1read 100read
2012年09月育児37: 【学研教室に通わせている方2】 (508)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ41【LD/ADHD】 (647)
最近子供に変な名前つける親多いよな・・・ Part108 (978)
中学・高校生 反抗期専用スレ ROUND25 (805)
★ 深夜ナーバス物語 in 育児板9 ★ (200)
【育児】バトントワリングを語れ!2baton (789)
【せめて】第59回ダサママ反省会【小綺麗に】 (752)
【学研教室に通わせている方2】
- 1 :2008/12/03 〜 最終レス :2012/10/25
- 前スレが落ちたままなので、新規に立てました。
学研教室に通わせてる方、情報交換しましょう。
他学習塾との比較や中傷、
クレジットについてはご遠慮下さい。
- 2 :
- ageます。
- 3 :
- 指導者が馬鹿だからやめたほうがいいよ。
短大卒業程度で教員免許とかもってないただのヤンキーな馬鹿を知ってる。
儲かると思ったんだろうけど、奴が馬鹿だと皆知ってるから、地元民は通わない。
あんな馬鹿にまかせる学研はやばいと思う。
- 4 :
- age
- 5 :
- 学研教室に子供を通わせたいけれど、残念ながら教室が近くにありません・・・。
学研教室ももっと公文並みに教室数増えるといいのになぁ〜。
この不景気の時代、無理ですかね?
- 6 :
- 学研のにこちゃん、のびちゃん、楽しかったですよ。
値段もリーズナブルだし、無理な押し売りも無し、子供のペースに合わせてきめ細かい指導をしてもらえます。
うちの息子は落ち着きが無く、人見知りがひどかったのですが、母子分離も様子を見ながら、少しずつ出来
めでたく幼稚園に入園しました。おかげで、ぐずって泣く事も不安がる事もなく、集団生活になじめました。
先生もとても良い方で、今年は息子に年賀状を書かせて、先生に送る予定です。
- 7 :
- 学研でアルバイトしてます!わたしがわかる範囲なら質問に答えられますよ〜
- 8 :
- きょうだいで通っていますし、お友達も通っていますが
家で宿題は必ずすること。先生の説明を聞くこと。
これが出来る子は伸びますね。
学研の先生が苦手問題をセレクトしてくださる経験がある場合は
すぐに結果が出なくても、後で出る場合もあります。
4年通っている感想でした。
- 9 :
- 今の時代、学歴や教員免許云々は関係無いと思う。
結果的に子供の成績が伸びりゃいいんだから。
うちの息子が通ってる学研なんて学歴は高卒だよ。(進学校だけど)
それでも集中力ついて成績が伸びてるし、なにより学習意欲がわいてきたみたい。
進研ゼミだって高卒や短大卒が添削してるんだよ。
いい大学出た先生に指導してほしいなら進学塾にでも行けばいいこと。
- 10 :
- 我が子が通っている学研は元教師の先生。お陰で100%信頼できて
成績も上がってきている。低学年だけど。
- 11 :
- >10 そんな教室にうちも通わせたいage
- 12 :
- Z会と提携してるところってどうなの?
- 13 :
- うちも3年通って急に成績あがりだした。
中学行ったらどうするか悩むところだけど。
そんなうちの先生も高卒だわ。
まぁ小学生の勉強だからね。
出来無い人なんていないよね。
- 14 :
- >>12
あそこ気になるけど高いよね。
中学生は、これとネット教室みたいなのがあるけど
どんな感じなんだろう。
いろいろググっても情報がない。
- 15 :
- あげます。
- 16 :
- たまたま近所に教室ができ、まずは体験させて、本人に決めさせようと思ったら、気に入って通い始め、現在に至ります。
先生は短大の英文科卒で、自分と同じ学歴、同じ学科…と不安だったけど
(自分は比べものにならないくらい、ショボい短大だったが)
さすが、予備校での経験があるだけあって、
通わせてよかったと思っています。
やる気が起きたし、なんといっても九九もろくにできなかったのが、金賞をいただいたり。
感謝しています。
- 17 :
- >12
月謝安いのが魅力なのに、これにしたら
進学塾並のお月謝になるよ。
- 18 :
- >>17
そもそも何歳ぐらいが対象なの?
