2012年09月CG37: pixiv退会した人のスレ (437) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Shade 相談/質問スレッド Ver.38.0 (500)
pixiv奈落底辺スレPart53 (724)
CG用補助入力総合part7 【G13 n52te スマスク】 (701)
本気でプロを目指すスレ ver37.5 (857)
お絵描きのためのパソコン相談スレ Part26 (693)
こくばん.inスレ Part2 (425)

pixiv退会した人のスレ


1 :2010/09/18 〜 最終レス :2012/11/02
ざまーみろ!

2 :
こういうアンチスレはサイトが全盛期の時に立てないとw

3 :
pixivそのものよりもpixivに群がってる奴らが嫌になった

4 :
もう少し具体的に

5 :
deviantARTで充分です。

6 :
>>2
会員数の増加も月間PVの増加も2010年に入ってからが最大の伸び幅
PV05億達成 2008年12月
PV10億達成 2010年1月 +5億に13ヶ月かかった
PV15億達成 2010年6月 +5億に5ヶ月かかった
会員数100万達成 2009年6月26日
会員数150万達成 2010年1月05日 +50万人に192日かかった
会員数200万達成 2010年5月22日 +50万人に139日かかった
今が全盛期と言って差し支えない あとは会員数が頭打ちになって安定期に突入するのはいつかなってとこ

7 :
複垢容認とか最近やたら推奨してる奴見ちゃうと
会員数で誇られてもって感じ

8 :
絵止めてもROM垢は残すだろうから絵実質退会しても減らん

9 :
エロサイトとして活用していたのに
腐のホモ絵が増えすぎ、萎えて退会したでござる
ZIPでまとめてあげてくれる人が出てきたのでもう見る価値なし

10 :
超つまんない

11 :
ROMいらねぇから全員退会しちまえよ

12 :
垢放置か絵消すことはあっても退会することはあまりないだろうなあ

13 :
あー俺も退会しないで放置してるわ
会員200万人って言っても複垢、死に垢含めてだからユニークユーザーは少なそうだな

14 :
ツイッターで話すだけのやつが身内面してやたら人の絵や企画にいちゃもんつけてくるようになったから
退会してアカウント作り直した

15 :
てst

16 :
退会できねぇ
退会しようとしたらエラーってなる

17 :
>>13
一日の投稿枚数が右肩上がりだからユニークユーザも増えてるよ

18 :
退会したらスタックのコメント消えましたか?
手動で消しといた方がいいんだろうか

19 :
自己解決しました。消えました
>>16
携帯からだと退会できた

20 :
お気に入りやマイピクにいる絵師が嫌になって退会した
んでもって別名で再入会したw

21 :
pixiv検索に問題があるだろ
なんでいい絵だけみたいのに底辺絵を見せられるはめになるのか
同性愛本気できめえのにホモもレズも弾けないのがきつい

22 :
ROMに文句垂れる資格はねーよ

23 :
>>22
ホモやレズ描いてるやつらはシンデいいよ

24 :
エロ同人サイト普通に見たほうがアタリ多いしな
上手い絵や下手でもエロイとかあるけど
ここの場合両方どっちも当てはまらない絵が多すぎる

25 :
退会してみると無くても困らない事に気付いた

26 :
ピクシブのあまりの子供人口の多さに退会してしまった
かといって芸術系にも行きたくないし
ということで3DMODEL SNS CGオンリーにしたよ

27 :
退会しようとしたら例外エラーってなるのですが
どいういこと?

28 :
退会禁止か?絵全削除すりゃいいじゃん大変だけど

29 :
なんつーか、運営側にはひとっこひとり絵描きがいないんだなと感じる。
素人やセミプロにタダでイラスト描かせて、不毛に争わせてコケにして、ふんぞりかえてそう。
運営にせめて絵描きの気持ちが分かる人と、描く人・見る専両方のユーザーを楽しませる工夫ができる頭の良い人がいたら良かった。
いくらだって楽しくなる要素があるとは思うし、自然に有料会員も増えると思う。もっとうまくできそうなのに。
でもキモヲタ脳と俗物臭というか、凄まじく視野が狭くて全く活かしきれてない。公式企画も酷いのばっか。
創作物に対するアホなコメント、パクリに対する対応など、ネタとして笑えない馬鹿さ加減に嫌気がさした。
規模が異様に膨れ上がってしまったけど、それを上手く扱う腕もない、腕がない事にも気がつかない。
改善も向上も、何も考えないまま運営を続けそうだから退会した。
ケータイから退会したけど、退会手続きに至るまでが難解過ぎて見つけにくかった。
しばらくは自由に描くつもり。これこそ、お絵描きたのしすだと実感した。

30 :
それは感じるね。一連のパクリ問題から運営はネット上の絵に著作権がある事も
知らなかったみたいだし、他人の絵を集めてサイト運営してる人を雇ってしまっ
た噂とか、誰でも気付くページビューの水増し疑惑とか。評価してやる目線とい
うか、描かれてるものの価値で評価が決まる気がする。
絵の描かない、或は諦めてしまった人間の儲けようとする乗っかり方が露骨に
嫌らしいと感じるようになってしまった。まだ退会してないけど、絵は上げない。

31 :
マイピクが抜けたり滞ったりすると周りも連動するように見なくなったりする辺りが
SNSなんだなあと思わせる。

32 :
>29 >30
同意。
運営の絵描きに対して馬鹿にした感じに
嫌気がさして退会、よそに引っ越しました。

33 :
絵描きでもある馬骨たんが一人で切り盛りしてた時はまともだったんだよ・・
pixivに会社名変わったあたりからアレ?って感じるようになったんだよなあ

34 :
どーでもいいサービスだけ増え続けるくせに肝心のユーザーの希望や
質問に全く答えてくれない、完全ガン無視されたので退会するわ
俺が何か悪いことしたかよ

35 :
pixiv止めて他に移るとしたら何処がいいだろうか
絵チャしませんか とか募集したり、そういうのがある程度できるサイトがいいのだが

36 :
SNSの適性なくてマッハで退会した甘たれだけど、知らないジャンルの中での内ゲバや
攻撃的なテキスト付いたイラスト目に入るのが段々嫌になって逃げた
MP削られる
>>35
devantART結構いいんじゃないか?英語苦手だと別窓で辞書サイト必須だし
アートトレードやリクエストを丁重に断るスキルなんかも必要になってくるけど

37 :
>>35
devantARTかー英語ばかりだけど雰囲気良さそうなところだな。検討してみる。
ありがとう

38 :
一点厨がこわくてやめた

39 :
自分の絵によくコメントくれる人がいたんですけど
ひさびさに見たら
コメント蘭の名前の部分が消えてしまってるんですけど
これって退会してしまったってことですか

40 :
ちくびしぶ大会に見えた

41 :
1点爆撃

42 :
社長が俗物

43 :
>>39
そうです

44 :
>>35
TINAMIはどうよ
pixivより人は少ないけど雰囲気は良いぞ

45 :
pixiv以外でエロに寛容なところがあれば行くけど

46 :
TINAMIが早くR18を使えるようになってくれればなぁ
とは思う。

47 :
TINAMはR18絶対やらないらしい。最初はやるつもりだったようだけどね

48 :
R18入れたら反発する勢力もあるだろうし、時期が時期なのでわざわざ今さらR18に
手を出す可能性は限りなく0に近そう

49 :
垢は残してるが新作はよそに投稿してる。
運営が描き手重視のシステム、サイトづくりをしてくれるなら戻る
望めないだろうけど。

50 :
ここ数日中に、R-18ランキングほぼ毎回乗ってるような人退会したよね?
ロリ絵描いてる人
名前覚えてないんだけどなんで消えたんだ

51 :
入会するメリットはあっても
退会するメリットは何かあんの?

52 :
検索に引っ掛からないとかだろ
関りたくないなら放置より退会する方がいい

53 :
それなりに社会的地位があって例の規制が怖い人は退会すると思う

54 :
うーん有料にしてる人はどのくらいいるんだろうか・・・
利用者に不便をかけてお金を奪う商売は廃れるのがセオリーだ

55 :
腐女子が増えすぎ。
暇だから数えてみたけど、腐向けと思われる絵のマンスリーランクイン数
2008年7月1日 0枚 
2009年1月1日 0枚
2009年7月1日 11枚
2010年1月1日 17枚
2010年7月1日 37枚
2011年1月1日 35枚
これじゃ投稿するにも場違いと思う人が増えるのも無理は無いはず。
初期の頃に人気だった人もランクインをモチベーションにしていたのか活動停止状態の人が多い。
drawrはもっと腐女子色が濃いし、どうにかならないのかねこういう傾向は。

56 :
>初期の頃に人気だった人もランクインをモチベーションにしていたのか活動停止状態の人が多い。
アホかw

57 :
某乙女ゲーをタイトルのみ検索すると百合がでてきてつらい。
乙女ゲーなのに。しかも百合タグも入れてくれないからマイナス検索もできなかった。
あと、スチルのサムネバレもつらい。
ただのキャラクターの一枚絵を見るのが一番大変とかないよ・・・。
退会しようか迷ってる。

58 :
検索大変って理由だけで退会すんの?
投稿者として不便不満を感じて退会とかなら分かるけど…

59 :
描き手重視のシステムってどんなだ

60 :
書き手を食い物にして自分とこのサイトだけが金儲け、とかやらないシステムじゃないか?

