがゴツくて形状はいいと思うけど、上に突き出したら何かと面倒なので
横のままか、斜め上(レシーバートップからははみ出ない程度)ぐらいのほうが良かったかもね

742 :
>>740
それは初耳だが屁理屈と言うか贔屓の引き倒しだろ
滑るっつうなら、ハンドルに滑り止めパターン刻めばいいだけだし
だいいち、フック状になってるもんただ引くだけなのにそれも困難なほど滑るって説得力がない
使えないサムセフティといい、中途半端にアンビ性追求して角を矯めて牛を殺したのがガリルだろ
リアサイトをピープにしたくてレシーバーカバーに移して、ガタの問題どうしたかってタイトフィットにしましたなんて笑うしか無いけどな
むかしっから言われてるが、IDF本体ではほとんど使用されていない駄作がガリルね
実戦経験があればいい兵器が作れるというわけではないって見本

743 :
米国の援助の一環で毎年大量のM16がタダで手に入るので一般部隊向けは殆どがM16
一方、特殊部隊や一部のエリート部隊は殆どがガリルかその派生型を使ってるけどね

744 :
テロリストが安価で信頼性の高い銃をそろえたいときに選ぶものだからな。
ほかの銃を使えるならそっちのほうが多分いい。

745 :
ちかごろは中東のゲリラもAR系の銃を持つのが多いぞ

746 :
>>743
>>米国の援助の一環で毎年大量のM16がタダで手に入る
はいダウト
イスラエルのM16の大半は第四次中東戦争の時の援助品だろ
でなきゃタボールへの置き換えが進んでることの説明が出来まい
当時のM16も魔改造しながら使われてる写真時々見るけどな
特殊部隊では〜とかまあ都合のいいいいわけだな

747 :
また知ったか小僧が湧いてんのか
懲りねえ奴だな
去年、イスラエルが調達したM16系がどれだけ有るか知ってんの?
一応、購入した事になってるがその予算は米国の軍事援助から出てるんで実質上タダ
しかも1丁20ドル未満という超破格値
タボールは高価なので生産数の殆どが輸出向けでイスラエル軍内部でも極一部のエリート部隊しか装備してない
第四次中東戦争時に米軍がM16A2使ってるかよ
知ったかする前にググる位しろよw


748 :
>>747
そこまで自信満々に言えるなら根拠を示せるだろう?
自分で探せって言って逃げるなよ

749 :
>>748
じゃ先にダウト云々の証拠と根拠を示してくれる?
人に言いがかりつけてるの君なんだから、きちんと反証出来る根拠と証拠を提示してね
イスラエルの現在の標準装備の歩兵用小火器は何か知ってるの?
ガリルでもタボールでもなくてM4カービンとその派生型なんだが?
2001年度から2008年度迄で主要部隊に必要な数のM4カービンを米国の対外軍事販売パッケージで調達する事に同意して
行われたものであり、調達期間の延長や調達時期の調整があり2011年度も継続中
アムネスティの調査によると2004-2007の4年間で米国がイスラエルに販売した歩兵用小火器本体の金額は3000万米ドル超
更に従来のM16を近代化する為の改修パーツもFNから調達している
因みに日本の自衛隊も2008年度の対外軍事販売パッケージで相当数のM4カービンを調達してるよ

アムネスティのイスラエルによるガザ侵攻に対する報告書(日本語)
http://www.amnesty.or.jp/modules/mydownloads/visit.php?cid=18&lid=86
対外軍事販売パッケージの内容の一部について
http://www.thegunzone.com/556dw-12.html
とりあえず米国版WikipediaのM4カービンの項目を読んでみろ
他にも連邦議会議事録や国防省の報告書、
ミリタリー系のブログを探せば幾らでも出てくる

750 :
あの知ったか小僧はどうせ厨房でしょ
クラスの中では一番詳しいってレベルのガキが思い上がって勘違いしてんだろうね
ARMSあたりのヨタ記事必死に読んで
「俺ってこんなに銃の事知ってるんだぜ〜」
ってパターンだな
実銃を撃った事どころか触った事も無いのはバレバレだし
ちょっと前に赤っ恥かかされて捨てゼリフ吐いて逃げた事をもう忘れてるし
この程度のオツムじゃねぇ?

