2012年09月Nifty180: デイリーポータルZの記事・コンテンツ (639) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
メールサーバーエラーってなるん? (330)
10月14日の京都で (234)
@nifty Point アット・ニフティポイント (246)
多摩川の帝王のファンクラブ (217)
@niftyに入る価値ありますか? (663)
掲示板@Niftyを語るスレッド part2 (648)

デイリーポータルZの記事・コンテンツ


1 :2008/11/26 〜 最終レス :2012/06/10
niftyの脱力系人気サイト、デイリーポータルZの
記事やトピック、動画等について語るスレです。
ライターのプライベートや、DPZ外での活動など
記事等と関係ない話題は、本スレ
デイリーポータルZ 第76章
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/nifty/1227698528/
でどうぞ

2 :
関連スレ
【DPZ】コネタ道場【読者投稿】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/nifty/1156264193/
・コネタ道場に特化したスレ
【DPZ避難】デイリーポータルZ隔離スレ3【隔離】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/nifty/1161637727/
・逆にライターのプライベート、DPZ外での活動について語るスレ
【ガムテ】デリポに八二一が出たらageるスレ【イラネ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/nifty/1129440240/
・関係ない
どのスレも過疎ってます。たぶんこのスレも

3 :
そもそも本スレも水曜以外はレス少ないし
記事について書いてる人は更に少ない。
だから記事について書きたい人自体が少ないんだろう
ということでこのスレ糸冬了
>>1
削除依頼してこい

4 :
うっすい記事ばかりなのに
いちいち何を語るの?
せいぜい一行の感想くらい

5 :
でもあっちではプライベート話OKなんだ。
それなら話しやすいね。
プライベート(というほど重くも無いけど)をちょっと書いただけで
かみついてくるのがいるから。

6 :
どうせこの板自体需要少ないんだからスレ分け良いと思います。
このスレは超マッタリスレってことで。

7 :
>>1
デイリー無間地獄・・・

8 :
玉置さんの記事、内容が詰め込みすぎだから週末に、も一度ゆっくり読もうと思うw

9 :
たまに面白いんだけど、内容が濃すぎて
時間がゆっくりある時しか読めない記事あるよね。
良記事大歓迎だけど、昼休みにちょろっと読むには向かなかったり

10 :
今さら出すまないが、
櫻田さんのチリンチリーンの連続画像の絵ヅラがきれいで
でも表情がおもしろくて、何ともいえないいい味が出てるw

11 :
>>9
うん。
そういう中途半端に読んでそのままにした記事を再放送かなんかで読み返すと
新鮮に感じて少し得した気分になるときがあるw

12 :
デイリー無間地獄、ずっと押してると3回に1回はなぜか先日の穴掘りラジオなんだが・・
メンドくて聞いてない俺に、無理やりにでも聞かせようとしているみたいだ。

13 :
無間地獄、伊藤さんのリンク集記事まで出るのか…

14 :
無間地獄はすっごく暇な休日とかにいいかもしれないw
これこそ昼休みには絶対クリックしたくないな

それはそうと部活が盛り上がらないね〜
来月にはまた新しい部活始まるんだろうか
部活は毎日更新するマメなライターじゃないと面白くないね

15 :
別スレオメ!
いろいろ書きたいけど今日は寝る!

16 :
久々にコネタでワロタよ>久保田城にある銅像

17 :
>>16
ベストアングル探して試行錯誤したんだろなw

18 :
久保田城、タイトルで内容が想像できないとこがいいと思う。見たときに驚きがあるというか。

19 :
NHKにー古賀さんがー

20 :
重複で削除依頼シエスタ。
以降このスレッドに書き込みする人は、荒らし認定と成増。
速やかに本スレに合流してください。

21 :
>>20は基地外粘着なのでスルー推奨
って、書かなくてもまともな人にはわかるかw

22 :
俺もこっちに移ろうっと。

23 :
>>19
ネットスターか
見逃した

24 :
無間地獄というか、昔の記事に掲載されたときの日付が出るといいのにね。
いちいちバックナンバー一覧開かないと日付が見れないのはまんどくさい。

25 :
こんな夜中に無間地獄見入っちゃったぜ・・・・orz
しかも↓で思わず声出して笑ってしまった
100円ドラマ
http://portal.nifty.com/2006/06/04/a/2.htm
寝よう

26 :
良スレはけーん
無限地獄見た
デリポどんどんコーナー増えるなあ

27 :
ageてスマソ

28 :
過疎りそうだからレスしてやんよww
サバまつり記事見ると腹がすく
これは本当だ

29 :
かなり頻繁に見てるつもりなんだが、再放送見ると
覚えてない記事が多い。
記事の印象が薄いのか、俺の記憶がうつろなのかw

30 :
>29
楽しめていいじゃんw

31 :
>>29
俺も。あれ?こんな記事あったっけって思うことがたまに。
関連記事でも。アルツハイマーかな

32 :
ちょっと、とぶとぶプレイン買ってくる。

33 :
萩原さんすごく楽しそうだ

34 :
みどころw
飛行機が好きすぎてボールペンが飛行機に見えてきてしまったため、翼をつけたらホントに飛んだというすごい記事も登場。

35 :
野生児の安藤さんはミミズ苦手なのかw
今日の@サーチは珍しくおもしろかった

36 :
玉置さんがいるのに、セリフがないのがいいな
おっちゃん達のいかにもな感じもいい
安藤さんいいキャラだなぁ

37 :
残業で疲れたときにカピバラブストーリーで脱力した。フニュフニュ・・

38 :
ステップ踏んでるみたいなのはカエル
www

39 :
住さんのスナック、前にもあったけど特にたいしたことしてないのに面白いのは何故だろうw

40 :
スナックに溶け込んでない点がおもしろい。

41 :
社長が熱唱してるときに後ろのママがまるで聞いてない感じでワラタ

42 :
そういや林さんのスナック記事も結構ディープだったw

43 :
お腹すいてたのね〜。

44 :
日刊デイリー斎藤さんのコメントほのぼのするな〜。

45 :
斉藤さんいいよね
小野さんのコメントとかもおもしろそう>日刊デイリー

46 :
安藤さんのへっぴり腰の釣りワラタ!石川&安藤のボケボケコンビ最高

47 :
日刊デイリーは安藤さんの時も良かったな
あぁいうのにも向き不向きってあるもんだねぇ

48 :
モモかわゆすw

49 :
将来モモみたいな犬飼うのが俺の夢

50 :
モモの上目遣いがたまらんw

51 :
メロン記事に出てきたバランスボールうちにもある、押入れの中に

52 :
本スレが平穏な流れの時は
このスレあんまり意味ないね
避難所として機能するのかな

53 :
いや、普通にいつでも書き込みでいいんでね。

54 :
そうだね。

55 :
背脂は食欲わかなかったな・・・

56 :
確かに見てるだけで胸焼けがしそうだった

57 :
みたらし団子がうまそうなんだが
60円って安いなー

58 :
「風船があればモテモテになれる」
シンプルだけど面白かった。

59 :
>>58
面白かったね。
しかも風船に群がる喜び方が何とも冷やかで面白いというか。
リンクされてた法師丸のコワモテでいい事を、の記事も面白かった
何だかこの記事見逃してたみたいだ。
初めて読んだけど笑い死にそうになった

60 :
洋室に金たらいの間接照明
シュールで、ちょっと欲しくなった

61 :
「内側に銀紙貼るといいんじゃね?」とか考えてる俺ガイル
・・・危ない危ない・・・

62 :
銀紙だと反射がきつすぎて、ポワッとした間接照明にならんかも。記事ぐらいがちょうどな気がする。

63 :
出世したなァ、乙子!

64 :
>>63
ネタが古いよw
最近聞いてないけど、あの頃ラジオ面白かった

65 :
セグウェイってゆかいで簡単なだけの乗り物かと思ったら
かなり手続きがめんどくさいものなのね

66 :
あまり知られていない実情と乗り心地の面白さがよくわかるいい記事だね>安藤さん

67 :
セグウェイ、あんな面倒でしかもお金かかるとは。
面倒は我慢できるとしても、お金かかりすぎだろ。

68 :
それに見合う楽しさがあるのかな
飽きないのかな

69 :
あれだけお金をかけてるのに公道も走れないって時点で使い道が限定されているしね。
贅沢な乗り物だ。

70 :
ビデオレターww住さん早く良くなるといいね

71 :
珍味部がヒョッコリ更新されてた

72 :
豚の脳みそをよく食えるな〜と感心する
しかも生で

73 :
日刊デイリーもだけど、最近宣伝企画がやたら多いね・・。

74 :
今日の斉藤さんはどうしたんだ。

75 :
疲れてるんじゃないかな

76 :
不景気だって言っているから仕事がないんじゃね?

