1read 100read
2012年09月昭和特撮82: 【違って生まれた】イナズマン&F2【ミュータント】 (937) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
■■昭和特撮、キーワードしりとり■■ (854)
18禁同人誌で見たい昭和特撮キャラクター (569)
超人バロム1・その3 (898)
【さあ行くぜ】巨獣特捜ジャスピオン【銀河の狼よ】 (408)
【何かが地球に】ウルトラマンタロウ16【起きる時】 (550)
水野久美 (641)

【違って生まれた】イナズマン&F2【ミュータント】


1 :2007/03/07 〜 最終レス :2012/10/17
1973年10月2日〜1974年9月26日
NET(現・テレビ朝日)系
毎週火曜午後7:30〜8:00放映
カラー 30分 全48本 東映作品
≪放映タイトル≫
1話〜25話/イナズマン
26話〜48話/イナズマンF(フラッシュ)
前スレ
【チェスト!!!】 イナズマン&F 【サナギマン】
http://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1105306961/

2 :
>>1


3 :
渦巻くバンバの♪
悪のぉ〜闇ぃ〜♪
子門真人の歌う主題歌がイイ!
蛹マンがキモい!

4 :
ブラックデスパーの回での、牧れいの歌、オリジナルなのかな?

5 :
>>4
DVDにも収録されているということは、権利関係もクリアできてるわけで、
単なるマイナーソングよりはオリジナルの可能性が高いんじゃないのかな。
完全に憶測だけど。

6 :
OPでは特大チェーンで傾いたビルを引っ張って元に戻そうとしているが、
あれは火災を元通りにしたように逆転チェストでやるべきだと思う。
じゃないとその後の使用には怖すぎてテナントは全部出て行くだろ。

7 :
逆転チェストは極端に体力を消化するので、
あの時点では超力イナズママフラーを使わざる得なかったと思える。
逆転チェストが極端に体力を消耗するかどうかは劇中で語られていないが、
逆転チェストが何度も使えれば全ての事件がそれで解決してしまう、
でもそれで解決した事件が多くない所を見るとやはり連発は出来ないと解釈できる。
それにあれはビルを引っ張って元に戻そうとしているのではなく、
ビルが落下しての二次災害を防ごうとしていると思う。
イナズママフラーでビルの落下を防いだ後、どう処理したのかって所が一番の疑問。

8 :
まあ子供が見る番組だから、視覚的な説得力を優先したんだろうね。

9 :
ライジンゴーが出てくる時の奇声ってライジンゴーが吠えてる声?

10 :
だろうね。 ところでキャプテンウルトラ見てたら、たしか怪獣の声に使ってた。

11 :
超力イナズママフラーじゃなくてマフラーイナズマ走りチェストだったかも。

12 :
イナズマンは鹿児島人

13 :
>>9
ライジンゴー、設定では「犬の脳」が入ってるらしい。
あの声は犬の遠吠えみたいなものか
呼んだらすぐ来るのも犬だからなのかも

14 :
>>13
少年同盟もひでぇことするんだな
ってか、普通の大人ってキャプテンサラーくらいしか出てなかったが、ライジンゴー
みたいなのを作る技術部みたいなのが別にあったんだろうか?

15 :
リアルタイムで観てた方、無印のアイキャッチ怖くなかったですか?

16 :
デスパーは何でわざわざ死者部隊に、ファントム軍団の制服を着せたのかな?

17 :
余り品の有効活用とか。

18 :
死人の服剥ぎ取らなきゃならないくらいに組織が切迫してたんだよ。
前回ラストでは少年兵動員だし、次の回では裏切り者出るし、
その次の回で最終作戦だし。

19 :
しかし死者部隊のあのオッサン、一般病院で元の人間に戻りましたなあ

20 :
ガイゼル初登場の時、ガイゼルの周りに大勢いたファントム兵士はその後どうなったんだろう?

21 :
ガイゼルの兵士に改造されたんじゃないのか?

