1read 100read
2012年09月育児70: 叱らない育児 (901) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
キッズ時計について語り合おう (589)
【育児】バトントワリングを語れ!2baton (789)
【子沢山】近所の迷惑一家-3【道路遊び】 (213)
新生児〜低月齢の質問に凄い勢いで答えるスレ112 (841)
子供の名付けに後悔してる人 37人目 (474)
+++育てにくい子+++ (646)

叱らない育児


1 :2012/09/20 〜 最終レス :2012/10/25
賛否両論自由にどうぞ。
叱らない育児、言い聞かせる育児はありだとは思うが
成功している親は少ないと思いますよ。
実践してる人の意見は大いに聞いてみたいです。

2 :
怒らない、じゃなくて叱らない、なの?

3 :
>>2
同意。
感情のままに怒るのがいけないんであって、悪いことしたら叱るのは必要だと思う。
叱り方として、言い聞かせる、怒鳴るなど様々で、できるだけ冷静に淡々と言い聞かせたいなという話では。
でも、悪いことをして大人に怒られた、怖かったという経験も必要だと思う。すべてそれではいけないと思うけど。


4 :
叱らないってことは、善悪を学ぶ機会を奪うって事。 相手を怪我させたり暴言吐いても、ポジティブに言えば自分の考えを強調する・好奇心あり・物怖じしない子だけど、ただの躾のなってない大人の言い付けを聞かないだけ 日本は団体行動だから、高確率で孤立するのがめにみえてる

5 :
・叱る
・言い聞かせる
この二つがどう違うか説明してほしい

6 :
>>5
悪いことしたら叱る。
そしてどうして悪いのかを伝える場合は言い聞かせる。
今日衝撃だった怒りかた。
スーパーで3歳くらいの女児がレジ待ちで、お母さんがじっとしてろと言うのにチョロチョロしてた。
そしたらそのお母さん、子供のほっぺたビターンと張り手。
衝撃で顔から床に転んだ子供に「いうこと聞かねんだから車にのせない!お前は歩いて帰れ!」と一喝。
子供は泣きもせず立ち上がり、無言でお母さんのあとに付いていく。
お母さん「車に乗せねーからな!あっち行けクソガキ!」子供無言。
お母さん早足過ぎて子供転ぶ。
お母さんシカト。
ここでちょっと自分の会計やら袋詰めしてて見てなかったんだけど駐車場に出たらなんと隣の車で。
「乗せねーっつってんだろ!おめーなんかいらねんだよあっちいけ」
「まーま!まーまやーだ!うえーん!」
「親のいうこと聞けねーなら歩いて帰れこのクソガキ!」また張り倒される。
「うえーん!」
ちょっと恐ろしくなって何かしたほうがいいかとか、ちょっと近づきたくないなとか考えてこっそり見ているとなんと!ほんとにお母さんだけ車に乗って発進。
え?!あぶない!と思って咄嗟にその子の腕を掴んで車に駆け寄るのを止めた。
呆然と見ていると駐車場の出口で車が止まりお母さんが出てきて私に一言「すいません!」
で、「オラ行くぞ!」と子供を乱暴に抱えて連れてった。子供に怒鳴りながら。
ああいうの見ちゃうと、怒り方というか叱り方というか、しっかりしなきゃなと思う。
可哀想にあの子がまともに育つとは思えん。

7 :
>>6
ごめん。
私は逆に、まともに育つ可能性もあるかなと。
怒ってない時の話し方とかわかんないけどね。

8 :
>>5
自分にもわかんない
叱るは強く言い聞かせることではないのかと

9 :
しからない育児のやつの子供でイイコ見たことない。
その親が「うちの子はイイコ」って言ってるのは良く見るw

10 :
怒ると叱るの違いは感情の有無と認識してる
叱らないのは放任と一緒じゃないのか?

11 :
フリだとしても子供を駐車場に置き去りはよくないよ>>7
私は危険なことはド・叱るけど、それ以外はほとんど叱ったり怒ったことなし
そう、うちの子はイイコ、ですw

12 :
>>6
3歳くらいの子にやりすぎだと思った。

13 :
支援センターで2歳の子がほかの子ビンタしたんだけどそれは親の真似だなと思った。
小さい子が叩くとしたら上から振り落ろすか押すかじゃん?
綺麗なスナップで頬っぺたペシッとビンタ入ってびっくりした。
当の親はおしゃべりに夢中で見てないし。
叩く親はそれを子供が真似する可能性を考えないのだろうか?
少なくとも3歳以下の子にビンタは無いなと思う。