77 :
木村さんw
萩原さんと木村さんは自分の楽しいことを実行して
面白い記事になってるのがいいね〜

78 :
斉藤さん、敢えてエッセイ風にだらだら書くの試してみたって感じだな
最近櫻田さんに注目している
どの記事もおもしろいしいい人そうだし顔もおもしろい

79 :
バタドラ食べたい。電車乗りたい。
櫻田さん、最初の
けもの道の記事でキューンときたよ
岩手だからかな、あんまり知らない空気感で
すごく落ちつく感じだね。
チリンチリーン! ( ´д`)ノ

80 :
「金の小野・銀の小野」なんでやらないんだ!!
絶対オモロイはずww

81 :
珍味部、イカワタうまそう(´ρ`)

82 :
住さん、社長なのに体を張ってるね
お大事に

83 :
住さんのお母さんの声いいな ホントのラジオ番組みたいだ

84 :
本格的な冬がやってくるまえに、雪を主食としてとりあげることで、
今シーズンの雪食べをリードしていきたい。

アホすぐるwwwwwワロタヨ

85 :
桜田さんは表情美人ならぬ表情美男というか・・・とにかくイイ表情が多いな〜

86 :
鴨汁ウマソス

87 :
大北&お年寄りの組み合わせは最高にイイ!!

88 :
安藤さんの記事おもしろいのに、水曜日ってだけで受難だねえ…

89 :
「今一番行きたいところは大分県です。もう引っ越してもいいとすら思う。大分、ああ大分。」
本当に磨崖仏が好きなんだねぇ。微笑ましいわ。

90 :
玉置さんの川海苔、洗って乾燥しただけで寄生虫とか大丈夫なもんなの?
よくわからないけど、しっかり火を通したりなんだりが必要だったりしないの?

91 :
本スレ埋まっちゃったね…
マナーも守れないアホばかり

92 :
>>91
だったらお前が次スレ立てろ

……規制に引っ掛かって新スレ立てられなかったんだ。頼んだ

93 :
>>91は2ちゃんにあるかどうかも分からないマナーを遵守するよい子ってことですね、分かります。

94 :
萩原さんの講演のあらましがあったよ。
《このごろ》語りべたちは何を語ったか
ttp://wwwsoc.nii.ac.jp/jdf/Dambinran/binran/Others/Konogoro_86.html

95 :
どのみち荒れるから、しばらく立てなくていい。異論ある人が自分で立てて

96 :
萩原さんの面白かった
ダムファンってw
東京大学でしかもあらゆる権威の方々(しかも取材したダム設計者まで)に囲まれて
肩身の狭さがものすごく伝わってきたよ
でも主催者の方、なかなかユーモアのある方ですね。萩原さんを選ぶってのは

97 :
やべえ、よもやダム業界に萌える日が来るとはw

98 :
空いてるよ〜
dpz避難所
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/nifty/1161637727/

99 :
本スレはこちらに
デイリーポタールZ 第77章
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/nifty/1228974084/

100 :
本スレはもう駄目だな

101 :
あの改竄はいかんよ、色々と。
ネット炎上の法則通りの道をなぞってる。
今年の春にも似たようなことやらかしたのに、その経験が全く生かされていない。

102 :
本スレが駄目というよりDPZがもう駄目だ。

103 :
大塚一人クビにするだけで持ち直すと思うが。

104 :
あの〜、自分もゆきよ系話は他のとこでしてるからさ、
ここはダム話とか休息の場であってほしいんだけど・・・


105 :
道場、詩音変換で吹いたw

106 :
前半激しい自演臭がする…

107 :
もう一回パフェ侍やってくれないかな・・・。

108 :
>>107
いまこそクリスマスケーキ侍を待とうぜ。
鋭い目つきでカタログ見てきゃっきゃ言いながらケーキ選ぶ侍、
デパートに行っておなごの列に加わる侍集団、
パーティー会場の飾り付けする侍、
聖夜に正座でケーキを食する侍、
鶏肉とビールに落ち着く侍。

109 :
ゆきよ様のお蔭で、他のライターのダメなところが
霞む霞むw

110 :
>>107>>108
すっげぇ見たい

111 :
ちゃんぽんいいなあ。
近所にちゃんぽん食べられるところがないから余計羨ましい。

112 :
リンガーハット、以前住んでいた所にあったけど
ものすごく安いのにそこそこ美味しく戴けたので割とよく通った
長崎の本場のは比べ物にならない位美味しいんだろうな。一度行ってみたい

113 :
麺がのびないってのが不思議だなぁ。
なんでだろう。
長崎以外でも買えるといいのに。

114 :
>>113
通販で売ってるよ。
リンガーハットも通販してるし、有名店舗なら大抵やってると思う

115 :
ここもおすすめ。確かサイト作成にT斉藤氏が噛んでるはず
ttp://www.mirokuya.co.jp/shop/

116 :
>>114,115
おおー、さんきゅ!
取り寄せてみます!

117 :
ちゃんぽんは貝が入ってるから苦手だぜ
貝さえなければ神の食い物なのに

118 :
貝から出るダシがうまいんだろうが!

119 :
長崎に行ったとき、親指大のイイダコがごろんと入っているちゃんぽんを食べた。
あれは本当に美味しかった!

120 :
ランジェリー武藤!!

121 :
いま昨日のカップヌードルの底読んだ
大福が合うとは意外wやってみたいわw

122 :
学校から帰ってきたら家でクサヤを焼いていたので
泣いて怒ったことがある俺には
今日の記事は複雑な思いだ
>性格いいのに顔が悪いアイドル、ちがうな、性格良いのに体がくさいアイドル、
そうなんだよ
あの食い物は何をどうしようとしても
頭が全部クサイ方にクサイ方に行っちゃうんだよ

123 :
くさや、名前だけは知ってるけど、見たことも食べたこともないわ。

124 :
Rくさいよ。

125 :
>>学校から帰ってきたら家でクサヤを焼いていたので
学校から帰ってきたら家でRが焼いていたので  にみえた

126 :
くさや食ってる工藤キモイ!キモイよ!

127 :
>腐敗と発酵とではまったく違う
腐敗と発酵の差って、人間に役に立つか立たないかだったような。
納豆もそうだがくさやが役に立つと思いついた最初の人間、本当すごいな・・・。

128 :
クサヤとかナマコとか
最初に食べた人間はエラいって言うけど、
実はイジメや刑罰を受けた人間が無理に食べさせられただけ・・・だったりして。
で、そいつらが意外にピンピンしてるもんだから、
他のやつらが食ってみたら「ウマイじゃん!」

129 :
フグなんて可食部が確定するまで大量の人間が死んでるんだよな。
腐敗しても猛毒でも「こんなの食えるか!」な見た目でも
胃に入れる日本人の食い意地自体が一番凄いのかも。

130 :
>>122
自分もその思い出あるわ。
泣いて怒って押入れにこもって布団に顔押し付けて耐えた。
そのときは戸建だったからまだ良かったけど、
自分が成人してから両親の転勤先を訪ねたら
社宅なのにくさや焼いてるの。
5階なのに1階から既にくさい。
絶対こんなマネするのはうちの親だと思ったらやっぱりそうだった。
通報されたらどうするよ…。

131 :
学生の頃バイトしていた文房具屋で
夜になると店の主人が好物のクサヤを店の奥の休憩室で焼き始める
2階に自宅があるんだけど、自宅で焼くと子供や奥さんにクサイと怒られるらしいw
だからって店の奥で焼くと、今度は店中に臭いが立ち込めてしまい
お客さんが皆さーーーっと帰ってしまう・・・w
するとバイトの店員はヒマになるので格好のおしゃべりタイムになってた
クサいのには慣れちゃって平気だったなあ

132 :
昔のビートルの尻は好きだったな・・・・

133 :
>>131
仕事より家族を大事にするにしても
ひどすぎないか?

134 :
家族を大事にしてないじゃん
大事なのはくさやだけ

135 :
当たり前カルタ当たり前すぎていいw

136 :
五目焼きそば、町の人はケンミンショーに出てきそうなノリだな。
それが当たり前だと思っているから、珍しい事に全く気が付かないってヤツ。
こういうノリは結構好きだ。
自分の地元でもTVで取り上げられるまでそれが珍しいって事全く気が付かなかった食べ物あるなあ。
(今では名物になって、それで観光として成り立つ位になったが。)

137 :
斉藤さんの記事のあの雰囲気はなんなんだ
もっと長く書いてくれればよかったのに。
何度も繰り返し読んでしまいそうだ

138 :
>>137
ねじ式を思い出した
心臓の病院すげえ

139 :
8位 わが憧れの瓶底メガネ 櫻田智也
DPZ新人なのにすごいと思うww

140 :
バナナ、よくぞあれだけメニューを揃えたよな。
本スレでは人気ないみたいだけど俺は好きだ。

141 :
ランキング記事でRPG思い出してまたやってしまった。
スシロール出てきてやっぱり笑った。
アレやってると時間の感覚狂うわ。

142 :
とりあえずロールケーキ買いに行ってくる

143 :
高瀬の「そうだ、肉を脂で〜」には感動した
高瀬の肉料理ここに極まれり、と思ったw

144 :
広ゲー見てこれを思い出した
http://www.ngworks.net/game/tetoris.html

145 :
古賀さんの親子写真いいわwwなごむわ

146 :
雪だるまも和んだ。
親子連れの笑顔がいい!