751 :
自分の事をそこまで面白おかしく言えるなんて良いセンスだな

752 :
お、知った小僧が出てきたのか?
ダウトの根拠と証拠をはよ

753 :
7.62x39のAR15って評判悪いの?

754 :
>>749
ん〜〜〜?
チミの貼ってる上のリンクだとM4への言及は
>>米国は対イスラエルの銃や軽兵器の主要輸出国であり続けている。イスラエル兵が M4 カービン・アサル
ト・ライフルを携帯している姿が見られる。
ってだけだし、下の方はisraelで検索しても、
>>TACOM awards a $254,400 contract option to Colt for 320 M4A1. These are for FMS to Israel.
>>TACOM awards a $159,000 contract option to Colt for 200 M4A1. These are for FMS to Israel.
>>TACOM awards a $802,950 contract option to Colt for 1,010 M4A1. These are for FMS to Israel.
としか触れられていないんだが
上の文書ではまた
>>イスラエルは自国内で拳銃、アサルト・ライフル(ガリルとタボール)、機関銃、その他の軽兵器を製造し
ている。
とも触れていて、アメリカ製歩兵小銃がイスラエル軍の主力武器とは言ってないし、
そのすぐ下で兵器の輸出額の一覧があるが、内訳はないし、おそらく大半は航空機と戦車その他の部品だろうさ
下は、君の言う”1丁20ドル未満という超破格値”とは随分値段の桁が違わないか?
足しても1530丁で、イスラエルの標準装備というにはあまりにも数が少ないだろ
これがイスラエルのM4の調達の全部とは限らなくはあるが
ちなみに英wikiではM4 carbineの項で
>>Sold as part of a January 2001 Foreign Military Sales package to Israel
としか触れられてないぞ
これがソースだっつって居丈高に怒鳴れば誰でも恐れ入ってひれ伏すと思ってる?ねぇ?ねぇ?

755 :
>>754
お前は先にダウトの根拠と証拠を提示しろや

756 :
>>754
馬鹿だろう、君は
だからソース貼っても無意味だって言うのよ意味が読み取れないんだから
日本語訳が何を示してるか元々のモノを知らないから理解出来てないんだよ
2つ目の方のリンクはきちんと読まないと意味が理解出来ないし日本語訳の元の単語が推測出来ない上に
単位すら分かっていない様な英語力と銃器の知識で読み取れる訳が無い
更にリンク先や参考文献も見落としてる奴が理解出来る訳も無いわな
俺が貼ったリンクとヒント、そこからのリンクや参考文献を辿れば全部答えは出てるんだが?
で、君はM16系は第四次中東戦争時に援助品って書き込んだんだよね?
少なくとも君が虚実に基づいて人の書き込みを批判してる事実は十分証明出来てるんだが?
人の書き込みに言いがかりをつけた証拠と根拠を先にきちんと提示してくれる?

757 :
>>746
知ったか小僧、ダウトの証拠はよ

758 :
>>753
中らない弾と比較的信頼性の低いメカでどう考えてもAKの方がまし。

759 :
>>756
んじゃ頭の悪い人向けにわかりやすく説明してくれる?
君の言ってること、M16の値段だけでもタダから実質上タダになったり同じ書き込みの中でも1丁20ドル未満という超破格値になったり支離滅裂なんだけど
>>俺が貼ったリンクとヒント、そこからのリンクや参考文献を辿れば全部答えは出てるんだが?
なんて言わずに全部分かるように教えておくれよ
>>757
タダで手に入るって言うからそんなの嘘だって指摘しただけじゃんw
747じゃ早速タダじゃないとは軌道変更してるし同意なんだろ?w

760 :
タダ供与説君は1丁20ドル未満のFMS文書を提示すれば良いんじゃね。
自分で貼ったソースの >>749 はどれも1丁795ドルでのFMSになってて矛盾してるんでしょ?
昔じゃあるまいし、今時タダ同然でイスラエルに供与する理由が判らないけど。

