1read 100read
2012年09月ENGLISH99: TOEICって大学受験で例えるとどのレベルなの? (603)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
通訳案内士試験合格を真面目に目指すスレ(Part2) (479)
英検(実は旺文社主催)と国連英検の衰退を見守る (260)
【TOEIC】学習記録スレ(どなたでもどうぞ!) (764)
TOEIC800突破を目指すthread(勉強法など) (776)
【能動的才能】TOEIC:SW限定スレ (280)
どうすれば英語の音読が楽しくなるか考えよう (389)
TOEICって大学受験で例えるとどのレベルなの?
- 1 :2012/09/12 〜 最終レス :2012/10/21
- TOEICは
リスニング=東大英語レベル
文法=センターレベル
読解=東大英語レベル
って感じ?
- 2 :
- ついでにTOEFLiBTや英検準1級の問題レベルについても
お伺いしたいです。
- 3 :
- 詳しいことは言えないけど、>>1は違うと思う。
参考までに
受験生時代→センター:185点
(この間、ほとんど勉強せず)
大学4年→TOEIC:830点
数年前→TOEIC:970点
(この間、ビジネス英語のみ)
この前→センター:196点(※家でやってみた)
求められてるベクトルが違うから、ゆるやかには正比例するかもしらんが、
比べても意味がないと思う。
自分で受けてみるか、他人の合格状況についてデータを集めるかだな。
- 4 :
- 回答はピント外れで、自分の自慢をしたいだけの人って、リアルでもいるよね。
まぁ、バカなんだろうけど。
- 5 :
- >>4
オレンジとリンゴを比べたがる>>1もバカだが、こいつもバカだな。
なんで>>3程度が自慢なんだ?
- 6 :
- もういいってw
リアルでもそんなバカなの?
- 7 :
- マジレスするとセンターより余裕で簡単
- 8 :
- センター試験88%でBランクの広島大学医学部の新入生のTOEIC平均点が 630点。
大体、70%後半でBランクの他学部の学生だと、470点。
>>3 さんはちょっと例外だね。
普通はセンター9割取れても、TOEICで830点とかそうは取れない。
ていうか、センター9割超が多いであろう広島大医学部でも630点だし、俺もセンター9割ちょいで
初TOEICは620点だった。
>>3 さんの話は優秀すぎるので、ちょっと参考にならないかな。
3 「え?830点とか970点とかってスゴイの?俺、良く分からん・・・」
ってのが欲しいわけだろ?w
- 9 :
- http://www.aswho.com/english-test-level
終了 ggrks
- 10 :
- 英検二級500点前後
二級と準一の間くらい650前後
準一合格ライン750前後
一級合格ライン850以上って感じかな
高卒の平均630もかなり高い数値だと思う。
- 11 :
- とりあえずセンター試験よりは格段に難しいことは確か。
リスニングとリーディング両方ね。
- 12 :
- >>10
個人的には一級は最低でもTOEIC900はないと受からないと思う
- 13 :
- 性質が違いすぎるだろ
一問ごとに胃がキリキリいうタイプのセンターと量でしんどくなるTOEIC
- 14 :
- 文章自体の難易度は早慶入試の英文よりも簡単なのだろうか。
あと、リスニングの読み上げ文自体は東大英語のリスニングより簡単なのだろうか。
- 15 :
- リスニングのpart3,4は概して東大のリスニングより難しい
リーディングの英文は有名大学の入試問題よりは平易だけど、制限時間に対しての量が鬼
たとえば日本の全大学で入試英語の英文量が最も多いと云われる慶應でも100分間に3000語前後だが、
TOEICは75分間で6500〜7000語の英文を読ませる
- 16 :
- Part3,4の方が東大より難しいのか…てっきり東大というのだから、英検一級のリスニングpart2とか4ぐらいかと思ってたわ
- 17 :
- >>15
TOEICが2chであまりにも簡単簡単言われてるから
てっきりセンター試験に毛が生えたレベルだと思ってたけど
リスニングは東大より難しいのか。
2chの奴らはもはや何を以ってTOEICを簡単だと言い張るのか不明だな
- 18 :
- 文章むずかしくても
大学入試はマークシートじゃないからな
- 19 :
- 2chだとTOEIC900はないとゴミ以下だからねww
- 20 :
- TOEIC公開スレだと990ないと底辺扱いだから始末に終えない
評価のインフレ具合は下手すりゃ学歴板以上
- 21 :
- 自分はTOEIC970だけど、2chだと10点と変わらないからねw
990取らないと意味がない
- 22 :
- でもそんなTOEICも
平均点が560点もあって
尚且つ東大より難しいはずのリスニングパートの方が
リーディングパートより平均が高い
これってどういうことだべ?