14 :
11です。
ビンタっていうか、軽くペシッていうものかもよ?
と言いながら、高校生の息子に殴ったことないけど
軽く、メッ!てきなものはある。
うちは可愛い可愛いと育ててきまして、よくある成長過程の反抗期はあるだけで
基本的にいい子。お年寄りには優しいし、幼稚園から高校まで先生には
可愛がられるし、友達とのゴタゴタもないし、学校にちょっと学習能力障害?
の子がいて、お世話役で、遠足も修学旅行も一緒の班で、その子のお母さんから
いつもありがとうございますって、お礼を言われるぐらいだし、
中学のときは部活のキャプテンだったし。
ただ、男の子だから、ケンカぐらいはして欲しいな、と。
友達同士でケンカから学ぶことって多いから、ケンカぐらいはして欲しいと
思うけど、いつも中立で揉め事がない。
ま、私は口うるさく言わない方だし、何やっても出来ない子だと思っているから
ちょっと出来たら、褒めまくりで、バカほど可愛いってこのことね、なんて言いながら
高校生になった今でも言ったりしている。部活で活躍したら、お赤飯な勢い!w
期待していないから、出来なくても怒らないし、悪いことしたら、なぜダメなのかと
言い聞かせてきたし。それに騒いでダメなところとかはじめから
連れて行かなかったしね。
元々子供の性格が手のかからない子なのかなって思う。


15 :
自分も息子を何回か叩いたけど、なめられてるっていうか、これくらいやっても大丈夫だろうみたいな感じが許せない。
でも、よく考えるとやかましく言いすぎなのかなーと思う。
迷いと反省、自己嫌悪かな。

16 :
知り合いの男性だけど、ひとりっ子で叱られない?でのびのび甘やかされて育ったからか注意程度の事でガチギレてた人がいたwメンタル弱すぎて引いた!
何でも叱るのは良くないけど…

17 :
うちの子の場合、部活の顧問や先輩に怒鳴られてるw
1年生でレギュラーのうちの子は、試合中に失敗とかすると
○○ーーーーーーーー!!テェメ何やってんだ!!!!とか
怒鳴り声が聞こえ、スンマセンデシタ・・・て、感じだし
顧問からは蹴られたりw
今日めっちゃ怒られてたね、というと、メッチャキレられ先輩コエー(怖い)と
しょぼくれる
部活っていいよね、上下と横の繋がりといろいろ勉強になる

18 :
自分自身が怒鳴られ叩かれ閉じ込められ放り出され…の超スパルタ育ったから
30超えた今でも男の人に怒鳴られると場所や立場をわきまえず震えて泣いてしまう。
腕を振り上げただけで叩かれる!と身構えたり、不機嫌な顔をした人のそばにいると心臓がざわざわしたり。
イヤイヤ暴れたりあれ欲しいとねだったりなんてできなかったし、思春期に反抗期を通ることなく大人になってしまった。
成人した今、メンタル弱すぎてやばい。
幸い主人は声を荒げたり、ましてや叩くなど露ほど思ってない人だけど
私は子供を叱りつけて時には手もあげてしまう。
子供に同じトラウマを背負わせたくないのにどうしたらいいの。

19 :
>>18
時には手をあげてしまっても反省できるから、同じじゃないよ。
大好きだよってギューしてあげればわかってくれるよ。

20 :
>>17
その打たれ強さがあるから1年生でレギュラーになれたんでしょうね
参考までに、どう育てたら打たれ強くなるのか教えて欲しい
叱り方が上手かったんでしょうか?

21 :
>>20
んー、たぶん参考にならないと思うますけど
私は口うるさくないし、小さいころは夫婦二人で子供に手をかけて
たとえば小学校入学したとき、自分でやる!ていうまで私が靴下はかせ
主人がズボンの中にシャツ入れて、カバンの中は主人がいつもチェックして
あ、幼稚園の時は3年間主人が抱っこしてマンションの下まで連れていってたし
なんか友達にイジワルされたら、ちょっと!うちの子になにするの?とその場で
友達に注意し、けど、その時にこんなことしたらイヤだよね、と言うと
同じことを友達にはしなかったし、何やっても出来ないと思っていたから
ちょっとできただけですごい褒めて。そして口癖のように可愛い可愛いって。
けど、小学校からバス通学だったから、基本一人なんでもやらせてた。
わからないことがあれば、ちゃんと自分の口で人に尋ねる、小3から小5までの春休みに
一人で海外キャンプに行かせたし、中学も受験させまして、模試会場まで
一人で行かせ、塾のスケジュールとかママは知らないからちゃんと聞いてきてね
というと、ちゃんと自分でするし、で、ちゃんとできたらとにかく褒めまくり。
小さなことでも褒めまくり。出来なかった、元々期待していないから、おバカちんね
バカほど可愛いってこのことねーと、ヨシヨシ。
あとは、子供との会話は子供の話9、私の話1で、つまらない話でもうんうんと聞いてやる。
高校生になった今でもそう。くだらないなって、思ってもちゃんと話は最後まで聞く。
意見求めてきたら意見を言う。そうじゃないならスルー。
共働きで私の仕事が夜遅いし、土日も私は仕事で家にいないから、子供が部活が休みの日は
一人のびのび。なにしているか干渉しない。子供も最近は塾通いで帰りが11時近い。
帰ってきて、勉強しろとか言わない、基本自由。
ま、そんな感じです。