147 :
作るところから飾るところまで
いい記事だねぇ。ほっこり
>でもとけるときは全部いっしょですよね
容赦ないツッコミだなw

148 :
>>147
そこがまた安藤さんらしくてイイと思ったw

149 :
安藤さん、ボウズの頃はマッチョな印象だったけど(バズーカみたいなホースで壁洗ったりとか)
髪が伸びると一気に優男

150 :
遅ればせながら総集編見て知った
藤原と安藤はすごくお似合いだと思った

151 :
>>150
そういう気色悪い発想は別のスレでやってくれ

152 :
赤べこ面、一人でもそうだが多数集まると一層シュールだな
どんなお面でも多数集まれば同じか

153 :
デイリーポータルスレに限らずだが
自分が聞きたくない話題発見→「別スレ立ててやれ」
自分が読み飛ばすとかスルーするとかいう選択肢はないようだ。
他人は決してわがまま小僧が常に満足するようには振舞ってくれない。

154 :
わざわざ立てた別スレでスレチの書き込みするバカもいるしなw

155 :
記事・コンテンツというタイトルからライターに関することを書いても当然いいはずなのだが
わがまま小僧の脳内好悪センサーだけにひっかかると>>154のように
いつまでも自分の支配的分類を主張するだけになるという良い例。
そもそも「ライターの話題は別スレで」などという意味の無い分類を連発するやつが
頭が悪すぎるだけのこと。

156 :
なんでバカってすぐ釣られるんだろうな?

157 :
自分の腐女子思想をけなされていじけたか?w

158 :
>>157
わたしが>>150ですが>>151-157まで何も書いてませんよ
>>150を書いたことを後悔してませんよ
だって記事自体がそうゆう記事だったからそうゆう感想でもいいと思ったんだものww

159 :
萩原さんの記事って、いつも本人がすごく楽しんでるのが感じられて
よく知らない分野の話でも何かおもしろく読めるw

160 :
今さらだが、玉置さんの
>忘年会だと言い張って千葉から連れてこられた同行の友人が、
>「焼津割はいいから、普通にこの店で焼酎を飲みたい」と小声でつぶやく。
>
>もっともな提案であるが却下。
わらたww

161 :
強制IDじゃないから何だって言えるわな。
そうゆうww
そうゆうwww

162 :
ここはふいんきの悪いスレですね

163 :
ここは本スレが幸代で埋まってる時の逃げ場だと思ってる

164 :
>>156
反論をうけたら「釣った」
なるほど。反論をされないためのうまい逃げ方のつもりなんだろうが
読みたくない意見を排除するために別スレ乱立を主張するのと同じく
反論排除のための釣り宣言なわけなw
お前、人並み外れた頭の悪さは掲示板利用向いてないよ。

165 :
2ch初心者は得てして
滅茶苦茶な事をしてやろう!喧嘩売ってやろう!と思いがち
あめぞう前後から匿名系UG系に慣れてるような人は
逆に物腰も柔らかく、無粋な事もしないようです

166 :
>>165
初心者から慣れてる人までさも匿名の不特定多数の人たちの実情を
自分が正確に知ってるかのようなツラしてそんなこと書いておいて
「知ったか乙」といわれないと思い込んでるお前が初心者だろうw

167 :
>>166
よく言われるんです
「お前初心者だろう。ここは2chだぞ!」なんつって

168 :
どんどんDPZの記事の話から離れていくね

169 :
11時まで待ってネタフリしましょう

170 :
ネタフリ〜してる間に〜〜〜
出て行ってくれええ〜〜〜
あああ〜〜
あああ〜〜
ああ〜ああ〜〜あ〜
あああ〜〜

171 :
だから出てってよ

172 :
時代劇、画像だけで吹いたww

173 :
安藤忍者の気合いに期待!

174 :
淡麗ロボww

175 :
入院後の住さんのプープーテレビが神がかってる

176 :
「多摩音頭」1000円・・

177 :
櫻田さんの1行情報、今年帰れない自分には帰省気分が味わえる

178 :
こまちとはやては連結しますww

179 :
今年は工藤の豹変っぷりが面白かった

180 :
今日は時代劇か

181 :
>>179
今日の対談で、林さんが豹変前の工藤さん写真見てミスターオクレって言ってるwwwww

182 :
安藤さん・・・・・

183 :
小野さんの鎧に活躍の場があって良かった!!w

184 :
>>179
http://portal.nifty.com/2008/04/10/a/img/P4089182.jpg
これが
http://portal.nifty.com/2008/05/23/a/img/034.jpg
こんなイケメン風に・・・
正確には、
この頃はまだキモくて
http://portal.nifty.com/2008/04/17/b/img/017.jpg
この辺から変貌してるっぽいから
http://portal.nifty.com/2008/05/08/b/img/IMG_6710.jpg
この数週間に何があったのか・・・

185 :
>>184
離婚してはじけたんだよ

186 :
離婚はもっと前だよ

187 :
単にメガネのあるなしじゃね?

188 :
結局ここもライターの個人情報の応酬になってるな。

189 :
池綿でもないしなあ

190 :
刀が逆さまなのが気になった・・・

191 :
チラっと写るペンくわえさせられたパンダかわゆすw

192 :
工藤さんえらい言われようだなw

193 :
正月らしい記事だ
>うまいですねこれ
玉置さんはホントただのだじゃれおやじだな

194 :
なんで男の人って32〜3越えると
一気に駄洒落大好きになるんだろうね。

195 :
だじゃれ過ぎのおっさんってだれじゃ?

196 :
萩原×安藤はおもしろいな(宮城さんもいいスパイス)
安藤さんって、櫻田さんの時もいい組み合わせだと思ったけど、
安藤×木村、安藤×斎藤とかも見てみたい

197 :
「お節」が「おせち」と一瞬で読めませんでした。
あけましておめでとうございます。

198 :
>197R腐れR

199 :
工藤さんなんで離婚したの?つかなんでみんな知ってるの?

200 :
今日は4時の更新ってなかったんだね

201 :
榎並さんて結構体張ってるけど地味だよね
ラジオとかに呼んでもらって人となりを見てみたい

202 :
>>199
なんでかは知らないけど
離婚したことは記事の中かどこか
デイリーの中で自分で明らかにしていた。

203 :
たしか奥さんにアイロン台出してもらって記者会見だかやってたよな…せつないな

204 :
R癖って伝染するのかな。いや別にRと決まったわけではないが

205 :
藤原はやっぱいいな

206 :
住さんの動画、ヨシダプロの演技が自然で原始人みたいでワロタ

207 :
動画系って正直観てないんだよな、重そうで

208 :
動画も重いが、ちょっと見たいわがムチャクチャ重い

209 :
小柳は安心して見られるなぁ

210 :
安藤さんはママチャリレース向きだ

211 :
最近木村さんの記事すくなくないか?

212 :
>>211
しばらくお休みするってブログに書いてあったよ。
転職して、新しい会社の仕事のペースがまだ分からないからだって。

213 :
俺も木村さん記事好き
素朴な田舎風景や変な食い物作るのが狙ってなくて楽しい
早く仕事慣れて記事書いてくれ

214 :
プロのライブ更新はどんどん長くなるw

215 :
山芋、どうやって調理するんだろう

216 :
櫻田の動画ワラタ

217 :
櫻田さん!正月早々飛ばしすぎ!!

218 :
>トリュフ大爆笑
どんだけ駄洒落おやじなんだよw

219 :
深夜バス、そんな期待しないで読んだら、
楽しかったというか興味深かった

220 :
木村さん当分お休みと聞いて残念だ・・
いつもほのぼのする記事で楽しみだったのに

221 :
木村さんの記事、安心して楽しめるよね
法師丸の今日の記事、ムズムズした

222 :
あきらかに法師丸父親が困惑してるそぶりがね

223 :
安藤さんいい記事だなぁ
レースクイーンも大変だ

224 :
木村さん大阪に移住か
復帰後の大阪らしい記事期待してるよ

225 :
斉藤さんの記事見て長崎行ったつもりになれたww

226 :
法師丸のファービーやナスに告白、
幸代もセロリで同じことやってたといわれてたが、
それ以前に宮城さんがまったく同じことやってる。
http://portal.nifty.com/cs/dpztv/detail/080929082839/1.htm
ほんとに人のパクリばっかやる人だね

227 :
林さんの旅行記事、いまいち楽しそうな雰囲気が伝わってこない。
3人ともどこか他人行儀さがあるような・・・。

228 :
こんなクソ寒い季節に室内じゃなくて屋外でアイスを食べる宮城さんは本物

229 :
遅ればせながら、安藤さんのレース記事読む
確かに極寒の中半裸のレースクイーンの根性もすごいが、
年末に安藤さんこそ半裸+裸足で原始人やってたくせに!!
とおもわず思った

230 :
寒い日に屋外でアイスを食べたら本物なの?
私は暑い日でもホットコーヒー飲むけど本物ですか?

231 :
ヨシダさんが他所へ出かける系の記事で
写真撮ってるのは誰なの?
カノジョ?そんなの嫌っ!クヤシイッ!

232 :
嫁だろ

233 :
小柳、フォトショで合成とか考えないところが好きだわ
失敗記事だけど面白く読めた

234 :
最近はメルマガの更新が早いね
編集部のリレー文章も割とおもしろい

235 :
櫻田、くだらない短い記事だけどいいなぁ

236 :
いや、叙情詩のような素晴らしい記事だよww櫻田さん最高!