正答率が低くても意外に点数で下駄履かせてくれるのか?
- 23 :
- たしかリスニングの方は比較的間違えても点出るよね。
リスニングはまぁ2~3問ぐらい間違えても、満点取れるしね。
リーディングは回によるけど。
- 24 :
- >>16
東大合格者でも無対策なら英検準1級落ちる方が多いと思うぞ
- 25 :
- 実力的には
toeic750 外大・上智英語・早稲田国際教養・icu入学者 英検準1レベル
toeic650 早慶上智入学者
toeic600 千葉・横国入学者
toeic500 マーチ入学者 英検2級レベル
toeic300 日東駒船入学者 英検3級レベル
くらい。
- 26 :
- そういや東京外語の英文?の知り合いが一年の時に受けたTOEIC750だったわ。
ちなみにその子は早稲田の国際教養も受かってたな
- 27 :
- 明治学院ですが、toeic460 英検3級です。
まあ英文科・仏文科の奴はもう少しできると思うが。
- 28 :
- >>25
一番上と一番下以外は30点差っ引いたら学内TOEICIPテストの平均点くらいになると思う
- 29 :
- TOEICの傾向に似てる大学入試っていったら
たとえばどこがあるかな?
- 30 :
- >>29
ない
- 31 :
- クソFランとかは知らんがマーチ以上の大学はそもそもマークじゃなくて筆記だから似ようがない
ただ英文解釈重視で速読力がほとんど求められない京都大学と、大量の英文を短い時間で捌く必要がある東京大学では
東大のほうがよりTOEICに近い、とは言えるかもしれない
- 32 :
- >>31
早慶上智の英語はほとんどマーク式だよー
- 33 :
- 慶應と同志社受けたときは両方ともマークではなかった記憶があるが
そもそも英文和訳や英作文がある入試はもはや筆記の範疇だろう
- 34 :
- 慶応の法学部は全問マークだった気がする
- 35 :
- >>27
×明治学院ですが
○明治学院だから
- 36 :
- 産近甲龍レベルで570点って良い方?
- 37 :
-
【ゴールデンレス】
∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩ このレスを見た人はコピペでもいいので
〉 _ノ 〉 _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
ノ ノ ノ ノ ノ ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
し´(_) し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
- 38 :
- >>36
かなり良い方
普通は300とれるかどうか
- 39 :
- 自分は5月に670点。でもこのスレに書き込みしている人から
みたらカスそのもの。
- 40 :
- TOEICの長文読解なんてセンターレベルだろ
時間無制限なら全問正解できるやつも多いだろう
ただスピードが求められるから速読に慣れてない人間だと
時間内で終わりきらないっていうだけ
- 41 :
- TOEFL-(P) TOEFL-(C) TOEFL-(I)
TOEFLは3種類あるそうですが、一般的なのはどれですか?
- 42 :
- ペーパーてもう廃止だっけ?
- 43 :
- TOEFL-(C)・・・TOEFL Computer-based Test(CBT)
が、一般的ですか?
- 44 :
- >>40
パート7は時間倍なら多分満点とれるな
あ、単語言い換え問題は微妙かな?
