1read 100read
2012年09月DIY66: 【ボンド】 接着剤 【セメダイン】 (588)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
ペンチ・ニッパ総合スレ (233)
ホームセンターに勤めていてむかつく人間 (439)
【予算5マン】バイク小屋【屋根付きコンクリ】 (276)
【ユンボ】自家用建機総合スレ【ユニック】2台目 (550)
【エコエコ】太陽電池DIY【アザラシ】7ユニット目 (395)
くろがねや (254)
【ボンド】 接着剤 【セメダイン】
- 1 :2009/07/11 〜 最終レス :2012/10/10
- DIYにおける接着剤について語り合いましょう。
実際に接着剤を使用した感想などもしていきましょう。
関連スレッド
瞬間接着剤を語りませんか?3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1240252965/l50
- 2 :
- 2get!
- 3 :
- 接着剤
- 4 :
-
- 5 :
- すーぱーxから多用途suにのりかえた。
透明度も接着力も満足だけど
耐熱性は大丈夫なんだろうか?
- 6 :
- >>5
木材だけに使用?
- 7 :
- ボンド
- 8 :
- セメダイン
- 9 :
-
- 10 :
- 10
- 11 :
- 瞬間接着剤は?
- 12 :
- セメダイン
- 13 :
- おお良スレ発見!盛り上げていこうぜ。
セメダインを指につけると堕落した日々に素晴らしい刺激が得られるよ。
- 14 :
- エポキシはコニシ
- 15 :
- 15
- 16 :
- セメダインよりコニシのが安売りが多いね。
- 17 :
- >>5
SUは耐熱性あんまりないって聞いた
- 18 :
- ほかの接着剤スレがあまり動いてないのでこちらで質問させてください。
耐水性に優れ、表面が硬く仕上がるのはどのような接着剤でしょうか?
接着とコーティングを兼ねるような感じにしたいです。
- 19 :
-
- 20 :
- エポキシだけど紫外線に弱い。
エポキシの上にウレタン塗装をすれば完璧
- 21 :
- セメダイン
- 22 :
- レスありがとうございます。
エポキシとウレタンで考えてみます。
セメダインは弱いイメージがあるんですが、調べてみますね。
- 23 :
- ちなみに、自作のボートは、合板を粘度の高いエポキシで接着し、表面を粘度の低いエポキシを染み込ませて作るよ。
- 24 :
- >>18
TITEBOND IIIは良いです。
ttp://www.titebond.com/WNTitebondIIITB.asp
エポキシよりも強いという結果が出ています。
ttp://gwald.com/blog1/2008/05/post_110.html
- 25 :
- ありがとうございます。
エポキシで間違いなさそうです。
TITEBOND Vも高性能なようですが、耐水性で劣るようなので今回はエポキシでいこうと思います。
みなさんありがとうございました。
- 26 :
- 水中ボンドは水に強く硬くなりますね
- 27 :
- TITEBONDも自作ボートではよく使われていますね。
しかし、日本では手に入りにくいですし高いです。
ポリウレタン系でしょうか?
ポリウレタン系でしたら、日本では、木工事用の根太ボンドや鋼製束を固定するボンドがそれに近いです。
耐水性は高いですが、微発泡性の為表面は堅くないですね。
- 28 :
- TITEBONDはI,II,IIIで成分が異なります。
↓を参照。
ttp://www.artisansspirits.com/blog/blog-glue1.html
- 29 :
- コンポにヘッドフォンのプラグが中で折れてしまったんですけど、
接着剤でくっつけて取ることは可能ですか?接着面は直径3mm程度です。
またオススメの接着剤があれば教えてください
- 30 :
- >>29
爪楊枝の尻にアロンアルファ
- 31 :
- 天井化粧耐火ボードが木材から剥がれかけています。
隙間が狭く間のほこりを完全に取り除けそうにないのですが
ほこりに強い接着剤はありますか?
- 32 :
- 嫌気性接着剤について
- 33 :
- あ、途中
光硬化機能付の品種を買ったつもりが間違って普通の奴かった。
使えないわけじゃないけど50g入り3000円orz
- 34 :
- >31
木工用ボンド突っ込んで釘で仮止めしておけば十分
- 35 :
- >>34
木工用CH18というので接着して突っ張り棒で押し付けました。突っ張り棒を外すのが怖い。
- 36 :
- 着きました。>>34さんありがとう。
あとは震度5ぐらいの地震で剥がれなければOKとしよう。
- 37 :
- 皆様のお知恵を拝借させていただきたく質問します
ABSとFRPを接着したいのですがなにかオススメのものは
ありますでしょうか?