22 :
バンバの踏み絵は子供心に印象深い。

23 :
踏んだら呪われそうだもんな。
でも踏まないと射殺されるし……

24 :
              / /           ヽ、
             /イ l{     |   \  \  ヽ
            ' l  ヽ   \ ___ >  ヽ ヽ l
            ハ lト、  ` ー‐__, -   \  Vlヘ l
           | ト-ゝ`_ ̄ ̄' ィfT下ヽ  l|  トl、 |
               l | 孑チk 、   ^ ゞ ' ´  | ハ|  l
             ヽV〈 Vゾ'’}        _ノ イ } /  >>1、スレ立てのMission完了、お疲れ様
               _)ハ    、       ` ̄  ノ| |
             フイヘ     `         /l l |
                 ヽ    =:ニ´      |l lハ、
                  _      /   ト ゝー
                  `T ‐、__/     l
                  厂`ー- 、_ / |
                   ノー-   _ 了⌒i
         ____,   --ヘ、 ̄       フ^Vハ-、_
      /        l   `ニー- 二7  l  \  \
     /         '    ` ─--、 /   lト、  ヽ  ヽ ー-、
      /         /         l    lハ丶  ヽ  l   l
     /          /             ヽ    l ヽ    V/     |

25 :
OPはやっぱり早朝ロケだったんだろうか?

26 :
>>24
ヴォッキした。

27 :
伴さん 飯の種にならないのか、イナズマンの話しないね。 ハワイのサイン会で生活してるて噂だけど、本当なのかな?

28 :
東映DVDの発売時もお呼びがかからないから
たかりのような扱いなんだろう。

29 :
ヘタに関わるとロクなことがないから

30 :
ファンにもたかるもんな、
何年か前は写真とか5000円で売りつけてた。


31 :
ワタリゴロウ発狂

32 :
ケシの花にやられたんだろう

33 :
超能力を失った五郎が東映まんがまつりの看板を見上げた後で
人ごみの中に消えていくというのがボツ最終回だったらしいけど
これってレッドクインの回のラストで間接的に実現してるよね。
「F」はところどころアングラっぽいんだけど、レッドクインは特にそういう感じ。

34 :
>>33
Fは全体的に暗いよね。
なんで路線変更してまでイナズマンをああ言う雰囲気にしたのか疑問。
テコ入れにしては逆効果の気がするし。
あのハードな展開の方が好きって人多いね、俺はどっちも好きだけど。

35 :
でも、そもそも初期設定から難があったと思う。
二段変身ってハンデとしてあまり効いてないし、盛り上がりに欠ける。
だから、後半になるといきなりイナズマンになっちゃうし。
まあ、30年後にカブトが同じことをくりかえすわけだが。
それから、シリーズを通して見てみると話が意外と平板。特に序盤。
ようやく盛り上がるのは五郎の母親が殺される石森監督の回からで
上正登板以降はだいぶ安定するけど、最初の方でもたついたのは痛かった。
一応いいとこも言っとくとw怪人のデザインは素晴らしい。
初期バンバ怪人のグロテスクさとデスパー怪人のメカニカルな感じはよいね。
もちろんライジンゴーもカッコいい。

36 :
前半で一度変身して、サナギマンが怪人を圧倒して撃退。
→後半怪人がパワーアップして再登場、サナギマンをボコボコに。
→サナギマンが真の姿を現しイナズマンになる。
→イナズマンが超能力を駆使し怪人を倒す。
…って展開を主軸に作っていたら良かったのにな。
この展開の為に怪人も2段変身に近い能力を、予め設定で持たせておくと。

37 :
もっともな意見だけど、30分番組で納まるかな。
サナギマン→敵にかなわず堪え忍ぶ→イナズマンになり圧倒
これでカタルシスを得ようってのが制作側の考えだったんだけど
サナギマンの見せ場をキチンとやると、尺が足りなくなっちゃうんでしょ。
人間ドラマを削るわけにもいかないし。
その点カブトは、おもちゃ売ることが主眼のフォーム分けに徹したのが
よかったんじゃないかな。

38 :
まあ少なくとも話の内容が無きに等しくはなるわな、
もっと平坦な話になるだろうね。
サナギマン好きな俺としてはもっと活躍して欲しかったんだけど…
初期のキョーダインみたいに、2話連続話とかあったら良かったのに。

39 :
>>36
スパイダーマンとか戦隊の「怪人撃退→怪人巨大化→ロボ登場」みたいなものか。

40 :
>>39
怪人撃退→怪人巨大化→ロボ登場→ハイおしまい

41 :
初期のサナギマン あんまり弱くもない

42 :
ギロfスパーの回も善戦してたぞ。 

43 :
>>42
流血しまくり大会だったけどな

44 :
サナギマンの一番の武器は「死なない事」だからな。

45 :
ある意味最強の武器だな

46 :
守っているだけなら敵を倒すことが出来ない!!