- 19 :
- >>18
中学生。
ttp://www.889100.com/zkai/index.php
元々進研よりもZ会のほうが高いけどね。
こつこつ通信教材できる子だったら必要ないけどね。
- 20 :
- 学研教室はやめたほうがいいですよ。
いまどき短大卒なんてありえない!!
- 21 :
-
- 22 :
- 学研教室、つぶれるってほんと?
- 23 :
- >22
それはどこからの情報ですか?
- 24 :
- 以前子供をここの教室に通わせていたが、すぐにやめた。
授業中に先生が自分の子供の夕食を作るため堂々と教室を抜け出し台所へ行っているという。
いくら自分の家を教室として使っているとしていても、生徒たちよりも自分の子供の夕食作りが優先って
いうのはちょっと理解できない。
また、生徒の理解が悪いと「なぜ分からないんだ」とヒステリックに叱りつけ怯えて泣きだしたいた子もいる。
金儲けとしてFCに参加しただけで、まともに指導ができない先生が多いではないかと疑ってしまう。
- 25 :
- 室内犬が教室の中を走り回っているので入会やめた
- 26 :
- いい先生もいるかもしれないけど、、、。
やっぱり公文がしっかりしているね!
学研本体がもう微妙のようだし、、、。
- 27 :
- そうかな?
うち学研教室通わせているけど、先生は上品な方だし、子もちゃんと、学習できているな〜
- 28 :
- 学研教室程度の問題なら家でやらせてる方がいいような気がする。
- 29 :
- ここも家庭教師のト〇イと一緒で層化企業なんでしょ?
- 30 :
- はいはい、2ch脳乙。
- 31 :
- まあ、学研教室の授業って古い気がする。
一度、娘を体験させて思った、、、。
- 32 :
- 中学の時、親が学研教室はじめた。
先生の指導力は教室によりけりだと思うが、教材はいい。
自分は、数学をトレーニング代りに苦手部分を数冊まとめてやってた。
おかげで、短時間で効率よく勉強できてよかったよ。
ただ、教師はピンきりじゃないかな?
- 33 :
- 教師のピンキリって経営側の問題かも??
しかも教材はどれくらいの頻度で
かわってるのかな?とママ友との話題に。
手抜きのような気がする、、、。
- 34 :
- やっぱり公文だな。
公文の教育理論はしっかりしてる!!
学研教室はだめだ。
- 35 :
- 学研教室通っています。うちの子は家での宿題をやる時一応親が見ています。
先生から間違いを直さないように言われているので、やったかどうかだけ見ています。
それなりに学力も伸びていますし、学年上の勉強もさせてもらっています。
他の生徒さんで、先生に注意されたり怒られると逆恨みして変なうわさを流したり、わざと教室の学習を妨害したりするお子さんもいるらしいです。
面談とかも忙しいと全く行かずに、先生にお任せと言いながら、自分の子供が悪いのも分からず先生ばかりを恨む親もいて、噂話を聞きながらどうかなと思う。
どんな学習塾でも、親がある程度は管理しないと子供は伸びないですよね。
- 36 :
- うちは二人兄弟で習っていますが
二人とも伸びましたが、一人はやる気がなく停滞し脱落。
個人の家庭教師にお世話になりました。
もう一人はその後も伸び続け、クラスでは1番。
国語が強くなったのには驚きました。算数できても国語で平均下がる子も多いです。
やる気がある子はどこへ行っても伸びるし
そうでない子は合うところを探さないとダメですね。
- 37 :
- 学研教室の教材は、結構改定されています。上の子の時ともちがうし、
ゆとり教育になっても最低限の内容は押さえていたようなので、
中学に行ってもギャップが少なくて済んだ様です。
- 38 :
- 学研はぬるいとの理由で友人3人公文にやってきました。
- 39 :
- 公文は宿題の量が多いのと、イヤになるくらい繰り返しやるから
とてもボリューム感があるんでしょ。
公文と学研の無料体験を終えて、うちの年中の子供には学研を選びました。
二つの教材をほんの一部ですが比較して、
算数の教材は、公文のは大人の私でもイヤになってしまうだろうな・・・。
学研の方が理解しやすいし、楽しい!子供の食いつきや継続がいいのではないかと。
計算専用のドリルを家庭学習で補えばいいかなと思いました。
またうちの学研の先生は、小学生が来る前の時間45分くらいを使って
マンツーマンで指導してくれます。
公文も先生もよさそうな人だったし、文字の読めない子供についてくれたけどはくれるけど
生徒数が多いから独占ってわけにはいかないでしょう。
- 40 :
- 公文は早く解かなきゃいけないので、字が汚くなったという話も聞いたことあるのですが
学研はどういう感じなんでしょうか?