用途 自動車の部品
使用状況 振動、加重有り
で使用します
- 38 :
- セメダインのEP001はどうよ?
- 39 :
- 木材の接着なんだけど
さらさらしていて低粘度で0.5mmくらいの隙間があっても
そのまま固まる接着材なんてないですか?
- 40 :
- 水で薄めた木工ボンドはどうよ?
肉ヤセするから多めに
- 41 :
- >>37
ベロメタル
- 42 :
- 0.5mmなら注射針が入るぞ。
- 43 :
- >>40
もっとさらさらしてるのを探しております
>>42
これが買いたいんだけど
資料請求したら確かセットで6マンとかだったから
何か他にいいボンドないかなと思って
http://www.aqura.co.jp/builder/narazu/wmv/n_high.wmv
- 44 :
- 瞬間接着剤に付属キット押し付けたボッタクリだな
サラサラな瞬着で木材の接着は無理って?
ヒントは大量使用
- 45 :
- >>43
スリーボンドの1785Bはどう?
- 46 :
- >>44
やはりそうなんですかね
特別な瞬間接着剤なのかなと思ってはいるんだけど
>>45
検索してみましたが、なかなかよさそうな感じですね
しかしネットでは売ってるところないみたいです
ホームセンター周ってみまする
- 47 :
- >39
フローリングのきしみ音対策には、低粘度のエポキシを注射器で注入してる。
専用のキットはホームセンターに売ってるよ。
- 48 :
- 自分も使った事あります
注射器の針が大きめなんですよね
補修があまり上手くないのでなるべく小さな穴で済ませたいなぁと思って
強度のこと考えたらエポキシ系がいいんですかね
- 49 :
- >>46
スリーボンドを取り扱っているところに聞くと取り寄せてもらえるよ。
ただまぁ、3000円ぐらいしそうだけど。
- 50 :
- >48
このまえ使った奴は、穴は2mmだった。
パテを上手に突っ込んだら大丈夫じゃない?
- 51 :
- 質問です。
ホムセンなどで手に入りそうなもので、固着後、耐熱300度くらいまで耐えられる接着剤ってあるでしょうか?
接着するものは、耐熱樹脂(ポリイミド)vs銅箔です。
普通のエポキシ系でいける?
- 52 :
- >>51
ずばり聞くけど、フレキ基板でもつくるつもり?
300度ってのは鉛フリーの半田槽。
ならば、カプトンテープを使うのが楽なような。
ただ、大きな幅なのはないけど。
ちがったら、すまん。
- 53 :
- サンハヤトがフレキの感光基板出してなかった?
サイズがたりないのか.
- 54 :
- >52
ビンゴです!
ハンダ槽、リフロー炉、手はんだの熱に耐えられかどうか不安でした。
カプトンテープに使われてる接着剤で耐熱十分なら、それでいってみます。
サンハヤトは高いし、サイズの自由度ないんですよ。
どうもありがとうございました。
- 55 :
- >>54
手ハンダだけなら、エポキシでもどうにか耐えてくれそうだけど・・・。
個人相手してくれるかは知らないけど、
シーマ電子にでも適当な名前でサンプルをもらったら?
サンプルで足りるだろうし。
フレキ基板関連の商社で、日本一だから。
こっちで聞くともっといいアドバイスがあるかも・・・。
スレッドは探してくれ。
電気・電子
http://science6.2ch.net/denki/
- 56 :
- クッションフロアーの上にPタイルを重ね張りしようと思うのですが、接着可能な安全な接着剤はありますか?
- 57 :
- 3Mの111スプレーボンドですが、中身の成分が分離して混じらない、なんてことありますか?
最初はきちんと出てきたのですが、いきなりウレタンの様なものが出てきた後、白濁した液が出てくるようになり、粘着力が全くない状態です。
あす3Mに電話してみようと思いますが、何か考えられる問題点ってありますか?
- 58 :
- よく振ってみるとか
- 59 :
- G17なんですが絶縁性はどうでしょうか?
電気回路の防水で塗りたくったらショートしますかね?