47 :
悲惨な末路辿るの予見出来るデスパー都市のレジスタンス編を後3本位欲しい。五郎より荒井メインの回とか…。実相寺氏に1本撮らせたら凄そうw。Fはライダーの呪縛から逃れ自由にシュール演出可能だと思う。一般からシナリオ募集したりとか色んな実験出来そう。

48 :
袋叩きに耐えぬいて変身するヒーロー像って
伴より寧ろ宮内に向いてるような気がする
少なくともキャスティングの面では
Fの路線変更は正しかったんじゃないかな

49 :
当時は荒井さんに馴染めなかったけどなー

50 :
荒井さんチェスト

51 :
ここ数年でCS放送ってあった?
やるとしたら東映チャンネルなんだろか

52 :
映画版はバッチリ放送したけど録画してない

53 :
面白そうなので、東映チャンネルにリクエストしてきます。

54 :
お願いしますね

55 :
ホネバンバラはサナギマンと互角だった。
イナズマンが登場したら、予想通り瞬殺。

56 :
もうさあ、ライダーでも戦隊でもいいからさあ、
レギュラーはオッサンにしておいて、
毎週毎週めくるめくおねいちゃんゲスト(必ず悲運背負って死ぬ)の出てくる番組が見たいよ。

57 :
>>56
それはスレ違いだな。

58 :
でもたしかにお姉ちゃんは見たい

59 :
荒井誠役の上野山功一さんのお店
ht tp://twocat.nekonikoban.org/
ギャラリーにイナズマンのときの写真があるね。

60 :
>>46
宮内は守るキャラじゃないよ
ゴレンジャーにしろV3にしろ快傑ズバットにしろ、今までみてきたのは攻撃的な配役ばかりだよ

61 :
>>60
宮内さんのやられた時の「蒼白の表情」を言っているんだろ、たぶん。
でも伴さんのもう一つの代表作であるキカイダー・ジローを見て「攻撃的」と言うのは「?」だと思う。
それとレス番間違ってるぞ。

62 :
ごめん、読み返したら確かに変な文章だった;
48で言いたかったのは、
耐える→耐える→耐える→変身、逆襲!というカタルシスを狙うのなら
やられ演技の達者な宮内洋の方が盛り上がっただろうなぁ、
逆にFではRな演出でヒーロー番組的な抑揚が減ったから
無表情な伴大介にはハマっててGJだったなぁ、といったことでした。

63 :
東映で放送決定したらDVDレコ買おうかな

64 :
上野山さんブログやってるね
「暑い」ばっかりやけどw

65 :
嬉しいねぇ
いい時代になったもんだ

66 :
>>64
情報ありがとうございます。
9月8日の記載が何だか嬉しい……

67 :
新設の超能力板にもしっかりスレが立っててワロタw

68 :
今日ブックオフでDVD買ったけど若い男の店員が奥から中味持ってきて
「イナズママンでよろしいですね?」
黙ってうなずく40のオサーンの自分がいた・・

69 :
(´д`)ママン・・・

70 :
>>68
( ;∀;)チェスト!

71 :
「デスパ」なる人物が捕まったね

72 :
でもデスパーじゃないし

73 :
ですぷぁ

74 :
「ミサイルだよ、ミ・サ・イ・ル」

75 :
「デスパーの貴重なミサイルをイナズマンのためだけに使うわけにはいかん」

76 :
「まぁまぁまぁ、ウデスパーα参謀殿」

・・・俺ずっと銅っぽい色の方がβだと思ってた

77 :
ギロfスパーだけ、デザインが何か変だぞ。 
内容も含めて。

78 :
ブラックデスパーの人間態は?

79 :
イナズマンのあのタイツはバロム1の次に萌える!!

80 :
合体ウデスパーがクロスハリケーンを使用できたら無敵だったのに…

81 :
昔見たケイブンシャの怪人大百科の合体ウデスパーの欄には
「単独でクロスハリケーンを発し、αβ合体武器で戦う!」
なんて書いてあってwktkしたもんさね……
レンタルで借りたらロープで足を引っ掛けて落とすだけの
ショボイ必殺技が……
ゼーバーイナズマンフラッシュとクロスハリケーンの激突とか見たかったのに……

82 :
イナズマンのやられっぷりは最高じゃない??