- 45 :
- 慶應や上智や東大みたいな大学の人がTOEIC得意そう。
それと大学受験でリスニングの対策した人はなんだかんだで有利。
- 46 :
- 入試英語的に京大生って超絶TOEIC苦手そうだと思ってたけど、学内TOEICの平均点690なんだよな…
やっぱり入試形式より基礎学力だわ、TOEICなんてちょっと演習すりゃ誰だって慣れるし
- 47 :
- 民主党 野田総理
増税 庶民いじめで英雄気取り
身を削る気はなし
政治家&公務員天国は温存
- 48 :
- 難関大学の試験問題って難しい論説とか多いんだよ
たぶん底辺層のアメリカ人には理解できないような難しい論文とか出る
こんなの解けたからって英語が話せるわけでなくほとんど意味ないんだけどね
大学入試はTOEICにすべきだと思うよ
- 49 :
- >>48
大学で英語読むには役立つな
理系じゃないとあんまり関係ないかもしれないが
- 50 :
- >>25
それは全然違う。
年々少しずつ上がってはいるもの
国立大学医学部(千葉、広島、新潟等の中堅)で入学時TOEIC600-650レベル
国立医学部(中堅)の受験英語の出来って、東大理系や一橋、京大文系と同じくらいなんじゃないかな。
- 51 :
- 京大で生協発表のIPテスト平均が690
東大は院生へのアンケート結果しか資料がないので未知数(おそらく700前半)
平成17年度の広島大学医学部のIPテスト平均が601(TOEIC対策がメジャーな現在では微増?)
なんにせよ早慶の平均値が650はありえない、おそらく500〜570の間
- 52 :
- >>51
京大生協主催のIPテストって、自発的に腕試しで受ける試験だろうからね。
もし新入生全員に受けさせたら、全学の平均は600点いかないと思うよ。
- 53 :
- 新入生を計算に入れても600は超えるだろう
- 54 :
- 超えるかなあ? ipテストといっても、生協等が主催して希望者が受験する
パターンと、学校で全員に受けさせる場合とでは違う。前者の方が
平均点は高くなると思われる。
- 55 :
- それから、広島大学医学部医学科と京大の医学部医学科以外の理系を
比べたら、入試は前者の方がかなり難しいんだよ。医学部医学科を除く京大理系
の入学定員は1798人で全学の入学定員(2866人)の62.4%を占めている。
- 56 :
- 広島大学の新入生の最新データを見ると、最近の若者って優秀だなあと素直に思うよ。
ゆとりなんていって馬鹿にしてられない。平均学力は昔より遙かに優秀じゃないの。
http://home.hiroshima-u.ac.jp/flare/toeicip/data/h24-1.pdf
H17年からのデータは↓
http://home.hiroshima-u.ac.jp/flare/toeicip/data.html
- 57 :
- 私立文系ではTOEICで新入生の英語のクラス分けをしている
慶応大学商学部に関してこんな具体的証言がある。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6424198.html
http://logsoku.com/thread/namidame.2ch.net/kouri/1267620379/36
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1329645120/389
http://mimizun.com/log/2ch/kouri/1228017465/841-842
- 58 :
- 改めて>>56のデータを見ると、高校卒業生のレベルが上がっている今なら、
京大全新入生が受験した場合の平均は600点を超えるかも。
理系も文系も含めて、大学に入ったばかりで、平均で600超えって優秀だな〜。
昔に比べたら、若者のレベルは格段に上がっているね。少なくとも英語に関しては。
- 59 :
- おっさんたちは若者の学力が低下したと言い合っている方が気持ちがいいんだろうね。
- 60 :
- >>59
被害妄想激しすぎ
「おっさん」というカテゴリーの人間は全員思考統一してると思ってるのか?
- 61 :
- >>60
いい気なおっさんどもを糾弾してんだから、なだめるなや。
- 62 :
- 若者の理系科目の学力、英語力、海外留学する人数、入試問題の難易度、五輪のメダル数、ぜーんぶ右肩上がり
若者の凶悪犯罪、暴走族、家庭内暴力、学級崩壊、薬物使用、喫煙飲酒、ぜーんぶ右肩下がり
- 63 :
- >>62
いじめはちょっと気がかりだが、昔に比べれば少ないかもしれないし、
あの大津の事件で印象に残ったのはガキの質の劣化じゃなくて、
大人の質の劣化だもんね。あの教育長と校長! 先生に訴えた人が何人もいるなんて偉い。
倫理感がある。昔は見て見ぬふり。
- 64 :
- >>56の広島大学の過去のデータを見てちょっと残念に感じるのは、
トイックで測定される英語力に関しては、せっかくすばらしいレベルで
入学してくるのに、2年の秋までにあまり(というかほとんど)伸びてないこと。
これは仕方がないね。昔も今も日本は大学入試を目標に超ガンバルことになっている。
- 65 :
- 大学入試の後で、お勉強がちょっと緩むのは仕方がない。
それがだめだというなら、もっと大学入試を簡単にしないと。
- 66 :
- 人間はスーパーマンではない。
- 67 :
- >>63
いじめの件数は増加傾向だが、これは単に学校側がいじめを認知する風土ができてきた結果だからな
いじめに関しては過去と現在どちらが多いかは統計とっても分からない
- 68 :
- ちなみに、TOEICから誤文訂正問題無くなったのいつ頃から?