- 41 :
- 教室の先生にもよると思いますが。
公文は規模も大きいし、一貫した教育理念があるようです
(塾に詳しい知人情報)。
やはり、先生にもよるのかもしれませんが
学研の理念はよくわかりません。
これからは個人塾がいいともアドバイスを受けました。
- 42 :
- うちは年中で通っているけど平仮名が書けるようになったら
先生が書き方ノートをくれて毎回プリントの他に先生のお手本がノートに書いてあって
これを練習してきてね、との指示が出るようになった。
で、変な書き方は直してあったりして戻ってくるけど
よっぽど変(くが逆にかいてあるとか)じゃないと直してはいない。
だから書き方教室なみにビシビシはやらないんだ、との印象。
実際忙しいからそこまで細かく見ていられないとも思うけど。
うちはこんな感じだけど教室にもよるかもね。
- 43 :
- 規制に巻き込まれて遅くなりました。
先生によるのなら、通えそうな範囲で何箇所か体験に行くなり、リサーチする方が良さそうですね。
公文のように急いで問題解きゃなきゃみたいな雰囲気ではないんでしょうか?
かきかたに通わせてきれいな字を書くようになってきたので
殴り書きの癖がついても困るし、学研は文章題などもあるようなので気になっています。
- 44 :
- 東京都墨田区の者です。
近所の学研にはすぐに吠える大きな犬がいるので、家の前を通るだけでもとても恐いです。
- 45 :
- 学研教室、先週無料体験行きました。新規で出来たので。
うちはまだ年少なので、内容的にはドリル買って庭でも見られるかな〜な感じ。でも下の子がいて家でなかなか落ち着いてワークできないから、そういう時間をとるって考えたら良いのかも(もともとワークブック好き)。
一緒にいた小学生高学年女子、凄くおとなしくて、消極的な感じの子。
こういうタイプは大人数塾で萎縮するより、自分の問題にじっくり取り組めるから良いのでは。
彼女の母曰く「自分でやりたいって言うから、あってる方法みたい」って。
実は友達が講習受けて指導員になって、教室開いたんです。
だから体験だけ試しに。
先生は気さくだけど落ち着いた人なので(ひいき目抜きで)良いと思いました。
他学年の内容見せてもらったら、国語はしっかりした(文章題の長さも程々ボリュームあった)印象。
漢字が分からないときはその場で辞書を引くのもいいなと思いました。
算数は、あんまり良く分かりません。すみません・・・
- 46 :
- ↑です。
プリントやるのにはじめの時間と終わりの時間は自分で書いていたけど、特にスピード勝負、みたいな印象はなかったです。
どちらかというと、スピードよりも、じっくり取り組む方に重点がある感じです。
宿題は、1日プリント2枚分(週2で中2日なら4枚、中3日なら6枚)でした。
- 47 :
- >>45
庭→家庭です。
庭じゃ、ワークなんてできないよね・・・その前に庭がない・・・
- 48 :
- なんで学歴なんかにこだわってる人がいるのか理解できない。
そんなこと言ったら学校の教師はどうよ?