61 :
検索が大変っていうか・・・使わせてもらっている身で偉そうなんだけど、
いくら要望募集のときにネタバレとかサムネバレとか腐向けとか百合対策を
してくれってお願いしても検討しますから進んでないから、
(ピクシブ百科事典参照)もう住み分けできないならいいやって思い始めた。

公式がルール作らないとさ、ピクシブマナータグでの呼びかけを見ても自分ルール
判断されたり、(そうゆうのもあるのかもしれないけど)
一番見てほしい人に見てもらえなかったりしてるのがむなしく感じる。
長くてすみません。

62 :
ポタグラはソフト固定でだが運営はペイントソフトつくってるよ

63 :
下手な中学生が投下する厨な場所って感じが丸出しだから
ピクシブに投下するのはかっこ悪い
素人の寄せ集めで金集めようと必死な感じも痛いサイト

64 :
pixivって無断転載・トレス上等の無法地帯だから怖いわ
逆に、若くて絵の上手い人が嫉妬されて厨扱いされて
2chでフルボッコされることも多いし、やっぱ怖い

65 :
うーんピクシブのコンテストに応募したらDM攻めにあってます。
さすがだな

66 :
ピクシブと代アニ同じ匂いがする・・・なんとなく

67 :
どこの世界でも女が力を持ちすぎるとろくなことにならないね。

68 :
雌鳥が鳴く家は滅びる

69 :
離れるとpixivって名前自体を見る機会減るから
たまに話題に上げてる人見ると「まだやってるの?」みたいな感じになる

70 :
まーpixivやめたからって
「まだやってる」人に何かアドバンテージ持ってるかというとそうじゃないよねw

71 :
キチガイに関わらなくていいというのは大きなアドバンテージだよ

72 :
キチガイに関わるってのは
二次同人だの厨版権だの厨の多い所に生息してるからだよ
だいたいその辺でどっちもどっちの厨がつまんねートラブル起こしてるだけ

73 :
>>70
やたら流行った分だけ離れると古く感じるってだけの話なのに
すぐに優劣付けたがるのな、pixiv厨って

74 :
pixiv逃げ出した人ってようするに対人スキルがない人が多いんでしょ。
馬鹿にされて当然かと。

75 :
ここは退会した人のスレだよ
現役でpixivを楽しんでいる人はスレチ
お引き取りください

76 :
わざわざ退会スレまで嫌味言いに来るとか
辞めた人が気になって気になってしょうがないんだなw

77 :
それを言うなら辞めたのにわざわざこんなスレに負け惜しみ言いに来てる奴もw
そういうのは「辞めた」じゃなくて「出来なかった」なんだよな

78 :
スレチだと丁寧に説明されても理解出来ないのか…
さすがは無断転載・無断トレス大好きなpixiv信者
ルール違反とかモラル云々と言われても分からないんだろうな
pixivにはまともな人も大勢居るのに
一部のおかしな人種のせいで嫌な思いをする人が絶えない
残念だ

79 :
R18初めて見たけど、下世話すぎて
同じサイトに投稿してるのさえ嫌になってきた。
自分は普段は風景画とかしか投稿しないし、(割とアニメ漫画よりでは無い)
下いの見たくないから18際未満に登録してるけど、
他のユーザー、観覧者も同じでは無いし。
モザイクもない絵をあんな堂々ととなると、
海外の団体や都知事があそこまで言うのも解るわ。。
日本のサイトで美術よりな絵を投稿出来るのは何処なんだろう。

80 :
ピクシブはあれだな・・・中高生向け・・・しかも腐な女子の方
腐女子が占領し始めるとなんかブームの終わりを感じる
彼女らはすぐ別な所に行ってしまうから残るのは残骸のみ
まるでイナゴだなw

81 :
>>77
スレタイ読める?w辞めた人が来るスレなんだが
あとpixiv辞める=コミュ障みたいなレッテル貼る奴いるけど
他のSNSやツイッタで人の繋がり保ってる人は多いだろ

82 :
スレタイに書いておけばその通りにスレが進むだろうとかw
ドロップアウトして負け惜しみばかり言ってる突っ込みどころ満載の存在が
反論も出来ず「スレ違い」としかしか言えないわけだろ

83 :
今日、退会してきた。
一点爆撃とか低評価ってなんなのさ…1点〜5点以下ってそんなに悪いの?
考えて評価した点数つけてるだけなのに
運営から10点以下の低評価ばっかつけるなメールきたんだけど。
それだったら、最初っから一点とか3点なんて点数つくんな。
0か10の二極化にすりゃいいじゃん。
もしくは「低評価は禁止行為です」ってかいときゃいいじゃん。
10点いれたい絵には10点いれてんのに…


84 :
それは確かにキモイ

85 :
>>83
運営から悪意があると見做されたんじゃね
まあ普通の感覚だと5、6点以下だと思うものは点すら入れずスルーだろうし、
実際悪意以外で低評価入れる事はないな

86 :
>>82
他にもちゃんとpixivアンチスレがあるのにそれも探しきれずこのスレに燻ってる上に、
スレを勝手に都合良く解釈して自分と同じ考え以外は受け入れられず気にくわない人間は攻撃的な態度で全て排除
まるでν速民みたいだよな
中には文章がおかしい奴もいるし、コミュ障と言われても仕方ないかもしれん

87 :
>>85 そうか…普通は5以下つけないのか。
馴れ合いとかじゃなく、自分個人として評価したかっただけなのになー…
なんか、PIXIVって身内ルール多すぎてよくわかんねぇや。

88 :
退会二度目w
pixiv向いてないなと他SNSに引っ越した
たまにプロの神絵師がいるからROMで再登録
精神的に楽になった

89 :
ここで負け惜しみだのドロップアウトだの言ってる奴はpixivを戦いの場とでも思っているんだろうか

90 :
自分が違うんならいいんでない

91 :
只の遊びなんだからうまく付き合えよ

92 :
そうそう
気楽な遊びならわざわざ退会までしなくても
また遊びたくなるまで放置でもしてりゃいいと思う
何を思い詰めたんだか知らんが

93 :
子供のころ、だんだん仲が悪くなると自然に離れていくってこと多いじゃん。友達付き合いって。
普通はそれなんだけど、中にはいちいち「絶好だかんな」みたいに騒がないと気がすまない奴が
ちょっと混じってるんだよ。
Pixivでいちいち文句いって退会する、ってのはそういうめんどくさい人と重なるところがあると思う。

94 :
遊び場だからこそgdgd言ってないで嫌ならさっさと辞めろって感じ

95 :
だから退会した人のスレなんだろう?w

96 :
こんな辺境スレにきてまで擁護したいやつの気が知れんが
ピクシブは別になくても誰も困らないサービスだと思う

97 :
逆に考えろ
無くなると困る奴がこんな辺境地まで来て擁護してる、とw
大半の連中は去る者にそこまで関心ねえだろう普通

98 :
わざわざやめたとか言いに来てバカじゃねーの?

(pixivの?)擁護
という思考回路が理解できないw
pixivってこういう本人認定系の池沼多すぎ

99 :
流れを見る限りじゃ擁護ってのは上の
別に放置すりゃいい辞める必要ないって辺りを指してるんだろうよ
多分だけどw
>わざわざやめたとか言いに来てバカじゃねーの?
擁護と聞いてこれを真っ先に浮かべるお前の思考回路も理解できないw

100 :
pixivがそこまで嫌いなわけじゃないが
オリジナルオンリーのお絵かきSNSが流行って欲しいとは思う
ランキングが東方ミクと朝目的なくだらんパロディばっかりなんだもん

101 :
つまりPixivはいらない子なんですね
わかります。

102 :
pixivで十分評価されたのに辞めてやったって方、いませんか〜

103 :
いねえよw

104 :
>>100
deviant art

105 :
ごめんオンリーて書いてあったな
Pixivよかオリジナルは受け易いけどオンリーではないわ

106 :
>>102
ランカーだったけど辞めた
>>83と全く同じ理由で去年退会した。
自分は本アカでそれやってたんだけど、警告メールとかは来なかった。
ただランクインしたら毎回一日しか載らないんだよ。
普通さ、ランクが上がろうが下がろうが、必ず二日は載るじゃん?
警告とか何もなしにそれやられて、陰湿ないじめみたいで運営に嫌気が差したわ

107 :
それ仕様変更になっただけだよ
かなり前から。
1日目からランクアップするだけのポイント取れなかったら
2日目はランキングから除外
(1日目10位→2日目5位になるだけのポイント取れたら5位としてランキング残留)
(1日目10位→2日目11位相当のポイントしかとれなかったら11位として残留ではなくランキングそのものから除外)
被害妄想乙!ですね
お大事に

108 :
点数と言えば、
30点しかない絵に1点つけて翌日別垢で見に行ったらその1点無効になってた事があるんだけどあれは何だ?
一日に◯回までつけた点だけ有効でそれ以降は全部無効とか?
それとも低い点結構付けてたからマークされたのか?
低評価が駄目なら
ご自分が思うように評価していただければと思います。
とか
低い点数になっても怒らないでください・・・
とか書いてんじゃねーよ

109 :
いきなり外人・変人からのイラリクが多くなってきて怖くなってやめた
イラリク募集してるわけでもないのになぜ一気に一方的なイラリクが来るんだろう
やっぱりどこかに晒されてたってことだろうか?

110 :
海外で日本の2次元CG転載するサイトがたくさん出来てるから
外人はそこから流れて来てるんじゃないかな
作者のHPやSNSのリンクとかも一緒に転載されてる事が多い

111 :
>>109
DR入りしたことある?
DR入りすると突然面識のない人からリクされたりするよ
断ると「リクエスト受け付けてないなら受け付けてないと書いとけよ」と言われたりする
こわいよあいつら

112 :
>>87
pixiv運営は金もうけしか頭にないっぽい

113 :
pixivで出会ってしまったでござるの巻
普通に自分の描いた絵にコメントくれるのが嬉しくて続けてたんであって、
R厨のバカ共見たいに低劣な目的があって入会したわけじゃなかったけど

114 :
同人イベントで会っちゃったとか?

115 :
ハマってるものが一致していて、結構自分のイラストにコメントくれる人だったんだけど、
同人イベントの告知の際に、隣りの県に住んでることが判明してスペースに来て本買ってくれた。
スペースに来る、とは言ってくれたけど、実際PC越しで文字でやり取りしてるからいいんであって、
実際に会って話すと気が合わない、なんてことにならないかと結構緊張したけど、対面したら向こうの方が
俺より緊張してる様子だった。

116 :
どーでもいいよ、よそでやれ

117 :
R乙

118 :
自己紹介乙スレチ

119 :
ほんとどうでもいい
しかもなんで返しが「R乙」なんだよ
頭悪いの?