237 :
小学校にあった卒業生製作のトーテムポールの顔が1年生のころ怖かったのを思い出した

238 :
事前に話してあったとはいえ、萩原さんの返信に吹いた

239 :
ハっと気づくとオギは内やってる自分がいるww

240 :
何度やっても不意をつかれてオギに投げてしまう

241 :
606 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! メェル:sage 投稿日:2009/02/04(水) 11:18:31 ID:ak3rnkmgO
遅くなりました…本日の魚拓です

武蔵境200円カツカレー(の消滅)とロースカツ定食
http://s01.megalodon.jp/2009-0204-1116-52/portal.nifty.com/2009/02/04/a/

242 :
ごめん。誤爆した。

243 :
Go Back

244 :
リア王ひどいww石川王冠似合うなぁ
ほんと古賀さんちの息子でかくね?

245 :
でかいよねw
よくあのタイミングまで泣かなかったもんだ

246 :
子供いるのに大声出したり怒鳴ったり。なんだかなあ…

247 :
あれは企画の趣旨説明して
わざと泣かせてるのかと思ってた。
1歳ちょいって後追いとかで
母親いないと泣くころじゃなかったっけ?
古賀さんいなくなることで泣くのをネタにしたのかと

248 :
ねたで泣かせてるなら最低だな。母親失格だ

249 :
後追いで泣くのを気にするようじゃノイローゼになるよ
子育てしたことない奴が偉そうに語るなや

250 :
子供を抱いたまま「泣いてるでしょ!」とか金切り声で怒鳴ったのがよくないね。
おまえに一番怯えてるだろっていう

251 :
>>248
子供は泣くのも仕事だからな〜。
よく笑ってよく泣いてよく暴れて、よく食べてよくRして、寝る。

252 :
泣くのは別に悪いことじゃないんだよ
赤ちゃんが唯一親に対する感情表現の方法だから
「自分はいま○○なんだ〜!」と気持ちを相手に伝える練習なんだってさ
紙おむつの普及で昔より泣く機会が減ってるせいで
感情表現に乏しい子が増えてるらしいから、
そんなによく知りもしないで、とやかく言うことじゃない
というか、そういうことも知らずに言う人は考えの浅い人

253 :
櫻田、相変わらずバカだなーw

254 :
>>252
動画見て言ってる?
親が金切り声で怒鳴ったのに子供が怯えてるわけよ。

255 :
>>254
んな事いちいち言ってたら、子育てなんて出来ないんじゃない?
後でちゃーんとフォローしてるからおkかと。
あと古賀さんの子供なら、その位でめげるような弱い子には育たないと思うw

256 :
ここは平均年齢が高いのに、子供持ってない奴が多いのはわかった。

257 :
ネット越しにいろいろなものが見えるエスパーさんの降臨です

258 :
ああ、255とかな

259 :
251と255書いた者だけど
普段の親子関係が問題ないからこそ
少々のハメも外せるんじゃないのかな〜と思った。
目くじら立ててる人が鬼女か毒男かはしんないけど。

260 :
そういえば昔、林さんがざんはわをしばれフェスに行かせたいとか書いてたな。
ラジオだったか。
前回の記事よりも面白かった

261 :
齊藤さん、バカバカしくてワラタ

262 :
道場主の路上にパンティ、ふいたw

263 :
古賀さん、宮城さんのフォトジェニックぶりをうまく使ってるな

264 :
物理忍者・・?!にんにん

265 :
相変わらず櫻田バカスw

266 :
櫻田さん結婚してから嫁が手伝うのが幸いしてかパワーアップした気がする

267 :
玉置さん部活は毎回マメに更新していて本当にえらいね
毎日手作り料理を作ってくれる旦那を持って嫁さんは幸せだな

268 :
雨にもマケズ、雌にマウントしてる雄ライオンww

269 :
あの動物園は、土日でもあんまり人いないけどなw

270 :
ホッキョクグマかわいい

271 :
> 凍った坂道を自転車もろとも滑っていって電柱に激突してそれでも止まらずに大通りへ転がり出て走馬燈を見たことがあるぜよ。
普通は死ぬってwwwすげー

272 :
>>271
車が来てたらアウトだったろうね
ホントに怖かっただろうな
千葉そごう、車で行ったことなかったので
全然知らなかった

273 :
まゆげじゃなくて耳毛wフイタw

274 :
俳句レシピ部2月で終わりかな
楽しみにしてたから残念

275 :
玉置さんは毎日更新してパキっと終わらせるね。
そしてまた新シリーズを始める。すご

276 :
ぽんしゅ館いいね!
自分はすぐに酔うからおちょこ5杯でちょうどいい。いや多いくらいw
ちょっとずつ飲めて好きな味が探せて、テーマパークみたいで楽しそう。

277 :
ケーキバイキングみたいに飽きないのかな
酒好きにはたまらなそうだ

278 :
小池さんww

279 :
乙幡さんうまいな

280 :
「ぺろぺろキャンディの保存法」なんじゃありゃ。あれで載るのか…

281 :
萩原さん、彼女がアイドルって・・でんこちゃんwww

282 :
サインポールの記事って最後盗電?

283 :
UPSでも持ってったんじゃないの?
三土がやってたように

284 :
タライを可愛くおねだりの写真wwwwwなんじゃありゃwww

285 :
東京じゃたこ焼き10個で500円が相場だから、滋賀のたこ焼きは格安で憧れる
おいしそうだったし

286 :
50年前はいくらだったんだろう

287 :
R

288 :
ラジオ、モデルルーム見学みたいだけど、
そういうのってテレビじゃないとつまんないんじゃないかな・・

289 :
でも、リンクのモデルルームの部屋に入ったら、俺もまず ツノがある! って言うかも。って思って笑った。

290 :
風の向くまま旅って発想はおもしろいんだけど行く先がお台場でちょっとガッカリ
でも読んだら意外にそこそこ楽しめた

291 :
お台場なのに、カルカルに行かない一切触れないとこがよかったなw

292 :
乙幡、毎度の工作だけど目の付け所が面白い
富永一郎の女性なんて若い人は知らんだろw
相変わらず器用だな

293 :
>>287は石川さんの絵の具ピラミッドの予言だったのだろうか。

294 :
富永一郎ワロス
二人ともあんなちまちました作業ようやるわ。

295 :
富永一郎www
川島なお美はあの番組で知ったよ。
着眼点がいいよね。あの女の人、確かに自分も気になってたってことを思い出した。

296 :
富永一郎www
川島なお美はあの番組で知ったよ。
着眼点がいいよね。あの女の人、確かに自分も気になってたってことを思い出した。

297 :
ごめん二回書いちゃった

298 :
糸通しいいな
富永一郎知らなくても、最後ビックリして笑ったw
ウナギ犬の糸通しとかがあったら欲しい

299 :
Zくん見たマスターの一言、厳しい。w
羽毛布団で絞めR感じ

300 :
青春の無駄ドライブ
あるなぁ

301 :
猫カフェいいねえ

302 :
櫻田、性癖書くなw

303 :
性癖と性的嗜好の混用は、もう止められないね……。

304 :
今日食べたもの
朝食:カレーライス、味噌汁、あんぱん2個
あんぱん2個ってwwww

305 :
きてるね、風!wwww

306 :
みんといて〜

307 :
21歳の宮城さんはキラキラしてるね

308 :
クレーターの記事つまらんねー
過程が面白いわけでもなく
オチも特に無い。
ただ失敗しましたってだけ。
お好み焼きにしたってのはウソでしょ。写真無いし。
普通の雑誌なら間違いなく企画倒れでボツになるようなゴミを
公開して恥ずかしくないのだろうか?

309 :
>>308
>普通の雑誌なら間違いなく企画倒れでボツになるような
そういうネタをユルユルだらだらやってるのがDPZだ、と思って6年以上愛読していますが。

310 :
その「ユルくてもOK」に甘えすぎだろって思うのよ。
あんな方法でかっこいいクレーターが焼けるなんて
本人だって思ってないくせに、他に企画もないから
無理やりやっただけでしょ。
ああいうのは、ユルいことやってもサマになる人しか
やっちゃだめなのよ。松本にそんな華はないです残念。
ヨシダとべつやくくらいかな。ユルいのが芸になってるのは。
彼らだってもっと真剣に「ユルい事」をやってるんだから
この言い方も失礼ですね。
松本のは「ユルい」のですらなくて、ただ投げやりなだけ。

311 :
それに引き換え、乙幡さんLOVE〜(ハァト
俺が編集長なら、今回のギャラは
松本=80円
乙幡=50000円 

312 :
ヨシダとべつやく…なんでそんな最悪の例をw

313 :
なになに「大好きだ!」で始まる記事多いな
別にほんとは大好きでもないくせに

314 :
>313
そうそう。 ものすごく薄っぺらいよね。
他にユルすぎてツマランかった記事は
バナナの皮でペン入れ作る奴。
フニャフニャすぎて出来ませんでした〜でオワリw
乙幡さんなら、乾燥させてニスで固めて・・・とか
食い下がって面白くすると思う。