大卒だって言ったってたいしたレベルじゃないでしょ。
要は指導力だよ。いかに子供の成績上げるか。
ちなみにうちのこは学研に年長から通い始めて4年目。
早く始めたほうが効果があると思う。
低学年までに通わせた方がいい。
公文を否定はしないけど、HPに「文章題は必要無い」なんて載せてる時点で今の国が求めているものからずれてる、時代遅れな考え方。
- 49 :
- んーでも、学研の子と公文の子を比べると、明らかに公文の子の方が
頭良いような気がする。
- 50 :
- >>48
おたくのお子さんは、どんな効果が出始めてますか?
- 51 :
- 小学校入学前に学研と公文、両方に問い合わせした。
体験したい旨、学研の先生に問い合わせしたら「お宅の子供さんなら、こちらはレベルも進度も物足りないですよ」実際のところ、門前払いだった。
学年相当の、学校の勉強プラスαくらいを目指すなら学研でも良いのかも?
うちはガンガン進める公文にした。応用力は別に市販問題集で。
- 52 :
- >>49競馬でいうと
公文 松国厩舎 クラシック目指すなら
学研 藤沢厩舎 大器晩成
- 53 :
- >>50
応用力、思考力が違いますよ。
ご近所にやはり幼稚園から公文に通ってるお子さんいるけど、確かに計算はできる。
もう分数の割り算やってるとかなんとか。
先生も国立大出の優秀な先生だとか。
うちの子はまだ掛け算の筆算。
でも、思考力はどうかな。
文章問題においてはうちの子のほうができるし、全教科に通じて良くできている。
それと、字の丁寧さが違うね。
公文の子は答えさえあってればOK。
とめはねはらいも、だいたいあってれば良いっていてったよ。
先生の当たりはずれ(相性が合う合わない)もあるだろうし、学研がいいとか公文がいいとか一概には言えないと思うけど。
そもそも、学研と公文の最終目的が違うと思う。
学研と公文ていつも比べられてるし、私もその同級生の子のお母さんと話し合うけど、結局は比べる対象ではないということ。
私はガンガンすすめることに全く意味を感じないから学研。
思考力を伸ばしたいから学研を選んだだけで。
計算力計算力っていうけど、計算力なかったら文章題もできないわけだから。
計算力つけたい、学年以上の計算力つけたいと思う人は公文でいいんじゃないでしょうか。
- 54 :
- >>51
門前払いな対応は失礼だね。
でも、行ってる意味も分かる。
公文はできる子がさらに伸びることができる。
学研はできない子を伸ばすことができるんだよね。
できる子に関して学研は、伸ばせないんじゃないんだよね、伸ばしすぎないんだよ。
計算方法を覚えたらハイ次、なんじゃなくて、その単元を深めていくの。
国語に関しては、学研の教材は優れていると思うね。
公文も悪くないと思うけど、もう少し掘り下げてもいいかなと思う。
英語は学研しか知らないけど、なかなかいいよ。
- 55 :
- 計算力をつけたいから公文に行きたいというのは理解できるんだけど、
思考力をつけたいから学研に行きたいというはちょっと理解しがたい。
学研の教材見ても、思考力がつく問題ではないと思う。
学校の授業についていく自身のない子が行くところだと思う。
できる子が学研に行くのはもったいないんじゃないかな〜。
- 56 :
- 思考力が付く問題なのではなくて、指導なのでは。
文章題などは、通信添削だろうと市販の問題集だろうと大差はないと思う。
だから結局はいい指導者に当たれば思考力は伸びる。
解き方のヒントばかり与えてるような指導者じゃダメ。
- 57 :
- うちは今年から学研をはじめたばかりで
まだ効果などはわかりません。春から年R。
でも、私が公文ではなくなぜか学研に決めてしまったのは、
>>56さんの書き込みにで、漠然としていたものがより明確に納得できた気がします。
じつは、うちは小学校受験予定です。
先日、お受験教室の先生に、
受験学習を超えた、文字の読み書きや数の概念、学習する習慣について相談したら、
公文より学研がおすすめよと、意外なことを言われました。
お受験教室の生徒の中で、数の概念が身についていたのは
公文より学研をやっていた生徒だったそうです。
生徒曰く「似たような問題、学研ででてきたもん。」だそうです。
お受験が学研そのものとは思いませんが、
思考力と読解力、読み書きの部分をもっとしっかりやらせたいので
このまま学研とお受験塾を両立してみることにします。
- 58 :
- 自分は勉強であまり苦労しなかったから、家庭学習でこどもに教える側に回れば
絶対イライラガミガミかーちゃんになる予感が。
お勉強は学校と学研にほぼお任せsiteimasu。
基礎をしっかり・繰り返し学習・実学年より進んでも1年・安い、辺りに共感して
入れてみて……ああ、もう5年もたっちゃったのか!