- 60 :
- >>59
ショートしないよ
- 61 :
- セメダインスーパーXってなかなかやるお、だった
初期接着(固着。引っ張っても剥離しない)までは2〜3時間ほどかかったが、
24時間静置時間経過後の強度は非常に優れてた。瞬着に近い強度が発現。
低粘度でありながら垂れないし肉痩せしないのもポイント高い。扱いやすい。
広範囲への接着が余裕をもって行えた。
材質によっては吸い込み量が多いのと、初期接着までやたらと時間がかかるのが欠点。
一方、ウルトラ多用途SUは、塗ってすぐ表面硬化するのと、
24時間静置時間経過後でも強めに引っ張ると剥離した。俺的には金返せ、(゚听)ツカエネの部類。
※2つとも接着条件は同じです。
- 62 :
- 瞬着=瞬接。連投すR
- 63 :
- 私もウルトラ多用途SU買って
カバンの修理に使ったんだけど、なんだかヘリの部分が剥離してもた
実際こんなもんだろか?高価だったゆえに期待してた分orz
詐欺かよ!!ヽ(`Д´)ノプンプン
もうヤケになって、剥離した部分を
ダイソーで買った超強力瞬間接着剤でくっつけてしまったわ
- 64 :
- 偶然だけど、俺もPVCと布を接着したんだけど、軽く引っ張ったら剥離してもた
ウルトラ多用途SU被害者の会結成できるなあw
- 65 :
- ぜひ弊社wの接着相談室に電話してほしい。>ウルトラ多用途SU
ぶっちゃけ一番クレーム多いのはウルトラ多用途。
内容は、くっつかない、一度使ったら固まってた
(キャップが完全に閉まりにくいため。改良は続いてるらしい)など。
皆さまのお声が、製品を育てます。。
- 66 :
- 結局どれも一長一短で、何にでも対応できるのなんてないだろ
とりあえずスーパーX勧めとけと口ずっぱく言われたが
- 67 :
- 木材(桧)とゴムマットを接着するのに最適な接着剤はどれですか?
できればある程度の湿気にも耐えてくれるものが理想です。
- 68 :
-
t
- 69 :
- 接着剤や研磨剤って奥が深いよなぁ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1260956263/l50
- 70 :
- アロンアルファの新しいキャップ糞過ぎ。
まだ2回しか使用してないのにキャップ側に接着剤が固まってしまってもう使い物にならなくなった。
キャップとして機能しないんじゃ使い物にならん!
はやく元に戻せ!
- 71 :
- 初めて水中ボンド使ってみたんだけど、始めからえらい硬くて混ざらなかった。
最近買った物だけど、製造年月日見たら98年4月。使用期限ってあるの?
- 72 :
- エポキシ?
寒いからかな
- 73 :
- プラスチック同士の接着に、
適した超強力な接着剤を教えて下さい。
プラスチックの細かい材質は分かりません。
電気スタンドの首(プラスチック製)が折れてしまい、
その補修用に使用します。
試しにアロンアルファで接着しましたが、
少し力がかかると接着部分から、
再度折れてしまいました。
いくつかリストアップして頂けると助かります。
- 74 :
- >>73
http://www.plarepair.net/
- 75 :
- モザイクタイルが貼りやすい接着剤教えてくれ。
タイルエース固くて使いづらいからよく伸びるやつ
- 76 :
- カーボンとステンレスの接着に最適なものはないでしょうか。
エポキシとアロンアルファは試しましたが、アロンアルファは全くダメ
エポキシは接着するんですが長持ちせず剥がれてくる箇所があります。
ちなみに接着対象はParkerというギターの指板(カーボン)とフレット(ステンレス)です。
- 77 :
- >>73
材質が分からないなら接着は諦めて
パイプに穴を開けてタップでネジを切って
固定した方が簡単で丈夫。
>>76
普通エポキシで無問題だと思うけどなぁ。
洗浄とかの前処理や混合比を正確にする、
とかはちゃんとやった?
- 78 :
- >>77
ありがとうございます。
すみません、後出しになってしまいますがカーボン側にはゴムっぽい材質の凸型の溝がありまして、
そこはイソプロリルアルコール、ステンレス側(ステンレスそのものが凹型の溝)は無水アルコールで拭いてから接着しました。
混合比は目分量です。。。。
うーん、混合比を何とかしっかり計量してやってみます。
ありがとうございました。
- 79 :
- >>78
ゴムっぽい部分、ってその部分に接着させる必要があるなら
それが何なのかをはっきりさせないと難しいかも・・・。
ところでギターのフレットって打ち直しが必要らしいけど
だとしたらエポキシでガチガチに固めてしまったらマズくない?