120 :
pixivって二次創作向けだよね アニオタ向けというか
コラージュとかそういうのは淘汰されてる 投稿してないけど

121 :
これをリアルでやってるのがいるのか
http://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51474051.html

122 :
こんなクズみたいな連中いるんかい。
女のことしか考えてないなんて盛りすぎだろw

123 :
>>79
潔癖野郎はpixivだけじゃなく日本からも出て行ったほうが精神的にいいよ
美術性wは向こうのがさぞお高いだろうしね

124 :
>>121の雑誌はバカな雑誌と思うし、そうゆう風に使ってるやつうぜぇと思うけど。
規約にそういう風に使っちゃいけないとは書いてないし、
(書いてないからってやるやつはバカだけど)
注意書きもないし、タグの使い方もかいてねぇし、ピクシペディア
なんて利用規約もねぇし、投稿者要望は聞くけど実現しないし
自社を守るための利用規約はあっても
初心者講座みたいな取り扱い説明書がないから、
版権名検索しただけで女装とかガチとか
百合とが捏造のオンパレードだし、同人マナーも知らないやつ多すぎ。
マナーとかうざい、好きにやらせろバーカみないなノリのやつ多すぎ。
使い方を外部サイトやユーザー任せなせいなせいなんだよ!
「はじめにお読み下さい」も作れないのか。

「ネット上のコミケ」を標榜してるそうですけど、コミケはホモとNLと百合
を乱雑に並べたりしねーし(笑)
コミケスタッフ馬鹿にすんなよ。ピクシブのオフ版とか思われたら最悪。
個人のサーチだって住み分けぐらいしてるんだよ。
ニコ動画だって動画が始まる前に黒画面入れて自分の意思でネタバレは
見るように配慮されてんだよ!
楽しけりゃ他の人の迷惑なんて考えないやつ多すぎてホント嫌。
メーカー側もさタダで多くのファンがついた技術のある人間を
簡単に見つけられるから楽なんだからさ、所詮ユーザーは金ずるだってことにきづけ。

ピクシブのいい所なんて無断転載されたら怒ってくれるぐらいだろ?
なくなればいいのに。

125 :
オンなだけにモラル崩壊しやすく
厨の制御も難しいんだろうな

126 :
>>124
なんとなく「リクエスト受け付けてないなら受け付けてないと書いとけよ」とか言って
難癖付けてくる連中と似たような言い草だなww
いい大人が、その程度の事すら注意書きがないと自重もできんのかww
人として最低限のモラルももってないのかよww

127 :
pixivの利用者は大人だけじゃないけどね。

128 :
子供の言動にいちいち青筋立ててたらネットに利用自体難しいよな

129 :
マナーの存在すら知らない子供をどうにかしてくれ。

130 :
結局ブルは4月は無理ってことでおk?
ならサンブリとB3にしちまうが

131 :
誤爆スマヌ

132 :
>>129
自分がどうにかしたら?大人なんだったら

133 :
カード払いのみの有料SNSにすれば子供率少しは下がると思うけどね
それも1年分先払いで

134 :
まあ子供イラネっていってるのも子供(精神的子供含む)だからな
残ってる奴らは適当にスルーしてるんだろ

135 :
天様ってユーザーがひでえ、てか怖いww
退会して欲しい

136 :
pixivって基地外が多すぎて怖い
普通の人だと思ってブクマしたら中身がアレな人なんてザラ

137 :
pixiv向いてないんだと思うよ

138 :
厨版権の質もよくない絵ばっか好んでブクマしてるから地雷踏む確率高いだけってとこだろ
類友だよ

139 :
>>137
だからスレタイ通り退会したんだが…

140 :
pixiv退会した後もpixivブログのマイページにログインできるのですが
もしかしてpixivブログのIDって削除できないのでしょうか?
ttp://pixiv.blogcms.jp/

141 :
pixivを退会したら自動的にblogも退会にはならないんじゃない?
blogのほうも退会手続きしたの?

142 :
>>141
レスありがとうございます。
ブログ削除後pixivを退会すればpixivブログ上でもIDが無効になると思っていました。
pixivブログでの退会手続きですが、探してもリンクが見当たらないのですが
退会はどこでするんでしょうか?

143 :
ライブドアブログのIDを消せばいいんじゃない?

144 :
test

145 :
お絵かきがもっと苦痛になる場所
数字は。。嫌だ

146 :
別垢取ってちょっとエロいの描いてたが
やっぱ人気出ないからまた退会した
奴らとはソリが合わない
というかネットで自己主張しようってのが間違いだったんだな
一銭にもならんしむかつくだけだ

147 :
>>146
別のSNSではどうだった?

148 :
え!?
他のトコは知らないんだ
名前くらいはしってるけど
スマソ

149 :
人の銭儲けに加担しても一銭にもならんやろ?
時間だけ無尽蔵に奪われて気がつけば?ってやつ

150 :
まともに描くのがアホらしくなったので退会した

151 :
朝から美大系イラスト(エロじゃない)が削除祭りになってるようだが何かあったのか?

152 :
ほんと馬鹿らしくなった
TINAMIに移るわ

153 :
【コミケ】pixivブース前で無差別垢BAN抗議OFF
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1311084655/
----------------------
http://dev.pixiv.net/archives/1459411.html
>今年もpixivはコミックマーケット80に企業出展します。
><<イベント概要>>
>イベント名:コミックマーケット80
>開催日:2011年8月12日(金)-8月14日(日)
>pixivブースNO:西館4F NO.121
↑の通り、今年もpixivがコミケの企業ブースに出展します。
「権利者と二次創作者の妥協ライン」を大きく踏み越えて無断商品化する団体を
擁護する一方で、一般ユーザの「現代アート」を何食わぬ顔してアカウントごと
削除するpixiv運営に対して、コミケのpixivブースを取囲み、非道な行為に抗議
することで同人誌界の尊厳を守りましょう!!
【日時】2011年8月12日(金)〜14日(日) 10:00〜17:00
【場所】東京ビッグサイト 西館4階企業ブース「pixiv」ブース(121)
【活動内容(当日)】
 案1:pixivブースを取り囲み、「無差別垢BAN」「カオス*ラウンジ擁護」への謝罪を訴える。
 案2:ビラをうっかりいろんなとこで忘れて置いてきたり見せたり手渡したりする
【活動内容(前日迄)】
 案1:pixivブース出展を辞退するよう、pixiv運営に要請する
 案2:pixivに協力しないよう、↓販売物関係各企業にも呼びかける
    http://goods.pixiv.net/c80/index.html#girls
※あくまでこれは『案』に過ぎません。他に良いアイデアあれば随時追加&更新OK
※コミケ当日イメージ画像(pixivブース前は抗議活動に充分なスペースがありますw)
  http://livedoor.2.blogimg.jp/dev_pixiv/imgs/f/7/f7d58421.jpg

154 :
にしても、
なんで楽しめない人が、pixivにこだわるんだろうな?
別に一択じゃない、ニコニコ静画でもTINAMIでも、代わりはいくらでもある。
…なのに、『pixivは屑だ地獄だ最悪だ』と口に出しても移動しようとしない。
揚句気が狂って、楽しめてる参加者を完全否定して荒らしまくり、
最終的に『生まれて来てごめんなさい…』絵を残して消滅する…。

コレは極端な実例だけど、pixivは案外、
“人を選ぶ“
って事、pixiv“には“合わない人、中々理解してくれんね…。

155 :
今朝退会してきた。やっぱり数字はオレには会わないみたいでさ、投稿する度に評価の低さにやる気なくすんだよね。
TINAMIってどうなの?今までPixivだけだったからよくわからんのよ。

156 :
>>155
どこもかわらん。
評価うんぬんなら、今あるイラストSNSには期待しないほうがいい。

157 :
>>154
私はサーチエンジンとして使ってるからかな。
能動的に動かない私は、大きな動きがないと、移動しないと思う。
>ニコニコ静画でもTINAMIでも、代わりはいくらでもある。
>…なのに、『pixivは屑だ地獄だ最悪だ』と口に出しても移動しようとしない。
移動がめんどくさいかな。
>揚句気が狂って、楽しめてる参加者を完全否定して荒らしまくり、
>最終的に『生まれて来てごめんなさい…』絵を残して消滅する…。
こんなかんじのこと、SNSやブロクなどで見るし
PIXIVだけではないような、人による部分が大きいと私は思う。

158 :
>>154
オリキチさん乙

159 :
>>157
いや、157さんほどの落ち着きがある人なら大丈夫なんですが、どうも私の周りに来る方々は落ち着きが無く…。
明らかに投稿絵にも発言にも病みが溢れ出て来るから、なんとか壊れてしまわないように尽力するんですが、
結局、楽しんでる方々に迷惑をかけず、さらに自分も壊れずに振り切ってくれたのは5人の内1人だけ。
…どうも、気分が良くないんですねぇ…。
しょうがないと言えばしょうがないんですが…。

160 :
現代アートで投稿すれば垢消してくれるよ

161 :
pixiv関連のスレが運営の弾圧批判とかでけんけんごうごうしてるので
退会スレがもっと賑わってるかと思ったら、過疎っててびっくりした(笑

162 :
文句言ってるのは荒らしたい奴や野次馬根性で騒いでる奴で
辞める奴は何も言わずに消えてるし

163 :
ランカーは育てた評価してもらえる環境を捨てられないし、
うまくない人は、うまい人ばかりの場所には移らない。
評価の少ない人は、寄り評価が減る可能性のある人のいないところに行かない。
ランカーでもないけど、適度に評価されてる人が
他のサイトでも「同じように自分は評価されてやっていけるだろ」と思いやめる。
でも閲覧数、評価に満たされず、結局戻ってくる。

164 :
今は他でアカウント作ってpixivアカウント消すかどうかはまだ様子見だろ

165 :
他では作ってないがとりあえずpixivは消した。

166 :
退会してTwitterだけにしてる、特に困ることもなし

167 :
今退会しました。

168 :
上から読んでも今退会、下から読んでも今退会

169 :
頭がおかしくなってしまったか

170 :
他人のタグに現代アートって入れてあげれば、あらふしぎ

171 :
関係者全員この地上から塵も残さず消し去りたい

172 :
pixivに留まってろよ

173 :
トレス発見厨がなあ〜聞いてからずっと放置してたけど
ボカロイベントカタログへの年齢流出見て退会してきた
嘘情報しか登録してなくて良かった
他に移るのも面倒だからしばらくは自サイトだけでいいや

174 :
TINAMI頑張ってんな
pixivどれくらい人数減ったの?

175 :
>>174
お気に入りユーザーを30人登録していたんだけど見たら20人に減っていた
つまりこれって10人退会したってことなのかね

176 :
>>174
俺はお気に入り772人→740人になってたよ
TINAMIに移るよ予告している人もちらほら居る

177 :
これを機に退会してオフラインのみに移行した。
見てくれる人は減るけど、実力が目に見える方がいいかも。

178 :
そうなのか
有名所が移ったらついて行くって人が多そうだな
そういう展開で過疎化すると面白そうなんだが

179 :
web拍手もイラストサービス開始
18禁&BL設定あり
http://spibal.webclap.com/illust_club.html

180 :
退会してきた
細々やってたうちに
お気に入り登録してる人たちのほとんどが
いつの間にかお気に入り返してくれてたから心が痛んだけどね
TINAMIは今大変みたいだし、登録はしばらく様子見るよ
退会する一度目に二重投稿エラー出たけど運営の中の人なんかいじってるの?