761 :
>>749が英語も日本語も読めない厨房ってのは分かったよ。

762 :
本当に馬鹿しか居ないのね
リンク先全部辿れば答えが全部あるのに探す能力もない
探す気も無えんだろうけど
英語の基本である数字の単位も分からない馬鹿共に何がわかんのよ?
本当、バカバカしいわ

763 :
ソースそのものを出せないから
探せば分かるとかいって誤魔化し逃げ回る馬鹿が
さっさと探さなくても分かるようにソースだせよ
どうせまた誤魔化して逃げるんだろwww
(英語の基本が数字の単位ってwww支離滅裂だなこの馬鹿は)

764 :
まぁここの知ったか共は自分で資料探したり読んだりする能力が皆無のアホしかおらんから仕方あるまい?
どうせゲームの解説辺りを読んでその気になってるガキばっかりなんだろうし
以前にも本の名前を出しても読めない、見つけられない馬鹿しかいなかったしな
参考文献だ、って出した物を読みもしないでどこに出てるんだって平気で宣うアホばっかりですよ?
ネットならリンク辿るだけなのにそれすら出来ないガキと情弱なんか相手にするだけ無駄
自分が絶対だと思い込んでるアホ共の戯言は全部スルーでok

765 :

 ほらね、アレに書いてるから探せだよ。
本当は、そんなことは一言も書かれてないんだよ。
 実在の本んをソースだと言えば内容を捏造しても
それらしく聞こえるし、探せないのが悪いって水掛け論にもちこめるからな。
 前もそうやって、誤魔化して逃げたよな「バケツ一杯ちゃん」wwwwwwwwwww
もう誰も、御前の言うことには耳を貸さないよ。

766 :
>>765
聖書にもコーランにも>>764は嘘吐きだから関わるなと書いてあっただろ。
皆さんは無視してるんだから、貴方も、もうほっといてやれよ。

767 :
知ったか小僧が自作自演かww
じゃあさ、君がダウト云々言った根拠をきちんと示してくれる?
タボールへの置き換えが進んでいるなら米国からM16/M4系を調達する必要無いよね?
何でわざわざ米国から調達してるの?
イスラエル一線部隊が装備しているM16A2/A3/A4やM4/A1カービンは第四次中東戦争時の援助品じゃないしね?
タボールの生産数はどの程度なの?
君が言ってる事の根拠は示せないクセに他人の示した、きちんと読めば分かる明確な事実を否定って
自分が認めたく無いから事実を否定してるだけ
頭おかしい大嘘つきは君でしょ?


768 :
ウソがばれたら話題そらし、相変わらずの芸風だね「バケツ一杯」ちゃん。
てかさ、AK47スレにM16のこと書き込むのやめろよ、まあM16系のスレでは
誰も相手にしてくれないのは分かるけど、ここでもたいがいウザイんだからさ。

769 :
>>768
事実を認めたく無いから人の事に嘘だっていう嘘をついてるのはお前じゃんww

770 :
>>768
君が人に嘘だって言う根拠を示した事があるの?
それこそが君こそが大嘘つきの証なんだけど?

771 :
>>768
お前が本当の事を言ってるならその根拠を示すべきだな
出来ないのならただ言い掛かりをつけているだけだ
失せるべきは虚勢を張って知ったかぶりをしているお前だな

772 :
3連投乙ww

773 :
流石にここまでわかりやすいと笑ってしまうな

774 :
767 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2012/03/02(金) 12:59:26.23 ID:???
知ったか小僧が自作自演かww

775 :
http://ameblo.jp/arashi-sho31/
こいつのブログヒドスwww

776 :
ここまで酷いと、誤爆も話題逸らしの自演かと疑っちまう。

777 :
んで知ったか小僧、お前の主張の根拠は?