ニカワとかの方が良いのかもね。
- 80 :
- >>79
ありがとうございます。
ゴムっぽい部分が正確にどういった材なのかが分からないんです。すみません。
メーカーサイトでもそこまでは公開していなくて。
>ギターのフレットって打ち直しが必要らしいけど
普通のギターは楔を打ち込むようにフレットが付けてあるんですが、
そのParkerというギターはちょっと特殊でして元々接着剤で付けてあるんです。
しかも硬質ステンレスなのでほとんど磨耗しないため打ち直しも滅多なことではしないようです。
何よりメーカー修理に出してフレット接着してもらうと、
フレット1本の接着で5千円とられてしまうんで。
今ニカワをググってみたんですが耐水性が弱いようですね。
手で握るので湿気に強くないとキツいんです。
やはり>>77で指摘いただいたエポキシの「混合比を正確に」で再挑戦してみます。
ご丁寧に教えていただいてありがとうございました。
- 81 :
- もともとゴムがはさんであったんだったら、弾性接着剤は?
スーパー×とかペグαとか
- 82 :
- >>81
ありがとうございます。
ググってみました。
スーパーXよさそうですね!
試してみます!
- 83 :
- ●今日ノートパソコンのヒンジ部分を中で支える金属が折れてしまいました
早速グーグルで接着剤を調べたのですが、説明はよく分からず値段もピンきりな感じです。
ヒンジ部分で折れた中央にネジ穴がありますので、接着後も開閉の負担がかかることになります
かなり強力で長持ちしそうなお勧め(出来れば1000円以内で)な強力接着剤はありますか?
- 84 :
- >>83
接着面積があるか?
あるならエポキシ最強
- 85 :
- >>84
即レスありがとうございます
面積は5mmx3mmくらいで一度弱い接着したら跡処理が大変におもえます。
ない場合はやはりアロンアルファの金属対応している奴でしょうか?
ノートパソコンは異常なしでまだ使いたいので予算は3000円以内に訂正してみます。
- 86 :
- >>83
ピンを交換した方が良さそうだが・・・。
ペイントでも良いから形状を書いてくれた方が
良いアドバイスが来るかと。
- 87 :
- ガラス繊維入りのポリパテ(Holts Contour)で筐体側のヒンジ取り付け部分にあった「スタッド」が割れて、すっぽ抜けたの補修したことがある。
スタッドの高さにあわせてパテを差し支えないところまで広く盛って、ヒンジのプレートのネジ穴の位置に下穴あけて、
もともとスタッドの頭にはまっていたインサートナットを打ち込んだ.
予後はよかった。
ヒンジそのもの、とくにクラッチ付近の補修は大きなねじりモーメントを受ける部分だからむずい。接着剤では強度不足と思う。
10年程前に補修したContura Aero 4/33Cってサブノートのヒンジがこんな感じの軽合金製?だった
(画面側)
,-,
lol←この腕部分が折損した
L|=nmm|
|lo o|(本体側)
腕がアルミだと思って外してロー付け試みたらロウよりも先にあっさり融けてしまった。
代わりに腕をFRP積層用ポリエステル樹脂だけで作ったところ、単体では案外結果が良かった。
ただしネジ穴はあけらず、正しく戻せなかった
結局同じかたちを、2mmくらいの鉄板に軸としてM3ステンレスネジを銀ロー付けして、
ばねワッシャーを十数枚通して鉄板の腕をつけ、ナイロンナットで締めこんで作った。
- 88 :
- ●今日ノートパソコンのヒンジ部分... の者ですが
,-,
lol←この腕部分が折損した
L|=nmm|
そうです。
穴がネジ穴で図そのままな感じで折れました
やはり接着剤補強では強度不足ですか。上記の方法は私には技術的に
無理だと思います。
ノートパソコンオーナーの方でCPUがOSの挙動に特に不満がない方
長く大事に使っていればいずれ同じ局面になることと思いますので
万一焼きミスで余ってるCDーR等でポリカーボネイト接着代用等出来れば
と思案中です。
1ヶ月程度は巡回してみますので何か接着剤利用で簡単な方法等ございましたら
アドバイスお願いします。
- 89 :
- ノートPC開きっぱなしの俺に死角はなかった
- 90 :
- 同じ型のパソコンのジャンクを買って入れ替えた方がいいんじゃないか。
- 91 :
- 今、必要があって手持ちの接着剤を物色していたんだが・・・・。
プラ大王というアクリル系の接着剤がある。
これを2瓶買い、一つの半分を使った程度で後は残していた。
(一つは使いかけで、もうひとつはまったくの手付かずの新品)
数年たって箱を開けてみたら・・・・中身が全部消滅してた。
使いかけの方はまだ判るが、新品の方は・・ry
狐につままれたように感じた。
なお、製造元のメイバン(金沢市)は、ぐぐった限りでは去年で自己破産手続き・・・した模様。
- 92 :
- どなたか、ABSとポリプロピレンもしくはポリエチレンのどちらかに効く接着剤(溶剤)を教えてくれ。
PCのキーボードの足(ABS)の一部を折ってしまった。
はめ込みをするところであり、力が掛かるので中途半端な接着力では意味がない。
そして、接着部分の補強用にABSを使いたいが切れ端がまったくないので、他のプラスチックで代用したい。
すぐに手に入る板状のプラスチックは、ポリプロピレンもしくはポリエチレン(食品用の密閉容器)。
- 93 :
- タミヤのプラバン買って来れば?