181 :
退会しようか迷ってるんだが自分のお気に入り(ランカー含め)一人も減ってない。全く動じていない
なんか特に目立たない中途半端な絵師だけがこそっと
退会してるんじゃないか?…まあこれはひねくれた考えだよな、すまん
お気に入りが減ってる人のジャンルを教えてほしい

182 :
ボーカロイド・日登系(虎兎以外)・海外ものFPSゲー

183 :
男性向けドエロ

184 :
治安が悪い歓楽街で財を成してるようなもん
新天地を求めていくのは元々鬱憤が貯まってた平民だす

185 :
ビリケンギャラリー
カオス*ラウンジ(盆)
8月16日〜8月28日
お問い合わせ/ビリケン商会:03-3400-2214 web@billiken-shokai.co.jp
毎週月曜日定休
営業時間 12:00〜19:00
住所/〒107-0062 東京都港区南青山5-17-6-101 ビリケン商会
ビリケンギャラリーは偽札販売容疑者の出展を許可しているな。
偽札販売の件は知ってるのかな?

186 :
前々から退会しようと思ってたから
良い切欠になった

187 :
>>184
いかにも大事な人的財産が流出していくかのように
思わせぶりだが結局「平民」なんだよな
何らかの主義信条があるかのように装ってるが
単に失うような物を築けなかっただけの層

188 :
不満に関しても「絵を上げてもあまり相手にされなくてつまらない」を
pixivの運営責任に都合良く転嫁してるだけっぽい

189 :
>>181
pixivにおける「ランカー」なんてよく言われるように基本、自惚れた人たち。
もしくは金に飢えている人たち。
出るか出ないかは下手すると人気を落としかねないから、今は状況をうかがっている
pixiv外で割りと名を馳せた実力のある人はちょこちょこ抜けてる

190 :
pixivにまつわる騒動の中
俺の知ってる有名人も抜けた!という
虎の威を借る狐的な勝利宣言(負け惜しみ)が目にしみる昨今、
いかがお過ごしでしょうか?
まだまだ暑い日が続きますが、どうか体調など崩さぬようご自愛ください。

191 :
>>188
pixiv運営が酷いのは同意だけど、
相手にされないのは自分のせい。
上手ければ自然と信者付くよ。

192 :
現実でも身軽な奴、金持ちから移動していくもの
残ってる奴は場所にしがらみがあるか
小金はあるけど移動先で同水準の生活が保てるほどの財がなく、水準が落ちることに耐えられない奴
まぁつまりpixiv関係者とpixiv中毒者しか残らんわな

193 :
このpixivと現実を混同しちゃってる奴はなんなのw
その理屈だと出て行く奴は評価されない貧乏人だと認める事になるがw

194 :
運営が間違ってるから出て行くっていう状況がなんか夢見がちw
そんな事しても意味ないじゃないかw
初めから楽しめてない奴が出て行く口実(あくまで勝って出て行きたい)を
こじつけてるようにしか見えないんですけど
そういう奴は移住先でも格差に追いやられて同じ事言いだすんだろうしな

195 :
とにかく工作員さんお疲れ様です

196 :
実際ここまで移住者が出るとはね…
今社内では事態の責任の擦り付け合いで
魔女狩りじみたピリピリした空気になってるかもと想像すると、ちょっぴり気の毒

197 :
でも現状、移住先もラッシュアワー状態で、まるで使い物にならないし、
自分を棚上げした方々は言いたい放題駄々こねた後、何事もなかったかのように戻ってくると思う
結局、他人の失態と世論に便乗してるだけで、自分でどうにかしようっていう勇気はないわけだしねー
かくいうド底辺の私は平行投稿しつつ様子見。上がどうこうはどうでもいいけど、突然シブが消えるのを恐れてる

198 :
スレタイも読めなくて使い物にならないド底辺脳が自分を棚上げして言いたい放題の巻

199 :
今回の場合、移住したされたとかじゃなくてpixivの他にもサービスがあるんだって認知されたことが一番大きいんじゃないかね。
今後各サービスがどうなるかなんてのは後になってみなきゃ分からないし、結果が全てだと思う。
pixiv運営がもうちっと歩み寄りを見せるかもしれないし、逆に高圧的になるかもしれない。
何も変わらない可能性だって低くない(あるいは一番可能性が高いかも?)
先のことにあーだこーだ喧嘩まがいの言い争いするより自分がどうしたいかを考えて動くのが一番肝心だと思うわ。

200 :
>>199
確かに今回あちこちお絵かきSNS探し回って色んな同系サービスがあったんだって知ったよ
オリジナルに特化してたり底辺でも見てもらいやすくなってたりとか特化した面を持ってるとこもある
自分に合ったとこを探す良い機会だと思うよ
pixivの殿様商売が性に合わないんだったら移動する、今回の件があっても使うことでメリットがある人は残る。で、いいのかも。
正直言えば社長辞任くらいまでは見たかったけどw
でもまあ見とけ、これだけ穴がある会社なら性根入れ替えない限りいつかもっと大きな穴が開くから
と、負け犬のなんとやらが申しております

201 :
この騒動がきっかけで出てく奴も運営が糞だと割り切って残る奴もいていいけど
「負け犬乙」と「工作員乙」論争がめんどくさい。そういう意味でもピクシブは一回潰れた方が良い。
みんな出戻りできない状態で他SNSに散ってうやむやにする方が日本人らしくていいかもしれん。

202 :
>>201
論争がめんどくさいだけならスレ閉じて参加しなきゃ済むだろ
所詮他人は他人だもん

203 :
上手けりゃよそでも評価されるし
pixivにこだわる必要ないのよね

204 :
まあこのスレの大多数は
どうせよそでも評価されないし
pixivにこだわる必要ないのよね、
なんだけどな

205 :
やっぱり部差別垢BANは利いただろう。
そもそもpixivってよっぽど酷くなければ垢BANされないと思われてのに

206 :
『退会した人のスレ』にまで出張してご苦労様ですなあ

207 :
>>197
ミサワの漫画に出てきそうな台詞

208 :
>>206
え?誰?運営来てたの?
全体に言ってるんだったらお前も乙な。こんなとこまで
退会しても様子は見てるよ野次馬だから。こうなったらとことん楽しみたいしね
土日なのにあんま進展ない気がするなんか起きないかなー

209 :
今回の騒ぎでうんざりして退会してきた
いつも管理画面を覗いては点数ブクマに一喜一憂していた日々にさよならだ
余計なプレッシャーを与えてくれてありがとうクソシブ

210 :
まあ直接にも間接にも運営から被害受けたなんて奴はほとんどいないだろうしな
何か責任があるわけでもないんだから
「とにかく気にくわないから出てく」でも立派な理由だし

211 :
>まあ直接にも間接にも運営から被害受けたなんて奴はほとんどいないだろうしな
そこだよな
自分が楽しめる場ではなかった、とか儲けてる奴が何となく気に食わないってだけの奴を除いたら
どれだけの奴が残るのかって思う

212 :
こんな下品で卑劣な運営にはついていけない
絵を描いている人たちを馬鹿にしてるなんて信じられません!!!

醜聞でpixivほど肥大化した組織潰せたら面白いってのが本音だけどな

213 :
だろうね
「リアルじゃ絶対敵わない相手に絶対安全な位置から一矢報いてやろうぜ」
まるでゲーム
つまらない人間の人生の慰め

214 :
>>213
そんなこと思いながら退会してきたのかw

215 :
明らかに少しずつ退会してるなあ

216 :
いちいちキモイ奴多すぎw

217 :
辞めたいから辞めるんでいいんじゃん
なにを勘ぐりまくってるの

218 :
自分と関係ないところにまで義憤を感じて感情的に行動しちゃうって
ネトウヨみてーだなと

219 :
絵をないがしろにするな!著作権をないがしろにするな!
ものを作るってことを分かってないんだよ!
みたいな事なんだろうけど、騒いでる奴らの中に、
果たしてそこまでのものを作れてる人がどれだけいるの?って考えると
俺なんかは恥ずかしくて声を上げることはできないんだよねw

220 :
単純に「嫌いな人の提供するサービスは利用したくない」と言う人が大半じゃないの


221 :
>>219
そういうもの作る人ならばこそ
軽々しく垢捨てたりも出来ないだろうしな

222 :
個人的にはあの社長の顧客を蔑んでるような態度が気にくわない
お客様あっての企業だろうが。何考えてんだ

223 :
お客様は広告出す企業の方だろ

224 :
>>219
気持ちはわかるけどそれを言っちゃうと、
「誰からも文句が出ないような、完成度の高い絵以外は何の価値も無い」にならね?
別にうまい絵に価値があるんじゃなくて、
価値があると思ってる人にとって価値があるんだから。

225 :
困ったことがあったら何でも言いなさい、君達は大切な労働力なんだからね
なハート様のが紳士

226 :
自分のブクマ見返したら、削除済みが多いこと多い事・・・
退会前の準備なのか絵消し出してる人がここのところ増えてるね。

227 :
>>224
ならないだろ
>>219が言ってるのは「ヘタクソのくせにプライドだけ一丁前なのは何だか滑稽じゃね?」なんだから

228 :
プライドと著作権を一緒に考えてはいけないんだよ
著作権は製作者の権利でプライドは気の持ちようだから全く違うものなんだよ

229 :
だから「パクられもしてないしパクる価値も無いのにやたらと著作権を主張する無駄なプライド」なんだよ

230 :
重箱の隅をつつくようなレスに強引につじつま合わせようとしなくても、
「ヘタクソのくせにプライドだけ一丁前なのは何だか滑稽じゃね?」で意味は通じてると思うが

231 :
自分の絵が他人から見て客観的にどの程度か把握するのは大事だね
でも、”最初から上手い人は居ない”だろ?
絵を描く人間としてのプライドは
上手くなるために努力を続けることと
自分より下手な人間を横目で探して安心しないことだと思っています

232 :
>>219
そうそう それがあるんだよね
自分自身の作品には自信はあるがそこまでハッキリと声を上げるほどの技量が自分にあるのか常に不安でもある
どこからの力量の人が声を上げたら嘲笑されないかは人それぞれだしなあ
デイリー1位を何回も取ってから言え とか商業で成功してから言え とかプロイラストレーターなってから言え とかむしろ画家レベルになってから言え とかきりがない
まあ下手糞なのに声だけででかいというのは純粋に恥ずかしいに違いない
だからこっそりと去っていくよ…
絵をないがしろにするな!って超大物画家が言えばものすごく説得力あるんだがね

233 :
>>232
そういうのを権威主義と言う

234 :
超大物画家の一言より
1万人にぶったたかれるほうがダメージ大だろうが

235 :
ダメージを与えたいから大物に言わせたい訳じゃなくてww
「ヘタクソのくせにプライドだけ一丁前なのは何だか滑稽じゃね?」の
じゃあ滑稽じゃないのってどれくらいのレベルの人から?という話をしてただけ
力量がある人程高い位置につきがちだしね
権威主義に見えたのなら申し訳ない…

236 :
またお気に入り絵師アカウント消して減ったぞ

237 :
プライドねぇ難しいテーマだとは思うけど
今回に限ってはカスラジと同程度描ければ気にしても当然で良いんじゃない?w

238 :
228でも言われてるけど、プライドとかどうでもいいから。
そこで見方変えると権利主張一切できんし。
>>229
つか、とても絵描いてる人間の言葉とは思えんな。ROM専か?