778 :
ttp://watch2ch.2chblog.jp/archives/3809664.html
これはヒドイ

779 :
>>777
知ったか小僧って自分のことでないの?
自分に自分で要求してどうすんの?w
他人を説得できる説明をきちんとソースを示してして頂戴ね♪

780 :
762 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2012/02/29(水) 17:18:26.31 ID:???
・・・
英語の基本である数字の単位も分からない馬鹿共に何がわかんのよ?
・・・
英語の基本である数字の単位
英語の基本である数字の単位
英語の基本である数字の単位
英語の基本である数字の単位

まぁあれだ、英語の基本が数字の単位だって根拠のソースを要求する。www
できれば「数字の単位」って何かも説明してくれ。wwwwww
あっ、ソースは日本語でたのむわ無理だろうけど。wwww

781 :
で、知ったか小僧は自分の主張の根拠をはいつになったら提示出来るのかな?
結局、出来ないから話題を誤魔化そうと必死なんでしょ?
まずはきちんと自分の主張の根拠を提示してくれや
まぁ、絶対に不可能だけどな

782 :
誰に言ってるんだ?
俺は彼じゃないぞ、袋叩きにされて
誰が誰だか解からなくなったか。w
さっさと俺の質問に答えろよ。

783 :
本人じゃ無いなら答える必要無いよね?
知ったか小僧は今度は他人を装ってるんですかww

784 :
一行目では、本人じゃないと言い
二行目では、本人が他人を装ってると言い
相変わらず支離滅裂というか出鱈目というか・・・
おまえ自覚してないようだけど・・・・壊れてるよ


もういいよ、いいから早く病院にいけ。

785 :
>>784
つ鏡

786 :
知ったか小僧、お前の主張の根拠はまだか?

787 :
あの知ったか小僧に答えれらる訳無えじゃんw
つーかイスラエルがタダ同然でアメリカから拳銃から戦闘機まで調達してるのは公然の秘密でしょ
莫大な軍事援助金に加えて米軍が同盟国支援用に調達してる装備武器弾薬の大半はイスラエルに流れてるし
イスラエルが独自に購入している装備や兵器にもメーカーに対して連邦政府や州政府から非公式な多額の補助が出てるのも事実
M16にしたって正式に購入してるのは購入年度によって異なるけど実質$5とか$13で購入してる年もあって
安過ぎだって連邦議会で取り上げられてるし
ちょっと軍事関連の知識があれば>>743が正解で>>746がタダの馬鹿だって事は明白だけどねw

788 :
また3連投だ、よくやるなw

789 :
「公然の秘密」とか「非公式な・・・事実」とかまでソースにするのか
おまえって東日本大震災は米軍の地震兵器でとか
エイズは米軍の細菌兵器だとか
南京虐殺は30万人とか
信じるタイプだろ。w

790 :
>>787
>M16にしたって正式に購入してるのは購入年度によって異なるけど実質$5とか$13で購入してる年もあって
>安過ぎだって連邦議会で取り上げられてるし
安すぎって議題になったのは本当だろうが
5ドルとか13ドルの単位は何だ?
1グラムか1丁か
英語の基本は数字の単位だぞ、しっかりしろ。
(議事録UPしなさい)
5ドルだったものを13ドルにするって、どんだけボッタクリなんだ。
中国人顔負けだ。

791 :
僕は数字の単位をマスターしたから
どんな秘密も解読できる能力がある
知ったか小僧の億万倍も優秀なのは明白だ
お前達のような馬鹿は僕の言うことに従ってればいいのだ
僕は本気で怒ったらどんなに謝っても許さないぞ
今なら許してやるから謝れ


792 :
で、知ったか小僧は自分の主張の根拠をいつになったら提示出来るのかな?
出来ないなら謝罪するのは知ったか小僧の方だろう?

793 :
>>792
同意しますあなたが100パーセント正しいです
高学歴のエリートならすぐに分かりますね
知ったか小僧はすみやかに謝罪しないといけません
皆があなたを応援しています
あなたの書き込みにきたいしています

794 :
AK-103を正式採用した軍はベネズエラだけかね?

795 :
知ったか小僧の負けだな

796 :
おっさんが必死過ぎて笑えるな

797 :
>>789
南京虐殺数は100万人だ
無敵シナ派遣軍がsラゴロツキ狩りをすればそのぐらい当たり前だろ、この非国民が

798 :
ポンコツ銃がポコチン銃に見えた

799 :
>>798
デリンジャーですか?