誤文訂正があった頃の方が、今より平均下がるんじゃない?誤文訂正って難しいから。
- 69 :
- 出題範囲が違う。
だからどちらが上か下かというのはない。
これは出題されないところを、いくら勉強しても点数が稼げないということでもある。
ここから共通点が導き出される、過去問が重要。
過去問の焼き直しという設問が大半を占める試験方式。
英語ではなくて「はや解きゲーム」なんですね。
どう攻略するかを争うゲームが骨子であり
どういうゲーム内容かはそれぞれ違うというだけのこと。
- 70 :
- >>69
>英語ではなくて「はや解きゲーム」なんですね
R完走できないレベルだとそう見えるかもしれない
- 71 :
- >>48
東大、京大レベルに求められる英語力は原著や論文を読めること。
入学したら日本語で読んでも難解な文章を英語で読まないといけない。
だから試験でその力が問われる。
- 72 :
- >>70
「共通点」ですからね。
話の内容をずらさないようにしましょう。
- 73 :
- でも英語は専門書でも読みやすいけどな
経済学の本とか邦訳のほうがわかりにくい
- 74 :
- 接続関係を明確にすることにすごい気を使うからな英語は
逆に日本語はニュアンスまで完璧に明文化しようとして意味不明な文章になってることが多い
とくに法律の論文とか
- 75 :
- 数学系の本だと日本語より英語のほうが分かりやすいが
英語でも複数の意味に取れたり、意味不明な文章を書くことは簡単に出来るから
専門書を書く日本人の文章が下手ということも原因の一つに考えられる
- 76 :
- >>57
「準上級クラス」がリスニング350/リーディング300以上で一般入試の上位層、
底辺〜リスニング350/リーディング300の「中級クラス」が圧倒的に多いという情報からすると
慶応商の入学者平均は500点台かな。
- 77 :
- まぁ妥当だな
にしても受験英語屈指の超長文入試をくぐり抜けても500中盤か
東大生なら入学時平均700超えるかと思ってたけど無理だなこれは
- 78 :
- 最難関クラスの国立医学部医学科の合格者(英語の成績もトップクラス)が
入学後にTOEICを受けた場合の平均が六百点台前半という事実から、
大体の対応関係はわかるよね。
- 79 :
- もちろん新入生はTOEIC試験用の対策をしているわけじゃないけど、
広島大のデータを見ると、何回受けてもあんまり変わってないじゃん。
医学部なんて入学時ピークがかなり鮮明。2回目、3回目、4回目は
テキトーに回答する人も中にはいるのかもしれないが、それを考慮しても入学時ピークが鮮明。
- 80 :
- 回答じゃなくて解答か。。
- 81 :
- toeicって初歩的な読み取り能力、文法知識、聞き取り能力を調べる試験だから、
初歩的な読み取り能力、文法知識、聞き取り能力を高め、試験パターンにも
慣れれば点数は割とすぐに上がる。
一部の大学の英語入試はそういう外国語の実技能力(初歩)じゃなくて、
論理的思考力みたいなものを計ろうとしている? 変なの〜 言葉って実技じゃん。
- 82 :
- いまはあまりないのかもしれないけど、ネイティブでも迷うような
あまりに微妙な文法事項を問う入試問題は弊害が大きいね。そもそも400点とか
500点のレベルの受験生にそんな問題を問うのは噴飯ものじゃないか。
- 83 :
- 入試英語は英語の運用能力測る気なんてこれっぽっちもないからな
ネイティブさえ眉ひそめるほどクソ面倒な英文で受験者をふるい落とす試験
- 84 :
- 30代の俺が思うに上の世代の若者批判も大概的外れなことは多いが
下の世代のおっさん批判も半分は合っていないと思う。
- 85 :
- >>79
どこを見てあんまり変わってないとか言ってるの?