239 :
まあ怒ってる奴のなかにも版権同人で
人の著作物から利益かすめ取ってる奴多いんだろうけどね

240 :
二次同人はいいの!っていう自分に都合のいい線引きの理屈はマジで理解できないw

241 :
夏コミ終了したらどっと増えるだろうね


242 :
MAD音声やMAD動画も、カスラジとやってることは同じだよね。
これらは存分に楽しんでおいて静止画だとアウトってダブルスタンダードだ。
カスラジを嫌うのも運営の姿勢を叩くのも自由だし全く否定しないけど、
大義名分掲げて…ってのはちょっと違和感覚える。

243 :
ヲチスレ書き込めない

244 :
mad動画や一般二次創作はあくまで元作品のファンアート的な物じゃないか。
だから版権元もある程度容認してる。
カスラジ作品はそういうのじゃないだろ。
しかも自分の作品だとか抜かしてる。


245 :
>>242
何回もそういう話出てくるよな。
ダブルスタンダードでも何でもねーよ。
何回そういう話書きこんでも無駄だって悟ってくれよ。

246 :
今日もお気に入り1人退会しました
大体30人くらい居なくなった

247 :
お気に入り17000人いるけど相変わらず1日10人くらいずつ増えてる

248 :
Pixiv退会した奴らは偉いと思うよ
だってさ、Pixiv気に入らないとか言いつつあーだこーだ理由つけて辞めない奴ってのは、
間接的にPixivの悪徳商売の片棒担いでるわけじゃん…

249 :
>>242
なるほどMADか。確かにやってることは同じだわ
ただ版権元が黙認するかしないかの問題か
ある程度販促になるMADなら放置されてるのが実情じゃん
カスラジも結局版権元の判断に任せるってことになってるしそれでいいんじゃないの?
ただカスラジの現代アート()とMADの違いはそれで儲けてるか儲けてないかかと

250 :
お気に入りが退会したとか何で分かるの?
多すぎて自分でも把握できてないんだけど

251 :
>>247
すげえ

252 :
元ネタに対するリスペクトの違いじゃないの?
人の絵印刷して客に踏ませるとか、ありえないでしょ。
一度でも人を喜ばせようと思って絵を描いたことがあるなら、
その絵を文字通り踏みにじられて、許せると思う?

253 :
今更だけど注意喚起
すでに退会した人もpixivとPASSやIDを一緒にしてるサイトがあったら変えた方がいいかも
とりあえずPASSだけでも。退会したのが最近の人は尚更。
はっきりしたソースはないけど情報源はhttp://www14.atwiki.jp/yurusarenu-vip/

254 :
>>248
登録したまんまの閲覧専だけど
これ見てちょっと気持ちが変わった

255 :
たしかにpixivの連中は悪徳というか、上の連中は救いようがないと思うけど、
実際、自分の勤めている会社の社長やら部長・課長・役員などの上層部を思い浮かべてみよう
結構上の連中ってのはああいう風に少なからず人を見下すし、下の作業員や客の事など知らんって感じじゃね?
TINAMIやら何やらに変えても、どこに行っても上の連中ってある程度似通ってるんじゃないかなって思えてしまう。

256 :
すまん誤爆した

257 :
なんでいろんなスレでpixiv擁護してんの?趣味なの?

258 :
アンチじゃないけど あの仕事のやり方はいただけない
とても商売とは言えない

259 :
社長さえ変われば体質も改善されてなんとか…とか思ってたけど
情報みてたら役員ほぼ全員がアレっぽかったのでそんな希望を抱くのはやめた
もう関わらぬ
>>257
お仕事だよ!お金がもらえるらしいよ!

260 :
今回の騒ぎで見切りつけた
もし今回の騒ぎがデマで実は何事もなかったというオチだったとしても
どうせあの運営なら今後なんかまたやらかしそうだし、企業として信用なんて
できない
創作したいだけだから面倒事にかかわりたくないわ

261 :
そもそもこういう事業をやってる連中なんて堅気じゃなさそうだしなw。

262 :
堅気も何も、元々片桐ってRサイト作成請負人だったろw

263 :
あ〜知人も夜の仕事のサイトやってるからどんなんだか想像がつきますね
Rとか黒服とか実際働いてる人は凄く良い人だったりしますけど
こういうところに出入りしてるIT系の人ってとても残念だったりとか・・・

264 :
腐女子乙

265 :
黒そうな企業にクレジットカード代行決済頼んでるところからしてお察し。
削除基準も垢BAN基準も曖昧で、コンテストなんかでも応募作品を勝手に篩い分けしてるし
閲覧数水増しだのランキング操作だの、ユーザーを舐めきってる運営だからな。
創作したいだけならpixivなんぞ退会して正解だろ

266 :
>>265
>コンテストなんかでも応募作品を勝手に篩い分けしてる
詳しく知りたい

267 :
>>266
P-1やらU7なんかのコンテスト公式ページの応募作品一覧と公式タグ検索結果が違う
タグ検索すると応募作品一覧に載っていない作品が出てくる
ついでにP-1の地域予選なんて露骨に閲覧数の増減やってる
応募作品一覧から削除され、地域予選の閲覧数削られた俺が言うんだから間違いない

268 :
現代アートタグで投稿した奴は応募作品一覧から外される

269 :
現代アートタグついてなかったんだぜ…

270 :
他の絵で現代アート投稿していたら
応募作品に現代アートタグ付いてなくても除外されてるね

271 :
現代アートの何が悪いって言うんだ…

272 :
運営が言うには蝉や分度器やジャミラから抗議が殺到しているそうで
特にジャミラなんか円谷プロが何も言ってないのに遺族サイドから抗議が来たらしいからな

273 :
セミはともかく分度器は生き物じゃねーだろ
夏が終わればセミからの抗議はなくなるだろうけどな

274 :
削除基準も垢BAN基準もあいまいで利用規約すら利用者に何の説明もなく
変更してるんだから普通じゃないよな、常識的に考えて

275 :
>>267私も閲覧数凄い削られてたよ。
予選は地域で三名なのに通ったのは一人だけだった。
閲覧数で競ったらランカーや複アカが勝つに決まってる
絵を大事にしてないんだなpixiv運営は。もうpixiv辞めたよ
ブログ作ってうPした方が見てくれるよ。

276 :
一ヶ月前に退会したけど、同じ垢でログインできた
プロフが改変されていて謎だった

277 :
>>276
なにそれ怖い
ランカーとかだった?

278 :
pixivスレはどれを見ても数字数字数字腐女子トレスパクリ現代アートの話ばかりでうんざりした

279 :
pixivで見掛けて、お気に入りにいれたはいいが
PCデータが飛んでまた探している絵がある
絵師の名前が思い出せないのと、ジャンルが広すぎるとで
まったく見付かる気配がない
絵が消えてしまってもタイトルが残っていると嬉しいんだが・・無理か

280 :
tamblrに転載(スクラップ共有)されている可能性もあるから検索してみたら。

281 :
ちょっと前にpixiv退会した。
奈落画力の自分以上のヘタれが評価されている香具師らを見てムカついたから辞めた。
ツイッターとかで仲間増やして馴れ合いコミュニティー作ってるんでしょうけどねぇ。
馴れ合いが悪いとは思わないが絵が下手な香具師が評価されてるって腹立つー。
どうせ自分はリアルでもネットでもコミュ障ですよ(キリッ

282 :
香具師らを→のを
の間違いね。

283 :
友達いないんだろうなってよくわかった
めげるなよ

284 :
ユーザーの半分は色々問題がある事知らないだろうしな

285 :
8月くらいから投稿中止して他所に投稿してるんだけど
pixivでは移転告知出したほうがいいのかな
匿名板に浸かりすぎてネットでどこまで自己主張しても大丈夫なのかわからない…

286 :
>>248
馬鹿なの?Pixivの現代アート騒動で煽動されて辞めるやつなんて
そういう流行り廃りに流されやすいだけだろks
SNSなんてどこでも一緒、自分で公開してるんだから
使われても文句言うな、文句言うなら公開するなks
カスウジのやってることも気に入らないが、それで安易に
煽動されるお前らも気に入らない。
そんなの気にせず絵を描いてりゃいいんだよ。
お前らの本分はなんだよ?

287 :
好きな絵描きの絵を破り踏みにじるクズがいて、
そいつらの活動を支持していたのがpixiv運営と知って
それでもなお他人事のように気にせず絵を描いてる方が無神経なお馬鹿さんだと思うよ
本当に流行り廃りだけで辞めると思ってんの?

288 :
過去絵もプロフもアイコンも消して、マイピク全部切って、お気にも大半を切って、
ニックネームも変えて、新規投稿もせず完全ROM垢化して3ヶ月たったけど、
被お気にってほとんど減らないもんなんだな。

289 :
>>287
そういう確固たるプライドもって辞めるなら止めないさ。

290 :
>>281
でも他逝っても同じだと思うぜ
俺もpixivで自分の評価の低さと自分より下手な絵が評価されてる現実に憤りを感じて
他所に移ったけど結局同じような境遇だ
いろいろ考えてみたが結局自分の絵柄や題材に需要が無いんだろうな、という考えに落ち着いた
実際こいつスゲーって感動すらしてしまう力作が不自然に目のでかい、その辺にいくらでも
転がってるような萌え絵に圧倒的大差で完敗してしまうしな

291 :
>>286
別にpixivやめても絵は描けるし描いた絵をpixivに投稿しなきゃいけない義務もない
むしろ点数とか評価気にしないで描けるようになった分楽になった
本文はpixivで評価されることじゃなくて絵を描くことだから

292 :
携帯でpixiv見たらバナー広告増えてた…
もはや絵のサイトなんだか広告のサイトなんだか分からん

293 :
最盛期のフリーティケットシアターくらいあるよね>広告だらけ

294 :
退会しようかな
垢残してると未練がましくついつい投稿してしまうし

295 :
知り合い以外の人と野良絵チャ会をやる為だけの目的でpixivに参加しているのですが
他に絵チャ募集したり参加できるSNSってありますか?
pixivの運営は好きになれないので他にあったらそちらに移りたいのですが

296 :
悩んでる奴が多いところ悪いが、ユーザー400万人突破だそうですよ

297 :
>296
日本人以外を含めてな。
海外では投稿できない「Rロリショタベドゲイアートの聖地」扱いだし。

298 :
>>>145 全く同意。退会しても後々まで心を抉る場所だ。

299 :
版権絵ばっかってのが萎える。pixivに限ったことじゃないけど。
オリジナル絵描きが集まってるようなとこはないのかね〜

300 :
そういう声が2ちゃんで高まってくると、どっかがサービス開始しえくるかもしれん

301 :
学研とかがやればいいんじゃね?アニメディアでしょ?