3人きょうだいの2人まで国数やらせてますが、学校での成績は
クラスで1.2を争うくらいなので、全く文句ないです。
会場は一軒家の和室で、寺子屋みたい。塾友もいて楽しそう。
でも、英語やらせてないのって、うちの子供たちと、あとひとりだけらしい。
やらせた方がいいのかなあと思いつつ、やらせれば一気に8000円うpだよとか、
3人目もいるのに〜!!とか orz
- 59 :
- 英語も月謝の4000円以外かからないよね。
公文みたいに専用のプレーヤー買わされたりしなくてすむ。
値段の割に充実した内容だと思うな。
これから公立小学校でも導入されていくのだし、やっておいてもいいかと思う。
お子さんが2人3人いる人は教育費も馬鹿にならないよね。
月謝の理由でも公文選ぶ人いるね。
公文は算数だけで6300円だから、国語はやらないでいいやって考えの人。
国語より計算のほうが大事だと思ってるのが残念。
- 60 :
- 英語は小1からなんですか?
幼児はまだ受講できないんですよね。
英語のみで受講はできないけど、英語だけで4000円はお徳だよね。
- 61 :
- 算国は無学年方式だけど、英語は学年相当級を学習することになってます。
1年生からですが年長の終わりくらいから可能だと思います。
中学で授業に困らないための準備とか、英語に親しんでおく程度の目的でしたら十分な内容です。
CD込みで4000円は良心的でしょう。
高学年では無理無く文法も学習できますよ。
- 62 :
- 学研教室の通信講座やってる方いますか?
算国2教科で幼児6500円は魅力てきです。
やってる方おられましたら感想をお聞かせください。
- 63 :
- やる気が出さえすればどこの塾行ってもおんなじ
基本的に勉強は一人でする時間のほうが多い
- 64 :
- 子育てしながらやれる仕事みたいに指導者募集してるけど、実際のとこはひどい扱いらしいよ。
ロイヤリティは高すぎて全然もうからないらしいし。
生活かかってるなら公文の指導者になったほうがいい。
趣味、ボランティアならいいんじゃない?