800 :
100万人、百万人、壱百萬人

801 :
知ったか小僧〜♪

802 :
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334136802/l50
カラシニコフ(AK47)でおなじみIzmash社が破産 

803 :
100年後も現役なのはAKだろうな

804 :
AKのナンバリングはどこまで行くんだろうな
そのうちAK-300とか出そうだ

805 :
おバカな皆さん、中国製のAKで北朝鮮兵士に撃たれちゃってくださいw

806 :
短小弾のアイデアをコピーしただけでAK-47はstg44のコピーではないよ。
作動メカニズムがstg44とぜんぜん違う方式を採用しているからね。
元々アサルトライフルのコンセプトを初めて具現化したのが第1次大戦中にロシアで
開発されたフェデロフM1916。
ただし戦況が逼迫した中で反動の少ない弱装弾を開発する時間的余裕がなくて、
フルサイズのライフル弾を使用したために連射時の反動が大きくて制御できなかった。
自動拳銃と同じブローバックシステムを採用していたのも反動が大きな要因になった。
このフェデロフ銃に刺激を受けたドイツが短小弾という2/3サイズのライフル弾を新規に
採用することで、連射時でも制御が容易な実用アサルトライフルを誕生させた。
それがstg44であり、時期によってMKB42、MP43という名前も持っている。
一方ソ連では将軍にまで昇進したフェデロフが軍の銃器開発部門の最高責任者となり、
かつて自分の手で完成できなかった実用アサルトライフルの開発を部下たちに命じた。
戦場で鹵獲した独軍のstg44が短小弾を使っていることを知ると、それと同様の短小弾を
開発させ、これを使用したアサルトライフルの競争試作を多くの技術者たちに作らせた。
その中からコンペで選ばれたのがまだ若かったカラシニコフが制作したAK-47だった。
ロシアで生まれたアサルトライフルがドイツを経由してまたロシア戻って来たようなもの。

807 :
フルサイズって・・・
フェデロフの弾って、三八式と同じ
6.5ミリ弾だったような・・・

808 :
と言うよりも日露戦争時に鹵獲した日本軍の弾薬を流用してるんだが?

809 :
>>808
何言うとるんだ
WW1で日本からロシア政府に大量の38式と弾薬が輸出されとるんだよ
準制式弾薬みたいなもの

810 :
当たらないって、ヘタだからでしょ。違うの?w

811 :
俺は海外旅行へ行った際に射撃をしたんだが、他の銃では全弾を的に命中させた。
AK47も撃ったんだが、的から外れた弾が多かったな

812 :
戦場で確実に弾が出ることが最優先され訳なんだよ

813 :
>>811
海外流行でチョット撃ったレベルが語るなよw
反動が制御できないんだから、つまりは「ヘタ」
なんだよw

814 :
>>811
AK-47に精密集弾期待してるアホ発見。

815 :
このスレで中途半端な知識で偉そうにAK47を語っているなW
もちろん本物のAK47を撃ったことがあるんだろうな?

816 :
で、アンタは実際そのAKを持って実戦に参加して 
その優劣・特性・実用性について語れるワケだな?
元フランス外人部隊伍長殿

817 :
( ^∀^)ゲラゲラ

818 :
ガンショップの値段を見ると、AKからRPKになると突然値段がはねあがる。
銃身・レシーバー・スプリングが肉厚になったぐらいで、特に工作精度や
工程が変わったとも思えないがこの差はなんだ。

819 :
>>818
それは生産数の関係でしょ、量がでないとどうしても単価は上がる。

820 :
7.62Russianは安く遊べて良いね、ユーゴ製の1.000発入り缶詰が
$260くらいで買える。
来月またツーソンで、飽きるまで撃ってきますわ。

821 :
AKMやAK-103は200mくらいまでなら単射で充分当たるよな。

822 :
ttp://i.imgur.com/VFnuj.gif

823 :
命中精度の悪いポンコツ銃で、いったい何人の米兵が命を落としたの?w

824 :
銃創貫通による死者数を統計とってみれば どの軍用小銃も大した事ないハズ
死傷者のほとんどは銃弾によるモノではなく爆発物によるモノだから。
そんな環境で高性能小銃はそんなに必要ない。
軍用ならAKで十分事足りる。
対テロ戦は警察的任務だからかなり問題ありそうだが テロリスト側からしたら問題ないんだろ。

825 :
AKB48というネーミングははAK47が元、というのは本当ですか?