22 :
ま、正直、私は日々仕事で忙しいので、子供に構ってられない
ってのがあって、小さいころから身の回りのことはしてあげたけど
怒ったりするのが面倒で、そっかそっか、あなたはここまでしか出来ないのか
いいよ、それで!上出来!という感じ。
子供も私とかとくに主人に褒められると嬉しいみたいで、なんか頑張るのだけど
結果できないことが大半でw
それが笑えてきてしかたがない感じで見てる。
自転車も全然乗れなかったし、走るのは当然いつもドベ。
小学校受験のペーパーなんて、出来たためしがないが、なぜ本番に強く
本番でできたー!と言う本人の話は信用は出来ませんでしたね
小学校受験や中受の模試で、本人の出来たはあてにならず
毎度毎度結果見ると、えっ???って感じで。
それでもバカほど可愛いってこのことねーヨシヨシ。
だって、いちいち怒ってたら、エネルギー使うし疲れちゃうでしょ?
めんどくさいから、いいよいいよ、これで、次がんばろうね。うん!なんて感じ。
それから、子供の時から、電車とかレストランとか美術館とか子供の泣き声NG
というところには一切つれていきませんでした。泣いてあやすの面倒だし
だから怒ることもなかった。もし、泣いたら、すぐ店の中に出る!こんなところに
つれてきたママが悪かったね、という感じ。
ただ、信号を教えたはずなのに、赤で渡ろうとしたときは、叩いて真剣に怒った。
危険なことは体で覚えさすw

23 :
誤字脱字が多くてすみません
爪がロングすぎてw
それから店の中ではなく、店の外 です。

24 :
自分語りなげえええw
読んでたら何だか子供が可哀想に思えてきた
構ってほしかったんだね
認めてほしかったんだね
頑張ったねぇ

25 :
>>24
思ったー
母親主人公過ぎて子ども空気

26 :
そうなのよw
でも頑張っても何も出来なくてね
けど、部活は頑張ってるし先生にも好かれてるし友達も多いし
ま、こんな母親だけど、よくまともに育ったなと思いましてw
だから参考にならないわね
あ、そうそう
今中学のころから部活に熱中していて、それを私は全面的に
サポート応援はしている。
息子が夢中で頑張ってやってるものを、私も主人も応援。
よくやってるよねと、毎回褒めてる
やっぱり子供が夢中にやっているものを否定しない・応援する・褒める・過度な期待をしない
これ小さいときからかもしれい
ですわねw

27 :
暖簾に腕押しとはまさにこのこと
そうなのよwってオイ

28 :
面白いと思った。
なんというか、自分の中に一貫した筋があるならいいじゃない。
真似だとだめだが。

29 :
まぁ、命の危険がないってのと、他人様に多大な迷惑がかからないのであれば、結局はよそはよそ、うちはうち、だよね。同じ育児法を実践したって、よそ様とは親も子も性格環境それぞれ違うわけで。
でも、こういうケースでこうしたらこうなりましたってのは参考になるね。

30 :
本当に、ケースバイケースって思う。
近所の男の子、悪さしても母親が「だめよ、○○くん(ハート)」みたいな言い方しかしないから、どんどんひどくなってる。
最近では、上級生や近所のママさんたちにしつけられてる。
勝手によそのお宅にあがっちゃダメとか、よそのお宅の冷蔵庫あけちゃダメとか、お友達をけっちゃダメとか。
だって母親に言っても叱らないから。

31 :
親が仕事で家にいなかったから料理が得意になったとか、親が頼りないからしっかり者に育ったとかっていう話も聞くよね。
その子の性質に合えば叱らない育児もアリって事…?

32 :
たまたま、うちの子が私の性格に合う子だったw
っていう話かと思う。
同じ兄弟でおなじようにやっても、全然違うっていう場合があるし。
でも私は本当に頼りならないからしっかりしているのかも。
部活でトビヒが流行っていて、うちの子の手や足がすごいことになっていて
パンパンに腫れても、あらあら・・・っていう感じで、見るに見かねておばあちゃんが
病院に連れて行くという感じだし、ケガが多いスポーツなので、中1ころのから
足ケガしたとなれば、自分ひとりでさっさっと病院行くし。
ちなみにそのトビヒが私にもうつり、塗り薬が1本しかなく、昨日の夜
ちょっと口ケンカになり、俺の塗り薬使うな!とイジワル言われましたが
今朝、テーブルに置いてあった。いつもなら学校に持っていくのに。
優しい子ですw

33 :
トビヒはさすがに気付こうよ…
まわりにも迷惑かけるよ…

34 :
そだね。
その前に自分で薬局いって、薬剤師さんに相談して薬を買ってきたり
保健室いったりと自分なりに対処していたようだけど・・・
ま、部活でこちらがうつされたほうでして。
パンパンに腫れてきた、おばあちゃんが指切らないとダメかも!と言いながら
救急で連れていき、点滴して帰ってきた、と。
そのころ私はというと、仕事。
で、自分にもうつって足痛い・・・・涙