- 65 :
- チラシがんがん入れさせられて、赤字でロイヤリティが遅れたりすると取り立てが厳しいって友達は泣いてた。
30人くらい会員いないとダメらしいね。フランチャイズってそんなものなのかも。
- 66 :
- >>62
通信講座で6500円出すなら、学研教室に通って8000円のほうがいいのではないでしょうか。
教材はたしかに良いと思いますが、プラス指導者の力もあるともいますので。
- 67 :
- >>64
公文と学研の両方の指導者経験ありだけど、
公文の方がロイヤリティが大変。
教材はダントツ学研教室。
公文の子はいっけん良くできる子がいるように見えるけど、
公文に通わせていることに安心して、家庭で図形や、文章題問題を
やっておかないと、思考力のない計算マシーンが育つだけ、
例えて言うなら、公文はソロバン塾に通っているようなもの。
学研の方が学校の勉強は後々良くできるようになるのは
両方指導していたからはっきり言える。
- 68 :
- いや、学研に通ってる子は頭がよくて
公文に通ってる子は頭がよくなかったってだけの話でしょ。
公文より学研の教材のほうがダントツ良いとは思えない。
公文も学研もどっちもどっち。
- 69 :
- 量をこなすのも大事なことだよ
- 70 :
- 学研向きか公文向きかは親の関わり方でも大分違うと思う。
公文は確かに>>67のいう様に補足しないといけない部分があるのに
公文に行かせているからと安心して丸投げしている親なら危ないと
思う。それなら学研の方が向いている。
公文は自分で自立学習が既に身についている子や勉強自体が好きで
公文だけでなく幅広く学ぶ意識のある子向き。
あと親が熱心で公文の長所・短所を理解している上でなら価値はある。
また進学塾・学習塾と併用するなら全て被るわけではないという意味で
上手く相互補完が出来るので良いと思う。
- 71 :
- >>68
教材の内容詳しく知ってる?
子供が飛びつくのは学研。
そして、公文で勉強していて、他の問題集とかやってない子は
あとあと泣きをみるのは明白。
知らない親が多くて、子供がかわいそう。
- 72 :
- >>71
学研って簡単すぎない?
授業について行けない子が行くイメージなんだけど・・・。
公文はひたすら計算でプリントを何百枚もこなすって聞いたから
学研とは比較できないし全く別物って感想です。
- 73 :
- うーん、それを言っちゃうと公文もだよね・・・
うちは子どもが進度は上げる事は出来ても基本問題に終始してるから物足り
ないと言って進学塾に行ってこちらで算術問題などに触れて自分がやりたかった
のはこれだったんだよと言われた。
学研にしても公文にしても応用・発展問題を求める性質のものではないと思う。
結局>>70の書いているように向き不向きで選べばいいのであって・・・
- 74 :
- >>72
発展教材を見たことある?
基本教材しかさせない教室もあるみたいだけど、
発展教材が完璧に出来る子に育てば、中受は楽勝って
感じに作られてる。
- 75 :
- 学研の教材なら中学受験も、もちろん高校受験も(高校は公立に限りだけど)十分対応できる内容だよ。
ただ、親もしっかり宿題やらせるとか、ちゃんと子供に向きあってなきゃダメ。
まあそれはどこの塾いってもいっしょだけど。
公文は悪いとは思わないけれど、公文だけで受験できるかといったらそれは無理でしょう。
前の人がいってるように、そろばんとかと同じ感覚だよね。
「塾」じゃなくて「公文」という「習い事」。
- 76 :
- いやいや、いくら発展問題でも、学研教室の問題で中学受験は無理。
私立中学の問題は、進学塾でかなり特殊な勉強をしなきゃ到底解けない。
公立高校を目指すのが目的の教材だよ。
- 77 :
- 学研は近くに教室がないんだよね〜。
公文は通える範囲に2箇所ある。
通信でもオススメですか?