315 :
別にニスで固めたのがおもしろいとも思えないけどなあ
手をかけた=おもしろいじゃないと思うし

316 :
うん
小学生みたい

317 :
おまえ別に工作とか好きじゃないだろ?みたいなのが無理してやるから寒いことになる。

318 :
工藤さんが「クラブ活動でカレー部というのをやりたいのだが」と申し出てくれたのですが、それは今の宮城さんの活動とかぶるので

319 :
>>316は、上の
>俺が編集長なら、今回のギャラは〜
っていうレスへの感想ね。なんか可愛いけどw
デイリー以外での仕事が忙しかったりして
手が回ってないんだなあって記事はあるよね。

320 :
不況でも年度末でリーマンは忙しいもんですしな

321 :
コネタ城の多摩川の広場って自分の地元じゃないか。
ここはずっと工事中だから写真は最近のものではない。
看板はあるけどね。

322 :
ゆうべ残業で午前1時過ぎに疲れて帰ってきて
斎藤さんの雑草動画見たら、なんか癒された

323 :
記事に掲載年月日つけてほしい。
過去記事がいつごろ書かれたか分からないと、なんか落ち着かない。
月日だけ載せて、年だけ書いてないサイトよりはマシか。 あれは一番イラつく。

324 :
>>323
最近の記事はURL見ればわかるようになってる。
それ以前のものは記事の一番下のバックナンバー一覧をクリックすれば日付が確認できる。
めんどくさいけど改善はされないと思うよ。
web担当者にそんな能力ないし、仮にあったとしても面倒だからやらないんだよ。

325 :
ライター別に日付順で出るようにして欲しい。
○○さんの初登場時の記事はどんなやつだったのだろう、
とか確認したい時がある。
検索では簡単にはたどり着けない。
ライターによっては自分のサイトにリンク集を作っていることもあるけど。

326 :
ライター別の一覧は欲しいよね。
大塚さんとかはファンがまとめサイト作ってくれてるからいいけど。
ついでに愚痴るけど、ポータルラジオって
複数が同時に喋ったり、1人が喋ってそれ聞いて笑ってる声とかを
全部同じ音量で拾ってるから、話聞き取りづらくてイライラするだけですね。
普通のラジオって、そのへんのことを考えて収録されてるから聞けるんだろうな。

327 :
検索がショボいのは
Webマスターのハヤシが無能だからしょうがない

328 :
木村さんのコネタ、さわやかジャパンワロタwおっさんww

329 :
Webマスターが構築しているわけじゃあるまいし、
検索できるように要望出せばいいんじゃね?

330 :
グーグルで
法師丸 site:portal.nifty.com
とかじゃだめなの

331 :
まずはリンクミスをなくすことから!

332 :
斎藤さんの記事、面白かったけど
記事にしちゃってイイのか?って疑問に思った
これで交通量増えたら教習の妨げだよな
それと竹の子なんだけど
×生え立て
○成長しすぎ(食用には)

333 :
>>332
タケノコは外から見える大きさに成長したら食用としては無理だよな。
先っぽがほんの少し見えるのを掘り起こさないと。
まあ、自分もそれを知るまで同じ感想だったけど。(タケノコ見つけて喜んで食べて失敗した)

334 :
宮城&安藤コンビがいい感じ
安藤さんは日刊デイリーのコメントもうまかったからまたやってほしいな

335 :
物理忍者部終了か・・残念。

336 :
まあ相対性理論の辺りで既にネタ切れしてたみたいだし

337 :
乙幡さんのターンかっこいいっ!!キャー!!
主要女性ライターでは最年長クラスなのに、一番若く見える。

338 :
いや、普通に古賀さんの方がずっと若く見えるよ・・

339 :
> 高校生の頃にはおやつがわりに大きな鍋で5袋くらいを一気に煮て食べたりしてました。
おやつ・・

340 :
納涼ビール電車読むたびにこっちもビール飲みたくなる

341 :
中和施設は深夜の教育テレビ(高校化学?)で見たことがある

342 :
あっちのスレとどう使い分ければいいのですか?

343 :
あっちはライター個人の誹謗中傷妄想スレ、こっちは記事の感想スレ

344 :
プTVの亀、可哀想
しっぽで殴られてるし

345 :
ダイエット部さようなら・・

346 :
たかがネットのいちサイトに依存しすぎだろ

347 :
かっこいいホームページの安藤さんがかっこよすぎるww
いや、大山さん以外は何か、それっぽくていいんだけど。
大山さんも雰囲気統一すればよかったのに。

348 :
かっこいいと言ってる時点でアウトだと思いました。

349 :
斎藤さんの買い物記事笑えたし興味深かった

350 :
大抵の男が共感できる記事だよね

351 :
100km超を本当に楽しそうにレポしてて読んでたらやりたくなったwww

352 :
なんか一番のロケーションで、楽しい部分だけ切り抜いた感じだけど
それにしても楽しそう

353 :
編集部日記の安藤さん、竹ポックリにわろたwwいい人すぎるw

354 :
あの写真の笑顔がまたいいよねwww

355 :
今日の記事は3つとも楽しかった!
リムジンわろた

356 :
> 余談ですが、それ以来、毎日1時間近く家でリコーダーを吹いています。
> もっと早く買っておけばよかった。
wwwww

357 :
T-スクエアのF1のテーマを熱演中ww

358 :
サイダーって結局
砂糖と酸味料と香料なんだな

359 :
ライブ更新読みにくいんであんまり見てなかったけど、村上ハム樹でちょっと吹いた

360 :
おしゃれなインテリア登場のYO・KA・N。 ww

361 :
YO・KA・N
なんか昔のライター思い出しちゃった
昨日はいい記事が並んだねぇ

362 :
なにあのダラダラしたバラの記事。
バラについて知りたかったら普通にググるわ。
つーかどうせググって書いたんだらろ?

363 :
>>362
グーグル程度で調べた気になってるのに
「僕これだけ調べました」って押し付けがましさがあるしな。
「量さえ確保できればいい」とか甘ったれて図に乗ってる。
一度出直して来いクズって感じだよね。

364 :
ていうかいくらなんでも長すぎるわ
いくら途中でフランクフルトとかコネタを入れたって2ページが限界っしょ
撮った写真全部載せなくてもいいのよ?

365 :
犬も住似だ

366 :
犬界の上戸彩ってww白犬のお父さんに似てないじゃないか!

367 :
鉄管でけぇ

368 :
タイの更新おもしろかった!こういうのだとリアルタイムの意味があるな

369 :
なんかよくわかんねえスレだな。
記事やコンテンツは別スレ、って。ま、いいけど。
やんなかった企画
「もどってこいよアルデンテ」
ゆですぎたら、電子レンジにラップかけずに入れるんだ。
アルデンテが戻ってくる。

370 :
プロのやんなかった記事
「隣のガキは一日何をしているか(ライブ更新)」
めちゃ読みたいwww
もし引っ越すことになったら、後腐れないのでやってほしい。
この人結婚してるのかと思ったけど、ワンルーム住まい?

371 :
>>370
隣に子連れの家族が住んでるってことは、ヨシダ家も家族向け物件だろJK

372 :
コネタのかりんとうスゲー!
椎茸似のパンの1000000倍スゲー!
ソーセージにしか見えんw
齧ったところの写真入れて欲しかったな。

373 :
>>370
奥さんいるし、子供も産まれるよ。

374 :
梅、さようなら。
いなくてせいせいするけど、やっぱ粛清されたの?

375 :
普通に仕事が増えたっぽい

376 :
>>372
ああ、どう見てもソーセージにしか見えないだろ?
だってそれウィンナーソーセージの写真だから。
あれはひどい

377 :
>>376
http://www.karintou-kagetsu.com/

378 :
梅田はメジャーな雑誌やテレビ番組に進出して多忙になりました

379 :
玉置、確かにのたとえづらい形だ

380 :
の が余分だった

381 :
仕事は増えてない。
仕事が増えたことを理由に、切られただけ。
あれがいると、人間関係がギクシャクするから。

382 :
>仕事は増えてない。
>仕事が増えたことを理由に、
どっちなんだw

383 :
あのクオリティのままメジャーなメディアに露出してくのか?
あのいかにもいい加減な仕事っぷりで?

384 :
本スレに書いたら?

385 :
一応デイリー以外でも絞られてるだろうし
>>383が思うほど酷くはないんじゃない

386 :
>>384
要するに「その話題はききたくないから別スレで」な感覚なんだろうな。
スレ分け主張してこんなどうでもいいスレ立てちゃったやつら。

387 :
なんでわざわざこっちのスレにまで来るかなw
ライターへの文句を読むのは向こうのスレだけで十分だよ。

388 :
梅は記事内容よりも、本人の内容がなぁ・・・

389 :
梅の女って、どうなったの?

390 :
スレタイ読めないのか

391 :
関連ライターの人生あがきっぷり、
これコンテンツのうちでしょ。
記事だけでなにか評価に値するものなんかあるのか?