35 :
だんだん「叱らない育児」じゃなく「放置したけど勝手にまともに育った」に思えてきた…

36 :
あ、そうなのかもw
でもでもでも、幼稚園までは夕方6時にご飯
8時には寝かせる
7時に起こして幼稚園まで送る
というのをちゃんとやってきました。
その結果!今は放置でもイイ子だわw

37 :
なんか面白い人ですね。
お友達になりたいわあ。
お子さんがちゃんと育った理由がわかる気がする。

38 :
いい具合に力が抜けてるんだろうね。
文章の最後には必ずわが子を褒める言葉が入っているのが、とても愛情が感じられる。
ただ、読む側がちょっと行き詰まった感じだとイラッとするw
私のことですサーセン

39 :
育児放棄や非常識な親と認識したら生きる為に、しっかりしなきゃって思うよ。
そういう親に限って自分の手柄のように、自分の教育が立派なおかげって勘違いするんだよね。
我が子が可愛いのは当たり前だけど、フィルター外してよく見て欲しいよなぁ。大人の前だけ優等生を演じる要領の良い子、実際はいじめ加害者又は被害者だったりするんだから。可愛いを求めるならペットを飼え

40 :
え!
近くにいたら絶対ウザ過ぎるタイプだと思う。
子供も親が思うほど良く育ってなくて迷惑かけてるタイプだ。
これで子供の話が9割自分が一割ってありえんw

41 :
>>21
>小3から小5までの春休みに一人で海外キャンプに行かせたし
これっていくらくらいかかるんですか?
ウチには真似できないかも
話は面白いですし、参考になります。
余計なお世話ですけど、表面上の良い子で終わらなければいいけど、
と思いました。
偉そうにスミマセン

42 :
私も読んでてぽかーんなったわw
我が子を愛してるのはいいことだけど高校生(しかも男子)に可愛い可愛いってちょっと…って思ってしまった。
そして自分とムスコタンのことばっかりで周りが見えなさそうな人だと思う。

43 :
>>41
主人が全部お金払って準備したのでまったく忘れてしまいましたが
行き先はシドニー10日間です。
50万??たぶん3年と5年じゃ金額違った気がします。
ちょっとお金ことは忘れてしまいました。すみません。
私が育てた?割にはまともに育っているのでびっくりはしていますが
まだ高校生なので、この先どうなるかはわかりませんよね・・・w
どっか爆発するかも!?w
っていうと、主人はオレが育てた!と豪語しています。
でも、主人が、自分は小さいころ、○君はイイ子ねーイイ子ねーって言われて育って
きたみたいで、それがイヤだったとかで。
全然イイ子じゃなのに、イイ子にしていなきゃって思って40何年間来て
今でも親の前ではイイ『子』w
だから、子供にはイイ子イイ子っていうなって言われましたね。
子供のいないところで、たとえばこういう2ちゃんで、イイ子自慢しているだけですw

44 :
えっ?
そう?可愛いじゃん。
なんか生意気な口聞くと、いつのまにそんなこと言うようになったのぉ?
大きくなったわねー、可愛いねぇ、まったくー
とかいうと黙る。
子供からしたらバカにされたと思うのでしょうね。
私としては、いつまででも私にとっては可愛い子供!生意気言うな!と言う
気持ちですが、たとえば、二人でアメリカ旅行に行ったときは、子供がしっかりしていない
母親と思っているので、前を歩きますねw
私はそれをついて行ってます。でも、ホントは、後ろでわかっていますけど、そうしたいのだと
感じるのでそうしています。


45 :
日本語の通じない親って子供からしたらしんどいんだよね。
だからって英語だったら通じるって訳でもなく、何言っても無駄っていう徒労感がしんどい。そりゃ自分で何でもやりたくなりますよ。

46 :
なんかもう、イタイねw
反抗期とか思春期とか無かったの?
それも可愛い可愛いで済ませたの?
突然フッと家出されないように気を付けてねw

47 :
えぇー!
いいお母さんじゃん。私は好きだなあ。
高校生でもかわいいタイプの男の子いるよ。
人それぞれだよ。

48 :
私もいい両親だと思った
こういうケースもあるんだねー目から鱗

49 :
イタイかなあ

50 :
おばあちゃんが育てたのでは?
母は仕事で、たまにしか見てないなら、そら可愛い可愛いになるだろうな〜とオモタ。

51 :
いや、みなさんがイタくないならよいのですが
必要に迫られて自立してるように見えたので

52 :
朝鮮人支配の日本のマスゴミの自民党安倍総裁への総攻撃が始まったが
朝鮮人のテリー伊藤の発言は特に許せない!
この糞朝鮮爺テリーは万死に値する
テリー伊藤R!
朝鮮人テリー伊藤の安倍さんこきおろし
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=8KWD5IHEnpQ
 みなさん日本人を守る安倍さんをマスゴミから守りましょう。

53 :
結果的に自立できてるんだから子育て成功じゃない?