もしくは真鍮板とか。
- 94 :
- >>93
トン・・・。
近くに模型を扱っている店がない。
真鍮板では、弾性が足りない。
金属だと、りん青銅ならいけるだろうが、入手が難しい。
・・・・やはり、模型店に行くのが確実か。
- 95 :
- ホームセンターにバネ鋼のリボン売ってないかな?
加工はがんばってね。焼き入ってるから。
- 96 :
- すみません。
耐熱ガラスとステンレスが接着できてなおかつ、耐熱性が
ある(高いほどよいです。検索したことろプロ用で1600度くらい
のものもありましたがガラスとステンレスが接着できるか不明でした。)
もので、熱を加えても健康に害のないものを探しています。
あるでしょうか?(50CCもあれば十分です。)
セメダインやプロ用の接着剤のにセラミクスとステンレスの
接着OKなものがありましたが、ガラスとセラミクスは同じ意味と
思ってよいのでしょうか?
プロ用のものについては、値段が書いてなく、問い合わせになって
おりました。いくらくらいするものなのでしょうか?
高価なものですか?数千円?くらいでしょうか?
- 97 :
- >>96
ここで聞くより接着剤メーカーに具体的な商品名を聞いて
その商品が安いところを検索した方が早いし安心じゃないかな?
ちなみにガラスはセラミックスの中の一つ、ってな位置付け。
数百度とかの耐熱性が必要になってくると
有機高分子系接着剤じゃ無理だからアルミナやマグネシアとかの
セラミックス粉末を用いた接着剤になると思うけど、数千円ぐらいはすると思う。
接着より構造的に取り付けたほうが良くないか?
ステンレスにタップ切ってボルト止めとか。
- 98 :
- >>97
回答ありがとうございます。
はい、わかりました。
ガラス=セラミクスということがわかっただけでも
前進しました。メーカに照会してみます。
- 99 :
- セメダインハイコンタクトもよかった(過去形)
スレ違いだが、コニシの模型用とハイジョインというブランドの
接着剤知りませんか?
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【職人さんの】金属加工総合スレ【指導歓迎】★2 (204)
BSアンテナをDIYで取り付ける方法 (478)
【雨水】天水桶の作り方・工夫したところ等【活用】 (718)
コーナンVSコメリVSオージョイフル大阪夏の陣 (273)
【プシュー】 コンプレッサー総合スレ7 【ボン!】 (923)
【簡単に作ろう】ミニログハウス?5【SPF材使用?】 (972)
--log9.info------------------
【格闘料理人】さくら萌えスレ【ムサシ】 (239)
可愛いポリアンナとよかった探し (732)
xxxHOLiC・ツバサ考察スレ (237)
さくら板トリップチェックスレ2 (396)
とれたてみったん (204)
魔法騎士レイアース 龍咲海 (404)
優しい人がCCさくらの自作カレンダーを作ってくれるスレ3 (539)
白雪って何でこんなに可愛いのかな (242)
クラッシュビーダマンのナナさんに萌えるスレ (375)
ジュエルペット てぃんくる☆ (234)
【自作自演だけで1000を目指すスレ】inサクラタソ板 (270)
GA★ミントたんをめちゃくちゃにするスレPart2 (486)
ARIA The ANIMATION in さくら板 (380)
2006年・さくらたんのグッズがないっ! (203)
さくらたんに無理矢理ふわふわのドレス着せる (319)
灼眼のシャナ (286)
--log55.com------------------
ラブマスターイングランド
国名しりとり
● 北村邦夫と厚労省と産経のSEXエイズ汚染隠し2
【幸福実現党】 与国秀行 【米国従属を表明】
タナトス遥かなる時の向こうへ
加藤ひさし率いる淫行犯罪バンドもどき「ザ・コレクターズ」
【てげてげ】なぜ『 飯山一郎 』はネトウヨ化したのか? 10 【放知技】
リチャード・コシミズ 世界の構造★-72-
-