302 :
アニメ絵ばっか評価されるのがなぁ
もっと上手い人たくさんいるだろうに

303 :
オリジナルや創作が観てて楽しい。
版権物がいくら上手く描けても、所詮他人が作ったキャラクターだしな。
みんなの看板娘とか観てると、すごい細かい設定してあったり、本気で描きました感が伝わってきて面白い

304 :
いつのまにか版権絵限定じゃなく
版権ホモ限定になっいく不思議

305 :
>>298
同じく同意
Pixivに参加した事自体がトラウマ
対人スキルのない奴ハハッとか言われたが、エロ厨ホモ厨相手に
対人スキルどうこう言われても…

306 :
エロ厨ホモ厨である事と、対人スキルの有無は関係がない
もっと言うとpixivとも関係がない
そうやって自分の落ち度を周りのせいにする所から、対人スキルがないって言われるんじゃね?

307 :
Pixivの場合は対人スキルというより宣伝・売り込みスキルがあった人勝ちのイマゲ。
あの場所で交流を進めていくと次にTwitterに誘われ、やがてオンでもオフでもべったりおつきあい
やがては人間性が壊れてく。

308 :
>>306
は?
エロホモ厨に「対人スキルのない奴」と言われたって書いてんだけど。
自分が言いだした事じゃねーし
もっと言うなら、ホモ交流で囲い込み受けて
企画やめたんだよ
何が落ち度だ ふざけんな

309 :
と、文調が苦手だった輩と似てたんで感情的なカキコをした
なぜ306は「自分の落ち度を周りのせいにする」とか
決めつけてるんだ?
ステレオタイプだな・・・

310 :
>>309
愚痴系のスレにああいうお説教正論バカが湧くのは日常茶飯事ですから

311 :
>>305は「対人スキルについてエロ厨ホモ厨にどうこう言われる筋合いはない」と言いたいわけだろ?
つまり「エロ厨ホモ厨は総じて対人スキルがない」と決め付けているわけではないの?

312 :
エロい事と対人スキルは何の関係もないのに
指摘してくれた相手に無意味なレッテル貼りして逃げてるだけじゃん
pixivに限らず、どこへ行っても同じ事言われると思うよ

313 :
ピクシブもう退会したいんだが
一週間くらい置いといてから退会するか、いきなり退会するか
どっちがいいと思う?

314 :
周囲に根回ししてからさっぱり退会。

315 :
ああ誤解を招いたのだったらスマン
自分が言いたかったのは
エロホモ交流をしたくないです、とハッキリ断ってる相手に
「無理やりエロホモ交流をしようと囲い込みをするような輩」に
企画止めた事に対して
対人スキルがない奴、などと言われたくない、と言う意味だ
>>311さんの言うように、
「エロ厨ホモ厨は総じて対人スキルがない」と言ってるわけではない

316 :
ゴキ腐リは本当頭が悪いな…
エロホモ厨って単語だけで発狂すんなよ。見苦しい

317 :
誤解を招く文章だったのは失礼だったとは思うが
ものすごく詳細に書かないと理解してもらえんのだな
なるほど勉強になった
自分の書きこみの背景にある事情を一切知らない相手に
「自分の落ち度を周りのせいにして」と突然言われた事に対して
ステレオタイプ=すぐに人を型にはめて理解するのが好きなんですね、
と言い返したわけだが
それを更に
「指摘してくれた相手に無意味なレッテル貼りして」
と受け取る人も理解しがたい
なんだか、このやり取りで以前揉めた相手を思い出した
何を言っても自分のフィルターを通してしか理解しない、
事情を一切聞こうとしない、
本当に不毛な言葉遊び状態に辟易した記憶。
長文書いて疲れたので以後スルーします
と書かないと
「逃げて」と言われるだろうから

318 :
初めから誤解されないよう>>315のように簡潔に説明してたら良かったのに
「誤解させて悪かったですね!詳細に書かないと理解してもらえないんですね!」と長文で反論タラタラ
無意味に閲覧者を不快にさせる配慮の足りなさが、対人スキル欠如してるなぁとは思う
ちょっと相手の立場に立って考えれば分かると思うけど
仮に君がエロホモ好きで、「対人スキルについてエロホモ厨に言われたくないね」
なんて書き込みいきなり見たらどう思うよ?

319 :
・・・・
そもそも、「エロホモが好き」と「エロホモ厨」とは
意味合いが全く違うと思いますが
2ちゃんねるでは相手の立場を考えて皆発言してるのですね
わかりました

320 :
長文でないと理解せれないのだと思ったので
長文でタラタラ書かせて頂きました
大体、最初の発言自体一般論ではありません
「対人スキルについてエロホモ厨に言われたくないね」
などと一般論を声高に言ってませんが・・・?
エロホモ厨って言葉にどれだけ過剰反応なんでしょうか・・・

321 :
退会しようと思った時にブクマが・・・
なんか喜べない

322 :
ブクマが喜べないなら退会した方が気が楽かもよ?
pixiv退会した人は今どこに作品あげてるかが正直気になる。
自分は個人サイト作って鍵かけたツイッターからしか入れないようにした。
同人誌とか出してないから宣伝する必要ないし、
これで何かあったら鍵解いた自分が悪いって諦められる。
人がなんと言おうが多くの人に見て貰うより友人一人にこれいいねって
ひと言われた方が好きだと気付けたのが唯一ピクシブやっててよかった事かな。
SNSって合う合わないあるよね。

323 :
ツイピクが多いかもね
自分ももう投稿しないでROMってスレ覗きだけになってるけど
距離置いて見ると住人の神経質というかわがままっぷりが凄いんで
直接的な関わりが面倒くさくなってきたもの

324 :
>323
それわかるな〜・・・ そういうのが確かに多いから
コメがしづらい・交流できない・評価もブクマも馬鹿らしいってなって
ROM専になって、最後は閲覧そのものが苦痛で億劫になる。

325 :
>>323
俺おま。
ツイピク移動はSNS疲れた人でもUPの手軽さや
交流的にもちょうどいいのかも。
前に同人屋はツイピク重くなるから他にあげろとか言うのみたけど
どう使うかなんて自由だよな。他にあげろっていうのも自由だけど。

小学生の道徳の感想文みたいだけど、
何かこうマナーとかうるさく言わなくても守るのが当然で
自分が嫌な事は他人にしません、
自分が良くてもその人が嫌ならもちろんしませんってのが普通にならんのかね?
無断転載とか他人のふんどしで荒稼ぎするような人間や粘着アンチを気にせずに
見る側も作る側も楽しいファンアート活動とか創作したいもんだわ。

326 :
現代アート=放射性物質
pixiv=東京電力
ほかのイラストSNS=PPS(特定規模電気事業者)

327 :
俺は同人ゴロやイナゴ野郎が大嫌いなんだがピクシヴみたいなSNSを利用して(今は退会したが)
改めてそれを認識した。
自分の好きな作品を好きに作ってそれを理解してくれる仲間と楽しく交流することが
同人の醍醐味だと思ってるんだが、SNSやってるほとんどの作家がただの誉められたがりの
目立ちたがりにしか見えなくなった。個人サイトやブログ持ってる奴は特に。
以前自分がよく通ってるサイトの同人作家がサイト持ってるから別にいいって言ってたのに
「宣伝になるよ」って言われて始めた時はショックだった。
結局お前もただ目立って評価してもらいたいだけだったのかと
ピクシヴに限った話じゃないがリクエスト受けた同人作家が元ネタもろくに知らず、ファンでもないくせに
リクされたので描きましたってのを見ると、知らない作品でもリクされたら描いてあげる心の広い自分を
演じてるみたいで反吐が出る。特にエロ絵描きの同人ゴロに多い。
ピクシヴは特にこういう奴が特に多くてSNS自体利用するのも嫌になった
プロ級に絵が上手くても愛を感じない自己アピールのために描いてるだけの奴より
例え活動も自サイトだけで作品もそんなに上手くなくても本当に好きでやってる人との
交流のほうがずっと楽しい。

328 :
>やってるほとんどの作家がただの誉められたがりの目立ちたがり
ここは激しく同意だが・・・ちょっと落ち着け

329 :
>>327
言いたいことはよく分かる

330 :
俺も自分の好きなもんしか描かんが、流石にこういう自分の考えを他人に押し付けるような奴には同意しかねるな

331 :
「流行ってて売れるから」人気作を渡り歩く同人イナゴは自分も嫌いだが
別にファンでなくてもイラスト描くぐらいはイイじゃんと思うけどなぁ
ていうか自分が、原作のストーリーあんま知らないけど人の絵見てたら描いてみたくなって
モチーフのひとつって感覚で絵描くことがある
「好きなものを描きたい」っていう人と「絵を描きたい(モチーフ色々)」って人の差かと。

332 :
>>331
それも結局、「描きたいと思ったから描く」という根底は同じだし問題ないんじゃないかな
作品が好き、キャラが好き、造形が好きだから描くという、二次創作では当たり前の事だと思うよ

333 :
売れるからってのが前提だから良く思われないんだろうね

334 :
>333 そういうのだと知らずに交流を図ろうとすると、あからさまなな態度や言動が出るのですぐわかる

335 :
pixivは格差社会
自分の絵が無条件に点数ブクマ等の評価対象になるのがどうしても無理だった
気にしないようにしてもやはり点数やブクマ数が気になり
純粋に投稿を楽しめなくなった

336 :
そしてカーズは、考えるのを止めた

337 :
自分がやめた理由はランカーが自分と同じキャラ描いて評価が何100倍や何1000倍の差を付けられるのが精神的に辛くてやめた
もし点数や評価システムがなかったら同じキャラ好きとして仲良くなれたかもしれなかったのに

338 :
気持ちはわかるが、日本語があちこちおかしいぞ

339 :
>>337
いやわかるよ
自分の渾身のカラーイラストより
ランカーの鉛筆落書きのほうが
閲覧や評価が違うのさ
へこむよな

340 :
絵が上手くて評判の学校中の人気者の落書きか、
名もしらない隣のクラスのカラーイラストか
どちらが話題や注目されるかなんて考えれば判るけど
なんか評価基準がそれだけになってる所が嫌なんだよな。