54 :
最近、叱らない親多いよね。
親同伴で、子供がスーパーで走り回ってても、公園で小さな子を押し退けて滑り台やってても、投げたボールが他人に当たって謝らずに無言でボール拾って去っても。
一緒にいて見てないことも多いけど。
叱らない育児って何なんだろう。
たとえ他人に迷惑かけても子供にはおおらかに接することで子供は細かいこと気にせずにやりたいことに集中出来るようになり、大物に育つんだろうか。


55 :
いやいや、私は叱るから(手はださない程度)、叱らないでもいい子に育つならそれが一番だろうと思ってますが、ひとはひと、なんでしょうね。
ケースバイケースと思います。
ただ、よそ様にご迷惑をかけるようなのは論外と思います。

56 :
おばあちゃん(姑)中心じゃないよw
すごく近くに住んでるので、協力的で非常にありがたい存在ですが。
反抗期はありましたよ。
中2,3の時はすごかった。けど、今は落ち着きましたね。
反抗期真っ只中の時に、真っ向から戦うつもりはさらさらなく、反抗期と
言うものに相手するのめんどうだったから、途中から何も言わなくなったら
自然に素直に言うこと聞くようになりましたね。
もう反抗期は過ぎて、脱皮しましたねw
だいたいギャーギャー反抗しても、絶対頼ってくるから可愛いと思いましたね。
今は自分で起きていくけど、中学生のころは文句だけいって、明日6時に絶対絶対絶対に
起こしてね、と。絶対絶対絶対ムリ!お母さんは起きません、知りませんとか
言いながらちゃんと起こしてましたけどねw

57 :
>>54
でもさっ、それを私はちゃんと叱っています!とアピールするかのように
大声で怒っているお母さんとかいたりして、そういうのって
どうかといつも思う

58 :
>>54
多いよね。
うちはお隣がそう。
ダメよ〜って優しく言うのみ。
いつもうちの子供は物取られ独り占めされて
最初のうちは黙ってたけど最近私も容赦ない。
悪いことした時はうちの子供と同じように叱ってる。親の目の前でもだ。
最近は仲間外れを幼稚園で覚えてきて、うちの庭で遊んでる時
うちの子供外そうとするからそれも叱ってやった。
ついでにそれをされるとすごく悲しい気持ちになるということも言ってやったわ。クソが。
親が教えろっつうの。
家が隣で中学まで一緒とかじゃなければ関わりたくもないわ。

59 :
>>55
でも気を遣いすぎるのも疲れるよ。
最近のママはみんな周りにビクビクしながら子育てしているなあと思うこともある。
みんながクレーマー体質になっちゃってるからね。
元気な男の子とかは育てにくい世の中だと感じる。

60 :
>>9
ハゲどう。この流れみて、ますますハゲどう。

61 :
いっつも思うけど
どういう叱りかたならいいの?
怒りすぎても
可哀想とか思われるし
優しく怒っても文句言われるし


62 :
そうやって悩みながらやってくもんじゃないの?
仮に自信満々子育てしてる人がいたとしたらそっちのが心配になるわ。

63 :
本当にそうだね。
とりあえず、自分の子は、少々じゃ聞かない次男にはけっこうビシッと叱る、すぐにいじける長男には諭すように叱る。
年齢もあるし、性格もあるし、みんなが同じ叱り方じゃダメな気がする。
でも明らかにやんちゃなタイプに優しく「ダメよ〜〜〜」はちょっと…効いてない気がする。

64 :
知り合いの子は両親が子供関係の仕事の人で生まれる前から張り切っていた。
んで、お約束のように「3歳までは〜」ってんで
うちの子のおもちゃ無理やり取り上げて遊んでも「叱らない事にしてるから」
ええ!人の子供が悲しい思いするのはいいわけ?!って思った。
しばらくして、その人の子供手がつけられない大暴れで病院行ってたw
それで焦って叱り始めたら子供もわかってきて多少大人しくなった途端
自分たちの育児のおかげで発達障害が軽減した!ってよ・・

65 :
叱らない育児実践してますって人、出てこないかな
状況や思いを聞いてみたい
このままじゃ、叱らない人から被った迷惑晒しスレになってしまう
反面教師になるからそれもいいんだけど

66 :
友達の子(1歳半)は噛み癖がある
親はもちろん私にも私の娘にも噛みつく
母親は「まだ善悪がわからないからね〜。力いっぱいは噛んでないでしょ?今は言ってもわかんないし
物事の判断がつくようになれば言って聞かせるわ」という
うちの子が噛みつかれて泣いてても。
「遊んでほしかったんだよね〜」とか「柔らかいのを噛むと気持ちがいいだけなんだよね〜」とかいうけど
私が痛くて殴りそうになる。
そんな育児ありなの?と悶々

67 :
>>21
20です
遅くなりましたがありがとうございます
叱り方が上手かったから打たれ強くなったんだと思ったら、
特別叱ってないんですね。
上手く自己肯定感が形成されたんでしょうか?
さらに質問で、信号の件以外で、ダメなことや直してほしいことなど、
子供に諭すようなことって過去にありました?