392 :
九州に電車乗りに行きたい

393 :
ウッドパネルの内装、素敵すぎる

394 :
>>389
昔、記事に出てなかったっけ?
本スレで話題になってたような。

395 :
業界別定番ジョーク集、よく頑張ったと思う。

396 :
コネタのホテル冷蔵庫の中身ボッタクリすぎるw
コーラ飲んで、外で買ってきた120円のやつで補充したい

397 :
>>396
外で買ったやつを飲めよwww

398 :
>「変な靴!」と、口々におじいちゃんに報告する少女たち
www

399 :
>>396
そう思って、前、Rで持ってきたスーパードライがぬるかったから、冷蔵庫に入ってるのを飲んだんだけど、缶のそこに油性ペンでホテル名が書いてあった…orz
車出してくれた友達に悪いから、正直に飲んだと申告して翌朝ぬるいのを持って帰ったよ…。

400 :
友達?
Rしに泊まりに行ったんだろ?

401 :
うん、昔からの友達。

402 :
友達とやっちゃったのか。

403 :
そう。だらだらともう13年。ってもういいかw
スレ汚しスマソ。
それにしても今日の着回しは面白すぎた。

404 :
磯ファンとしてほっとけない

405 :
久しぶりにプープーテレビみたけど
相変わらず古賀はダントツつまらん。
お弁当日記? おかずの1文字目を抜いたからって何がおもしろいの?
普通のつまらなさならただスルーするだけだけど
独りよがりなネタをハキハキと早口でしゃべられるとなんかイラつく。
自分も独りよがりには気をつけたいと思った。

406 :
そんな文章書いてるようじゃ気をつけた方がいいぞ w w

407 :
>>405
もう手遅れのようなw

408 :
> いつも無茶な記事づくりを手伝ってくれるHくん。
> でも畳に麦茶をこぼされたので、今日のお礼はいいません。
ワロスwwww

409 :
ホビロンや虫よりマネキンの笑顔の方が不気味ww

410 :
> こっちにおいでよ
> キャーッ! ヤメテー!!
お茶ふいたww

411 :
さくらた、またいい写真持ってるなぁ
いつかネタが切れないか心配だ

412 :
こっちにおいでよTシャツ、激しく希望。

413 :
サクラタさんの場合はそこまですると
ヨンさまみたいに飽きられそうだからダメ

414 :
じゃあ壁紙で

415 :
梅田にやり逃げされた

416 :
まず梅田にやられるなよw

417 :
>>415
会いませんかみたいなメール来たことあるわ。

418 :
北海道牛肉のしっとりクッキーww

419 :
枝豆、夏の〜なんて似たような名前のばっかじゃなくて
湯上り娘なんておもしろそうなの試せばいいのに

420 :
松本ケイジは首?
ユキヨみたいにヲチする楽しみも無いゴミだから首が理想なんだけどな
首だと言ってくれ

421 :
月に2回は登場してるだろ>ケイジ
なんで急にクビ話が出てくるんだw

422 :
大人のメルヘン櫻田

423 :
カエルかわええのう

424 :
住の記事、タイムリーだなーww
準備期間考えたら、おそらく偶然なんだろうから当然だけど
例の時の人に一切触れてないのがまたオカシイw

425 :
なんか悪意を感じてしまったw

426 :
いつも思うんだけど
遊技場ランキング上位の連中の得点が信じられない

427 :
スコアー-1って何だよって思った

428 :
櫻田さんの暑中見舞いはがきの絵が金魚ですげーかわゆす

429 :
すでに手垢のつきまくった市原悦子ネタを「ほら、僕っておもしろいでしょ!?」と言わんばかりに披露される寒さ・・・w
ケイジのギャグってつまらんウザイしつこいでまったく要らないな。
「暗い人」とか「つまらない人」って思われたくないという強迫観念でもあるのかな?


430 :
みそ五郎[「そういうの関係ないっす」わろたwww

431 :
大北の動画、不覚にもワラタ

432 :
なんかサイトとしてネタ出つくした感があるような
ライター変えたりコーナー増えたりしたとこでどうかね?ていう
日本創世は笑ったけどね

433 :
みそ五郎とか日本創世とかどこにあるんだ……

434 :
つ日本創世
ttp://portal.nifty.com/cs/dpztv/detail/090821106146/1.htm
プープーテレビ

435 :
つ みそ五郎 
ttp://portal.nifty.com/2009/08/21/b/
下の方のまとめ(枠内)で「そういうの関(ry
デイリーの表紙にサイト内検索マスもあるよ
右下の方

436 :
高さ285mってことは横浜ランドマークタワーよりちょっと低いくらいか
並べてみたいな

437 :
斎藤さんの子供動画おもしろすぎるww

438 :
> 中川さんは途中から僕をだしに後ろの女性を撮り始めた。
クソわろたw
> こうやってすぐに飽きられるのも、また僕なのだと受け止めたい。
しみじみわろたw

439 :
ありがちなんだろうけど
耳に残るいい歌だ
ぁあんあんあんあん安藤〜♪

440 :
櫻田さんの記事はのどかな景色と相まって毎度ほのぼのする

441 :
ハワイのお惣菜、なつかしのくまくんを思い出してしまう良記事だった。
願わくばお惣菜のアップの写真が見たかったな。

442 :
9月28日からデイリーポータルZをより楽しむための携帯サイト
 「デイリーポータルZ友の会」を始めます。(iモード・メニューリスト →
 芸能/グラビア/お笑い → お笑い → デイリーポータルZ)

443 :
お笑い?
うーん、お笑いか・・?

444 :
鼻でケッと笑うとか

445 :
ウチワサボテン+ミラクルフルーツやってみたい

446 :
大北さんのプーテレ吹いたw
石川くん+斎藤さんの組み合わせいいなw

447 :
うむ

448 :
櫻田は癒し系、小柳は和み系

449 :
小柳の動画はバカだなー
バネ部はシュールすぎてついて行けなかったが

450 :
逆上がりの記事、涙なしには読めない
学生時代は体育の時間が苦痛だった

451 :
櫻田さんエプロン似合うww愛されキャラだね

452 :
> 僕に対しても、基本「おもちゃ」扱いのスタンスで接してくる子供たち。
> しまいには木の皮を投げつけてくる。なんだその攻撃。鹿か。
子供わろたwww

453 :
激安弁当つまんねー…喰っただけ、しかもサンプルもたった4つかよ…


454 :
チャイダーいい
尾道いきてえ

455 :
斎藤さん家の小皿がおとぎ話の素朴な絵ですんげーかわいい
子供が喜びそう

456 :
なんとどうでもいい視点

457 :
小柳の動画はアホだなw

458 :
古賀さん手術って
どうしたんだろう

459 :
この写真好きだな
http://portal.nifty.com/2009/10/31/a/img/13.jpg

460 :
地主の股割り人気でいじけキャラの藤原が霞んだな

461 :
http://portal.nifty.com/cs/catalog/portal_koneta/detail/1.htm?aid=080827000024
これ、単純に知らないだけじゃ済まされないぞ。
矢印の先がトンネルの出口っていう意味じゃなくて、トンネル出口の交差点は直進しかできませんって意味だろどう考えても。
ネタでやってるとしても面白くないし。

462 :
古賀さんが手術したって今週の週刊ニフティで初めて知った。

463 :
櫻田は大人のメルヒェン

464 :
野口さんの顔工藤に似てる

465 :
木村さんの記事が地味におもしろい

466 :
尾張さん素晴らしい

467 :
尾張さんキリンジ兄っぽくてタイプだ〜

468 :
ヨシダプロの記事
いらんやろ
大塚の自分語りもいらん

469 :
>>461
運転手なら知ってて当たり前
お前
センス無いな

470 :
ほんとヨシダの記事って酷いな
毎回ゴミしか作ってない

上履きエアマックスとか
乙幡さんに作って欲しいわ

471 :
塗りつぶすの、シャーペンじゃなくて普通に青っぽいペン数種類で
グラデーション塗りすりゃよかったのに

472 :
>>471
絵の具じゃない?
布用の絵の具もあるのに

画材も買えない位
貧乏なんだと思う…


473 :
べつやくは床上手

474 :
ふっかつのじゅもん

475 :
中学生がニコニコ動画にいじめ動画うpしてる件
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1268623733/
中学生がニコニコに虐め動画掲載
中学校特定→本部電凸、教育委員会、文部へ伝送
中学校教職員が証拠隠滅しようと必死に火消し 
PCもない()島根であった事件。今北勢も拡散手伝ってくれ!
攻撃対象は中3だから、後数週間で高1。だから何とかそいつらを妨害してメシウマしようぜ!

476 :
今日の小ネタ
お風呂屋さんのカレーうどん
>今まで食べたカレーうどんの中で一番うまかったです。
>何がどう「お風呂屋さんの」なのかはわからないですが。ダシが違うんですかね。
お風呂屋さんだけに嫌なダシを想像してしまった…

477 :
櫻田さんはいいキャラだなぁ

478 :
櫻田さんは葛巻で何の仕事してるの?