- 78 :
- 通信はお子さんの年齢にもよりますが、親御さん自身のスキルと手間隙かける
覚悟があるかではないかと・・・
つまり、一般的な通信教材を始めるのと同じ感覚でないとメリットは少ないと
思いますよ。
- 79 :
- 学研と公文 両方の夏期講習に、年少の子供を行かせました。
公文は私も付き添っての受講だったので、我が子だけでなく他学年の子の様子も見れたんですが、
…私なら通えないです。繰り返し繰り返しの、あの量!子供もイライラしているのが見ていて分かりました。
(勿論そういうのが向いている人には、実に理に適った学習法だと思います。)
学研は受講中の様子は見ていませんが、子供もノビノビと学んできたようで、先生から聞いた話でも良い調子のようでした。
ただ公文と比べると、内容的なレベルは確かに学研のほうが低い思います。
で、結局 親と子一致で選んだのは学研でした。イライラしていては勉強にならないですからね。
- 80 :
- >>79
年少さんでしたらまぁあまりどちらも差がないレベルで、どちらも市販の公文・学研の
ドリル教材で十分な感じですよね。
こちらの皆さんの関心はどちらかというと小学校に入ってからの教材の差異の事
だと思います。
お子さんの集中力もその頃になると変わってくると思うので、検討しなおすのも手かも
知れませんよね。結構、公文→学研や学研→公文ってお子さん多いです。
- 81 :
- そっか、学研って教室によっては結構いいんだね。
うちの近所の学研は、先生の息子さんがあまりお勉強ができないらしいので
なんだかな〜と思ってたんですが、通わせてみようかな。
- 82 :
- 教師(塾でも学校でも)の子=勉強できる
は間違った認識ですよ。
私の姪っ子は学研で私立中と中高一貫に合格しました。
ただ、情報収集として夏期講習は行きましたが。
やはりフランチャイズの学研は、指導者の良し悪しで決まってくるかと思います。
教材はかなりいいので、それをいかに使いこなせるか、子供に自学自習を身につけられるか、このへんでしょうか。
通信にすると、一歩間違えればチャレンジなんかと変わらなくなってしまうんじゃないでしょうか。
できれば教室に通う方がいいと思います。
たしか、料金も変わらないかと。
- 83 :
- どこの塾でも子供にやる気がなきゃ学力に限界がありますよ。
学研の教材は良いけど、これだって単に「やるだけ」になってしまうと力は身に付かない。
学研は指導者によりけりです。
いかに子供一人一人のことを把握しているかです。
ちなみに公文さんは・・・・
先へ先へと進んで小学生でも中学の内容やってますが、
わり算の筆算の仕方を忘れてましたから。
- 84 :
- >>83
公文はたまにいるみたいだね。
先々進んで、実は最初の方の単元が抜けてしまったっていうの。
でも中にはきちんと記憶したまま進んでいる子もいるし・・・
この差はなんなんだろう?
その子の能力?家で忘れないように別で復習している?
- 85 :
- >>84
うーん。
チャレンジやってるとか(自宅で復習)、学校の授業を真剣に聞いているか・・・かな?
進み過ぎて自信持っちゃって逆に授業をなめきってる子もいるらしいけど。
- 86 :
- あ
- 87 :
- ★就職最強4大学●早大●慶大●明大●都市大 ★
100年に1度の不況で、各企業は大学新卒採用を一段と絞り始めた。これから
大学を目指している受験生も入学後の就職が気になるだろう。卒業しても
仕事がないでは済まされない。どうせ受験するなら就職が有利な大学に入学し
てもらいたい。紹介する就職最強4大学は厳しい状況下でも好調な就職を維持している。
☆都の西北早稲田の杜・・マスコミを筆頭に各企業へ万遍なく大量就職。稲門会のOB活動も活発。
◆早稲田大学: http://www.waseda.jp/top/index-j.html
☆若き血に燃ゆる陸の王者・・金融、商社、外資系を筆頭に全業種に強み。三田会は財界に太いパイプを持つ。
◆慶應義塾大学:http://www.keio.ac.jp/
☆世界3大校歌 白雲なびく駿河台・・証券、金融、製造など満遍なく強み。社会へ出てから駿台会のOBは鉄の結束。
◆明治大学: http://www.meiji.ac.jp/
☆日本航空の大株主、東急電鉄グループ(290社9法人)が都市大を全面支援。就職は例年100%と絶好調。
◆東京都市大学:http://www.toshidai-group.jp/
http://www.tokyu.co.jp/group/index.html
- 88 :
- 新年度スタート!
新指導要領の移行措置もスタート。
学研教室でしっかり対策しましょう。
- 89 :
- 学研あげ。
- 90 :
- 科学教室行ってる方いますか?