68 :
>>66
いや、なしでしょう。
叱らないってのは、叱らなくて良い状況にしてあげる育児だと思ってた。
噛む前に気をそらすとか、噛んでも平気な相手(親とか)と遊ぶとか。
しつけや言い聞かせが出来るまではその子の発達や発育に応じた環境や状況を用意してあげれば叱らなくて済むって事だと思ってた。

69 :
それが「叱らない親」にとっては違うんだよ〜
何をしても「萎縮させないために」ニコニコ見守るんだって。
昔叱らない親の子供が危ないことしてたので注意したらものすごい根に持ってたらしく、
うちの子(当時3歳)がペンの取り合いしただけで怒鳴られたことある。
ビックリして周りの子供も涙目になる勢い。
優しいのは自分の子供にだけってのも自己中っぷりがすごい。

70 :
叱らないで育てた子ってどうなるの?
集団生活始まると多かれ少なかれ先生から叱られる事ってあるでしょ。
そういう時どうなっちゃうんだろ。

71 :
生後半年の赤持ちだけど叱らない育児で育てるつもり
すでに(お腹にいた時から)よく動きまわって泣きまくるやんちゃな男の子だけど
だからこそ叱るのは安売りせずに絶対止めて欲しい時にとっておく

72 :
>>70
うちの上の子はほとんど叱らないで2歳半で保育園入れたら、他の子が叱られるのを見て泣いてたみたい。
先生に「○ちゃん叱られた事ないでしょう。」と言われた。
で、以降もあまり叱る機会がなく過ごして小学校に上がったら担任に
「あまり叱られた機会がないですよね?」とまた言われた。
他の子を叱るのに大きな声を出すとすごく「ビクッ」となってたらしい。
でもすぐ慣れたけど。
今は叱る機会も出てきたら家でも普通に叱ってるけど。

73 :
>>70
あと、本人が叱られた時は普通に叱られてた。
逆ギレとかパニックになったりとかは特にないと思う。
他の子を叱るとなぜかうちの子が泣くというのがちょっと当初難点だったみたい。

74 :
動物だって赤子に甘噛みしてしつけすんのに
叱らない親は動物以下だね・・

75 :
自分の親が過干渉&過保護だったから反面教師で叱らない育児でのびのび育ててあげたいんだけどな
二歳の頃の記憶が結構残ってるけど、親と祖父母の過干渉によくイライラしてた
小学校の頃、消しゴム落として無くしたのを親に言えずに一週間ほど悩みまくって
眠れなくてずっと憂鬱で、最後夜に泣きながら親に告白したのを覚えてる

76 :
・怒る
・叱る
・諭す
これらはそれぞれどう違うの?
明確な定義は無いにしても、スレ内である程度の共通認識は持ちたいところ

77 :
私のイメージだけど
怒る
悪くないこと、仕方のないことでも感情のままに態度に出し言葉をぶつける
なかなか子が寝ないとか、勉強してるのに成績が上がらないとか
叱る
悪いこと、危ないこと、迷惑のかかることをやめさせるための言葉や態度
諭す
叱るの言い聞かせ版
危ないからやってはいけない、順番を守らないと楽しく遊べないなど、理屈を説明して理解させる
みなさんはどうでしょう?

78 :
>>77
同意です。
すごい、すっきりまとめてある。
それこそ77さんが叱らない育児が出来そうな感じだ。

79 :
怒るの定義ってそうなの?
されていやなこと、例えばしつこくするとか不注意で痛い思いさせるとか
そういうのって悪気がなければ怒ってはいけないのかな?
腹が立つっていうのを伝えるのはダメって、親の人間味をまったく無視してる。
言葉でいつも伝わると思うのは、子供にとってもプレッシャーじゃないの?
ネチネチ言うより「やめて!」って一言言うだけで伝わることもあるじゃん。
諭されて寝るとか成績が良くなる子供ってなんか親に疲れてそう。

80 :
>>79
それは別にいいんじゃない?
でも眠れないのは怒ろうが諭そうが眠れないとは思うが。
その子によるからどんな働きかけが絶対ってことはないでしょ。

81 :
>>79
親の感情を見せるのが悪いことだとは思わないよ
叱らない育児でも親に感情があることを見せるのは大事なことだと育児書なんかには載ってるし
ただ感情的に怒ったり躾けることばっかりの育児をしないだけ