341 :
モチベーションあげるにはdAがいいぞ
コミュ障で底辺だけどすげー居心地いいわ
ここを経験してからpixivは本当におかしな場所だと悟った

342 :
>>341
自分はやめてはいないけど忙しくて休止中。dAも登録だけしていて、これもROM状態。
言葉の壁もあるので。英語がんばって勉強するか。

343 :
それ外人はよく反応するから面白いってやつ?
つくづく勝手だよな

344 :
でもピクシブ以外のところ登録して、そこそこ活動してみると
視野が広がるよね。
ピクシブオンリーだった頃は、それをやりながらそれが嫌でしかたなかったけれど
他と掛け持ちしてみたら気にならなくなったし
気軽にコメントできるようになってた、すごく不思議。
こうやってコメントつけ合えば楽しくなるのに。

345 :
どうせ日本だけで公開してても勝手に外人が段ボールとかにガンガン転載するし
反応目的でも自分から海外に公開しに行くのはありだと思うよ
エロ系はガチで危ないから気をつけないといけないけど

346 :
pixivはホモやキャラカプや腐等のいわゆる異常者がでかいツラしすぎ

347 :
>>345
ガチで危ないの部分をkwsk
dA検討中なんだけど・・・

348 :
>>347
ロリショタに厳しいってことじゃない?
大人のエロには寛容だよ
pixiv合わなかった人はマジdAオススメ。
嗜好の幅がスゴイ。

349 :
dAはpixivみたいな点数の付け合いじゃなくって、
ほんとにいろんな人が気軽にコメントくれるんだよな。
日本人も外国人も関係ない。
(自分は入ってすぐ海外在住の日本人に英語で話しかけられたけど・・・)
絵を通じて繋がってる感じがするよ。

350 :
つ 「アメリカ カナダ 児ポ法」でググる
dAスレまとめの注意書きを読む
基本はアメリカの表現規制や宗教的タブーに気をつける。
中二病系キャラ、例えばオッドアイのキャラクターは差別表現と受け取る国もあるからあげない方がいい。
dAは投稿するとき「18禁」「ケモナー」「身体欠損」「倫理的な表現規制」ほか
閲覧前の1クッションを細かく設定できるからサムネイルで地雷を踏む心配も少ない。
転載率はPixiv以上に激しい場所だから、そういうのが嫌な人は転載禁止オプションと
ウォーターマークオプションを投稿時にチェック。

351 :
「受けるものを描かなきゃ」じゃなくって、「好きなものを描きたい」
ヤツはdA来いよ!
待ってるぜ!

352 :
pixivは未だにトラウマだ。
そもそも何故点数なんぞ付けられなくてはならないんだよ。
しかもランカーも同じ人だし、ランクインする基準すら当てにならない。
男キャラ二人が並んだだけのイラストがランクインしたときは絶句した。
あそこにいると好きなもの描けなくなるし、絵を描くこと自体が苦痛になってくる。
実力<交流(と言う名の馴れ合い)って感じだし。
まあ、もっとも自分はその実力すらなかったのだがw
よくよく考えると、あそこって構ってちゃんの巣窟だよな。
dAか…検討してみる。

353 :
dAで気に入ってるのはグループ機能かな
健全二次創作クラブ、萌えファンクラブ、巨R愛好会とかいろんなのがある
同好の士が集まっている感が強くてとても楽しい
pixivにも最近追加されたみたいだがどうなることやら

354 :
辞めろとは薦めないけど一つに固執して
そのサイトのルールや評価が全てと勘違いしちゃってる人の多さを見ると
閉鎖環境で洗脳されてる感がしていたたまれなくなる
掛け持ちしてる人ほどのびのびと好きな絵描いてるから特にそう思う

355 :
ガチで危ないってのはつまりBANされるとかの話なのかな
エロい意図のない全裸たまに描くんだよな

356 :
ガチで危ないってのはアメリカっつーのは起訴王国だからって話じゃに?
>>354
掛け持ちおすすめだよな。正直一本にしてた時は、かしこまりすぎてた。

357 :
結婚指輪嵌めてる・体毛が濃い・厚化粧・たらこ唇のアメコミヒロイン風に描けばR輪露出画像でもゴルァされにくい。
エロゲ系の絵柄だと常時新着Artを見張っている児ポ自警団groupに運営通報される。

二次元におけるガイドライン(英語)
 ttp://help.deviantart.com/248
写真媒体における児童ポルノ(英語)
  ttp://help.deviantart.com/249/
 dAで禁止されている「ポルノ」の定義(英語)
 ttp://help.deviantart.com/565/
togetterのdeviantART利用者による児童ポルノ表現規約解釈まとめ(日本語)
  ttp://togetter.com/li/214100

358 :
スレチになるけどdAって実写のヌードでモザなしの大また開きでもあがってるよね。
エロいポーズではないけど、「具」見えてるのがちらほらある。

359 :
この前退会してきた
なんだろうこの爽快感

360 :
>>7
亀レスだけれど、複垢込みで数えてこんなに人いっぱいいますよ!
とかいってんすよね、ようするに。
評価が他人にも見えるもんだから、複垢使って見栄はりたい人も
いるでしょうし情弱爆釣れだな。

361 :
pixivは着エロや百合厨、ロリコンリョナ等のいわゆる異常者がでかいツラしすぎ
ここでもかw

362 :
マサオって人スゲーな

363 :
dA行きたいけどトラブルあったら対応できねぇ

364 :

しかもdAってグループ?入会してなんぼのもんみたいなかんじなんだよね?
英語出来なくても大丈夫とか言われるけどやっぱり色々なところで躓きそうだ

365 :
機械翻訳された日本語でコメント書かれた時のストレスに比べたら
中学英語程度で相手するほうが気楽。
心配ならコメント欄用のシグネチャ(署名テンプレ)に「I am not a native speaker. Please use Simple English.(簡単な英語で頼む)」など
中一英作文レベルの一文を書き加えとくといい。

366 :
pixivやめてきた
やめたと言っても、被お気にやブクマもないことはないので、文章で告げるだけにして垢は残してきた
投稿して数分でお疲れ様ですってコメント来て泣いた
コメが来るとは思ってなかったし、そもそもすぐ人に反応されるほど見てもらえていたとは思ってなかった

367 :
今のpixivは正直、ホモ好き腐れ女子Rロリショタアニオタの巣窟だからな・・・・・・・
2009年あたりでそこそこうまいヤツが本気の営業やってた連中は今の勝ち組っぽいけど

368 :
お気にとかブクマが面倒で全部消したくなる→退会→創作意欲だけあるから再入会→やめときゃいいのにうっかりブクマやお気にしてしまいまた面倒になる→退会→エンドレスループ

369 :
一時期イラスト系SNS増えたけど結局
腐向けか、運営が写真を無断転載してるか2chのパクリできもいニートしかいない
みたいになってるか、過疎ってるらピクシブに戻りたいと思う人多いけど
結局前に退化したのと同じ理由でエンドレスループくりかえしてる気がする。
ぶっちゃけイラストSNSじゃなくても、棲み分けと無断転載対応してくれて
容量無制限でマナーがいい場所ならそれでいいんだけどそういうのないのかな。

370 :
俺の個人サイトがそんな感じだよ

371 :
誰にも必要とされなかったからやめてきた

372 :
>>369-370
わろたw

373 :
俺はお調子もん

374 :
>>364
英語はそれなりに必要、コミュニティのルール読まんと投稿はじかれたりする
でも中学生レベルぐらいの英語力なら十分、後は辞書併用
書いてあることは大体同じ、一回読めればすぐにパターンと化す
日本人探して教えてもらうってのもあり
エロは大人のヌードまで、RやロリあげたらBAN覚悟
pixivやめた奴、daおいでおいで

375 :
>374
無断転載・盗作・なりすまし・メッセージボードやショートメールによるハラスメント行為も多い世界だけどな。

376 :
退会するとキャプションの改行やhtmlタグはどうなるの?

377 :
おまえは何を言ってるんだ

378 :
ああすまん、有料会員を更新しなかった場合はどうなるのかなと

379 :
>>376
効果無くなるっぽい
俺、プレミアやめたらキャプションの改行が消えて意味不明な文章になった
なんの嫌がらせかと運営に問いたい

380 :
マジか、徹底してやがんな
どうもありがとう

381 :
ここは退会した人のスレなんだが・・・

382 :
百合とホモとエロが評価の中心に居座ってる感じがするんだよな
3つとも興味無いんでちょっと肩身が狭かった

383 :
この中にニコ静に移住or掛け持ちしているお客様はいらっしゃいませんかー?
ぴぃvと比べてどんな感じですかー?

384 :
pixiv退会してsuimyやってる
suimyの感想としては
評価制度(ブクマや評価の数字)はなしで快適
評価の代わりに「かわいい」「かっこいい」「色がいい」等のアンケートっぽい形式で評価できる(自分でカスタム可能)
交流重視でpixivで掛け持ちしてるユーザーで交流皆無だった人からもコメントが付く(自分もするが)のには吹いた
ユーザーの評価した回数やコメントをした(レス含む)回数も見える
よってうpしても他人にコメント・評価した回数が0だったり少ないと印象が悪い
管理画面ではツイッターのようにフォローした相手の呟きやコメント投稿画像が表示(非表示可能)
ランク制度なし、pixivがパクッたグループ機能あり、ストリーム等の配信あり
オリジナルが強い、腐フィルター機能付き
版権ジャンルは上手い人ほどタグ無し投稿してる率が高い(連投防止のための配慮?)からジャンルタグで見ると過疎気味
pixivではコメント残しにくい空気だったけどsuimyだと描き手がランカークラスでも底辺クラスでも関係無しにお互いがコメント付け合ったりしてる
腐作品描いてる人達は逆に作品うpだけでツイッターの仲間同士で絡んでる感じ
それ以外はツイッター等の外部ツール関係無しに絡んでる感じ
後はROMを排除してるシステムがある、登録後一ヶ月以内にうpしないと垢を強制凍結してるよ

385 :
>>383
掛け持ちしてたなら当てはまるけど
コメはニコのほうが貰いやすいね 
ちなみに30分ぐらいで描いた白黒絵でクリップ10行ったよw下手糞なのに

386 :
pixiv・TINAMI以外で人の多い所ってどこ?
TINAMIは見づらくてダメだった

387 :
ない

388 :
dAが世界最大なんじゃないの
ニコ静もユーザー数はpixivより多いらしい

389 :
ニコ動おすすめ
静画じゃなく、動画
そう、動画を作るんだよ
動画を作って、俺は変わったんだ(創価学会の勧誘漫画並みの発言)
絵をかけるって時点でどんなジャンルでもアドバンテージになるし
何よりコメの楽しさが、一枚絵に掲示板が付いてるだけのお絵描きSNSとは比べ物にならない
そのかわりネタ気質でサービス精神ないと動画作りに向かないが

390 :
描いてみた動画はトレスばっかだからお絵かきメイキングがいいよ。

391 :
他ユーザとか運営とか、だれも悔しがったり残念がったりする主体が存在しないのにざまあみろっておかしくね?w

392 :
suimyとかゴミすぎるだろ・・・褒めまくってる奴は運営関係者か?
イラストのレベル低すぎるし、vipperとニートしかいなくて空気悪いわ。

393 :
描いてみた動画はトークセンスが必要だからな・・・

394 :
>>392
書こうと思った事が先に書かれてたw
スイミーは顔だしの人のいない2chもどきだから絵だけやりたい人はやめとけ。
作品より交流してる俺かっこいいって感じの
ピクシブで相手にされなかった中2ファンタジーをこじらせた
オリジナル至上主義の重度のキモオタしかいないから
20年ぐらい前のドラクエの絵から進んでない絵柄の人と交流したいならどうぞ。

395 :
> 20年ぐらい前のドラクエの絵
本家はピークじゃねーか

396 :
>>395
訂正:20年ぐらい前のドラクエの絵をモチーフに
小学生が描いた妄想についていける人はどうぞ

397 :
suimyはランキングないから盛り上がらんな
あれは意図的なものなの?