月謝が高いような安いような微妙なので。
どんな感じか教えてくださる方お願いします。
- 91 :
- 学研指導者です。
なんだか公文VS学研のようになっていますが、
根本的に両者は全く違います。
学研の教材は難しいですよ。
とくに4年生相当の6級や5年生相当の5級なんかは・・・
一生懸命やる子は伸びますし、やる気がなくて受身姿勢の子は伸びるけれども限界がありますね。
- 92 :
-
普通ほとんどのお子さんが受け身なんです。
それを自学自習できるようにするのが学研教室。
たんなる学習塾ではなく、自ら学ぶ力を身につけ心を鍛える場。
「文章題は必要ない」なんてはっきり謳っている公文と比べられること自体が嫌だし無意味。
- 93 :
- あげます
- 94 :
- 夏の特別教室って、入会金がないってだけで内容は普通の入会と同じ感じ?
- 95 :
- 学研ぐる〜ぷホットラインの
北村って社長
こいつロリコンで買春容疑でもうすぐ逮○かも。
- 96 :
- 公文の言われている事が二十年前と全く変わっていなくてワラタw
人数多いから必然的にダメな子も多いんだよね。進める子はいいけど停滞する子が多い。
文章力・読解力が既にあるなら公文でいいと思うけど、それだとお家でペーパーで充分。高学年になると
サボり買い食いタムロしだす子が出てくるから心配。教室出た後の子供達の雰囲気は今も変わってないね。
学研のが良いとは言わないけど、学研教材のような考え方の塾でまじめに根気良く取り組める子は
後々の応用力・飲み込みが良くなり計算もいつの間にか速くなれると思う。
計算速度はどちらもそろばんには到底かなわない。
低学年でも大人より速く暗算が出来る子はどこの地域にも結構いる。
- 97 :
- ガウディアもないし、学研教室もないので、仕方なく公文に通わせています。
- 98 :
- スレチかもしれませんが学研って男でも働けるんでしょうか?
- 99 :
- >>98学研教室の指導者になりたいということ?
男性の方もたまにいらっしゃいますよ。
でも、家族を養うだけの収入が得られるかどうかは「?」
そのせいか、すぐに辞められる方も多いようです。
または、既存の教室のアルバイトとして雇ってもらうことは、その教室の
先生の考え次第です。当然収入はry)
「学研」という大会社のくくりだと、もちろん男性社員の方が多いです。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
年収300万〜400万の家庭の育児 その14 (849)
ε貧乏*育児ε28 (669)
高級子供服BONPOINT (525)
妊娠出産にまつわる姑との確執 その86 (330)
ママ友関係平気。群れないママたち 12人目 (906)
クリフム専用スレ (249)
--log9.info------------------
【GTA5】Grand Theft Auto V★25【GTAV】 (777)
グロすぎるゲームをくれ【四肢分裂頭部破裂】 (373)
【GTA4】 Grand Theft Auto 遊び方 【3/VC/SA】 (211)
【PS3】SPLATTERHOUSE【XBOX360】 (612)
ノーモア★ヒーローズ レッドゾーン エディション (405)
Grand Theft Auto/GTA 総合 pt.141 (604)
【検閲】おかしくねえか?CEROレーティング【規制】 (300)
360】ロリポップチェーンソー Premium Edition【PS3 (274)
zeno (424)
【SFC限定】クロノトリガーのスレッド-伍弐- (637)
IDにFCとかPCEをだすスレ Part63 (332)
マインドシーカー60ESP (402)
こんな遠藤のゲームデザイン抗議 (668)
提督の決断T‐V 第7艦隊 (935)
Wizardry VI *Bane of the Cosmicforge* Lv7 (426)
Wizardryについて語ろう 82 (508)
--log55.com------------------
スチームパンクを語ろう2
異形コレクションについて語りましょう X
宇宙戦艦・宇宙空母・宇宙戦闘機を語るスレ
光瀬龍で好きな作品3
***SF用語しりとり(22世紀の酔っぱらい)***
『ねじまき少女』(バチガルピ)つまんないんだけど
【機龍警察】月村了衛 Part1
人型兵器を造れるならその技術で......
-