83 :
当時レンタルで見たのは最終戦だったからさ。
後々LDで全話見たけど、
初戦でのやられっぷりは、かなーりいい感じだった。
普段からイナズマンは強いから、
あれだけ一方的にやられてピンチのまま次回に引くのは燃えた

84 :
トータルでは、とんだ一杯食わせ者だったな>合体ウデスパー

85 :
車までもらっておいて少年同盟を放ったらかしにする五郎に漢を感じた

86 :
>>84
デスパー軍団の誇り、ウデスパーシリーズは初代が一番バランス良かったね。


87 :
あのトロンとした目が、時代を感じさせてくれていいねえ。

88 :
>>86
俺は腕のアタッチメントが好きだな。

89 :
普段は渋い声なのに、戦うときに発する「ケケーーッ!」っていう奇声がちょっと…

90 :
世の中がブルースリー漬けだったんだから仕方ない。
時代の空気というやつだ。

91 :
イナズマンの「チェストー!」に対抗してるのか。なるほど。

92 :
イナズマンだって両手をブンブン振り回して妙なポーズをとりながら、奇声を発しているYO!。

93 :
                 ,,,,,----‐‐‐‐‐‐‐---,,,,,
                ,,,-'''               '''‐,,,
              ,,-''                    ''-,,
             ,i"                       ゛i,
            ,y'   /   |     ||    |    |     ゛y
            ,i  _/|__/|___| |___|i__|i__ i
           l  |゛::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::      ヽ゛.|
           | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::             | |
           | |::::::::::::::     :;                 | |
           | |::::::::::::......:::::::...... :;                 | |
.           | |:::::::::::::::l'''"~`'li,- i:::::    / i',il'"~`''li      | |
           | |:::::::::::::::i , ・  ,i!..ノ;;::::::    i::::il、 ・  ,|!:    |  |
           | |:::::::::::/'''`゛=='" /::;;:::     ;;;::::`''=='",,      |  |
          | |:::::::::::}     (;;;;●   ● )::::::::         |  |
          | |::::::::::::{    /;;::::::i:::::..  i   i:::::        |  |
          | |:::::::::::::}   /;;::::;;i;;;;;;;;;;;,,,,,l    i::         |  |
          | |::::::::::::::{   i::::::/::::::::::::::::: ゛'、  i.         |  |
      _,,,r-┴、::;;;;ヽ、::::::::::::::::::::::::::               ;;;:::::-‐-、
     / 、  、 ヽヽ-,;;;゛ヽ、::::::::::::::::::::::::::            ,,,イr/´/ ,r  ゛'ヽ、
  ̄ ̄\,,,ヽ、,,i、,,,i、ノ' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,しL,/,,,r'~,,,-‐'

94 :
イナズマンF
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=622524

95 :
以前、ようつべで「やる気のないイナズマンF」という動画を見て笑った。

96 :
最近改めてDVDで見直してる所なんだが、
荒井さんカッコイイなぁ〜と思ってたら
アンチショッカー同盟員だったのか、と思ったのも束の間
ビビューンのダイマ博士だったのか?!

97 :
俺なあ、
この当時の荒井さんより年上だと思うんだけど。
全然こういう大人になってないんだよなあ。
はあ・・・

98 :
まあ役柄だからw 銃器ぶっ放す秘密捜査官てそんなw

99 :
いや、帽子とヒゲの話だろ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
アクマイザー3 (225)
燃えろアタック 2トス目 (873)
空の大怪獣ラドン その2 (482)
【明智さんは】少年探偵団【団時朗...】 (742)
【大回転】スカイライダーvol.4【スカイキック!】 (324)
真・一文字ずつ書いて特撮史年表を完成させるスレ (705)
--log9.info------------------
あしたのジョーを超える漫画がない件 (521)
【浪速の】   亀田和毅   【ハナクソ】 (930)
ホモのボクサー (728)
三国志・・・【徳島・香川・愛媛】【高知は別格】 (541)
番付編成70 (251)
■■貴乃花は史上最強の横綱10■■ (743)
【漸く関取】勢翔太!!【伊勢ノ海部屋】 (841)
【安定の】稀勢の里☆121【10〜11勝】 (352)
デーモン小暮「吾輩は相撲取りという言葉が嫌いだ」 (343)
九重部屋総合スレ 6勝目 (784)
【増豚は】明瀬山応援スレ3【仕事しろ!】 (517)
年間勝利数について語るスレ (442)
【萌える行司スレッド】43 (261)
【目指せ】琴欧洲 勝紀 ファンスレPart88【第71代】 (893)
〜ここだけ40年前〜 「花田家勃興時代」を語るスレ9 (541)
第35代横綱 双葉山定次を語る (584)
--log55.com------------------
[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 48
三井住友銀行21
永和信金基地害吉川真二こと文京大
東洋証券スレ
☆日本政策金融公庫 国民生活事業☆
銀行員の悪行を晒すスレ
【山形〜仙台】きらやか銀行13【「客が一番悪い」】
【威勢だけ】嵌め込み投資顧問は?M26 [隔離病棟]