398 :
pixivが殺伐としてるのはランキングと点数制だからな。
殺伐と切磋琢磨じゃなくてキャッキャウフフを目指してるみたいだから、そういうのは全部排除だ。
pixivじゃ歯牙にもかけられない人たちの受け皿を狙ってるんだろうなって気がする。
それはそれでいいと思うよ。特に下手なうちはキャッキャウフフしながらモチベーション保つのが大事だし。

399 :
退会してきた
すっきりしたわ
点数気にしちゃうの疲れたよ

400 :
pixivやめたくなかったのに都合で泣く泣くやめた。(banとかではなく)
点取りや競争が目的じゃなくあくまでも交流だったのに。
サイト持っていない人が何人かいるので、めちゃくちゃ寂しい。(T_T)

401 :
>>400
なんでやめたの?

402 :
ピクシブのシステムが嫌で辞める人多いんだろうけど見てくれてた人の事はどうでもいいのか?

403 :
>>401
社会人なんで、仕事が忙しくなってまだ人に任せられるような状態じゃないので。
安心して任せられるようになって空き時間が出来たら再開したいなと。何よりも金儲け。

404 :
そいつだけを見てたわけでもないだろう

405 :
確かにそうか…

406 :
サイト持ってるユーザーはプロフィールにURL記入してるから
退会されてがっかりするほど好きな人ならそっちもチェックしてるので問題ない

407 :
>>402
遅レスだがどうでもいいな
そもそも見て欲しいとも思っていないくらいどうでもいいから
投稿する必要がないことに気付いて退会した

408 :
お気に入りとかマイピクとか入れまくっている奴はなんなの…
ジャンル友達作りたくないもうヤダ…

409 :
>>408
もともとpixivはイラストから交流を持とういう趣旨だったので、間違っていない。
今じゃ交流どころかDL目当てでIDとるだけのやつとかパクリしてほめてもらおうというものばかりになった。
ブログと勘違いしてただの風景写真あげているのもいるけど。
自分はもうやめちゃったので細かいことは知らないけど、今もおんなじなんだろうなあ。
小説やりだしたころから「なんだかなあ」という気になっていた。

410 :
TINAMIはかなり弛めでいいな。
RRレベルならTINAMIのランカー常連になれるだろうし、底辺卒業レベルならTINAMIのRR常連になれるだろう。
ニコ静は自分の絵の傾向が合わないのか反応薄過ぎてどうもなという感じ。

411 :
なんかさ、不特定多数の人に絵みられるのって怖いな
閲覧されるの怖くて結局退会しちゃったよ
好奇心でやるもんじゃないな
ブログにしよっと

412 :
>>411
逆じゃないの?
ブログこそ不特定多数に見られると思うんだけど。検索エンジンに引っかかればそこからどんどん来るし。
見せたくないのならマイピク限定とかあったのに。
見られるのが怖かったら、あげること自体本末転倒のはず。

413 :
>>412
いや、ブログ人来ないぞ
全然検索に引っ掛かんないし
陰でひっそり出来る
絵を描く活動はしたいんだけど、具体的に数字が出るのが怖いんだよpixivは
絵下手だから・・・

414 :
自分がヘタクソなんだって思い知らされたから

415 :
ocで絵を描く>ポタグラ投稿>動画生成>ニコニコ投下、これやると知名度上がるな

416 :
「お絵かきがもっと楽しくなる場所」
それはピクシブ以外のどこでも
だろうな今となっては

417 :
>>411
同じくそれで退会したノシ
ちょっと違うけど
マイピク3人しかいない状態でマイピク限定でうpった絵が一日で数倍の閲覧数叩き出して気持ち悪くなった
閲覧水増しやめて最近また復活してね?ってあったけどさすがに引いた
ランカーなら濁せるかしらないけど底辺だしマイピク少ない上での限定絵だったからこそハッキリわかって萎えた
偽造しすぎだろこのサイト・・・

418 :
見てくれてた人云々ってよく言うけど、プロじゃないんだから
ピクシブでお絵かきしてる素人相手にそこまで?
って毎回疑問。
趣味の絵を、嫌々描いたって仕方ないだろうよ

419 :
>>410
ニコ静は問答無用でフリー素材&描いた人と自由に名乗って良い
って風潮が無ければ
割とpixivに取って代われるだけの存在感はあるんだけどね……
モラルの低さが致命的だわな

420 :
最初は評価とブクマしたりされたりで楽しかった
そのうち上手い年下の人の絵見てヘコんだり誰と誰が仲良くてtwitterや手ブロ等の
外部で繋がってて、とかいろいろ一人で勝手に思い詰めて悩んでやめた
今はサイト作って気ままに作品をあげている

421 :
ダイソーで時間つぶしてたら、小学低学年くらいの女子3人組が
「○○ちゃんの家着いたらピクシブ見よー」
「私プリキュアとポケモンみたい!」
という会話が聞こえて、ドン引きしたのがきっかけだった。
どうりで子供が多いわけだ。
あとは411と全く同じ意見だな。

422 :
>>421
そういう子達があのエロホモトレパク無法地帯の
R化したキャプション発言ツイッター民が集うSNSをやってるのか・・・確かに教育に悪すぎで引くな

423 :
そのためのR-18じゃないのか

424 :
年齢誤魔化して簡単に見れるR18ページなんて意味ないわな

425 :
半年やってみたが飽きた

426 :
エロが描きたい…
ずっとTINAMIで健全ばっかり描いてたけどそろそろエロが描きたい
でもエロOKなところが全然ない
エロOKなところ教えて

427 :
>>425
もうつまらない奴しか残ってないからな
世間でも全然話題にならなくなっただろ?そういう事さ

428 :
男向けならニジエでいいじゃん

429 :
>>413
上手い下手以前に受ける受けないがあるからな
数字が気になって本当に描きたい物を描かなくなる気がして辞めた
人目気にせず黙々描いて月一サイト更新、年一イベント位が自分のペースにあっている

430 :
>>428
こんなサイトがあったのか!ありがとう!

431 :
せめて点数制じゃなければ好きなんだけど
それが好きって人が多いのかな

432 :
自分も何度も絵を描いているが、ほとんどの点数が10〜30、40〜90もたまにあるが
自分には多いほうだったな
>>429と同じで、本当に描きたいやつを描けなくなる気がしてやめたな
あとは、自分の絵の下手さ

433 :
一年前に絵を削除してから退会したのに
外人がやってるtumblrで消したはずの絵が出回ってるのってどういう仕組み?
IDや名前までのってるんだが…

434 :
>433
Tumblrの転載やリンク・共有は文字通り画像をTumblrサーバに「転載=保存」することで行っているから。
しかもTumblr運営に依頼して最初の転載者がアップした情報から保存された画像データを探しだし
削除してもらわない限りデータは残存する。
転載の転載が続けば画像は複製され続けるしあなたがPixiv退会で削除したつもりになっている画像とID情報はTumblrで拡散され続ける。

同人板に抵抗がなければ
【絵】転載対策スレ【文章】
 ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1290594099/
dA・Tumblr・Twitterほか海外ソーシャルサービス削除依頼の情報交換中。

435 :
>>433
情弱とは君のことだね
でも絵がうまいんだからうらやましいよ

436 :
>>434
tumblrこえええええええ!!!
そんなとこだったとは全然知らなかった…
教えてくれてありがとう。同人板参考になりました
転載者にさげてもらうよう言ってみる
>>435
確かに情弱かもしれぬwww
版権絵描いたから拾われたのかもしれないが、無断転載好き放題に広がるのは嬉しくないさ
pixiv内のノリとネタを外にだされるのは生き恥曝しで耐えられんぞwww

437 :2012/11/02
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=30906514
こういうやつもいる
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
スターウォーズすごすぎ (301)
【CG】−マンガゲット11 (736)
CINEMA4D-初心者スレ 4 (839)
【pixiv】ケモノ絵についてマターリ語るスレ 10【獣人】 (859)
QUMARION/CS ACTION/CS COORDINATE総合スレ Part2 (557)
【閲覧バグも】pixiv超奈落底辺スレB14F【無関係】 (639)
--log9.info------------------
■□兵庫高校卓球パート4□■ (736)
【最強】ティモボルについて語ろうぞ【カウンター】 (779)
【神】ヤン・オーベ・ワルドナー2【神】 (835)
【キョウヒョウNEO】粘着ラバー総合 9【天極NEO】 (971)
【愛ちゃん3世】 前田美優 【こけし顔】 (524)
【福原?】郭躍少年【眼中に無いわ】 (556)
【炸裂】ペンドラのスレ【フォアハンドドライブ】 (357)
【明誠】島根の卓球6【出雲北陵】 (875)
【カーボン】特殊素材ラケット総合【カーボン】 (204)
卓球用具総合スレ Part31 (328)
【やっぱ】7枚合板ラケットスレ【木材でしょ】 (612)
☆☆☆進路情報3☆☆☆ (822)
【ジーコ】2011年世界王者・張継科のスレ (262)
【マロン】馬龍のスレ (378)
月刊『卓球王国』 3冊目 (200)
精神安定剤飲みながら、卓球してる人 (376)
--log55.com------------------
米1936
肴29343
arsざつ 258
arsざつ 257
実質鴨352
星雑part.927
メドベアンチスレ1025
【11腐】ド井戸端隔離スレ753(idなし)