82 :
>81
それがバランスよく出来てる親なんて見たことないよ。
まあ、親子ともに美智子様とさーや位の性質じゃないと無理が出てこないかと思う。

83 :
叱らない育児・・・
・・・(ヾノ・∀・`)ムリムリ
幼稚園でも、小学校でも、先生は叱っているってw

84 :
>>83
そうだよね
家で叱らない方針で育った子は
小学校に上がったら適応出来なくならない?
静かにならないからと、
クラス全体が怒られるとか普通にあるよね

85 :
おおらかな、叱らない育児出来る人はすごいな〜と思う。私はつい細かい事まで口を出しちゃう。
人の目ばっか気にしちゃう。迷惑かけないよう、注意しない親と思われたくないとか、完全に自分のため。
適度に放置されてる子って明るくて行動派で主張できる子だったりするよね。適度に手を抜かれた二人目とかそう。

86 :
自分に置き換えると、怒られるってのは理不尽な時もあるけど、叱られるは大抵、自分が悪いときだよね。
最近は叱られてないけど昔の自分を思い出してみた。
帰宅が遅い!夕飯のしたくしてあるのに!と母に怒られた。
別に好きで遅くなったわけではないし、夕飯のしたくは母の都合で時間を決めてるのになーんで怒られるんだ?と。
試験に落ちた。あんた遊んでばっかりいて受かるわけないじゃない。やらないからよ!と叱られた。
確かにもっとちゃんとやったら受かったかも。反省した。
どちらも母の口調は同じ。憤慨して大声。
でも私の感情にはだいぶ差がある。
なんだろう、次に繋げるために受ける助言ていうか、言葉の奥に自分のために言ってくれてるということが伝われれば、それが『叱る』なのかもしれない。
子供が悪いことをした、と僅かでも感じているなら、叱ることでその感情を肯定し、ああやっぱり悪いことなんだ、と思わせるためには叱ることは必要だと思う。

87 :
>>86
私が上で書いたイメージも、まさにそんな感じです
「怒る」は、感情や都合が先行してる感じ
親だって人間なので、不快なら怒っていいとは思うんです
子どもにとっても、これをしたら相手が怒ったというのは大事な経験だと思う
でも、自分の経験からしても、子どもにしてみたら理不尽なことが多々あるなぁと
でも、子どもの年齢によって、その理不尽さも「親が気を付けていれば防げた」(0歳児がゴミ箱ぶちまけたとか)から「子の話を聞くべきだった」(中学生が帰りが遅くなったとか)まで様々だよね
なので、日々冷静に判断したいなぁと思うんだけど、なかなか毎日イライラする1歳2ヶ月男児持ちです
長文すみません

88 :
長文なうえ連投すみません
言葉遊びのようにもなってしまうんだけど、「叱る」というのが何なのか
躾のつもりで虐待してしまう人もいるわけで
「叱らない」つもりで放牧な人もいるわけで
>>1がスレ立てした意図するところの「叱る」って何なのか、>>1出てこないかなぁ?

89 :
親戚の子供が急に学校に行きたくないと言い始めた。
原因がわからず親はなんとか説得して行かせたけれどそんな事が始まって2週間、
とうとう朝から大泣きで学校休んだ。
親は学校でいじめがあったんじゃないかと思って先生に相談したら
どうも説得が叱った事が原因だった様子。先生と話し合う事で問題は解決したけれど…。
親に叱られる機会が無かったから
小学生になって始めて先生に怒られてショック受けたらしい。
小さいうちにそういう経験をしていればいいけど
そのまま大人になって社会人になってからそんな事があっても
親が出るわけにもいかないし、もう遅いよね。
叱らない育児の利点がわからないわ。
小さいうちは怒られず自由でそりゃ楽しいだろうけど大人になってからどうするんだろう。
子供の長い人生考えたら正気?って思っちゃう。
小さいから叱ると可哀想、じゃない。叱られないのは大人になった時可哀想なんだよ。

90 :
>>77
遅くなりましたが、「叱る」と「諭す」ってどう違う?
例えば5歳くらい、家のルールを守らないとする。
録画したアニメを見るのは一日30分まで、としたが守らない、とか。
この場合>>1にある「叱らない育児、言い聞かせる育児」
というのはどういう育児になるんでしょう?
>>77さんに限らず、他に良い例があれば出してもらいたい。
ホント>>1出てこないか。

91 :
>>83
幼稚園や学校で叱られるからこそ、家では叱らない育児で安心させてあげた方が良いんじゃないかと思う
家でも外でも叱られっぱなしは可哀想かな


92 :
叱らない育児の利点の一つは、叱られっぱなしで慣れて言うこと聞かない子にならないことかな
子供が叱られ慣れてくると、親の叱り方もエスカレートしてくるし
>>90
目を見てはっきりゆっくりいけないと諭して、後は子供がどんだけ駄々こねても見せない