479 :
>デコにデコとデコレーションする
最後は顔全体のアップじゃなくて「デコ」の文字の部分をアップしろよ…
土日の記事本数を減らすなら、せめて長い方の記事を持ってこればいいのに
よりによって短い方で、かつハズレライターとは

480 :
ヨシダと大塚の外れ二人組の今日よりマシだろ…

481 :
おおきなかぶ、結構面白かったな
いい大人が5人も集まってカブごっこw

482 :
小ネタの「日本にもある紛争地帯」がやばいなw

483 :
http://portal.nifty.com/2010/04/19/c/img/034.jpg
なぜだかわからんがこの写真が笑える

484 :
>>483
弟カップル二人は自然な感じがするけど地主さんはカメラを意識してる感じがする
慣れてるはずなのにw

485 :
小ネタの本日葬儀わろた

486 :
腹違いの弟か

487 :
スパゲッティの記事、おしいなあ
もう少し掘り下げてくれればもっと面白かった

488 :
蛍光灯の箱、これはすごいな
トップページで記事タイトルとサムネイル画像を見た瞬間に大興奮

489 :
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |

490 :
あのちゃんちゃんこいいね
特に犬にはちょうどいい形状

491 :
>>482
あれ良過ぎる。
思わず30回近くふーんクリックしてしまった。
それまで一度もクリックしたことなかったのに。

492 :
ほそいさんってかわいいなんだな

493 :
ほそいさんは虫を食うのが好きなんだよ

494 :
じゃあほそいさんを食うのが好きなのは?

495 :
>>493
違うよ珍味(下手物)だよ

496 :
法師丸の記事、1ページ目の最後の真っ暗、どうせただの黒い画像だろ、
と思ってレベル補正をかけたら中?と思われる画像になった。

497 :
その写真、自分も明るくしてみようと思った

498 :
ニス面白いと思ったんだけどなぁ

499 :
ペにニスを塗れば面白くなったかも

500 :
>>499
石川さんにはその度胸なさそうだな。
櫻田さんあたり、いつもの笑顔でやっちゃいそう

501 :
つまらんからやらなかったんだろ

502 :
http://portal.nifty.com/2007/04/17/a/img/016.jpg
分身しとるww

503 :
ここは本スレと比べてほのぼのしてるからいいよね
人が居ないのが欠点だけど

504 :
http://dpz.la.coocan.jp/nama/2010/05/15/
テストウィンナーうまそう

505 :
テストウインナー XD

506 :
http://portal.nifty.com/cs/catalog/portal_koneta/detail/1.htm?aid=100513125562
このコネタ、インターチェンジっていうから高速道路なのかと思ったら、一般道っぽい。たぶんここ
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&q=35.46088%2C140.013049&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wl
線路は貨物線かな?
一般道でもこんなかっこいい形の接続あるんだなぁ

507 :
ラーメン二郎?行ったことないから、今日のプロの記事おもしろかった。

508 :
二郎、たしか川崎にもあったよね。
今度行ってみようかな。

509 :
櫻田さんの田舎記事ほっとするおもしろさ

510 :
地方ライターはずっと地方にいて欲しい

511 :
M斉藤さんは老人から好かれるタイプ
警戒心を感じさせないよね

512 :
うん
突撃隣のおばちゃん記事よかったわぁ

513 :
しかし60歳でおばあちゃんとは...。今の時代なら最低でも70歳くらいからだと

514 :
>>513
思う思う。
今の60代でお年寄り呼ばわりは合わない気がする。

515 :
と60代が申しております。

516 :
プーテレ「ふつうの日記を昔話風に」
あの昔話アニメの曲をそのまま歌ったらまずいからって、これはないだろww
原型とどめてないってレベルじゃない

517 :
ttp://portal.nifty.com/2010/05/25/e/img/RIMG6382.jpg
目ひんむきすぎw

518 :
>>516
歌が悪夢過ぎて日記の内容が一文字も脳に入ってこない。

519 :
歌つーか、呻き声

520 :
とりあえずシリーズ化は禁止な

521 :
櫻田wwww

522 :
>食べ物以外でほや祭りの見どころといえば、ほやRである。
>そういえばライターのほそいあやさんは、
ワラタ

523 :
櫻田さんすげぇ・・・・・・・・

524 :
石川、沖縄に行くのはいいんだけど水が入ったタンク飛行機に持ち込めるの?
それとも船。。。

525 :
>>507
相変わらずつまんなかったけどな

526 :
http://www19.atpages.jp/imagelinkget/get.php?t=v&u=portal.nifty.com/2006/11/29/c/img/IMG_0184.JPG
http://portal.nifty.com/cms_image/portal/club/070129006818/gemeboy.jpg
http://portal.nifty.com/koneta04/11/05/01/img/01.jpg
http://portal.nifty.com/koneta04/11/05/01/img/12.jpg

527 :
今日のワイン記事
>どうも私が蝶ネクタイをつけると、それはふざけようとしている合図のように見えて仕方がない。
自分で言っちゃったww

528 :
http://portal.nifty.com/2010/06/07/a/img/03-013.JPG
http://portal.nifty.com/2010/06/07/a/img/04-008.JPG
いいね

529 :
イイネ

530 :
地元県の「見てきて」が全然更新されてない
(ほぼ半年以上)
他の県はどうなんだろうかとか気にはなる

531 :
見てきたところでなんもレスポンスないからつまらないのでは。

532 :
ビートたけしすげー
芸人のバナナマン設楽が、アウトレイジの取材でビートたけしにインタビューしたが
めちゃめちゃ緊張したと言っていたが
林大北はそれ以上だろうな。よくやったわ

533 :
http://twitpic.com/1vrxn1
http://pics.livedoor.com/u/fxxk_tha_namadoa/857018

534 :
ttp://portal.nifty.com/2006/07/27/c/
岸川さんの「空飛ぶ団子屋」が読みたくなって、久々に読んでみたけどやっぱりいいな。
この辺りのDPZの雰囲気がよかったんだけどな…。
ライター陣の持ち味とかネタのおもしろさが、今と比べてずいぶん活かされてる気はするよね。

535 :
>>534
見始めた時期的に知らなかったのだけど、こういうのイイネ

536 :
自分で探してみたのですが余りにも数が多く見つからなかったので、
「写真ヒルズ・今週のお題」にある檻の隙間から顔を出している犬の写真が使われている記事は何と言うタイトルだったか覚えてる方いましたら教えてください。

537 :
http://portal.nifty.com/2010/06/14/a/3.htm
中盤からがすごすぎるwwwww

538 :
やっぱり小野さんは面白いなぁ

539 :
記者ごとの一覧欲しいよな

540 :
>>539
ホレ ttp://songmu.jp/dailyviewer/daily2.cgi

541 :
ジャミラは元気がない時にみると元気が出る記事

542 :
くだらん

543 :
くだらないことを一所懸命にやってこそのDPZ

544 :
世界の北野が認めるくだらなさ

545 :
テレビくだらねーw

546 :
>>536
今月7日の小野さんのワインの記事じゃね?

547 :
>>546
ありがとうございます。そんな近い記憶だったと思わず古いログばかり探してました。
チルチルとミチルにも貴方のような助言者が居たら話が早かったんだろうと彼らの不運を嘆くばかりです。
助かりました!

548 :
なんだこいつ

549 :
ttp://portal.nifty.com/tomonokai/img/20100618tomonokai.gif
あのうざい広告風w

550 :
>>547
>>チルチルとミチルにも貴方のような助言者が居たら話が早かったんだろうと彼らの不運を嘆くばかりです。
何故か衝撃を受けた。
こんなファンタジーなレス、俺には出来ない。


551 :
>>550
遠くのほうで櫻田さんの笑顔が一瞬浮かんで消えた

552 :
スーパーで 普通に買える うまいもの

553 :
今日のMさんの記事ネタは面白いけど肝心の食べ比べに入るまで長すぎ。
スープ入れ替えの結果をもっと書いてほしかった。

554 :
あれは彼のサッポロ一番への思いを堪能する記事であって、
本人も少し述べてるように、好きすぎて入れ替えの評価なんてまったくあてにならないと思う。

555 :
林小野コンビは鉄板だなー

556 :
本題入る前からフルスイングだからな

557 :
http://portal.nifty.com/2010/06/28/a/img/100628_004.jpg
http://portal.nifty.com/2010/06/28/a/img/100628_019.jpg
http://portal.nifty.com/2010/06/28/a/img/100628_067.jpg
これはいったい、本来は何のための写真なんだw

558 :
今週おもしろかった。

559 :
大塚さん嫌いじゃないけど、「えっ、これで終わり?」っていうのが多くて残念。

560 :
プリンアラモード、全部でいくらするんだろう?

561 :
http://portal.nifty.com/2010/07/29/a/img/009.jpg
工藤氏でけーな

562 :
萩原が貧弱杉だろ

563 :
工藤さんとか大塚さんのような長身にチビライターが囲まれる図を見てみたい

564 :
女子高生ブサイクすぎる・・・

565 :
なんつーか、大山は精神的に子供なんだなと思った・・・。尖がってるボクちょうかっこいい!とか思ってそう。
# sohsai

ほんとこういう無邪気で無自覚な牧歌主義というか、そういうのやめてほしい。荒川は人工だからすてきですごいんだぜ!ふる里とか持ち出すな。
東京メトロの中吊りに、沿線の風景にまつわる詩を募集して掲載しているものがある。いまぶら下がってるのは荒川についての詩なんだけど「ふる里から流れてきた水だから優しい」云々みたいなもの。…えーとあれ放水路なんだけど。

566 :
>>564
そうか?可愛くない?もちろん女子高生補正付きだが

567 :
食品サンプル会社の写真の片隅に
「フォークで持ち上げてるスパゲティ」があるね。
前にDPZで「本物で作った」のは古賀さんだっけ?
あの話を社長さんに振ってみたら面白かったのでは?