826 :
 優良スレ            普通            クソスレ
             ┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┥
                                     88彡ミ8。   /)
                                    8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
                                     |(| ∩ ∩|| / /   <ココ!
                                    从ゝ__▽_.从 /
                                     /||_、_|| /
                                    / (___)
                                   \(ミl_,_(
                                    /.  _ \
                                   /_ /  \ _.〉
                                 / /   / /
                                (二/     (二)

827 :
NBA48やSKE48やHKT48の意味づけもプリーズ!

828 :
少なく見積もっても米軍のベトナム戦争以降の総戦死者数の1割はAKの犠牲者だろうな

829 :
アフガニスタンでの米軍死傷者の75%がIEDによるもの。
そのうち死者は90%がIED。

830 :
R不全でそんなに死人が出てるなんて…

831 :
その通り。現代の戦場では小銃は護身用的な存在だ。
だからこそ、兵士や元兵士は小銃のささいな性能差より
信頼性にこだわるのだ。

832 :
>>825
アキモトAK
装弾数  良
威力    不可
整備性  問題外 (部品交換に限り 優)

833 :
>>823
ポンコツなんて言えないよなwww

834 :
>>820
1000発$260!!缶詰って事は、軍用弾でしょ?ボッタくられてるよ。
銃&レンジ使用料、送迎、豪華ランチ付きでもちょっと高いよ。

835 :
AK47はポンコツかも知れんが、AKMとAK103はポンコツじゃねえぞ。

836 :
素人の妙なツアーに参加したことが無いから、良く知らんけど
アメリカ国内のガンショップ・通販でも平均的な値段だよ
銃は自分のだし、友人の私有地内で遊んでるから
これ以上安くは遊べませんwww

837 :
1000発$260ならごくフツーだと思いますよ、わたしは真鍮ケースの
もう少し高い物を使ってますが

838 :
ttp://www.grafs.com/retail/catalog/category/categoryId/236
ttp://www.ableammo.com/catalog/cheap-discount-ammunition-sale-online-pistol-ammo-rifle-shotgun-shells-rimfire-c-10480.html

839 :
アメリカだと普通にAmazonで弾は買えるんだな

840 :
東欧製の安いのは、鉄ケースのサビ止めが雑で、ジャムが多いから買わない

841 :
ロシア製のwolfなら$220ぐらいだよな、オレはセルビア製のPrviパルチザン
使ってる。値段は倍するけどミスファイアも無いし、お薦めですわ

842 :
通報しました

843 :
ttp://www.youtube.com/watch?v=N6ohfbMkZ-U

844 :
>>839
もう買えなくなるかもな

845 :
あらゆる状況下で確実に作動する耐久性その耐久性により使用者にもたらす安心感
そして整備のしやすさコストの安さ過酷な戦場において確実に作動する信頼性
銃本体、弾丸ともにイラクなどで調達しやすいため米軍特殊部隊やCIAなどにもよく使用していて
AKは水に数十分つけてようが、泥の中に埋めてようが、銃身をへし曲げようが撃てる
寒冷地でも完璧に作動します命中精度については単発での射撃ではそこそこ優秀で
100m前後の距離なら火力でカバーできる

846 :
カラシニコフ突撃銃に栄光あれ

847 :
ウラー!

848 :
どうぞ遠慮なく共産圏へ移住してください

849 :
よっこらしょ。
    ∧_∧  ミ _ ドスッ
    (    )┌─┴┴─┐
    /    つ. 終  了 |
   :/o   /´ .└─┬┬─┘
  (_(_) ;;、`;。;`| |
  このスレは無事に終了しました
  ありがとうございました
  もう書き込まないでください

850 :
だが断る

851 :
よっこらしょ。
    ∧_∧  ミ _ ドスッ
    (    )┌─┴┴─┐
    /    つ. 終  了 |
   :/o   /´ .└─┬┬─┘
  (_(_) ;;、`;。;`| |
  このスレは無事に終了しました
  ありがとうございました
  もう書き込まないでください