>>56にこんなに分かりやすい資料があるのに
- 86 :
- 広大生が入学後に期間を開けて複数回受験してるのにスコア平均が上がってない、って話なのに、
なぜか17年度と24年度を比べてるアスペの>>85
- 87 :
- >>86
いや、どの年度のデータもそうだよ。平均点だけを見てデータを語るなんて論外だよ
- 88 :
- まだ勘違いしてる
- 89 :
- 標準偏差が大きくなっているって読み取れないの?
>>79の指摘通り2回目以降テキトーに答える奴がいるのはあってるが
それなのに平均が変わらないのはそれ以外の人のスコアが伸びてるからでしょ
>>79みたいなアホな勘違いをしないようにわざわざ広島大は標準偏差の意味まで教えてくれてるんだと思うがね
- 90 :
- data1 [500, 500, 500, 500, 500, 500]
average(data1) 500.0
standard_deviation(data1) 0.0
data2 [0, 600, 600, 600, 600, 600]
average(data2) 500.0
standard_deviation(data2) 223.6068
確かに平均は変わってないね
- 91 :
- >>71
高卒丸出し乙
どんな底辺大学でも原著や論文はガンガン読むよ
- 92 :
- >>91
分野によっちゃ、全く読まねえよ
ましてたかが学部レベルの話だろ?
- 93 :
- 洋書輪読があるだろ
- 94 :
- 学部でも普通にテキストとして原著は使うし3年になれば自分で総説作って発表しないといけないよ
- 95 :
- >>92
お前の研究室は雑誌会(文献会)もないのかw
- 96 :
- だから、分野によるって言ってるだろ!
文学部国文科とかさ
せいぜいもうしわけ程度の英語の授業があるくらいだろ
- 97 :
- 入試の時には理系より文系の方が英語出来る傾向があるのに、卒業時には逆転するからね
- 98 :
- 日本文学を扱う論文って日本語だけなの?
んなアホな
- 99 :
- 俺はアメリカとか住んでたこともあって普通にネイティブと会話が成立するし
友達もたくさんいるし白人の彼女がいたこともあるんだけど
日常会話の95%は簡単な単語しか使わないよ
たまに難しい単語が出るとどういう意味?って聞くと他の言葉で置き換えてくれる
日本の受験英語の試験問題はクソだと思う
TOEICはビジネスに偏ってるけどまだ実用性があるから許せる
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
スレッド立てない方がいい質問スレッド (232)
第173回TOEIC公開テスト【4llC23】用 (429)
【NHK】実践ビジネス英語【5】 (374)
【TOEIC】学習記録スレ(どなたでもどうぞ!) (764)
★★English英会話喫茶Cafe★★ (519)
★レアジョブスレ2(アルツが発狂・妄想全開中)★ (840)
--log9.info------------------
フリースタイルフットボール (220)
∪ なわとび ∩ (483)
フィールドホッケーについて語ろう PC8本目 (914)
澤穂希選手に有吉ばりのあだ名を付けれたやつ優勝 (221)
北海道学生アメリカンフットボール part10 (605)
【ソフトボール】上野由岐子 5球目【ルネサステクノロジ】 (605)
川島が乙女過ぎてつらいスレ2 (938)
女子マラソン その他大勢とは言わせないっ! (357)
九州学生アメリカンフットボールPART18 (506)
東海学生アメリカンフットボールPart12 (293)
【鉄人】トライアスロン総合スレッド16【IRONMAN】 (841)
【ケビン】トータル・ワークアウト 【山崎】 (952)
【F1】佐藤琢磨はホンダに謝罪と賠償すべき (212)
【プロテイン】 Muscle Elite 【サプリメント】 (468)
ラクロス 第16試合 (320)
【陸上】この選手が好きなんだ!【陸上】 (488)
--log55.com------------------
【渡邊ダイスケ】善悪の屑・外道の歌 6【だねぇ】
【comico】傷だらけの悪魔17【いじめ】
【夏目アラタの結婚】乃木坂太郎9【ギデオン 幽麗塔 医龍】
【吉田覚】働かないふたりPart25
【楽園の女】ゴルゴ13-101【死者の手】
【鍋倉夫】リボーンの棋士 七手目
【稲葉そーへー】貧々福々ナズナさま!【ヤングジャンプ】 2
【二宮裕次】BUNGO-ブンゴ- 31球目
-