93 :
>>67  20です
例えばですけど、小学校の低学年のころとか嘘をついたときがありまして
いきなり、アンタ嘘ついているでしょ!?と怒鳴ることはせず
まず、なぜ嘘をついたのか聞きますそして嘘をつくということはいけないことだと
ちゃんと言い聞かせましたね。
私は、これ以外にも、友達に噛まれて歯型がばっちりついて血を出して帰って
きたことがあって、まず、どうして噛まれたのか聞きました。バカバカバカ!って
自分がと言ったからと。
じゃなぜバカバカと言ったのか?と聞くと、○君がこんなことしたからだと。
なるほど・・・・でも、そんなことされたからって、バカバカって言ったらダメだよね?
と、順を追っていろいろ話しをしますね。
何事にも理由があるはずなので、きぃーー!となる前に理由を聞きます。
それを言い訳なのかどうかどうか、そこは微妙ですけど、でも明らかに
理由ではなく、言い訳ならまたそこは注意しますね。
けど、その場で、こら!ダメ!って一瞬怖い顔して言うことありますよ。でも一瞬。
クドクドといつまででもいいませんね。

94 :
あと、親に叱られ慣れていないからといって、先生に叱られてショック・・・
ってこれって、普通だと思う。
親に叱られ慣れていても他人(先生や先輩・上司など)に
叱られて平気でいる子って、大人をなめてますよね?
普通に親に叱られたり怒られたりしている子でも、学校で怒鳴られたらショボンって
しますよ。
それから、学校では、育児ではなく、教育ですからねー。

95 :
あ、ごめんなさい、私は、>>21でした

96 :
>>91
叱られっぱなしって、悪いことしたら叱られるって分かってないからでしょうね。
嫌なら叱られないように悪いことといいことの区別をするようになる。
叱られっぱなしの子ってわざと叱られるようなことをしてなにか感情を吐き出している、注意を引きたい、そんな子な気がする。
娘のクラスにいるんだよね、男の子でさ。
よく叱られて先生相手に泣きわめいてる。


97 :
>>93
20です
まさに叱らない育児なんですね
いろいろと参考になりました
ありがとうございました

98 :
「自己肯定感」って言葉、
育児本によく出てきますよね・・・
旦那が育児本大好きで、全シリーズ買い揃えるくらい(はっぴーママ〜シリーズ)。
よく自己肯定感って言ってますわ。
確かに、叱るったって私の場合、感情で叱ることが多々あることに反省・・・
育児本みたく「どうしてこの子はこうなのか?」って、一歩踏みとどまれば
叱ることも少なくなるんだろうけど・・・
でも、やっぱ自分や他人に危険を及ぼしたり、心の傷になるようなことをしたりの行為は
叱るべきでしょうね。
たとえ、育児と教育は異なっても、叱られるという点では共通しているのではないか?
というのが、自分の中の感覚。

99 :
小学校教員採用者数ランキング<2010年>
1位 愛知教育大学     316
2位 大阪教育大学     302
3位 北海道教育大学    298
4位 文教大学        262
5位 東京学芸大学     259
6位 岐阜聖徳学園大学  215
7位 千葉大学        173
8位 岡山大学        141
http://blue21.xii.jp/wps/archives/1448

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ママ友が欲しいけど出来ないママ 19人目 (696)
☆中学生の保護者☆3 (514)
分譲マンションでの子育てライフB (380)
【出生前診断】 羊水検査15 【クアトロテスト】 (398)
【昼ドラの後は】はじめて記念日★2 (588)
【母も】ユニクロ大好きママン2【子も】 (773)
--log9.info------------------
【弐】日本元気劇場【レオマ】 (917)
【USJ】新しいUSJ追加希望アトラク7【妄想】 (266)
【キャラが】USJの問題点とその改善点@2【多いね】 (572)
【TDL】カントリーベア・シアターを語る 3匹目 (325)
【TDS】タワー・オブ・テラー 28階【ToT】 (797)
【TDR】植物や自然について語ろう! 2部咲き (270)
【TDS】ホテル・ミラコスタ ANNEX52 (808)
【TDL】One Man's DreamK第55幕【ショーベース】 (524)
【TDR】曲の一部でショーパレ当てクイズ 2曲目 (473)
【TDL】ミニー・オー!ミニー♪54♪【ノーミーエイムズ】 (300)
【クランチ】東京ディズニーリゾートの菓子2【フィナンシェ】 (722)
夢の国じゃなくて夢と魔法の王国 (206)
【雨・雷】テーマパークで体験した天候スレ【雪・風】 (531)
ハーモニーランド 3 (586)
【TDL】ホーンテッドマンション 10個目の墓標 (775)
キャラクターグリーティング! 43回目のハグ☆ (208)
--log55.com------------------
【信州】マルスのスレ【津貫】★2
獺祭 Part.6
宮城の地酒について語ろう
麦とホップ @酒板
多摩川人間さんと断酒・禁酒をするスレ
個人経営の酒屋だけど質問ある?
カクテル 総合スレ 5
【コンビニ】チープなツマミを語れ【駄菓子屋】