852 :
だが断る

853 :
よっこらしょ。
    ∧_∧  ミ _ ドスッ
    (    )┌─┴┴─┐
    /    つ. 終  了 |
   :/o   /´ .└─┬┬─┘
  (_(_) ;;、`;。;`| |
  このスレは無事に終了しました
  ありがとうございました
  もう書き込まないでください
  もう書き込まないでください
  もう書き込まないでください

854 :
なるほど、知ったか小僧が恥ずかしい過去を水に流したくて必死なんだなw

855 :
AK47、いい銃だぞ。
だいたい、原発の地下で使われた銃なんて
これぐらいなものだ。
チェルノブイリ原発の地下にあった、通称”象の足”のサンプルを採集するために、
それをAKでくだいて採取したという話だ。

856 :
なんだ、図星だったのかww

857 :
>>854
kwsk

858 :
>>854
詳しく

859 :
このスレも死んだな

860 :
AK系は22世紀になっても使われているだろうな

861 :
http://nagamochi.info/src/up116239.gif

862 :
>>861
おぉ、クリンコフ・・・
日本の大使の車も、ああすれば良かったのかな?

863 :
日本製のモデルガンより安い実銃

864 :
ww

865 :
ttp://i.imgur.com/ePNaX.jpg

866 :
>>865
サムネで蜘蛛かと思った

867 :
食い物のスレにさえなれないゴミスレww

868 :
>>865
これなら命中精度無問題ですね

869 :
当たらないのはヘタだから・・・だよねw

870 :
ヘタにも色々あるぞw
1 射撃技術が下手
2 製造技術が下手
3 設計が下手
さて、どれでしょうなw

871 :
2と3は当てはまらないから、必然的に1 wwwwwwwwwwww

872 :
 

873 :
米兵ですら使ってるからな、AR系は砂埃ですぐジャムって
使い物にならないからw

874 :
傑作銃なはず

875 :
AK-47を使ったアート展を開催だと

876 :
AKMの方がよろし

877 :2012/10/27
>>873
いつの時代の話だよw
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
絶えないアメリカ兵R! 沖縄を取り戻せ! (255)
民主政権が続くと日本が中国に占領されると思う数→ (275)
25DD、臨検 海自の非対称戦能力を語る2  (455)
その辺の物で簡単に作れる護身とか武器 (587)
★尖閣諸島防衛の為に沖縄にMV22 オスプレイ配備を (424)
戦争・兵役を通じて広まった食事 34皿目 (968)
--log9.info------------------
70年代後半から80年代のディスコソウルなスレ2 (360)
旧:名古屋のディスコ&クラブ (423)
'83〜'92あたりの大阪ミナミ限定でどや? (293)
■ 横濱MAHARAJA ■ (580)
静岡KingQueenとSAMURAI (529)
70年代【横浜ディスコ&ミュージック&塾】partJ (700)
☆EUROBEAT☆ NIKOを語るスレ  (252)
【湾岸】エデンロック & ロイヤルトン (274)
質問スレッド (306)
●なにわ●MAHARAJAマルビル● (219)
【ギブミー】MICHAEL FORTUNATI 【アップ!!】 (357)
【LOFTの地下】浜松MAHARAJA【有楽街】 (456)
■■現在40代前後で六本木のディスコを懐かしむスレ (821)
【バブル】青山King&Queen【ドンペリ】 (220)
渋谷AVALON (578)
マジカルカフェについて( ゚Д゚)教えろ (741)
--log55.com------------------
なんで風俗店での支払いは殆んど現金で払う客が多いの? [412937765]
霜降り和牛、人間の食べ物じゃないと日本人が気付き始める [324064431]
AV見てて「こいつちょっと障害入ってるな」 と思ったAV女優 [324064431]
識者「カメ止めやシンゴジをテレビで見て批評家ぶる人が嫌い。物事には鮮度がある。貧乏人ほどケチつける構造はファミレスと一緒」 [324064431]
【画像】一番ダサい都道府県のマーク 決定してしまう [324064431]
山田太郎さん「もし、参議院議員・山田太郎がいなかったら……そんな未来を漫画にしました」 [451991854]
【画像】シンガポール航空「鳥ちゃんの命の輝きを見よ!!」&#x1F426;→バードストライク後の機体が話題に [727884785]
「休日ひきこもり」男子が増加傾向 お前らのことだよ [488887396]