568 :
本スレ復活する気配ない…

569 :
>>564
ごくごく一般的だと思う。
そりゃアイドルとか芸能人とか比べりゃアレだが
そこらへんにいる普通の子だと思う。

570 :
藤原いいなー

571 :
どっからどうやってあのJKを捕まえてきたのか

572 :
先週の緊急大北PVは微妙だったけど
今日のざんはわPVは妙にハマっててツボにはまった
スローシーンはぼかすより粗くしたほうがそれっぽくなるんだなw
あと2人が同じ動きをするところとか秀逸だなー

573 :
本スレ誰か立てれ
藤原もひどいが萩原もあれだ。
なんだかにやにやしっぱなし。
いろいろと駄目だなぁ。

574 :
また擁護とか言う基地外が暴れるだけだろ

575 :
三土さんの記事おもしろかった。
記事自体もおもしろいし、
ときどきはさまれるコネタの書き方もなんかいい。

576 :
本スレ丸一日以上たってないのな。
さて、いよいよ俺の出番か?と思ったら
たてられなかったわ。

577 :
ここを避難所にするのもあれなんで新スレ立てた
まぁ俺は本スレ読んでないが
【DPZ】デイリーポータルZ【第104章】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/nifty/1280433247/

578 :
>>565
地域の住民にとって、自分が生まれる前から流れてる川ってのは、たとえ人工河川であっても
自然の一部だと思うんだけどな。それをことさらに「これは人工河川で放水路なんだぜ!」って
声高に叫ぶのは小賢しいだけ。
つーか東京メトロだってそこはちゃんと分かってるだろ。
「ふる里から流れてきた水だから優しい」ってのも、放水路以北の、いわゆる「荒川」を想定して
言ってるんだと思うし。放水路を流れる水が岩淵かどっかの地下から湧き出してるってんなら別だけど

579 :
べつやくさんの変身はじわじわ来たなぁ。

580 :
>>577
thx
テンプレはまかせろ

581 :
せっかく立った本スレが死にそうだ
なんつう構ってちゃんだ

582 :
M斉藤さんがなんだかどんどん男前になっているように見える。

583 :
一時は法師丸さんみたいだったのに
凛々しくなってきたよねぇ

584 :
一時期記事の方向性が藤原寸前まで逝ってたからな

585 :
R手術ワラタ
あとCEOじゃなくてSEOだな。会社の役員対策しても

586 :
T斉藤さんよ
動画の切り替え時、数フレームディゾブル掛けてくれ

587 :
>>586
ディゾブル?
もしかして「ディゾルブ」のこと?

588 :
櫻田整形外科の記事、この写真が一番笑った
ttp://portal.nifty.com/2010/09/21/c/img/070.jpg
表情が秀逸すぎる

589 :
少しでも多く情報を収集しようと目を見開きながら
口も唖然

590 :
鯉の画像だけでもなかなかインパクトがあったが、
鯉ハザードテストでじわじわ笑わせるなあw
しつこいほど特定ライターに誘導しよる

591 :
小堺さんの記事、自分もだいぶ前に父をなくしたからか
泣けてしまうわー

592 :
3Dメガネプレゼント中
http://portal.nifty.com/3d/

593 :
ウコンの摂り過ぎは逆効果。

594 :
T斎藤の奥さん可愛いな

595 :
柔術の記事、期待しないで読んだら意外と面白かった

596 :
>>595を見て、期待して読んだらやっぱり面白くなかった

597 :
期待するからだろ

598 :
目指してる 未来が違うw byシャープ
http://twitter.com/genchan1023/status/8043090841440257

599 :
今週は木村さん櫻田さんのある週で充実していたなあ

600 :
T斎藤さんの今回のサイドステップやステテコの気のような記事好きだわ〜

601 :
真顔の面白さってあるよな

602 :
ダレカイマセンカ!

603 :
ダレモイマセンヨ

604 :
法師丸さんの意外材料食材、鈴屋のデラックスケーキが東京で売られてるのに驚いた
しかもあの量、どう見ても駅前の本店より多い気がする
こんなとこでローカル名物が出るとびびるw

605 :
どんなもんかな

606 :
小柳さんっておもしろいけどバカなのか・・・?いやおもしろいけど

607 :
木村さんの淡々とした旅日記
地味なのにおもしろい

608 :
>>606
わざと馬鹿の振りしてる気がしてきた

609 :
ここをキャンプ地とする

610 :
尾張さんがちょっと心配だ
うどん部たのしみにしてるのでヘコまないでほしい・・・って言ってもヘコむよなー

611 :
尾張ってブレーキ無しのチャリで道交法違反してる気持ちわるいヒゲメガネ男?

612 :
四方さん、座布団である理由がわからないし、面白さもわからない・・・

613 :
尾張さんがいよいよ心配だぞ

614 :
>>613
とりあえず、17時間前の生存は確認できてます。
http://twitter.com/owariyoshiaki
昨日飯食った描写がどこにもないね。
大丈夫か?

615 :
死んだ?ざまあwメシウマw

616 :
>>615
お前がR

617 :
終わりさんww

618 :
うなぎ屋Tシャツのリンク、2ページ目も貼りなおしたな
なんで毎回完璧な状態でアップできないんだろう
あげる前に確認しようよ・・・

619 :
へんな人はここにはいないのね?(涙

620 :
いないかどうかは分かんないけどw
嫌いなライターでも好きなライターでも、
記事についての出来は関係ないから
そういうふうに話をしたかったんだ・・・

621 :
明日の尾張さんはよさそうだ

622 :
今日の午後の記事はレスカもインも良かったw

623 :
レスカの値段の高さに驚いたw

624 :
次はレーコーをひとつ

625 :
「フリー素材」採用w
http://dpz.cocolog-nifty.com/q/2011/10/post-f0fb.html

626 :
10/27 11:00 1万年前のトウモロコシでポップコーンを作る (加藤まさゆき)
もうまちきれーん!

627 :
削除依頼を出したので、本スレにどうぞ

628 :
ヂンはよくああいうお店を見つけてくるよなぁ。
面白いし、関心もしたよ

629 :
「フリー素材」シリーズで今回初めて面白かったw

630 :
連れ子?

631 :
ヨシダプロいい人だな・・・
別に交流もないだろう地主さんを
わざわざ実家まで連れて行って、うなぎもごちそうして・・・

632 :
ほそいさんの古民家巡りクウネルほっこり語りは、もう飽き飽き。

633 :
櫻田さんの雪だるま記事が懐かしい季節

634 :
兄を許せ…

635 :
えっと、お義兄さんパス

636 :
櫻田さんどうしてるんだろう
元気かな

637 :
ヨシダの記事はなあ・・・
ゆるキャラをリアルにするやつは面白かったけど、ほかの記事は酷いの多いよな
文章の書き方がすごいイラッっとくるんだよな
そういうキャラ貫いてる部分は尊敬できるかもしれんが

638 :
>637
同意
あの文体は、本当にいらつくとしか言い様が無い

639 :2012/06/10
しかも扱うネタが大体「今更感」ありありで…。
今回のガチャガチャの記事も酷かった。
昔ながらのレトロガチャガチャを街中から見つけていく記事かと思ったら、
最近のガチャガチャはこんな景品なんですね!すごいしょ!みたいな内容でがっかり。
あまりにもつまらない記事だと思ってライター名見たら、案の定ヨシダプロ。
本当に頼むからライター辞めてほしい。
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
エロブタ【FKESHO】ジミブス (242)
はじめよう!@niftyフォンキャンペーン (200)
痛い発言集 (456)
フォーラムネタもいいけどさぁ〜。。 (469)
ニフティーやめよかな・・・ (462)
そろそろPC-VANについて語ろうじゃないか (808)
--log9.info------------------
クラシック板総合雑談的スレッド 4 (301)
幸田浩子 (968)
不要な日本人指揮者といえば?Part2 (358)
モーツァルトとベートーヴェンはどっちが凄い?6 (451)
ホルン総合スレ その5【ベル助出入り禁止】 (926)
ショスタコーヴィチ34 (687)
【プラコー】プロコフィエフ総合Соч.3【フィエフ】 (540)
コンサートサービス&コンサートイマジン (253)
フェスタサマーミューザKAWASAKI (313)
名前欄に『!omikuji!dama』でおみくじとお年玉 (242)
【クラオタ】クラシックソムリエ検定【資格商法】 (221)
【クラ板には】名曲喫茶 2店目【必須?】 (926)
いま聴いている曲を書き込んでみるスレ その89 (921)
村治佳織 8曲目 【クラシックギタリスト】 (614)
【出版不況】レコード芸術part.12【相次ぐ逝去】 (567)
-++ヘルベルト・フォン・カラヤン++-Nr.39 (397)
--log55.com------------------
子供に携帯なんか与えるべきじゃなかった Part2
■■■学校えらい荒れてますなあ■■■
日教組総合 統一スレッド Part3
教師としての生きがい
学校でいじめが起こるのは教師の責任
[体罰に代わる]ペナルティ・懲戒行為の手段を増やせ
八尾市立大正中学校を語るスレ@11段目 組体操
部活の休日出勤が多すぎるんだけど